
このページのスレッド一覧(全1337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2012年8月4日 07:53 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年8月25日 21:14 |
![]() |
126 | 45 | 2012年7月15日 18:25 |
![]() |
7 | 5 | 2012年6月19日 12:27 |
![]() |
50 | 11 | 2012年8月23日 09:29 |
![]() |
11 | 4 | 2012年8月1日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
32GB、SDcardの目安です。
写真4489枚(12Mスーパーファイン)、
動画1時間35分23秒(0.9M,16:9)
4489枚写真撮る前にバッテリーが先に無くな
りそう(^-^;
32GBメモリーカード(しかもclass10!)は安ければ2000円前後で購入出来ます。
探してみて下さい。
これで撮影枚数を気にせず思いっきり撮影が出来そうです(^ー^)
書込番号:14883905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hideandseekさん
僕はK-rですが同じ12MPと言う事で
64GBのSDXCカードの場合はこんな感じになりました。
書込番号:14884379
1点

http://www.pentax.jp/japan/products/digital/k-x/spec.html
これの通りですね。
書込番号:14884579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガビーン(*_*)
Taitさん!同じじゃないっす!
やっぱり安かろう悪かろうなんすかね(涙)
同じ32GBのSDcardなのに、
撮影枚数が4547枚に対し4489枚、
動画撮影時間が1時間36分37秒に対し1時間35分23秒。
どちらも私の購入したSDcardの方が劣っているなんて(;´д`)
書込番号:14885867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hideandseekさん
それを言ったら
僕のはhideandseekさんの倍の64GBですが、
2倍の数値になっていませんよ(^^ゞ
保存時のファイルサイズが一定でない物に対する残り容量ですから
あくまでも目安でしかないですよ。
ちなみに、真っ暗な星の写真とか沢山撮ってみて下さい。遥かに多い枚数が撮れますし、
日中の明るい場所で森林などを撮ってみて下さい。より少ない枚数しか撮れませんから!!
>どちらも私の購入したSDcardの方が劣っているなんて(;´д`)
これでSDの優劣は決まりません!!
書込番号:14885993
1点

記録する
内容でビットレートは変化しますから必ず一枚が何Mという決まりはありません
データの少ないものを取ると枚数多い
細やかな模様など非常に解像度を要求されるモノなどはデータが増えますので少なくなります
同じものをカードを変えて連続撮影してみてください同じ枚数になります
動画は4Gで1ファイルにちょんぎられます32Gなら8ファイル
途中で止めると4G未満でも1ファイルになります
書込番号:14893788
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x ダブルズームキット
K-xで娘や風景、その他諸々を撮影するようになって四年以上が経ちます。最近になって、Jpegで可能なクロスプロセス処理を設定している状態で、RAWで撮った画像をカメラ内でトリミングしょうとすると、そのRAWデータに勝手にクロスプロセス処理が適用された画像が表示されるようになり、そのままトリミングするとクロスプロセス処理された画像で保存されます。クロスプロセス処理は撮影時に適用されるもので、このような現象は、本来有ってはならないことだと思うのですが、K-xを使っている皆様の中で同じ様な現象の起きている方はいらっしゃいますか?
0点

こんにちは(^_^)
K-xは以前持っていましたが、その時はJpgでしか記録できなかったと思います。
ファームウェアがアップデートされたのかしら‥?
それとも他のrawデータに適用されてしまうという意味でしょうか?
PDCU4のアップデートはお済みですか? PDCU4で画像処理の際の不具合が改善されているものがあるので、
もしまだお済みでないならお勧めします(^_^)
書込番号:14811218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も購入当時、いろいろ試していて気付きました。トリミングせずとも、そのままボディ内RAW現像すればクロスプロセスがかかった画像が得られます。本来、クロスプロセスは偶然を楽しむ機能ではありますが、この手順により、RAWで撮っておけばいつでもお気に入りのクロスプロセスがかけられます(直前に撮影した効果が適用されます)。
マニュアルには記載されてませんが、多分、開発者が意図的にしこんだ裏技だと思ってます。
書込番号:14811219
0点

ふぃーね♪さん
gintaroさん
早速の返信ありがとうございます。gintaroさんの書き込まれている通り,トリミング無しでいきなりRAW展開で現象再現できました。ただ、直前にクロスプロセス適用した画像を一枚撮らないと掛からないようですね。仰られているように(裏技)なんでしょうか?なんにしろこの現象は自分にとっても嬉しい誤算です。結構良い絵になるんですよね。確かに当初はファームウェアも疑ったのですが、gintaroさんのように他の方も同じ様に出来る事が解ったので、これからは安心して、シャッターボタンが押して戻らなくなるまで使い倒そうと思います。ありがとうござうました。
書込番号:14811424
0点

すみません、カメラ内現像ですね ^_^;
読み落としてとんちんかんなレスをしてしまいました <(_ _)>
お手数ですがよろしければもう少し詳しく説明していただけますか? 私もやってみたいです(*^_^*)
>Jpegで可能なクロスプロセス処理を設定している状態で、RAWで撮った画像
RAWで撮るにはクロスプロセスをオフにしないといけなかったのでは・・・?
余談ですが、クロスプロセスで撮影した画像も最後ならRAW保存(効果なしの画像ですが)できるんですね(*^_^*)
できないと思っていて(ただし当方K-5です)、今、仰ることを試していて気付きました。 ありがとうございます <(_ _)>
書込番号:14811662
0点

>お手数ですがよろしければもう少し詳しく説明していただけますか? 私もやってみたいです(*^_^*)
ちょっとトリッキーですが、JPEG+クロスプロセスONに設定したうえで、過去に撮影したRAWファイルをボディ内RAW現像すればOKです。
RAW撮影したことのない方のためにくどく書いておくと、
(0)記録形式RAW(またはRAW+)で撮影。(画像A)
(1)記録形式をJPEGに設定し、クロスプロセスON(プリセットでもシャフルでも)
(2)1枚撮影。(画像B)
(3)再生画面で最初に撮影したRAWファイルを選択し、ボディ内RAW現像
とやってみれば、画像Bの効果のかかった画像AのJPEGが得られます。
(2)に関しては、過去にクロスプロセスで撮影したことがあれば省略できると思いますし、逆に、1枚以上撮ってもかまいません。シャフルの場合、RAWファイルに適用される効果は直近のシャフル撮影で現れた効果になりますので、好みの効果が出るまで粘りましょう。
書込番号:14812714
0点

>gintaroさん
詳細なご説明、ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
K-5で試してみましたが、できませんでした ^_^; K-xの特権なのかもしれませんね。
手放したことを少し後悔・・・・ ^_^;
書込番号:14980397
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
みなさんこんばんは
今日は、あじさいを見に行って来ました
雨上がりのあじさいは、きれいでしたよー♪
最近K-30の存在が気になります
画質も良くなるのかな?みなさんのレポート楽しみにしてます
14点

綺麗ですね。
K-xもまだまだ捨てた物ではないですね。
私もK-xをもっていますが最近タンスの肥やしになりつつあります^^
逆にタンスの肥やしになっていたK10Dを引っ張り出して使用してますが
K-5を買ったので、またタンスの肥やしに逆戻りかな^^
書込番号:14693194
2点

良い感じですね〜♪
ウチの庭のアジサイはまだ咲きませんが、咲いたらワタシも撮ってみよっと♪
青いのが咲くはずなんですけどね。
書込番号:14693327
2点

4枚目の写真良いですね〜
海?の見える良いところにお住まいのようです〜^^
自分のk−x(白)もたまにお散歩に連れて行きます。
箪笥の肥やしじゃ可哀想ですお(w
書込番号:14693341
7点


松永弾正 さん
やさしい返信ありがとうございます
ビンボー怒りの脱出 さん
K-5いいですねー
使用感はk-xと比べてどうでしょう、お教えいただけたらうれしいです
マリンスノウ さん
ニックネームかっこいいですねー
自分はあじさいがあまりにもキレイだったので
ピンクのあじさい買って来てしまいました
またお庭のアジサイ咲きましたらアップお願いします
arenbe さん
背景はおっしゃるように海です
k-xのお散歩写真またアップよろしくお願いします
きよどん さん
K-5の写真アップありがとうございます
さらなるアップお願いします
書込番号:14694121
1点

青色パレットさん、みなさん、初めまして<(_ _)>
下の方の(閉じた)自分のスレを見に来たら
紫陽花のスレッドが立っていたので、貼り貼り
こちらは紫陽花、真っ盛りで、週末頃から、茶色になってしまうかもしれません
書込番号:14695084
4点

青色パレットさん こんにちわ^^
>K-5いいですねー
>使用感はk-xと比べてどうでしょう、お教えいただけたらうれしいです
あっすいません(^^;)
買ったには買ったんですが16日にネットで注文したもので、まだ現物が到着してません(^^;)
なので感想と言われても今はまだ無理なんですね^^ 申し訳ないです。
書込番号:14695324
0点

青色パレットさん列びに諸先輩方〜こんにちは。
くに助と申します。
先週、K-Xにて、そして今週は、K-7にて紫陽花を撮ってきました。
帰宅後に時間がありましたら拙い画をアップさせていただきますね。
書込番号:14696043
0点


lycoris2007 さん
写真を見ると、緑色大好き感がわかるような気がしました
貼り貼りありがとうございました
ビンボー怒りの脱出 さん
k-5はもう届きましたか?楽しい時間の始まりですね♪
くに助 さん
ピーカンでも湖面の美しさとアジサイの色で
とてもいい写真だと思いました
書込番号:14697001
2点

青色パレットさん。みなさん、こんばんは。
今年の1月に中古のK20Dを購入しましたが、写真を撮りに出かける時は初めて買ったK-xも持ち出し2台体制で撮ってます。
青色パレットさんの最初の4枚、どれも素敵ですね。こんなシーンが撮れるなんていいですね。
昨日、京都の三室戸寺であじさいを撮ってきました。
拙い出来ですが、アップさせていただきます。
レンズは YASHINON-DX 50mm/f1.7[M42マウント]です。
書込番号:14697279
6点

皆さんこんにちは。
今はK−xを所有していませんが、昨年のK−xでのアジサイを貼らせていただきます。
今でもK−xの白が欲しかったりするので、また買ってしまうかもしれませんね(笑)
書込番号:14698202
5点

青色パレットさん
>k-5はもう届きましたか?楽しい時間の始まりですね♪
そうですね^^ ようやく来ますので大変楽しみです。
K-xを使用しなくなった理由はくすんだような写真が撮れることがあるので、ちょっと
気に入らなかったというのがあります。
K10Dはとても鮮やかに撮れるので気に入っているのですが嫌みのない鮮やかさなんですね。
K10Dに比べるとK-5はちょっとおとなしめの発色みたいですね。
書込番号:14698244
4点

Kimama_Oyaji さん
3枚目の青いアジサイの写真、とてもキレイですね
自分は京都が大好きで、春と秋には行ってます
今年の秋は東福寺が目標です、京都は本当にいいですねー
返信ありがとうございました
ぺんたZ-5p さん
昨年のk-x写真アップありがとうございます
FA135はやわらかないい写真でいいですねー
レンズで写りもかわるもんですね
ビンボー怒りの脱出 さん
自分は中古カメラも興味満々でK200Dを探していましたが
K10Dの素晴らしい写真で、また考えなくては
返信ありがとうございました
書込番号:14698551
2点

青色パレット様
コメントありがとうございました。去年の秋に東福寺行きました。通天橋からの紅葉は絶景でした。
kimama_oyaji様
私は多分同じ日の午前中に三室戸寺にK-7で紫陽花を撮ってましたよ。
書込番号:14703902
1点

くに助さん
>私は多分同じ日の午前中に三室戸寺にK-7で紫陽花を撮ってましたよ。
その日、三室戸寺には11時過ぎに着き、13時ちょっと前まで居ました。
ひょとしたら、どこかですれ違っていたかも知れませんね。
首から赤いストラップのK20D、左肩に白いK-xをぶら下げたオヤヂをみかけませんでしたか。(笑)
DA 16-45mmで撮った紫陽花です。
書込番号:14716211
2点

kimama_oyaji様
おはようごさいます。
私は11時頃には
平等院に移動してたので
すれ違いだったですね。
京都気ままオヤジひとり旅という趣でした(笑)
持ち出したのがK-7ので
このスレには、その折の写真は貼れないないですが…
書込番号:14718386
1点


わが家のアジサイはいっこうに咲く気配がありません。
撮影のスタンバイはOKなのに!
ちなみに、ご近所さんもまだですが、お店に売っているのは盛大に咲いています。
きっと気候の差だと思います。
書込番号:14751127
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
最近はk-30も気になるところですが、k-xはいいカメラですね。
子供の成長をk-xと共に楽しんでます。
ちょっと前にレンズを買ったんですが、若干ピントが気になってまして
明日東京に行く用事ができたため、pentaxフォーラムに寄ろうかと
思ってます。
そこで、本体+レンズ2本のピント調整を見てもらおうと思ってますが、
開店の10:30ぐらいに行ったとして、だいたいの所要時間と金額がわかれば
教えて欲しいです。
本来であれば、フォーラムに直接聞くべきですが、聞く時間がなかったので
わかる方がいれば教えて下さい。
1点

チェックは無料で
その場で出来る調整なら1個1000円位ですが
工場送りになると1万超える感じです
書込番号:14685633
2点

Tomato Papaさん
ありがとうございます。
時間があれば点検してもらいたいと思います。
あとはすいていることを祈ってます。
書込番号:14686022
1点

一応、報告です。
4時くらいに行けたのですが、本体+レンズ2本で約2時間でした。
担当の方によると、いつもより混んでたらしく、大抵は本体+レンズ1本で
1時間くらいのようです。
後はレンズ1本追加につき+30分だそうです。(あくまで目安ですが)
料金はTomato Papaさんに教えて頂いたように、チェックは無料。
その場で調整できる程度であれば1050円、工場送りだと症状によるそうです。
自分のk-xの診断結果は、残念ながら工場送りで1万円弱でした。
書込番号:14693838
0点

解決済みですが、、、
レンズを買うたびに調整に出すのは煩わしいので、こんな方法もあります。
(ここの掲示板で教えていただきました)
http://youfc2.blog10.fc2.com/blog-entry-17.html
注1)メジャーで調整するのはお勧めしません。
注2)ピント調整以外をいじってしまい、元に戻せなくならない様、ご注意ください。
私は財布の中に、所有レンズの調整値を書いた紙を入れており、
レンズ交換の時に数値を変えています、慣れたらすぐ出来ます。
書込番号:14694050
2点

ワインとチーズさん
情報ありがとうございます。
またピントが合わなくなったら試してみたいと思います。
書込番号:14699062
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
緑色恐怖症?なんですけど (^^ゞ
緑色が気に入って、PENTAXのカメラを使うようになりました
RZ10もお気に入りです
梅雨の時期、一雨ごとに緑が濃くなりますね
梅雨が明けると、暑くなるので、デジイチの出番が少なくなるかな ^^;
11点

水面に浮かぶ屋形船や提灯なんかの写り込みもたまらなくキレイに…妖しいくらいに表現してくれますよ(笑)!
夕涼みのお供に如何ですか?
書込番号:14676969
2点

>松永弾正さん、レスありがとうございます
自分のいるところは、街の高台で、水辺の方に行くと
帰りは登りなんですよね
(あ、ジテ通です^^;
帰宅すると、あら、もう6時?(が”もうろく じじい”に聞こえます
体力ないので、ここ数年、夕景を撮ったことがありません(^^ゞ
ゑ?あっちのお水ですか?
書込番号:14677226
7点

露出
最近、露出のコツがちょっと分かってきた
シャッター半押しするとき(ピントを合わすとき)
(自分はデジイチでも測光も連動させているから?)
測光もされ、
空に合わせたときと、地面に合わせたときとで
写真の明るさが変わる
最近は、狙ったところと距離が同じ地面に合わすと、自分の適正露出になるかな(笑)
機種違いだけど、同じPENTAXってことで<(_ _)>
書込番号:14678916
5点

朝露・・・朝から妖しい?^^;
(自分より、先にK-Xを買った)知人が、デジイチなのに
何もぼけないって不満顔でした
TAMRONの18−200、貸してあげようかな、、重いけど
書込番号:14678951
5点


みどり→雨→紫陽花
近づくと撮影”場所”が消えていきますね
持っているレンズはキットのダブルズームと
35mm(やすい方^^;)TAMRON18−200(安物ばかりです<(_ _)>
コンデジマクロも面白い^^
書込番号:14688424
4点

ハイエンドコンデジもデジイチも欲しいなぁという製品が次々と出てきますね
自転車も良いのが欲しいなぁと思う時があるのですが
エンジン(脚)が変わるわけでもないので・・と、理性が勝ってます^^;
写真も肝心なのは写っている”モノ”:被写体ですよね
つまらないモノが解像度良く写っていても、嬉しくないような(笑)
はい、花は普通にきれいに思うので撮ることが多いです K-X良いです^^
以上、スレッド終了 ドモ<(_ _)>
書込番号:14690915
3点

lycoris2007 さん、ご無沙汰しています。
毎日楽しませて頂きました。 愛車もご健在で。
K-xは持っていませんが、その内K-rを持ち出してみようかな、と思っていましたが・・・閉じられますか。
今年は、各社とも意欲作が次から次へと出してきて、ホントに"おうじょうしました"。
相変わらず、カメラが好きなのか写真が好きなのか分らない自分ですが、美しいと思った瞬間を切り取れる
「撮影」という作業・動作が好きでたまりません。
これは、初めてベビーカメラを手にした時から、変らない感覚です。
お互い、大いにフォト・ライフを楽しみましょう!
P.S. まだRZ10お持ちなら、たまには覗いてやって下さい。
書込番号:14693550
2点

>ぼーたんさん
レス、ありがとうございます
RZ10や縁側の方に顔出しせず、無沙汰してすみません<(_ _)>
持っているカメラは変化ありませんが
自転車はこっそり、新しくなっていたりします(^^ゞ
今年の夏も暑くなれば、去年みたいにRZ10ばかり使うかもしれません
書込番号:14694937
3点

lycoris2007さん
こんにちわ
どの作品も素晴らしい色彩です。
PENTAX K-xは、本当にいい色を演出しますね!!
私はデジカメしか持っていないのですが、PHOTOHITOではPENTAX K-xの作品を好んで見ています。
これからもどんどん掲載してください。
ありがとうございました。
書込番号:14968458
1点

こんにちは^^rumamonnさん
コメントありがとうございます
ログインしたら返信がありますって出てたので、気づきました
(ここは終わったスレかなと思ってました(汗
K-X・・・ペンタックスはコンデジでも緑がきれいだと思います^^
bloggerの方で、多国籍で活躍なんですね^^
書込番号:14970573
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット
先日念願のPENTAX K-xを手に入れました。
記録枚数の説明書を見るとSDカードが4Gまでしかありません。結構撮る方なのでもう少し大きいサイズのSDカードを入れたいと思うのですが、PENTAX K-x のSDカードは何Gまで使えるんでしょうか?PENTAX K-x愛用の方いろいろ教えてください。
3点

こちらには SD、SDHCへ対応と書いてあるので、SDHC 32GBでしょう。
http://www.pentax.jp/japan/products/digital/k-x/spec.html
ファームアップすると SDXCへ対応しますので、64GB以上も対応できるはずです。
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/kx_s.html
書込番号:14664319
4点

こちらにも書いておりますね。
パナソニック、東芝 、サンディスクの 64GBまでは動作確認が取れているようです。
http://www.pentax.jp/japan/products/digital/k-x/faq.html#01_02
書込番号:14664334
2点

素早い返信ありがとうございます。
私は現在ニッケル水素充電池エネループとえボルタを使用していますが、満充電表示になるのですが200枚そこそこでオレンジ表示になります。私のファームウエアは1.0のままですが、ファームアップで少しは改善されると口コミにあったので早めにアップしようと思っています。ただ、クチコミを見ると途中で電源が切れるとどうのとか書いてあるので躊躇しております。delphianさんはよいカメラお持ちですね。うらやましいです。的確なアドバイスありがとうございました。
書込番号:14664563
0点

私はエネループ一筋ですが、途中で電源が切れたりしたことは一度もありませんよ。
ちなみに64GBのSDXCカードはまだまだ高くて手が出ませんし、
ファームウェアアップデートしないと使えませんので、32GBのSDHCカードをご使用下さい。
今なら安いっすよ。
書込番号:14883925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





