PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

標準

クリスマスプレゼントに

2009/11/22 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:2件

初めまして!皆さんに質問があります。

以前彼女がこのカメラを欲しいと言っていたので、クリスマスプレゼントに渡そうと考えているのですが2点質問があります。

@彼女は今まで一般的なデジカメは使っていましたが、一眼レフのカメラは使ったことがなく、このカメラが入門機として丁度良いものなのか?(自分も一眼レフカメラに関しては無知で使ったことがありません。また、一眼レフカメラはもともと欲しがっていましたが、この機種が欲しいという理由はおそらく見た目のみです。機能などは何も知らないと思います。)

Aダブルズームキットというのも発売されていますが、初心者が使う物なのでしょうか?(被写体にもよると思いますが・・・。)

長文申し訳ありませんが、回答お願いします!

書込番号:10516181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/22 21:03(1年以上前)

初心者が使えるように機能ができていますから大丈夫だと思います。

最初から望遠レンズまでそろえたいということなら、ダブルズームでもいいでしょうね。
特に初心者だからだめということもありませんよ。

カラーバリエーションなら最速で2週間かかるそうです。
註文するなら今月中が安心ですね。

書込番号:10516265

ナイスクチコミ!5


mnptsさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/22 21:11(1年以上前)

使いやすくて、良いと思いますよ。

写真を撮る道具ですが、自分を表現する道具でもあると思います。

プレゼントで貰えたら、喜ばれることでしょう。

書込番号:10516313

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/22 21:13(1年以上前)

K-xもズームキットもWズームキットも、すべて初心者向け製品です。
問題ないと思います。

書込番号:10516330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/22 21:16(1年以上前)

こんにちは。
きっと、素敵なプレゼントになると思いますよ。

多くのコンパクトタイプのデジカメと大きく違うのが、ファインダーを覗いて撮影出来るというのが、一眼レフのひとつの特徴ですが、K-xにはライブビューという、ディスプレイを見ながらの撮影スタイルが出来るようになっているので、スムーズに使えるのではないかと思います。
また、いろいろな凝った撮影も出来ますから、すぐ飽きちゃうなんていうこともなく、かなり楽しめると思いますよ。

望遠レンズのついたダブルズームキットについては、自分なら、ちょっと待った、と言いたいところ。通常のスナップでは、標準ズームで事足りてしまうはずです。
いや、もっと遠くのものをズームで撮りたいんだ、という場合も、ちょっと待った、という感じ。というのは、このキットに含まれるsmc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8EDというレンズには、オートフォーカスによるピント合焦後、マニュアルでのピント合わせが切り替え操作なしで可能な「Quick-Shift Focus System(クイックシフト・フォーカス・システム)」というシステムが採用されていないことが気になるからです。これが望遠レンズ無い、というのは、ちょっともったいない気がします。

まずは、ズームキットを購入されて、必要なら、DA50-200mmF4-5.6ED WRなどの望遠ズームレンズを購入される、というのが良さそうな気がしますが、いかがでしょうかね?smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8EDも白と赤のモデルにはカラーリングされたものが付属されているんでしたっけ?

書込番号:10516352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/11/22 21:28(1年以上前)

この機種はベテランの人も買ってるようじゃが、基本的に入門者向けですじゃよ。
彼女が何を撮りたいのか聞いてみたらどうじゃろ。
それによってレンズキットにするかダブルズームキットするか決まると思いますじゃ。
ひょっとして小物や花のマクロ写真を撮りたいと言うんじゃったら、レンズキットとマクロレンズをセットにしてプレゼントしてあげればよろしいと思いますじゃ。

まずは彼女に何を撮りたいのか聞いてみてはどうじゃ?

書込番号:10516440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/22 21:34(1年以上前)

 初心者向けのカメラとしても、ベテランのサブ機としても
とても良いカメラじゃないかと思います。
K-xをプレゼントするのでしたら、デジイチ入門みたいな
本も一冊つけてあげた方が良いかも。

書込番号:10516473

ナイスクチコミ!6


myte123さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/22 21:41(1年以上前)


@写真入門機には最適と思われます。覗いてシャッターを押すだけです。
難しいことは何もありません。
ファインダーで覗いて写真を撮るためコンデジよりは手ぶれが極めて少ないため、
失敗写真が少なくなると思います。
コンデジよりは大きさ重量とも増すためポケットに入れて、という便利さでは劣りますが、K-Xは、クラスで軽量の部類ですので女性でも十分とりまわし可能です。中級機以上の1眼は正直疲れます、体力勝負です。

初期設定のままで十分高画質が楽しめ、使い込むと中級機以上の機能もあり、より撮影が楽しくなります。

AWレンズは、お買い得です。
単品で追加購入すると同じものが3万円以上の品が1万数千円で手に入ります。
一眼レフカメラはレンズ交換が出来るのが魅力ですので。
望遠レンズは、広角標準レンズとは違う描写を楽しめ写真の楽しさを広げてくれます。

書込番号:10516523

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2009/11/22 22:14(1年以上前)

皆さんありがとうございます^^自分では全く分からないので助かります。

カメラ自体は初心者でも大丈夫なようなのでK-xに決めます!

色を選びたいので早めに注文しないといけませんね。

レンズに関してはちょっと彼女に探りを入れてみたいと思いますが、基本的には最初は望遠レンズ無しの方向でいこうかなと思います。

書込番号:10516732

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/11/22 22:25(1年以上前)

マイキー★さん、こんばんは。
K-xは初心者にもぴったりだと思いますよぉ〜。
可愛らしい色の展開もしているので、プレゼントにもぴったりですね。
かわいぃ〜って、マイキー★さんの株も急上昇!?
彼女さんは普段どんなものを撮られてるんでしょうねぇ〜。
まずはキットレンズだけでもいいかも知れませんが、
価格差もあまりありませんし、WZキットでもいいかも知れませんね。
例えば、ワンちゃん飼ってて、ドッグランで走ってるワンちゃんをとかだと、
ズームレンズあると便利だと思います。
喜んでくれるといいですね!!

書込番号:10516814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/23 00:18(1年以上前)

>色を選びたいので早めに注文しないといけませんね。

カタログを見る機会をそれとなくつくって、彼女に色も確認してからの方がいいと思いますが・・・・・・。

色彩の好みがまったく同じなら問題ないかもしれませんが、女性の色彩感覚はわかり難いところが・・・・・・。

書込番号:10517659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 15:51(1年以上前)

別機種

ピンク×レッド

女性にお薦めの色は断然ピンクです。
どんな娘さんが持ってもかわいく見えちゃいますよ。
しかしラブラブでうらやましい限りですな^^;

サンプルの動画撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=xqBKmDmeQdw

書込番号:10520444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/23 23:09(1年以上前)

>女性にお薦めの色は断然ピンクです。

そうじゃない人がわたしの周りにはたくさんいましたけど?!・・・・・・・

書込番号:10523061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/24 01:45(1年以上前)

 しばらく付き合ってりゃ、彼女の色の好みなんて
自然とわかるものではないですかね〜

書込番号:10523932

ナイスクチコミ!0


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 Yukiss Label 

2009/11/24 22:34(1年以上前)

別機種

ホワイト×ピンク+ピンクのバッグ

僕もプレゼントにK-xを贈ったクチです(笑)

もし今後もカメラにどっぷり浸かられそうな方なら、レンズキットにして望遠は後で買い足すほうがいいでしょうね^^

後々自分用にも良い望遠が欲しいので、とりあえずK-xはレンズキットにしました。

ただ、K-xを買ってしまったせいで、自分用のK-7を買うお金がなくなりました(号泣)

書込番号:10527623

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

k-x α550 D5000で迷ってます。。

2009/11/22 07:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:3件

はじめましてエールと申します

いま手持ちでコンデジ PS-G10
一眼で オリンパス E-620を持っていますが
この度 一眼を買い換えることになりました

そこで今 上記三機種で悩んでいます・・


使用としては

夜の屋外で人物
ボケが映える写真
をメインに考えています。

単純に小さく持ち運びのよさでE-620を最初に選んだのですが
今回、買い増しではなく買い替えで考えています。

K-Xはかなり高感度がいいみたいでかなり迷っています。

人により 高感度ならNIKON!夜ならオートでかなり綺麗!といわれる方や
α550はもはやミドルクラスと言われていたり。。。

アドバイスをお願いいたします><

書込番号:10512787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/11/22 07:43(1年以上前)

まずα550は中級機ではあり得ません。完璧な入門機です。
プリズムファインダ並に明るく大きな視野であれば別ですが。

K-xはファインダ内スーパーインポーズがないのでAFポイントが分かりにくい難点。
しかし、中央一点しか常用しないとなれば欠点に非ず。価格は超魅リキ。

高感度の優秀なD5000/K-xの両者でバリングル不要なら後者かな。
触ってみてください。

書込番号:10512864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/22 08:12(1年以上前)

 高感度はニコン、これはちょっと前ならその通りでした。
でも今現在はα550やK-xの高感度特性がニコンのAPS-C機に
勝るとも劣らないところまで来てますから、
高感度が理由だけでニコンのAPS-C機を買うメリットは
無いのではないかと思います。α550やK-xより高感度特性が
良い物が欲しければニコンでもD700やD3sなどの機種を
選ばなければなりませんから。むしろ夜間の撮影においては、
高感度特性もそうですが、明るい単焦点レンズでも手ぶれ補正が
効いてしまうα550やK-xに分があるでしょう。

書込番号:10512929

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/22 11:24(1年以上前)

ちなみに・・・ポートレート本気で撮る時ってRAWですよね?
α550って本体内ノイズリダクションは賢くても、
純正RAW現像ソフトのノイズリダクションは賢くないので、
RAWで撮っちゃうと案外高感度ダメって話も?
その辺、K-xはどうなんですかね?

書込番号:10513642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/22 11:27(1年以上前)

こんにちは〜

私ならですが、予算的にα550が買えるなら迷わずライブビューのAFが速いα550にします。

バリアアングル、ライブビューの使用頻度が低いと感じた場合お安いK-xを選び、

単焦点などのレンズを買います。

高感度はどの機種でも良いかと思います。

書込番号:10513657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2009/11/22 12:15(1年以上前)

キットレンズではどれを買っても無理だと思います。

書込番号:10513864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/22 18:41(1年以上前)

さっき知ったんですが、α550では動画撮れないんですね。

書込番号:10515500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/22 18:56(1年以上前)

>夜の屋外で人物

K-xのフィルター機能などにあまり興味がないのでしたら、
α550の手持ちHDRは可能性が広がる気がします…

書込番号:10515577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 20:48(1年以上前)

K-xは次のような問題が出ているので解決できてない現時点では控えたほうが良いかと思いますな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=10457347/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059309/SortID=10506980/

書込番号:10516163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/22 22:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すみません回答ではないのですが、

K-xの問題が気になったので書き込ませていただきます。

輝度が高いのでBが飽和しているだけだと思ったのですが、

不具合なんですか?

私のUPしたものはどうなんでしょう?

UPしたのはK-mの撮ってだしです。

設定=Adobe RGB、雅、コントラスト+1です。

Bの飽和は雅でなりやすい気がします。

設定で回避できそうですが、私のUPした画像も不具合なんでしょうか

書込番号:10516664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 22:15(1年以上前)

よすみんさん、K-mのほうは大丈夫のようですね。

書込番号:10516740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/22 22:57(1年以上前)

ペンタっくん!さん 返信ありがとうございます。

私の場合はただの設定ミスだったんですね…

そうすると、不具合があるK-Xは勧めにくくなりますね。

そうなるとやはりα550でしょうか。

書込番号:10517051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/23 01:17(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます!

金額は確かに安いほうがいいですけど
α550ならLキットとSAL70−300を一緒に購入する予定です
K-XやD5000ならまずはWレンズキットを・・・

Kーxの不具合情報ありがとうございます・・・
夜の撮影が多いのでK-xを選ぶ場合はちょっと様子見してからになりますね・・・


書込番号:10517984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/24 18:55(1年以上前)

エール。さん

K-X良いと思いますよ。
高感度相当良さそうですし、PENTAXにはお手軽で写りの良い単焦点がありますから、
夜景撮りにもボケが映える写真にも向いてると思います。
ホワイトバランスの調整も楽チンですから、夜景のイルミの色味調整等やりやすいと思います。
画質調整項目はエントリー機とは思えない程豊富ですから。

あと削除されてしまいましたが
「ペンタっくん!さん」と「ペンタッくん さん」は同一人物ではないですよね?
こういう紛らわしいハンドルネームの取得は禁止ではなかったのかな?

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83y%83%93%83%5E%82%C1%82%AD%82%F1%81I
ペンタっくん! さんのプロフィール
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83y%83%93%83%5E%83b%82%AD%82%F1
ペンタッくん さんのプロフィール

書込番号:10526302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

プロテクトフィルターについて☆

2009/11/22 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:13件

皆様にご教授いただきたくご質問させていただきます☆ 昨日心待ちにしていたK-xが届き、今日プロテクトフィルターを買いにいきました!人とは違うものに目がいってしまう自分はシルバー枠のプロテクトフィルターが欲しく、店員さんに勧められるままに、ケンコーのデジタルビデオカメラ用のフィルターを購入してしまいました!カタログにも載っています。サイズはキットレンズ用52ミリで合ってます!これをこのまま使用して大丈夫でしょうか?先程調べましたら、デジタルカメラ用のシルバー枠のプロテクトフィルターもあるようで、何か違いがありますでしょうか?

書込番号:10517119

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/22 23:13(1年以上前)

こんばんは。

たぶん、何の問題もないと思います。

高級フィルタと廉価フィルタの差は、コーティングの差ですが、それほど気にする必要はないと思います。
どうしても画質の差が気になるなら、フィルターを外しましょう。
どんな高級プロテクトフィルタを付けるより、フィルターを外した方が、良い画質になりますから。

書込番号:10517181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/11/22 23:16(1年以上前)

そのシルバーのフィルターって内側もシルバーじゃろか。
もしシルバーじゃったら、光が反射して思わぬゴーストの元になりそうじゃが、考えすぎじゃろうか。

書込番号:10517206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/22 23:32(1年以上前)

ケータイからだと見えないかも知れませんが、こんなのだったらあまりお勧めできません。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/kenko_mc-protecter52mm-s/

書込番号:10517329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/23 09:46(1年以上前)

たぶんこれでしょうね? 順光での使用なら大丈夫かも?

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/24909

書込番号:10518972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/11/23 14:42(1年以上前)

内側もシルバーの場合は、つや消し黒のタッチPenなどで補修すると良いかも。

書込番号:10520198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブビュー時のフリーズ

2009/11/20 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 +Denim+さん
クチコミ投稿数:2件
当機種

今晩は!初めましてDenimと申します。以前から掲示板を拝見させて頂き
一昨日念願のK-Xを購入しました。

今日は仕事が休みだったので早速K-Xを持って友人らと撮影していたのですが、
どうもライブビューでの撮影時カメラがフリーズしたり、液晶ディスプレイが
しま模様になりフリーズすることが多々ありました。

その間、電源操作を行っても無効なためバッテリーを抜きました。

正直ライブビューはちゃんと動くかな?と思って動かしてみただけで普段は
ファインダーを覗いて撮影するので困りはしなかったのですが、ちょっと驚き
ました(゚Д゚;)

あまり同じ現象が起こったという事例がなさそうなので初期不良かなと思って
おりますが、同じ現象が起こったことのある方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:10505633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/20 19:58(1年以上前)

+Denim+さん こんにちは

 長時間使用すると受光部が発熱する為に、破損防止の為に強制的に動作を
 終了させるようですが、どの位の時間連続撮影なさったのでしょうか?

書込番号:10505647

ナイスクチコミ!0


スレ主 +Denim+さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 21:52(1年以上前)

C'mell に恋してさん>>
書き込み有難う御座います♪

ライブビューで連続撮影した具体的な時間や枚数は覚えていないのですが、
2分は動かしていたかと思います。

ただそれほど枚数を重ねていたわけではないんですね。
今撮影したフォルダをみていましたがライブビューで撮影したのは6枚か7枚に
なります。

書込番号:10506207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/21 00:06(1年以上前)

+Denim+さん こんにちは

 おそらく、撮影していなくてもLVを長く続けているのも、モニターに表示
 させる為に、受光部に通電され熱を持ちますので、同じ事にはなりますが
 連続撮影時間は25分という事なので、それ以上LVのモードのままで見てい
 ると言ったような事があると、発熱かもしれませんね。

 しかし数分という事であれば、発熱が原因ではないかもしれないですね。

 撮影された絵や映像からLVや動画で受光部が通電されていた時間がどの位
 か確認され、メーカーに問い合わせをされると良いかもしれないですね〜。

書込番号:10506971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

変な音?

2009/11/17 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:93件

動画撮影の時の話しですが…ズームリングを回していくとカメラ内部で何かしているのか、カタコトカタコト音がしませんか?
マイクが音を拾う位の音です。
画質に影響は出ていません。耳を近づけると確かにカメラ内部で機械的な音が聞こえます。
同じような経験をした方居ますか?

書込番号:10490448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/17 14:46(1年以上前)

SRで、中でセンサーが動いている音ではないでしょうか?
おそらく、画角や構図が変化するためにセンサーも動いているように思いますけど?

書込番号:10490551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2009/11/17 14:53(1年以上前)

>沼の住人さん
なるほど!!しかし気になる音です。
まぁ動画はおまけ程度なので良いんですけどね^^;

書込番号:10490576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/17 15:51(1年以上前)

SRの音だとすると、邪魔な場合にはスイッチを切ってしまえば問題ないと思いますよ。(センサーは一箇所に固定されるはずです)

とりあえず、SRをオフにして、本当にSRの音かどうかを確かめてみたらいかがでしょうか?

書込番号:10490741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2009/11/17 19:55(1年以上前)

>沼の住人さん
解決ゾロリ〜♪
いや、解決しました。まさにSRでした(;・д`)
どーなのこれって?ずっとジャゴジャゴ〜って音を拾いますよ。
SRは使えないっぽいですねぇ…

書込番号:10491654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/11/18 00:11(1年以上前)

残念、マイク端子はなかったですね。(確認してしまいました)

音が気になる場合にはSRオフでしょうね。

書込番号:10493298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/11/18 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

逆光気味なので、コレが適正露出なんでしょうか

コレくらいが好みです

順光だと自分的にはコレで満足です

これだと露出オーバーになるんでしょうか

あば〜さん

 画像上手くアップ出来ませんでした。
 下手な写真ですけど載せてみますね。

itosin4さん 

 すみません。タイミングがずれて返信遅くなってしまいました。
 やっぱりデジタルの特性を生かして、後から修正すればいいと
 割切って撮ってみようと思います。
 
F2→10Dさん

 早速のお返事ありがとうございます。
 ヒストグラムの見方、勉強します。

aya-rinさん
 
 立体的な表現…もっともっと勉強しないと難しいですね。
 今回は質より量で勝負してこようと思います^^
 SDカード8GB買い足さないと…

#4001さん

 RAWからの現像、色々と試して使いこなせるようになりたいです。 

書込番号:10497550

ナイスクチコミ!0


IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 Vermeer blauw 

2009/11/18 23:16(1年以上前)

書込番号:10497757

ナイスクチコミ!0


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/18 23:20(1年以上前)

「TDLで素敵な写真を撮るには」に対する誤爆でしょ(笑)

書込番号:10497793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2009/11/18 23:45(1年以上前)

>ミミドルさん
個人的には被写体のメインは旅客機の様ですので空を飛ばし気味にして旅客機をパシッてさせれば良いような気がします。
空とのコラボなら…順光にサーキュラーで空の青みを…でしょうか?
しかし何故にこちらへ?

書込番号:10497977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/11/19 20:21(1年以上前)

アイマス一直線さん

すみません、間違って書き込んでしまいました。
大変失礼しました・・・m(__)m 

書込番号:10501232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

以前購入したレンズについて

2009/11/17 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

お世話になります。
ずいぶん前にペンタックスZ1‐Pを使用しておりましたが、いよいよペンタックスで個人的に理想的なK-xが登場したことで購入しようと考えております。Z1-Pの時に購入したFA50oと望遠のFA80−320oがあるのですが、ダブルズームセットを購入せずともFA80−320oがあればズームキットで問題ないのでしょうか?望遠とその他動作状況がどのようになるのか、調べてもよく分からないのです。また8〜9年使用していないレンズですのでメンテナンスに出したほうが宜しいですか?どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10493034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/17 23:48(1年以上前)

問題なく動作しますよ〜♪レンズの状況はカビや絞り羽のネバリ、激しい曇り等なければ大丈夫だと思います。因みに全てのレンズが1.5倍の焦点距離になります。

書込番号:10493142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/11/18 00:09(1年以上前)

機能としてはパワーズームが作動しない以外は問題ない筈です。
ただ、私も同時代のFA28-80mmを持っていますが現在のキットレンズに比べるとコントラストが甘いので使う機会はほとんどありません。

書込番号:10493286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-x レンズキットのオーナーPENTAX K-x レンズキットの満足度5

2009/11/18 10:31(1年以上前)

タヤタさん こんにちは

 お勧めとしては、K-xWZKですね〜。
 DAL55-300mmが付いているのでお勧めですよ〜!
 実際に使用してみると70-300mmクラスですと、APS-Cでは100-400mmの
 ような感覚になるので、人物(私の場合は子供が多いです〜)などの
 撮影の際には、少し長く感じます〜。

 もしメンテでOHが必要になった場合の金額を考えると、その金額で
 K-xLKからWZKの差額分近くの出費になると思いますよ〜。

 後でDA55-300mmを購入しようとすると高く付きますので、WZKがいいの
 ではないでしょうか〜!
 FA50mmF1.4かF1.7のどちらかだと思いますが、このレンズは活躍して
 くれると思います〜!

書込番号:10494611

ナイスクチコミ!0


スレ主 タヤタさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/19 00:14(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございます。
手持ちのFA80−320oを使うとなると、子どもの運動会位かと思います。あとFA28−105oがあるのも忘れていました。
レンズキットかダブルズームか悩みますねぇ・・・う〜ん。

書込番号:10498179

ナイスクチコミ!0


IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 Vermeer blauw 

2009/11/19 00:24(1年以上前)

タヤタさん、こんばんは。

ご存じかも知れませんが、途中に「L」の付くキットレンズには、クイックシフトフォーカス(QSF)がありません(その代わり、安くさくて軽いです)。この点が気にならなないのであれば、ダブルズームキットがお買い得かと思います (^^ゞ

書込番号:10498242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング