
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 3 | 2010年12月18日 09:24 |
![]() |
49 | 29 | 2010年12月14日 19:14 |
![]() |
14 | 6 | 2010年12月12日 21:41 |
![]() ![]() |
17 | 19 | 2010年12月9日 16:10 |
![]() |
10 | 3 | 2010年12月6日 12:48 |
![]() |
25 | 9 | 2010年12月5日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
今晩わ
>mugcup27さん
>K-xミニチュアマスコットがタワーレコードで
昨日行きつけ(?)のガチャガチャで[PENTAX K-x]の在庫が無くなって
「もう二度と買うまい・・・ (。-ω-)ァァ」と思った矢先に検索を掛けていたら
タワレコのHPで見つけましたが買いには行きません (-д-`*)ウゥ-
http://tower.jp/article/news/72952
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101119/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101208/archive
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:12367945
2点


タワーレコードモデル、手に入れました。
なんとか時間を作ってタワーレコードのお店へ行ったところ、同じくコレを狙っている人がおり、平和に?数回ずつ交代でガチャしました。
後でもう一度ガチャの機械を覗くと既に空っぽ、店員さんに言えば補充してくれるのかも知れませんが、いつまで、どれだけあるのやら・・・
ちなみに、8回ガチャして、3個タワレコでした。
書込番号:12383420
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
10月になったから、もしかして
もうどこかの機械の中に入っているのじゃないかと
街中のガチャガチャをチラチラ・・・
今まで子供のおもちゃの機械だと思っていましたが、そそられるモノが色々あるんですね
K-xのミニチュアを手に入れるまでに、だいぶ100円玉を使ってしまいそうです ^^
こういうのは、一時だけの商品で、気が付いたら販売終了なんでしょうか?
「Gacha」のロゴの機械の場所をいくつかチェックしているけど、見つけられるかちょっと自信なし・・・
PENTAX K-X ミニチュアマスコット
価格:200円(税込) 発売時期:2010年10月
6点

こんばんは。poyooonさん
下記で売ってます。下手にガチャガチャするより確実かも。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/PENTAX+K--X%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88+/-/
書込番号:12003152
1点

タカラトミーアーツのHP見てみたけど、10月中旬と書いてあるから、もうちょい先かなと。
書込番号:12003182
1点

take a picture さん
そんな・・・まとめてなんて・・・ポチりたくなるじゃないですか ^o^
書込番号:12003220
2点

面白いですね。このシリーズはペンタックスだけでしょうか?
いろいろあれば楽しそうです。poyooonさん、楽しい情報ありがとうございます。(^^/
書込番号:12003363
2点

親カメの上に小カメが乗ってぇ〜♪
子どもの頃よくガチャガチャで無駄遣いして叱られたっけなぁー。
ウチの子は最近シンケンジャーの。。。(爆)
書込番号:12003525
5点



いやぁ〜、うけました!
こりゃ、かわいいですね。
20種フルコンプ、ポチりたくなる気持ちわかります!
書込番号:12004697
3点

調子に乗って3脚座に取り付け可能な「デカ・K-x」も出して下さい、ペンタさん!!
正月に玄関に飾れます。鏡持ちカメラ。
書込番号:12004936
2点

>マリンスノウさん
>ウチの子は最近シンケンジャーの
ゴセイジャーじゃなくて?(笑)
書込番号:12005080
0点

フォトキナでは来場者が会場でのみ使えるコインでガチャガチャ使ってミニカメラが手にはいるようなことが書かれてましたね。
確かK-rのミニチュアだったかと思いますが、K-xだったのかも+_+;。
書込番号:12005663
0点

>ゴセイジャーじゃなくて?(笑)
あ”っ! 今朝もゴセイジャーみてたなぁ〜。(爆)
ガチャガチャでミノックスとかシャランがあったら嵌るかも???
書込番号:12005997
0点


フィルム時代のペンタユーザーで、K-xにより休眠から目覚めた自分から見ると、
カラバリやコストパフォーマンスの高さでデジイチの裾野を(たぶん)広げ、
さらにガチャガチャ人口も増やそうとしているように見えます。
ザリガニワークスなんて会社も全然知らなかったしー
今度出てくる、ナノブロックとか着せ替えとか、
ペンタックスという会社が素直にすごいと思います。
きっと社員さんも楽しんでるんでしょうね(台所はきびしいかもですが)
書込番号:12007467
2点

界隈を明るくしていますよね。
>きっと社員さんも楽しんでるんでしょうね。
そうですね、最近のペンタさんの展開が物語っていますね。
社内も明るく楽しく、やっているんでしょう。(台所はきびしいかもですが^^)
この雰囲気が保たれているかぎりまだまだ楽しいモノが出てくるでしょう。
NHK辺りで“目覚めたPENTAX、業界を突き進む原動力はなにか!”
な〜んていう番組やらないかなー。
書込番号:12008065
1点

追伸
アキバの体感&トークライブで実感したことですが(未熟者の体感ですが
あらためてペンタックスは”写真の王道”を行こうとしているのを強く感じました。
PENTAXのモノ作り文化は素晴らしいです。
書込番号:12008136
1点

まとめ買いもいいですが,好きな色が出るまで,ガチャガチャやりたいですね。
ヨドバシのオモチャ売り場にずらっと並んでいるのを見た記憶がありますが,あそこにいけば,見つかりますかね??
情報お持ちの方,よろしくです。。
書込番号:12013048
1点

自分の[12006361]のレスで貼った画像をじっくり読んでみたんじゃが、グリップが外せて交換できるようじゃな。
ボディが20色、グリップが9色(?)じゃからオリジナルにない色の組み合わせができそうじゃな。
書込番号:12014059
2点

まだ見かけませんね
スレたてたので、手に入れた際には、画像をアップします (--;)
書込番号:12033210
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
皆さん、こんばんわ。
[12291052]では大変、お世話になりました。
入院先(ペンタックスピックアップサービス)より10日ぶりに
本日18:00過ぎ手元に戻ってきました。
うれしくて早速、入院している時に購入した中古のFA50 1.4を
付けて初めてのイルミネーション撮りに行って来ました。
アップした写真は全て手持ち撮影です。初めてのイルミと
いうことと手持ちなので何卒ご勘弁下さい。またFA50 1.4も
今回、初めての使用です。
9点

毎朝納豆さん、こんばんは。
最初の開放F1.4撮り、ピント良いですね。
雰囲気イイ感じです。
書込番号:12348398
1点

毎朝納豆さん こんにちは
K-xもk-5とK-rの影に隠れていますが、高感度に強い機種ですからね。
三脚が使用できない場所での撮影にも強いのがいいですね〜。
書込番号:12350477
1点

毎朝納豆さん、こんにちは。
早速K-xでの撮影楽しまれていますね!!
FA50mmF1.4のF1.4の明るさとK-xの高感度で、
イルミ撮影も手持ちで十分いけそうですね。
これからもK-x+FA5014で楽しんでくださいね!!
書込番号:12350794
1点

こんばんわ。
皆さんからの心温まるコメントとてもうれしいです。
>くりえいとmx5さん
拙い写真を評価していただき有難うございます。
初めて撮ったのにピントが合ってくれてホットしました。
>C'mell に恋してさん
はい、k-xもまだまだ捨てたものじゃないですよね。
とはいえ、心半ばk-rに触手を伸ばし始めている自分がいます。(笑)
>やむ1さん
ほんとそうですね。k-xの高感度とFA50 1.4の組合せだと手持ちでも
かなりいけますね。まだ購入したばかりのレンズなのでこれから
いろいろと使いこんで行きたいと思います。
書込番号:12353344
0点

毎朝納豆さん、こんばんは。
いい写真ですね。FA50は私も所有していますが、あまり出番もなく、防湿庫の中で留守番が多くなっています。毎朝納豆さんの写真を見て、私もイルミの撮影に連れ出してみたいと思いました。
これからも素敵な作例をお願いします。
書込番号:12353455
1点

こんばんわ、今日も元気でビールがうまいさん
下手な写真をお褒め頂き有難うございます。
FA50 1.4を持っていらしたんですね。
時々は防湿庫から出して上げないとダダコネするかも。(笑)
今夜も三脚なしでイルミ撮ってみました。今回は遊び気分で
クロスフィルターを使ってみました。
書込番号:12358075
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
おととい秋葉原のヤマダ電機さんで43800円でホワイトを購入しました。
本当はレッドが欲しかったのですけど。
こちらの掲示板でいろいろチェックしてこの機種に決定しました。
本当にまったくの初心者です。。。。
今までは携帯のカメラで撮影してブログアップする程度の私です。。。
コンパクトデジカメは持っていますが・・・
こちらの掲示板ではTDR好きさんがたくさんいらっしゃるみたいですが、私もTDR大好きです。
今の私の楽しみは運動不足解消も含めて、TDSでのウォーキングです。
大体毎週一回は一人でインパークして風景見ながらお散歩しています。
トレーニングジムでのトレーニングよりアップダウンの多い大好きなTDSでのウォーキングです。(ジムの会費を考えれば年パス代は高くないかと)
最近ふと思ったことが、私が見た景色を切り取ってとっておけたら良いな、と思ったこと。
そう思った時から周りの人が持っている一眼レフが気になりだしました。
私も大きくミッキーを映したい。
もっと雰囲気のある写真が撮りたいと・・・
そこで夫のボーナスはまだ先ですが、期待して前もってお得感があるのでヤマダ電機さんで購入してしまいました。ボーナスを待っていたら43800円で購入できなくなってしまうかな?と不安だったので(笑)
本当にまだまだなんにもわからない状態から出発ですのでちゃんと写真を撮れるのはいつになるやら?
少しずつ覚えていきたいと思います。
どうぞご指導よろしくお願いいたします。
6点

skymamさん、こんにちは。
K-xWZキット購入おめでとうございます。
TDSだったら、DAL55-300mmも活躍しそうですね。
しかし、週一のインパークですか・・・年パス、羨ましいです。
でも確かにTDS行くと気づいてみると一杯歩きますねぇ。
一眼レフは初めてとのこと。
http://dowjow.com/workshop/
こちらをまずざっと読んでみてはどうでしょうか。
他にも参考になるページがネット上には多々あるかと思います。
あと、参考本みたいなのが1冊あるといいと思いますよ。
少しわかってきたら、店頭でパラパラと読んでみて、
わかりやすい本を1冊購入されることをおススメします。
自分がデジイチデビューした時もそうだったんですが、
あとは、ネット上のアルバムやブログで作例をたくさん見て、
お気に入りの写真を見つけたら、真似して撮ってみる、
こういうところからはじめてみてはいかがでしょうか。
K-xでのフォトライフ楽しんでくださいね。
TDRでのいい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。
書込番号:12336892
1点

ご購入おめでとうございます!
TDRはたしか三脚禁止だったと思うので、
高感度につよいk−xの出番ですね!w
あれこれ考えるよりまずはシャッターを切りましょう!習うより慣れろ派?w
書込番号:12337266
1点

やむ1さん
こんにちは、レスありがとうございます。
はい、TDSを早歩きで一周すると結構ありますよ。
中々体重にはあらわれてはくれませんが(笑)
さっそく教えていただいたHP覗いてみました。
本も買って少しずつ勉強していこうと思っています。
取扱説明書は苦手なタイプなのでちょっと不安なのですが・・・・
ありがとうございます。これからも色々教えてください。
お気に入りの写真を真似るのですね。
わかりました。
色々な作品を見ることも大切って事ですね。
がんばります。
書込番号:12337734
0点

arenbeさん
レスありがとうございます。
はい、そうですよね。TDRは三脚禁止ですものね。
娘がTDLでゲスコンとしてお仕事しているので良く耳にします。
はい、次のインパークでは何も考えずにシャッター切ります。
頑張りまぁす。
書込番号:12337747
0点

skymamさん、こんにちは。
K-xご購入おめでとうございます!
よい買い物をされましたね。WZKでこの価格ならかなりお買い得だと思います。
>TDSでのウォーキングです
お近くに良い被写体のあるお散歩コースがあって羨ましいです。たくさん撮って楽しんで下さい。
>ちゃんと写真を撮れるのはいつになるやら
私もやむ1さん、arenbeさんが仰るように、写真上達の早道は、
・良い写真をたくさん見ること
・とにかくたくさん写真を撮ること
だと思っています。特に始めたばかりの頃は撮れば撮るほど上達すると思います。その中で判らないことがあれば、ここで質問されれば皆さん親切に教えてくれます。
最後に、レンズプロテクターは購入されましたか? TDRのような場所では、カメラを出して歩いてるとコツコツぶつけることもあるかと思います。カメラボディはちょっとした傷くらいでは機能・性能に影響はありませんが、レンズのガラス部に傷をつけると写りに影響します。お出かけされる前にレンズプロテクターを購入して装着されることをお勧めします。
良い写真ライフを!
書込番号:12337956
0点

skymamさん こんにちは
K-x の Wズーム購入おめでとうございます〜!
TDRでは、TDLよりもTDSの方がお好きでおられるのですね〜(笑)
私は今年の春に東京から地方に転居してしまいましたので、あまり
行く事が出来なくなっていますので、毎週行かれる事ができるのは
羨ましい限りです〜!
私もK-xユーザーですが、TDRでのお勧めレンズを紹介させていただ
きます!
それは・・・高倍率ズームです〜。
レンズ交換無く、レンズ1本で守備範囲が広いですので、お勧めです。
レンズ交換しながら、ショーなどの撮影するのは、結構大変です〜。
まあ〜、毎週行かれているのであれば、今日のこのショーは標準ズームで
撮影してみよ〜とか、望遠ズームを使ってみよ〜という事でも良いかも
しれませんけども^^;
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511357.10505011375.10505511813.K0000015293
参考までにサンプルUPして見ます。
18mm、50mm、300mmと同じ場所からどの様に写せるか、TRYしたものです。
Wズームの場合、50mm前後でレンズ交換を必要とします〜。
書込番号:12338006
2点

さらにサンプルをUPします〜。
高倍率ズームの場合ですと、レンズ交換無く18-200mmや18-250mmまで撮影に
集中できます。
レンズ交換が煩わしいと思われましたら、高倍率ズームをお勧めします〜!
書込番号:12338016
1点

ぱぴぱんさん
レスありがとうございます。
はい、この掲示板でヤマダ電機で43800円で買えると知った日からお店に行くまで
気が気ではありませんでした。
専業主婦ですから、無駄遣いできませんから・・・・
はい、おっしゃる通りたくさん撮ってきたいと思います。
ただ、こちらで披露出来るにはちょっと時間かかるかもしれませんよね???
やはりレンズプロテクターと言うものは必要ですか?
カメラとSDカードと電池だけしか用意していません(笑)
本当にびっくりするくらいの初心者なのですから何が必要でどうすればいいのかなど
さっぱり分かりません。教えていただくと本当に助かります。
ただ何でも恰好から入っていくタイプ(笑)なのでバックは今からどんな感じが自分の普段の
洋服に合うか?などと写真には関係ない方に懸命になっている私です。
そんなカメラに関しては幼稚園児の様な私ですがどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12338290
1点

C'mellに恋をしてさん
見覚えのある風景を綺麗な写真で、ありがとうございます。
レンズってたくさんあるんですね、、、、それにかなりお高いのですね、、、、
私は自分の持っているレンズが一体何もの?なのかすら分からない状態なので・・・・(汗)
早く箱を開けて中身を見たいのですが・・・・・
大きな声では言えませんが今の所封印状態です。
なぜって????
主人のボーナス前に買っちゃったのがばれちゃったら怒られちゃうかなって思って(笑)
ボーナスの日が過ぎたら晴れて封印は解き放たれるのです。
ヤマダ電機で売り切れちゃうと不安で不安で仕方がなかったからこっそり早めと知りつつ買ってしまったわけです。
ですから、まだ私の洋服に埋もれて隠してあります。
早く見たい、箱を開けて中身がみたぁい。
私は実物を手にして初めて理解できるタイプなので・・・・
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
書込番号:12338319
1点

skymamさん こんにちは
レンズも種類が多いですので、難しいですが、レンズ交換式のデジイチは
それだけ色々な撮影条件に合わせたレンズがあり、撮影にあったレンズを
選択できる利便性があるんです〜。
>大きな声では言えませんが今の所封印状態です。
なぜって????
主人のボーナス前に買っちゃったのがばれちゃったら怒られちゃう
かなって思って(笑)
頭の中に時代劇の台詞が浮かんできました^^;
「ふふふ、お主も悪よの〜、越後屋〜(笑)」
>ですから、まだ私の洋服に埋もれて隠してあります。
早く見たい、箱を開けて中身がみたぁい。
やはり、早く触って見たくなるのが人情ですよね〜(笑)
>私は実物を手にして初めて理解できるタイプなので・・・・
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
私住んでいる所はTDRにはすぐに行けない田舎ですので、これからskymamさんの
TDRの写真がUPされていくのを楽しみにお待ちしております〜。
これからもよろしくお願いします〜!
ファン登録させていただきます〜!
書込番号:12338469
1点

skymamさん、今晩は。
K-xのダブルズームキット、ご購入おめでとうございます。
43800円って、安いですね!!
ものすごく、お得だと思います。
私が買った時は、66800円でした。(オーダーカラーですけれど)
私も、K-xがはじめての、初心者です。
私の場合、作品を撮るというより、お散歩カメラになってます。
標準ズームを付けたまま歩いて、気の向くままに撮ってみる。
大きく撮影したい時は、望遠ズームに付け替えて撮影です。
最初は、ダイヤルを緑の「AUTO PICT」に合わせて(オートモード=カメラにお任せモード)撮っておけば、簡単に写真は撮れますよ。
普通のデジカメよりも簡単なくらいです。
違いは、「ファインダーをのぞいて」写真を撮る、ということくらいかな?
慣れてきたら、絞り優先で後ろをぼかすとか、シャッター優先で一瞬をきりとるとか、いろいろ試されたら良いと思います。
撮影のために最初にすること、書いておきます。
(使用説明書の38ページから詳しく書いてあります)
1. (必要なら)ストラップを取り付ける
2. 電池を入れる
3. SDカードを入れる
4. レンズを取り付ける(デジカメと違うところ。難しくはありません。最初は、小さい方の「標準ズーム(18mm-55mm)」をつけるのが良いと思います。)
5. ファインダーの視度を調節する(ファインダーを自分が一番見え易いようにする。レバーを左右にスライドさせるだけです)
6. 電源を入れる
7. 言語を日本語に設定して、日付と時間を合わせる
このあと、説明書242ページに書いてあるようにして、
SDカードをフォーマットします(K-x用にフォーマットしておかないと、上手く写真の保存ができないことがあります)。
これで、準備OKです。
(必要なら、記録するサイズや画質を設定します。説明書174〜176ページ)
ダイヤルを「AUTO PICT」にしておけば、
ファインダーをのぞきながら、シャッターボタンを半押し。
ピントが合って、「ピピッ」と音が鳴る。
シャッターボタンを押し込む→「バシャッ」と写真が取れる。
これで、きれい写真が取れるはずです。
とても、簡単です。
後は、いろいろ写真を撮りながら、他の方が言われているように少しずつ工夫しながら使い方を覚えていかれたら良いかと思います。
最初から良く使うのは、説明書107ページの露出補正かも知れませんね。
携帯のカメラにもこの機能、付いていることが多いと思います。
撮影してみて、全体をもう少し明るくしたい時は露出補正を「+」に。
全体をもう少し暗くしたい時には、露出補正を「−」にします。
次は、絞り優先(ダイヤルの「Av」)で、背景をぼかすテクニック…かな?
この前の日曜日に京都で撮った写真を、一応あげておきます。
どれも、「AUTO PICT」です。
ズームを合わせて、後は適当にシャッターを切っただけ。
1枚目:鴨川を適当に(標準ズーム(18mm-55mm))
2枚目:鴨川に鳥が(カモかな?)。標準ズームだと、小さくしか写らないので、望遠ズーム(55mm-300mm)に付け替えて…。
300mmなら、かなりアップで撮影できた。
3枚目:2枚目と同様に300mmで大きく撮影。
4枚目:その後、祇園から円山公園へ。円山公園で適当にバシャッ!(標準ズーム)
書込番号:12339317
1点

skymanさん、こんにちは。
我慢しきれずポチッとして、どうやって相方に説明または誤魔化そうかと悩んでいる男性陣はPENTAX板でも良く見かけますが、女性でもおられるのですね。少しホッとしました(笑)。
閑話休題、レンズプロテクターはMustではありませんが、レンズに傷をつけてしまった後の出費を考えると、そんなに高価なものでもないので用意しておかれたほうが良いと思いましたのでコメントしました。
代案としては、レンズフード(レンズの前につける黒い筒です)を常用する手もあると思います。ただ、キットレンズにはフードは確か付属してなかったと思いますので、こちらも新規に購入しなければなりませんが。
フードは逆光気味のときに余計な光を遮ってくれますので、お散歩タイムが夕方が多いのであれば用意しておかれたほうが良いと思います。
また、プロテクターについては、夜景の撮影の際はハレーションを起こさないように外すのが一般的です。
スレ主さんの使用状況に合わせて選択されれば良いと思います。
書込番号:12339389
0点

↑すいません。謹んでskymamさんに訂正させて頂きます。
書込番号:12339935
0点

購入おめでとうございます★
私も最近このデジイチを購入したTDR好きです(。・_・。)ノ
何だか親近感で書き込みさせて頂きました♪
今は断然ショーパレグリ派なんですがデジイチ持ったのを機に風景などに世界が広がりそうです(*⌒▽⌒*)
デジイチライフ楽しみましょう!
書込番号:12341942
0点

C'mellに恋してさん
こんにちは。
私もその時々に合わせてレンズを変えるような事が出来るように早くなりたいです。
でも性格的に無理だと思うなぁ。。。。(笑)
>頭の中に時代劇の台詞が浮かんできました^^;
「ふふふ、お主も悪よの〜、越後屋〜(笑)」
何をおっしゃいます、お代官様。
これくらいは、、、、結婚○十年も過ぎたら一つや二つは。。。
いっしっし。。。。なんて
はい、これからは上達云々はさておきC'mellさんにTDR
をお届けする意味で写真をたくさん撮ってきたいと思います。
> これからもよろしくお願いします〜!
ファン登録させていただきます〜
ファン登録???
カメラも初心者ですが、こちらの掲示板も初心者なので・・・・
こちらこそどうぞよろしくです。
書込番号:12341987
0点

baldarfinさん
こんにちは。
ありがとうございます。
はい、安いですよね。
っていうか私が買えるぎりぎりの線でした。
これ以上のお値段だと諦めざるを得ない感じですから。
もっと予算があればピンク大好きおばさんとしてはK-rがほしかったくらいです。
私も作品を撮ろうといいう気持ちはなくて、大好きなTDRでのお散歩をより楽しくする道具って感じでしょうか?
私にとってもお散歩カメラになると思います。
baldarfinさんの説明はありがたいです。
初心者には本当に助かります。
大体から初めてですからね、こういうカメラは。
説明書が苦手な私には本当に大助かりです。ありがとうございます。
私も早く写真撮りたいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12342017
0点

ぱぴぱんさん
こんにちは。
>我慢しきれずポチッとして、どうやって相方に説明または誤魔化そうかと悩んでいる男性陣はPENTAX板でも良く見かけますが、女性でもおられるのですね。
これはきっとお財布の紐を握っているのがどちらか?って事だと思いますよ。
大抵は奥様がお財布の紐を握っているんだと思うけど、我が家は主人がお財布の紐を握っているので。。。
それに昨年まで仕事をしていた私ですが、リストラにより会社を辞めてから初めての専業主婦になったので
何だか私が使わせてもらう?みたいなちょっと遠慮気味な気持ちがどこかにあるみたいで。。。。
レンズプロテクターの事はお伺いしておいてよかったとおもいます。
私は物を落とす、忘れる、は得意な人なので絶対に必需品になると思いますから。
さっそくamazonで注文しようと思っています。
いろいろアドバイス、本当に助かります。
ありがとうございました。
書込番号:12342055
1点

なおchipさん
ありがとうございます。
>私も最近このデジイチを購入したTDR好きです(。・_・。)ノ
どうぞよろしくお願いいたします。
仲間ができたみたいで嬉しいです。
私はシーの景色が大好きなので、今までもコンデジでは風景を撮って帰り
それを主人がパソコンのデスクトップにしてくれています。
なるべくゲストが入らないように写真を撮る事が一番の目標です(笑)
後ビックバンビートが大好き♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12342095
1点

skymamさん こんにちは
>何をおっしゃいます、お代官様。
これくらいは、、、、結婚○十年も過ぎたら一つや二つは。。。
いっしっし。。。。なんて
流石ですね〜(爆)
>主人のボーナス・・・
この部分が、「黄金色の饅頭」の様に思えてきました〜(核爆)
>はい、これからは上達云々はさておきC'mellさんにTDR
をお届けする意味で写真をたくさん撮ってきたいと思います。
存分に撮影を楽しまれてください〜!
写真もお待ちしています〜!!
>ファン登録???
カメラも初心者ですが、こちらの掲示板も初心者なので・・・・
こちらこそどうぞよろしくです。
この書き込みですが、書き込んだ人物の名前が赤くなっており、クリックできる
様になっておりまして、クリックしますとその方のプロフィール画面に行く事が
できる様になっております〜!
そこから、私はファン登録させていただきました(笑)
これからも宜しくお願いします〜!
書込番号:12342662
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
度々お邪魔します。
やっとこさ星の写真を撮る事が出来ました。
行きたい気持ちが勝ってしまい、防寒対策もそこそこに出かけてしまい、
現場で色々設定を変えながら撮影するつもりだったんですが、寒過ぎて・・・
あんまり長居できませんでした><
今度は対策ばっちりして挑みたいと思います。
と言うわけで、構図とか考える間もなく撮りましたので、
たいした写真ではありませんが見てもらえたら有難いです^^
1枚目:オリオン座です。
2枚目:北斗七星付近を30秒で連続撮影して18枚を合成しました。
ソフトは先日教えていただいた「LightenComposite」を使いました。
手順も簡単で使いやすかったです。
3枚目:266秒の長秒露光をしてみました、中途半端な長さですがこれを撮っている
ときに寒さが限界で、この時間となりました><;
30秒を超える露光はNRが自動的に入り、露光時間と同じ時間かかると
聞いていましたが、忘れていてNR中にフリーズしたと思い危うく電源をOFFに
するところでした。寸前で思い出して事なきを得ましたC=(^◇^ ; ホッ!
7点

しんじ☆ミさん、こんにちは。
早速K-xが活躍しているようですね。
お写真拝見していると、私も星景写真に挑戦してみたくなります。
1枚目は高感度での撮影ですね。シリウスの青白もベテルギウスの赤橙も綺麗に色が出ていると思います。K-xは高感度にも強いことが良く判る写真ですね。私のK-7だとちょっとISO3200は厳しいような気がしますが。
2,3枚目は長時間露光ということで、これならK-7でも撮れるのではないかと思います。こんなに上手く撮れるかは別ですが(笑)。
これからも素敵なお写真お待ちしています。
書込番号:12324331
1点

しんじ☆ミさん、こんばんは。
星のお写真拝見いたしました。
しっかりとオリオンの星々、オリオン大星雲も見てとれますね。
これから空気が澄んで、綺麗な星空が見えるようになりますね。
またしっかりと防寒対策した上でのお写真、楽しみにしています。
うぅ〜ん、私も撮りに行きたいなぁ〜。
書込番号:12325230
1点

ぱぴばんさん、やむ1さん
見ていただいてありがとうございます。
今はただただこのような写真が撮れる事に喜びを感じています。
でも真っ暗の中で一人いるのは怖いもんですね・・・
まだまだ作品と呼べるものではありませんが、自分の狙った構図で
撮れる様に技術を磨いていきたいと思っています。
目標は来年の11月にある地元の文化祭に写真を出品することです。^^
でも、今年6月に買ったSP-600UZがk−x買って以降、
部屋の片隅でぽつんと置いてあるのを見ると少し心が痛みます。
書込番号:12328394
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
先日、京都のヨドバシカメラがオープンしたので昨日行ってきました。
ボーナス貰ってから買うために下見のつもりで行ったのですが、
地元の量販店には置いていないk−xもk−rも当然のように並んでいて
ちょっとテンション上がり気味で、k−xとk−rを交互に触りながら
どっちが良いかなぁと悩んでいました。
一度はk−rに気持ちが傾いたのですが、ダブルズームキットでk−xが49800円、
k−rのダブルズームキットが97200円で約2倍の価格差というのもあって、
k−xを選びました。
こんなことを言ってしまうと仕方なくk−xを選んだと思われるかも知れませんが、
本当にk−x買って良かったと思っています。
それにしても、この価格差は罪です><
昨夜は、子供のころに超合金のオモチャを買ってもらって、うれしくて枕元に置いて寝た時の
ことを思い出しながら、寝ました。
さすがに寝返り打って壊してはいけないので、枕元には置きませんでしたが^^;
これから、どんどん撮影していきたいと思います。
撮影テクニックなど質問させていただくこともあると思いますが、
その時は宜しくお願いします。
10点

しんじ☆ミさん、こんにちは。
K-xご購入おめでとうございます!
>それにしても、この価格差は罪です
確かにK-rは新しい分だけのことはありますが、K-xの機能/性能でこの価格であればとてもお買い得だと思います。
これから暫くの間は星空は一年で最も賑やかな季節ですよね。シリウス,ベテルギウス,プロキオン、カストル/ポルックスにカペラ。おっと、すばるも忘れちゃいけないですね。
どんどん写真を撮って楽しんで下さい。また良い写真が撮れたら是非見せて下さいね。
良い写真ライフを!
書込番号:12290411
2点

こんばんは、しんじ☆ミさん。
クチコミに初めて投稿しますOrc Saburouと申します。
私は2年ほど前に初めて一眼レフを購入したのですが、しんじ☆ミさんと同じく
子供の頃親に欲しかったオモチャを買ってもらった時のように嬉しかった事を
思い出しました。私の場合は他メーカー機種のKiss X2ですが。
>昨夜は、子供のころに超合金のオモチャを買ってもらって、うれしくて枕元に置いて寝た時の
>ことを思い出しながら、寝ました。
この気持ちすご〜く解ります!同じでした。
経済的に他メーカーのデジタル一眼レフを買う事ができませんが、
もし買えるならばk-xやk-rは私にとっては魅力的で欲しいカメラです。
良き相棒と素晴らしい撮影ライフを楽しんでください!
書込番号:12291121
1点

ご購入おめでとうございます。
違いといっても、液晶画素数、スーパーインポーズ、ライブ時AF速度程度です。
気にするほでもないですよ。
冬は空気も澄んで風景写真に良い季節ですよね!
書込番号:12291478
2点

しんじ☆ミさん、こんばんは。
K-x WZキット購入おめでとうございます。
K-rはでたばかりの新製品、K-xはもう前機種ですからねぇ。
これだけの価格差は仕方ないと思いますヨォ。
でもでも、K-xも十分いい機種だと思います。
K-rでもその評判の良さで、センサーは継続利用されているようですしね。
WZキットについているレンズも、いいレンズです。
どんどん持ち出して、写真撮りましょう!!
K-xでのフォトライフ楽しんでくださいね。
いい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。
書込番号:12291598
2点

ぱぴばんさん、Orc Saburouさん、 arenbeさん、やむ1さん
ありがとうございます。
今は最初に何を撮ろうかなと思案しながら取説を読んでいるところです。
次の土日が待ち遠しいです。
それにしてもk−r売り場は華やかでした、基本色のデモ機と、
オーダーカラーの模型が何種類かズラッと並んでいました。
売り場の位置もエスカレーター付近で、乗り降りの際に何気に足を止めて見ていく人も多く、
女性は「カワイイ〜」といいながら手に取っている人が多かったです。
書込番号:12291968
2点

しんじ☆ミさん、お久しぶりです^^
K-x買われたのですね^^おめでとうございます^^
>次の土日が待ち遠しいです。わかります^^自分も休みの日が待ち遠しいです^^
休み前になると何処に行こうか何を撮ろうか考えて仕事が手に付かなくなります^^;
色々撮ってみたいものが出てくると思います。失敗も色々あると思いますが、どんどんチャレンジです^^
ちなみに、自分は昨日の明け方前始めてのバルブ撮影に挑戦しました〜^^寒かったです^^;
書込番号:12304504
1点

KotHatさん、お久しぶりです。
k-x買っちゃいました。僕もKotHatさんと同じくホワイトを買いました。
まだ大した物は撮っていませんが、設定を弄ってるだけでどんどん電池を
消費しています><; 早くエネループ買わないと・・・
バルブ撮影ということは星の撮影ですか?
寒い中お疲れ様です^^
僕がデジタル一眼レフの購入を考えたのは、まさに星の撮影をしたいといところからでした。
口コミでは星を撮るならk-rのほうがいいよと薦めて下さる方もおられましたが、
その方たちがk-xで撮った星の写真がすばらしく、逆にk-xを選ぶ後押しとなりました。
k-x買ってから、天気は昼晴れて夜曇るという悪循環を繰り返していてなかなか
撮影チャンスに恵まれませんが、今夜あたりはいけるかなと期待しています。
書込番号:12304792
0点

しんじ☆ミさん、こんばんわ^^
星の写真、色々気になるようなので、先日のバルブで撮った写真アップしておきます^^(自分も初めてなので参考になるかどうか^^;)
そんなに長く露光してませんが。。。L判でプリントもしてみましたが、これ位だとノイズは気になりません^^次回はもう少し長い時間試したいなと思ってます^^
ちなみに、自分はいつもエネループ2セット持って撮影に行きます^^
書込番号:12316214
5点

KotHatさん、こんばんは。
写真ありがとうございます。
富士山に降り注ぐ星は何とも幻想的ですね。しかも逆さ富士まで写ってるし^^
すごく参考になりました。
書込番号:12326527
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





