VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/3波ダブルチューナーなどを備えた24型フルHD液晶搭載ボードPC、市場想定価格は21万円前後
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
この機種でテレビ王国のリモート予約ができるようにユーザー登録をしました。リモート予約自体はテレビ王国上は完了していますが、自宅のこのパソコンをスリープモードにすると予約録画ができていません。ネット環境はE-mobileを無線ルーターで常時接続にしています。E-mobileによるネット環境が原因なのでしょうか?それともスリープモードであることが原因なのでしょうか?詳しい方よろしくお願いいたします。
書込番号:10698832
0点

テレビ王国の予約がVAIOに登録されているかどうか、確認する必要があるでしょう。
テレビ王国の
http://www.so-net.ne.jp/tv/help/gtv/members/ic_ds/index.html
を読むと、
「リモート予約を受け付けるサーバ接続時および、機器側にて予約された番組を録画する時には、電源がON状態である必要があります。ただし、機種によっては常時ONでなくても、スタンバイ・スリープ状態で待機させておくことができます。
各メーカーのリモート予約対応機器、および専用ソフトウェアによって設定が異なりますので、詳しくはご利用の機器メーカーにお問合せ下さい。 」
ということで、つまりテレビ王国からリモート予約した時に、VAIOの電源がオン状態にならないと予約を受け付けないことになります。
で、SONYのGIGA Pocketのサポート情報
[Giga Pocket Digital] 録画ができない場合の確認事項
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0901131057484/
を読んで確認してください。
特に、
[Giga Pocket Digital] スリープ解除タイマーの許可設定を無効にすると録画予約に失敗する
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0910071067628/?p=&q=GigaPocket
が、該当するのではないかと思います。
「スリープ解除タイマーの許可」を有効にする必要があるので、上記URLの手順に従って、設定変更してから予約を試してみてください。
書込番号:10699190
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/07/30 23:19:40 |
![]() ![]() |
19 | 2014/09/23 17:45:24 |
![]() ![]() |
15 | 2014/09/23 10:24:32 |
![]() ![]() |
23 | 2014/09/23 10:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/21 11:16:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/01 0:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/05 13:59:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/30 15:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/14 17:22:59 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/23 21:57:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





