PENTAX K-x レンズキット のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PENTAX K-x レンズキット

ライブビューや動画撮影機能を備えたエントリー向けデジタル一眼レフカメラ「K-x」と標準ズームレンズのセットモデル。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:515g PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL付

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

PENTAX K-x レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PENTAX K-x レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-x レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-x レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-x レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-x レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-x レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-x レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-x レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-x レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全1337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

標準

こっそりdig it K-X

2012/12/22 18:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:581件
当機種
当機種
当機種
当機種

最近、K-Xを使うことが多いです

持っているレンズは、ダブルズームキットの18-55と55-300
みんな単焦点が良いって言うので、安いDAの35mm
それとこれまた、安い便利ズームのTAMRON 18-200の4本です

K-Xの前から持っているNikonのD40やコンデジもありますから
家族からはもう、充分でしょって無言の蓋をかぶせられてます

写真が好きなエントリー層はこんなもんですよね

書込番号:15514633

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:581件

2012/12/22 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暗い:空が多いとプラス補正?

向上心が少なく面倒くさがり屋なので
”Pモード”で撮っています
Avボタン押して露出を変えるくらいです

この間、知ったのですが、露出を変える時グリーンボタンを押すと
”0”に戻るんですね


測光方式は分割が多いんですけど
Nikonは中央重点にしているので、K-Xは分割と中央とどう違うのかな・・って試行中です
コンデジは分割測光が賢いなぁって思ってます


AFモードは景色や花なのでAF-Aです
たまに鳥を見て、AF-Cに変えたり、TVモードにしている内にシャッターチャンスを逃します
モードダイヤルを動体にした方が早いかなと、、思ったり


測距点はスポットですけど、これって中央ですよね?
半押しでちょっと構図を変えます

多点はやっぱ動体撮影の時使うのかな・・・

書込番号:15515262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/23 00:53(1年以上前)

僕も基本的にはAFは中央部一点です。

書込番号:15516519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2012/12/23 13:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アロエの花(去年の)

デジイチやフルサイズを使う人は
本気の時はとか作品を撮る時はって言葉を使うけど
みんなそんなに一写入魂なのかな・・・
メモや記録、お散歩の時ついでに写したのが良かったって経験はないのだろうか

でも、デジイチを持って住宅街の近所を散歩していると
変なおじさんに見られそうな気はする
他の人の家やマンションを撮るのも、端から見れば盗撮しているように見えるだろうな

でも、コンデジだと、道路に面して咲いている花を撮っていると
そのうちの人に、庭の奥に招かれたり、花の説明を受けたりする

Pモードも、自分にとっては半自動で、ダイヤルを回して、絞りを変えたりって
あまりしていない
バシャバシャ撮っていれば、そのうち覚えるだろう


先日、K-5で、後ろのモニターが真っ暗で、ゑ?(?_?)って焦った
infoボタン押すと、表示が変わって表示なし画面にもなるのを忘れていた


あ、松永弾正さん、御訪問ありがとうございます<(_ _)>

(こんな、マイナーなところ 良く見つけますね^^;

書込番号:15518421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件

2012/12/23 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

55-300を持っていない時に限って鳥さんを見かけます

でも、高倍率ズームのコンデジできれいに撮っている人、多いですね

やっぱ川岸や木々の間に座り込んで石になって、待つことをしないとちゃんと撮れないのかも
心構えが駄目ですね

望遠レンズを持っていくのも、重いって思っちゃってますから
でも、TAMRONの18-200のおかげで100mm前後の画角に少し慣れました^^

書込番号:15518505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2012/12/24 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

風景に赤い色があると、つい反応してしまいます

書込番号:15524809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2012/12/31 10:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

冬は夙(つと)めて

来年もK-Xで <(_ _)>

書込番号:15550962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件 PENTAX K-x ダブルズームキットの満足度5

2013/01/02 14:29(1年以上前)

当機種

トリミングあり

あけまして、おめでとうございます。

がさつな扱いにも負けず、我が家のK-xも
けなげに頑張っています。

初日の出を撮影してきました。
水平線上に雲があり、太陽が出たときには
かなり眩しかったです〜
目があぶないですね、、、

書込番号:15559854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件

2013/01/02 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

VS20

>ワインとチーズさん、初めまして
あけましておめでとうございます<(_ _)>

レスと日の出の写真、ありがとうございます

VS20のスレッドにも書いたのですが
(寝坊して)すでに陽が昇っていて、朝の月しか撮れませんでした(^^ゞ

>けなげに頑張っています・・・
自分のところにはD40(ニコン)もあるんですけど、PENTAXの色合いが好きなので
K-Xを使うことが多いです
エネループ入りだとこっちの方が重いし、シャッター音もがさつなんですけど
持ちやすいし、なんか気に入ってます^^

ただ、夏場、バッグやリュックに入れて背負うのが億劫で(自転車移動なので)
コンデジを使うことが多くなるんですけど
今年は、頑張ろうかなと思ってます

書込番号:15561230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:581件

2013/01/08 17:27(1年以上前)

当機種

新春の日差し

書込番号:15590163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2013/01/16 10:54(1年以上前)

当機種

陽は又昇る

書込番号:15626095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2014/03/20 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1年後の春・・・まだ、K-Xを使ってる(^^ゞ

購入後、3年4ヶ月経つな



2,3年前に撮って、自分でも気に入ってる写真でも
新製品のカメラで撮った写真の前では
駄目写真に思えてしまうのだろうか?

書込番号:17325882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2014/03/20 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今のところ不具合は・・・
チェックのスキルがないから、分からない (^^ゞ

書込番号:17325922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2014/03/22 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう終わってしまったけど、梅をもう少し貼っておこう

はい、TAMRONの18-200です^^;

書込番号:17333740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2014/03/27 14:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花

ボケ

緋寒桜

河津桜

春爛漫

百花繚乱

書込番号:17350633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

k-xと京都の紅葉

2012/11/12 17:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは
まだ少し早いですが京都に行ってきました
紅葉もキレイで、庭で飲ませていただいたお抹茶もおいしく
良い一日を過ごさせてもらいました

書込番号:15330966

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/11/12 18:56(1年以上前)

京都もいいかも♪

書込番号:15331212

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/11/12 19:14(1年以上前)

まだまだですね。
ある意味参考になりました。

書込番号:15331293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/11/12 19:27(1年以上前)

通天橋(東福寺)ですね、東山はこれからが見頃でしょうか?

書込番号:15331344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/12 19:57(1年以上前)

2枚目は東福寺の感じですし、4枚目は誌仙堂と思いましたが、外れでしょうか?

書込番号:15331462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/11/12 20:19(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます

写真は東福寺、泉涌寺、光明院です
皆さんの紅葉はどうでしょう、良かったですか?

書込番号:15331557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/13 10:07(1年以上前)

ハズレで、東福寺近辺だったようですね。今週末から来週ぐらいが良さそうですね。

書込番号:15333990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

k-r vs K-x

2012/11/02 06:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

クチコミ投稿数:2件

近場の中古カメラ店にて、k-xのズームレンズキットが\26,000、k-rのWズームが\43,980で販売されておりました。(ネットにて発見)
どちらも色は白、程度も同じくらい(内外共に良好)です。

現在、コンデジ(LUMIX:DMC-FS6)を使用していて、今回一眼が初めてのド初心者です。
量販店でK30に一目ぼれ&持ったときのしっくり感に惚れたのですが、新品はお財布事情が許さないといった状態で色々探して、この2つにたどり着きました。
風景や建物、趣味で作っている雑貨の撮影が主になると思います。

散々比較されているこの2機種ですが、この価格差ですとどちらが「買い」でしょうか?
皆様のご意見伺いたいです。

書込番号:15283354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/11/02 07:12(1年以上前)

こんにちは。

>>k-rのWズームが\43,980で販売されておりました。

K−xより新しいK−rの方がいいと思いますが、43,980円は、高いと思います。


動き物を撮らないのでしたら、K−30と映像エンジン、画像素子が同一のK−01は、如何でしょうか。同じような画質です。
k−30とK−01とは、AFの方式が一番の違いです。

K−01は、K−30が発売されたことによって、可成り安くなっていて、殆ど底値に近い価格です。

http://kakaku.com/item/J0000001560/


書込番号:15283391

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/02 08:29(1年以上前)

おはようございます。

その2択であれば、K-rでしょうか。
ぱっと見のスペックは似ている様に見えますが、実はCMOS以外はほとんど別物です。
ただ、中古なので出来るだけ、電源いれて確認させてもらいましょう。
(特にダイアルまわり)

書込番号:15283541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/02 08:45(1年以上前)

K-xも良い製品ですが、この2つならK-rを選ぶかな。。
K-rで背面液晶が92.1万ドットに高精細化されたので、写真再生時(拡大時)にピントが来てるかとても分かりやすくなりました。(数値だけで言えばK-30と同じ細かさです)
K-xは23万ドットで、お使いのDMC-FS6と同じ解像度ですね。

適切な表現か分かりませんが、4倍解像度による見えの差はちょうどiPad2と現行世代のiPadの関係に相当します。
もっとも、常に液晶と向かい合うタブレット端末と違って写真は背面液晶で撮る訳ではないので気にならなければ私の言葉は忘れて下さい。

良いお買い物が出来ますようお祈りしています。

書込番号:15283601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/11/02 11:44(1年以上前)

k-xはスーパーインポーズが付いてませんよ。
そこが気になるかどうか。
ちなみにスーパーインポーズとは、
いまここにピントがきてますよ、
とファインダー内で赤いマークで教えてくれる機能です。
ま、無ければ無いでドーとでもなります(^-^)/k-x(白)ユーザーより

書込番号:15284136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:31件

2012/11/03 00:09(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

K-r シグマ50−150F2.8

K-x DAL55−300F4−5.8

K-r タムロン90ミリマクロ

K-r O-GPS1(アストロトレーサー)オリオン座

しろあめさん。こんばんわ。

私はK-xとK-rを持っています。自分として気になる違いは連射速度とフラッシュ。そして液晶のサイズとレンズの微調整機能でしょうか。

K-rのほうが連射が効くので子供のダンスや運動会。ドッジボールやバスケットボールの撮影には有利です。

フラッシュもK-rのほうが背が高いのでケラレが少なくて良いです。

液晶も大きくなり見やすくなりました。

そして、私としてはレンズのAF微調整が付いたのが一番大きいでしょうか。
K-xの時はレンズのピントがズレている(後ピンとか前ピン)といちいちメーカー送りが必要でしたが、K-rにしてからは新しいレンズを購入してもピンズレをカメラ側で調整すればメーカーに出さなくても良くなったので時間とお金のロスがなくなりました。

スーパーインポーズはいつも中央一点で使っているので気になりませんが・・・。

それと、もし、スマホとかを使っているのでしたら、K-rは赤外線通信に対応しています。(自分は使ったことないですが・・・汗)

もしO-GPS1(アストロトレーサー)で星空を撮るのであれば、K-rでないと使えません。

今は使わない機能でも今後使いたくなるかもしれないので、K-rにしたほうが拡張性には優れていると思います。

写真の写りはどちらも綺麗だと思います。

参考までに画像を4枚貼っておきます。

書込番号:15286849

ナイスクチコミ!1


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/03 11:04(1年以上前)

ああ、そうだ。

大きな違いとして忘れてはいけないのは、ライブビュー時のAFですね。
ライブビュー多用するのであれば、断然K-rの選択になりますね。

書込番号:15288205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 23:45(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

皆様のアドバイスを読んで、その後Kシリーズを中心に情報を集めていましたが、
その間にも量販店に通って色々なカメラを触ってみたり、一眼購入で迷っておられる方の質問、色々な機種・レンズでの作例などを見たりしておりました。
そうこうしているうちに、他メーカーも含めてまた悩んでしまっているところです。
本当に奥深い世界なのですね……

また質問させて頂くかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15583086

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリップ交換しょうかな?

2012/10/26 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:47件

皆様、いつも大変お世話になっております。
先日、白黒パンダのK-Xを落下させてしまい修理見積中です。グリップも残り僅かで無くなり
次第終了とのこと、そこで、実際に白bodyでグリップ交換したかたのを参考に致したく良かったら皆様のK-Xを拝見させて下さい。
わがまますみません。

書込番号:15254916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 09:20(1年以上前)

機種不明

誰もアップしないので^^;
iPhoneで適当撮りですが。

白グリップに変えてます。実際の色はクリーム色に近いです。
DA35安白にペンタの白ストラップです。

参考になりますか?

書込番号:15257187

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/27 16:46(1年以上前)

別機種

K-r夫婦?

こんにちは

機種が違っていますので、参考にはならないかも?ですが、
グリップ交換すると、気分が変わっていいもんですよ!

ところで、「在庫が無くなり次第終了」とは知りませんでした。
貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:15258664

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2012/10/27 19:25(1年以上前)

poyooonさん、白×白 良いですネ〜 有りです。
グリップの汚れって目立ちますか?

おしかけカメラマンさん
そのグリップはK-Xには無いですよね、残念!
あれば、いいのにな〜

書込番号:15259285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/28 01:35(1年以上前)

あいななみー様。

こんなサイトがありました。
http://pentaxkx.blog15.fc2.com/

変えてみるのも面白そうですね。

書込番号:15261048

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2012/10/28 18:35(1年以上前)

山を眺めてハイホーさん

ありがとうございます!
大変、参考になりました。

白×白と白×グリーン、白×ピンク悩んでます。(^_^)

書込番号:15263980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/11/10 13:31(1年以上前)

機種不明

既に解決済みですが、迷った末にグリーンに致しました。(^_^)v
最後の最後まで、ホワイトとなやみましたが、
グリップに合わせてグリーンのDA35も買っちゃいました。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:15320477

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

新しい発見。

2012/10/14 01:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2040件

皆さん。こんばんは。

私はK-xとK-rを使っています。

ちょとした事なんですが、今度イベントの撮影を頼まれたので、カメラとレンズの確認をしたところ、なにげにK-xのほうがK-rよりAFの駆動モーターが強力なようです。

DA18-250F3.5-6.3の場合、合掌速度がK-xのほうがワンテンポ早いです。
暗い所でも、K-rはAF補助光がありますが、場合によってはK-xの方が早い場合もあります。

高倍率のズームでのAFスピードが早く感じるのは何げにうれしくもあり、力強いモーターを感じると、K-xを手放さずに良かったと思いました。

これから室内イベントはK-xの出番です。

書込番号:15200975

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

紅葉の季節ですね

2012/10/06 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット

クチコミ投稿数:159件
当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉の季節が来ましたね
k-xと千畳敷カールに行って来また
PENTAX K-5 IIs楽しみですね!

書込番号:15169838

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/07 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます、青色パレットさん

>千畳敷カール・・・信州、長野県ですね
居るところからまっすぐ北に行けば、、をぅ、、山がモザイクみたいに彩られて
すごくきれいですね

遠州の平地は日中、汗ばむくらいの亜熱帯です
紅葉も12月でしょうか

少し遅れ気味の彼岸花ばかり撮ってます(^^ゞ

書込番号:15171753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2012/10/07 20:44(1年以上前)

lycoris2007 さん
彼岸花、今キレイですよね
自分はみなさんの写真を見るのが好きです
紅葉の写真が撮れたらまたお願いします
返信ありがとうございました

書込番号:15174064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/23 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

よく晴れていました。

ひょうたん池

色とりどり

地獄谷の猿も飽きません

 青空パレット様。

 素敵な写真ですね。千畳敷カール、憧れの地です。

 志賀高原に行ってきました。スキーでは行きますが、紅葉は初めてです。

 あちらこちらで、デジイチ+三脚のアマチュアカメラマンが沢山いました。
ビックリです。紅葉はカメラマンにとって一大イベントですね。

 私も今年はK-xで紅葉狩りを楽しみます。

書込番号:15243327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2012/10/24 09:48(1年以上前)

山を眺めてハイホー さん 

とても気持ちが良く、すがすがしい写真ありがとうございます
秋の紅葉ほんといいですね、k-xと一緒に出かけますか♪
京都に行く予定なのでまたアップできたらします
山を眺めてハイホー さんもまたお願いします

書込番号:15244901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/26 10:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AWB

CTE

AWB

CTE

青色パレット様

コメントありがとうございます。
青い空と紅葉、気持ちいいですね。

さて、庭木も少し色好きましたので試し撮りです。
紅葉や夕日にはホワイトバランスCTEが良いというので、比較してみました。

一目瞭然ですね。CTEとても鮮やかです。

AWBでは青っぽいですね。青空を入れるときには設定迷いそうです。

1,2枚目・・・バラの木
3,4枚目・・・ブルーベリーの木

書込番号:15253305

ナイスクチコミ!2


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/11/05 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

くに助です。
久々の登場です。
先々週の土曜日夜に地元犬山で祭りがあったので
少し撮ってきました。
紅葉ではないのですが許してください。

書込番号:15299174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2012/11/06 07:14(1年以上前)

おはようございます
山を眺めてハイホー さん
ETC撮影の色合い知りませんでした
今度、試してみます、ありがとうございました
返信が遅れてすいませんでした

くに助 さん
夜の写真も楽しいですよね
自分はなかなか行くきかいがなくて、あまり写真がりません
ありがとうございました









返信が遅れてたいへんすいませんでした

書込番号:15301652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-x レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-x レンズキットを新規書き込みPENTAX K-x レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-x レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-x レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PENTAX K-x レンズキットをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング