VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/3波ダブルチューナーなどを備えた24型フルHD液晶搭載ボードPC、市場想定価格は21万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:GeForce G210M VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S のクチコミ掲示板

(856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに・・・。

2009/12/17 23:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 udo-nさん
クチコミ投稿数:109件

店頭販売の店舗から在庫が消えつつある。週末に買おうと思ったけど、近隣では見当たらず春夏モデルに期待しようかと考え中です。

書込番号:10646991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/18 00:31(1年以上前)

確かに、今日(12/17)新宿ヨドバシ本店、ビックでは無かったです。(ビックは「完売」、ヨドは直販モデルのみ受付とかいてあったような...)

昨日(12/16)はヨドバシでは売っていたような気がします。

書込番号:10647558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/12/19 01:14(1年以上前)

ヤマダ電機も売り切れでしたよ。やはり新バージョンを狙うしかないのでしょうかね・・・このサイトでの最安値価格もかなり上がりましたしね。

書込番号:10651887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/19 01:19(1年以上前)

12/17にはビックカメラ有楽町店にはわずかな在庫ありましたよ。ちなみに、私は\171800のポイント23%で購入しました〜。

書込番号:10651912

ナイスクチコミ!0


スレ主 udo-nさん
クチコミ投稿数:109件

2009/12/19 17:55(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

結局本日、諦めきれず再度探してみたところビック大宮にてL119ならセンターにあるとの事で購入をしてきました!価格は203800円ポイント10%でした。色々ポイントを利用して実売180000円で買いました。タッチパネルは必要なかったですが、せっかくなので遊んでみたいと思います。

書込番号:10654508

ナイスクチコミ!0


b-hunterさん
クチコミ投稿数:120件

2009/12/21 11:36(1年以上前)

私も年末にこのパソコンを買おうと思っていたのに…
様々な量販店に電話などでも聞いてみると無くなってました。。。
残念過ぎます。

新しい機種が出るのは2月〜3月とお店の人は言ってましたが、それまでは待てない状況です。
価格.comも値上がってしまっているし…14万円台だった時に買っておくべきでした。

しょうがないので、119にするか、新機種待ちするかで悩んでいます。
どこかの量販で売ってないもんでしょうか…

書込番号:10663077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入のタイミング

2009/12/14 02:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:25件

初心者なのでお手柔らかにお願いします。
VAIOのLシリーズを購入予定だったのですがクチコミに来年すぐにニューモデルがでるとの事で予定が未定にとなりました。ヨドバシカメラのSONYカスタマイズの店員に聞いたところまだそのようなアナウンスはなく通例通りでいけば来年の1月末くらいにニューモデルの発表はあるかもとの事です。翌年すぐにニューモデルがでるという情報を信じて来年まで待つか、現時点のボーナス戦線にのり今年中に購入をするか。悩んでいます。まぁニューモデルにこだわれば買うタイミングなどいつまでもこないのはわかってはいるのですが…。皆様の御意見をぜひお聞かせ下さい。生産終了のスレッドにレスをしたのですが新しくスレッドをたてたほうが良いかと思いましたので生産終了のほうの私のレスと内容が重複していますがお許し下さい。

書込番号:10628300

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/12/14 03:18(1年以上前)

来年すぐっていったって二週目、三週目だよ?
末でもあんまかわんないけどw

書込番号:10628356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/12/14 09:34(1年以上前)

11月にLを購入したのですがライトユーザーの私からしてみればNEWMODELでなくても、、とゆうより私の中では1年間はNEWMODELです。
そんなにパソ界の進化は早いんですね。
10628300の使いかたによって次の機能がLより適してるのであれば待ち、ネット、TVなどライトな使用であれば買いだとおもいます。

書込番号:10628872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/14 10:46(1年以上前)

メーカーPCは3〜4ヶ月でモデルチェンジです。少し変わる事もあればガラリと変わる事もあります。待てるなら発表まで待ってから比較して買えばいいでしょう。

そのタイミングまで待っていれば現行モデルがほぼ底値で買えますが、注目は出来ないので在庫持ってる店舗を探す手間がありますね。

書込番号:10629057

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/12/15 13:02(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございました。
1番の心配は1月にニューモデルの発表がなくそのまま春モデルまで…みたいのです。
SONYカスタマイズセンターの店員のかたも1月にニューモデルがでるというアナウンスはまだ一切ないとの事なので…通例通りならあるかも?くらいなんですよね。なので噂なのか本当なのか早く知りたいのが本音です。
まぁそんな事を言い出したはキリはないですよね…。

書込番号:10634621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/15 20:07(1年以上前)

現行モデルの生産は終了していますので、1月にニューモデル(春モデル)は間違いなく出ますよ。
店員さんは、正式なプレスリリース(発売日の1・2週間前)があるまで、何も知らない振りをするのが普通の対応です。

ただ、おそらく、ソニーの春モデルの目玉は新Rシリーズです。Lシリーズは今回の秋冬モデルでフルモデルチェンジしたばかりですので、春モデルはマイナーチェンジに留まるかと思われます。初心者でCPUなどの細かい性能にこだわらないのであれば、今買ったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:10636076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/12/16 00:50(1年以上前)

>1番の心配は1月にニューモデルの発表がなくそのまま春モデルまで…みたいのです。

それなら生産停止しないでしょ
市場に出回ってる在庫だけで3月までとか言われたら販売店側はキレるってw
特にLなんて先週末で新規受注終わってるからね
来月、多少の前後はあるだろうけど確実に出ると思うよ

>SONYカスタマイズセンターの店員のかたも1月にニューモデルがでるというアナウンスはまだ一切ないとの事なので…通例通りならあるかも?くらいなんですよね。なので噂なのか本当なのか早く知りたいのが本音です。

販売店サイドにはまだ情報降りてきてないよ
コレは事実
でも月末〜来月頭には降りてくると思う

書込番号:10638036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/16 18:29(1年以上前)

いろいろ不具合があって生産中止になったみたいなんで、流通在庫には手を出さないのが吉かと。

書込番号:10640729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/16 22:10(1年以上前)

今日行った量販店の店員さんも、年明けにマイナーチェンジするって言っていました。
おそらく、タッチパネルが標準装備になるのと、CPUが上位のタイプになるということでした。

書込番号:10641749

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2009/12/18 20:34(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。
現モデルはやっぱりいろいろと不都合があるんですかねー?
それを踏まえたら来月まで待つのが賢明なんでしょうか?
すみません、初心者のうえ、小心者なもので。

書込番号:10650478

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/18 20:44(1年以上前)

私は現行モデルユーザーですけど大きな不具合は全くなく快調に使えていますよ。

書込番号:10650516

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/12/18 22:28(1年以上前)

>いろいろ不具合があって生産中止になったみたいなんで

それってLだっけ?
JSは初期ロット不良があったから展示を回収されたってのは知ってるけど・・

書込番号:10651003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/12/21 00:25(1年以上前)

今日、家電量販店を巡りましたらほぼ、Lシリーズ完売という状態でした。オンラインのカスタマイズサービスもブラウンのみとなりました。SONYカスタマイズセンターの店員も来年の1月中旬くらいに発表の下旬に発売じゃないかと事です。皆様の言う通りでCPUが上位になるみたいです。なので選択肢は次まで待つしかなくなりましたー(笑)皆様ありがとうございました。

書込番号:10661835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンター使えてますか?

2009/12/19 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 t350さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんプリンターはうまく動いてますか?
キャノンのMP770、MP990をUSB接続し使用しようとしましたが、どちらも印刷が途中で止まる、または全く印刷できません。
ドライバーはキャノンのホームページよりWindows7 64bit対応版をダウンロードしインストールしました。
皆さんが問題なく使えているようなら、リカバリーを検討したいと思っています。
いかがでしょうか?

書込番号:10656415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/12/20 06:44(1年以上前)

私もプリンターに関しては不安がありましたが、7用のドライバーを入れ直してうまくいってます。因みにエプソンですが。

書込番号:10657388

ナイスクチコミ!0


T.R.K.さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 20:59(1年以上前)

キャノンMP800を使用していますが、Win7にアップグレード後も問題なく以前と同じように使えていますよ。
ドライバーはキャノンのHPより64ビット版を入れました。

書込番号:10660505

ナイスクチコミ!0


スレ主 t350さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/20 23:14(1年以上前)

ろーぐらさん、T.R.K.さん
情報いただきありがとうございます。
やはり私のパソコンに問題がありそうですね。
時間があるときにリカバリーしてみます。
年内に年賀状が届きそうにありませんね・・・

書込番号:10661353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU使用率がずっと100%近くのまま

2009/12/12 00:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 uniuniniさん
クチコミ投稿数:5件

本日購入しました。

スペックやデザイン大満足です。

しかし、早速起動してセットアップしたのですが、CPU使用率がずっと100%近くのままで、IEを立ち上げるのにもかなり時間がかかってしまいます。
プロセスをみると、どうもVAIO特有のソフトたちがCPUを使用しているようです。
そのうちCPUの使用も終わるだろうと待っていても全くそんな気配はなく、ずっと100%近くを維持したまま。。。

せっかくの最新マシンなのに全くサクサク感があじわえず、どうしたらよいか途方に暮れています。

何かよき対応の仕方とかご存じの方は何卒アドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:10616224

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/12 01:07(1年以上前)

取り敢えずスタートアップから使わないソフト(と言うか全部)消してみたらどうでしょうか。

書込番号:10616499

ナイスクチコミ!0


zordさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 01:18(1年以上前)

コントロールパネルをクラシック表示にして、「VAIO解析マネージャーの設定」に入り、全ての機能を「設定しない」にするとかなり軽くなります。

書込番号:10616530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:52件

2009/12/12 04:08(1年以上前)

VAIO Lシリーズを所有していないので、的外れな回答かもしれませんが、
起動後に動作が重く感じるのは常駐ソフトが原因だと思います。

その中でも特に自分が重く感じているのが、セキュリティソフトでした。
トレンドマイクロのウィルスバスター 2009は別格の重さで、
Windowsの起動が遅いし、スキャンしていないのに他アプリケーションが遅いし。
自分の場合は、Vistaなので別の市販セキュリティソフトに変更しました。

Microsoftが無料で配布しているウィルスソフト

Microsoft Security Essentials
http://ringonoki.net/tool/antivir/microsoft_security_essentials.php

は、Windows7で動作し、かなり軽いらしいです。
口コミは上のURLのページを見てください。

市販の有料ソフトと異なり、ウィルス対策の機能しか持っていないので、
他の無料セキュリティソフトで補うことを考える必要があると思いますが、
ある記事ではWindows7ではファイアウォール機能が強化されているので、
ルータを使っていれば、Microsoft Security Essentials のみで
セキュリティ対策は十分、というコメントもあったくらいです。

書込番号:10616913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 09:26(1年以上前)

HPのパソコンは試用で入っているノートンを削除したら軽くなりました。

書込番号:10617464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/12 09:27(1年以上前)

こいつのフリーを使ってます。
http://www.avgjapan.com/

書込番号:10617468

ナイスクチコミ!0


スレ主 uniuniniさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/14 20:50(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
急な出張が入ってせっかく購入したのに触れないでいます。
(今は出張先から書きこみしています)

帰りましたらいろいろ試してまたご報告させていただきますね。
ちなみにセキュリティソフトは付属のマカフィーをアンインストールして
ウィルスセキュリティーZEROを入れています。

でも、設定とか触らないとサクサク動かないのが前提になってしまうようでは
そもそもという感じです。

書込番号:10631305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/14 21:30(1年以上前)

uniuniniさん

>ちなみにセキュリティソフトは付属のマカフィーをアンインストールして
>ウィルスセキュリティーZEROを入れています。

「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板のリンクを貼っておきます。
目を通すことをお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508011433/

書込番号:10631587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uniuniniさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/20 18:01(1年以上前)

みなさんこんにちは

この問題ですがどうやらウィルスセキュリティーZERO問題だったようです。

まずはOSを再インストールし、ウィルスセキュリティーZERO以外の環境を全て
初回と同じ設定にしてみたところ、CPUの問題は解決されサクサク動くように
なりました。

原因が分からないと気持ち悪かったので、もう一度ウィルスセキュリティーZERO
をインストールしてみたところやはり再度CPU使用率がずっと100%近くのままに
なってしまいました。

なのでもう一度OSを再インストールし、今度は付属されているマカフィーを使用
したところ何の問題もなく動作しております。

時間はかかりましたが、ひとまず問題が解決され喜んでおります。

アドバイスしていただいた方ありがとうございました!

書込番号:10659668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2009/12/19 10:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:5件

こちらのパソコンを購入しました。
おまかせ録画にしていると、どんどんHDの容量が
なくなっていきます。
録画した番組を外付けのハードディスクに保存する
ことはできますか?

あまりパソコン詳しくないもので、どなたか教えてください。

書込番号:10653038

ナイスクチコミ!2


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/19 11:06(1年以上前)

すでに録画した番組は移動できませんが、これから録画するものを直接外付けHDDに録画することはできます。

書込番号:10653064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/12/19 11:10(1年以上前)

E=mc2さん、ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、どのように設定を
したらよいのかも、教えていただけませんか。

書込番号:10653082

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/19 11:19(1年以上前)

外付けHDDが認識されれば、以下のようにできます。
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0806121047352/

HDD自体のセットアップに関してはHDDのマニュアルを参照してください。

書込番号:10653120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/12/19 11:34(1年以上前)

E=mc2さん、ありがとうございました!
親切な対応、ありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:10653188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HPの TouchSmart 600迷っています

2009/12/04 17:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

地デジテレビ+ビデオとして購入するのでタッチ機能がなくてもいいのですが、こちらはBDに記録できるのが魅力的ですが、64bitなのでVista32bitで遊んでいたゲームなどで不具合が出そうで不安です。

書込番号:10577459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/12/04 21:38(1年以上前)

そのゲームがWindows7の64bitに対応しているか調べればいいんじゃないの。
対応していないなら、ゲーム動作が必須ならこの機種は候補から外すしかないんじゃないの。

書込番号:10578527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/14 13:31(1年以上前)

漠然とした情報でとても答えられない。
ゲームの名前は書くこと。

書込番号:10629653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/12/17 03:47(1年以上前)

この機種は不具合が多いそうなので、HPを購入しました。

書込番号:10643209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/12/17 03:49(1年以上前)

この機種は不具合が多く生産中止になったようなので、HPを購入しました。

書込番号:10643213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/18 14:59(1年以上前)

賢い選択でしょう。

書込番号:10649450

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/18 20:21(1年以上前)

>不具合が多く生産中止

デマを流すのはやめましょう。

書込番号:10650433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/18 22:28(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10505538/

SONYより、東芝やASUSのほうが故障率は低いのを認めない数式クンのコメントは
スルーで正解。

書込番号:10651007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング