『FMV-BIBLO NF75と迷っています・・・』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

Core2 Duo P8700/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブ/IEEE802.11a・b・g・n対応無線LAN/地デジダブルチューナーなどを備えた16.4型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)。市場想定価格は19万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8700/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon HD 4570 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオークション

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

『FMV-BIBLO NF75と迷っています・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBを新規書き込みVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

FMV-BIBLO NF75と迷っています・・・

2009/11/11 00:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

クチコミ投稿数:7件

年末に向けてPC購入を検討している者です。候補はVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBとFMV-BIBLO NF75の2つに絞ったつもりでいます。

現在、5年前に買ったFMV−DESKPOWERを使用しており、用途としては
・インターネット閲覧、メール
・年賀状印刷
・写真、ビデオ編集 など一般的なものです。

ブルーレイは欲しいのと、このVAIOFシリーズは、地デジチューナー対応なのが魅力に感じます。また、ソフトもビデオ編集やテレビ録画等充実しているような気がします。SONYはPS3を持っているため、写真保存などの使い勝手のよさは理解しているつもりです。
(ただ、若干FMVより高い・・・)

FMVはグロッシーキーボードは最高にタッチが良かったし、デザインもこちらの方が好きです。

地デジはあったらいいな程度ですが、家電量販店で見た限りは液晶はVAIOの方がキレイに見えました。

正直、すごく悩んでます・・・。どちらのユーザーさんが多いのでしょうか。
当方、初心者のため、何かアドバイス頂けたら幸いです。
乱雑な文章で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

書込番号:10455893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/11/11 01:35(1年以上前)

この2つのどちらかでしたら、私でしたら、VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBに一票入れます。
NF75はNF/E75の事ですよね。
理由は、機能面で満足している。XMBに慣れていて比較的好印象を持っている。値段の割りに仕様も悪くない。

でも、サポートがね。

書込番号:10456249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/11/11 01:50(1年以上前)

あっ、すみませんVaioのほうは、64bit版のみなのでご注意を。
でもいずれにせよ、OSの64bit化は(何年先になるかもしれませんが)避けられないから、この機種をきに導入するのもいいかも。

書込番号:10456311

ナイスクチコミ!0


美隆さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度4

2009/11/11 08:04(1年以上前)

おはようございます☆★

富士通のスペック見ました!!

結果論ですが私はソニーを買いました。

確かに購入前にスペックだけ見たら私も悩みます!!富士通のがいいような気がします。

話しが飛びますが、ソニーはキーボードの間隔がある。
富士通は、間隔なし。

店舗で触って、富士通が窮屈に感じたのですが、実際は間隔空いたそれは初めてで、最初遠く感じ慣れませんでした。今は大丈夫です。慣れでしょうか…
ソニーのが、キーボードは薄っぺらい作りです。


地デジも、レコーダー代わりにならなくても、あればいいかな〜と思いました。
普段あまりテレビを見ないのですが、試しに予約してあとでCM飛ばしながら見れるのは、時間節約?!ですし、ラクです。
W地デジも、パソコンが頑張ってる音を出しますが、いいポイントではないでしょうか?!

結局ソニーにしたのは、
1、前使ってたのもソニー
2、使用目的上、希望する字体が富士通になかった。
3、機能がたくさんあって比較的安め?!費用対効果がいいやつ(当初より予算オーバーですが)

富士通を使ってらっしゃるなら、富士通のが慣れるのが早いかもですね。
前記のように、64bitなのでプリンターなど対応してるか・買い替えるか…などを検討してはどうですか?!

答えたようで、答えになってなく…m(_ _)m

書込番号:10456814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/11 12:42(1年以上前)

液晶サイズ,解像度,地上デジタルチューナー有無が違いですかね。

自分なら16インチ以上のノートってデカイから
ノートPCである必要性を全く感じないので、どちらも選択外ですが。
あえて言うなら富士通ですかね。

SONYのPCは品質・寿命・保証の面が信用できないので・・・

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000062939.K0000062416.K0000062878

書込番号:10457706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/11/12 11:26(1年以上前)

東芝三菱さん、美隆さん、ラスト・エンペラーさん早速の返信ありがとうございます。
ご丁寧な回答をいただき、非常に嬉しいです。

結論出すのは難しいですが、vaioに傾きつつあります。
でも、調べたらマウスがついてないんですよね・・・。無線のマウス買って利用可能でしょうか?

vaioについては値段がもう少し下がるといいのですが・・・。今回の年末商戦では大手量販店では18万円+ポイントといったところでしょうか。何か安く手に入れる情報があったら教えてください。

初心者の不躾な質問で申し訳ありません。

書込番号:10463191

ナイスクチコミ!0


美隆さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度4

2009/11/12 13:30(1年以上前)

あやゆずさん。

こんにちは。
マウスは、付属しておりません。
リモコンは付いております。
リモコンで普通のテレビのように視聴・録画予約等できます。
XMB(マウスでの操作可能)になっているので、音楽も写真もできるかと思います。

マウスは、無線2.4GHZ?のを持ってましたので、個人的に付属してなくてよかったと思います。
エレコムのでしたが、もちろん使用可能でした。(CDでのインストールは必要です)

ここでどんどん安くなっているので、もう少し待ってこちらで買った方がいいかと思います。
ただ、大手量販店のポイントを保持しているとか、ネットは嫌だとかあれば別ですが^^;

書込番号:10463695

ナイスクチコミ!0


美隆さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度4

2009/11/12 13:36(1年以上前)

追伸

まったくの予想ですが、底値?は12万前後・最底値は11万5千円いけばいいと思います。
なので、それに向けて近いとこまで、どんどん下がったり・上がったり・下がったり・下がったりすると思います。  (責任は負いません。m(__)m)

あえて予算から富士通かソニーかを決めるのもありかと思ったり・・・^^;

書込番号:10463712

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:28件

2009/11/16 19:10(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん

>http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.a
sp?PrdKey=K0000062939.K0000062416.K00000
62878
こういう『製品詳細比較』ってどうやって作ったのですか?
そういう項目を探しても見つからないので。

書込番号:10486191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/16 19:36(1年以上前)

>RISARISAさん

気になったパソコンを開くと左端にチェック欄があります。
そこにチェックを入れ、他機種も入れていき
最後に「アイテムを比較する」ボタンを押せば出来ますョ。

書込番号:10486321

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモ書き:windvd復活 0 2018/02/18 1:39:58
VGN-FW71DBをWindows10にしたい! 2 2016/07/11 0:37:14
ギガポケットデジタル、 4 2016/06/07 11:09:08
windows10問題点纏め 2 2015/11/14 2:09:03
windows10-Update 5 2015/10/20 21:57:59
HDDの蓋のネジを外せない 6 2015/10/20 22:14:49
SSDに交換 6 2014/09/04 5:31:05
この機種でSSDに交換について質問です。 9 2014/07/09 21:03:55
異音? 4 2014/06/27 2:05:15
内蔵HDDをSDD500GBに交換を考えています。 13 2014/02/28 19:30:07

「SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」のクチコミを見る(全 696件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB
SONY

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング