『パワーポイントを使うのは厳しいですか。』のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B

Atom Z540/2GBオンボードメモリー/64GB SSD/IEEE 802.11b・g・n対応無線LAN/FOMA HIGH-SPEED対応無線WANなどを備えた11.1型ワイド液晶搭載薄型ノートPC(Officeなし)。市場想定価格は11万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.1型(インチ) CPU:Atom Z540/1.86GHz/1コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:0.765kg VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bの価格比較
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのレビュー
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのクチコミ
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bの画像・動画
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのオークション

VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bの価格比較
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのレビュー
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのクチコミ
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bの画像・動画
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bのオークション

『パワーポイントを使うのは厳しいですか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B」のクチコミ掲示板に
VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bを新規書き込みVAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーポイントを使うのは厳しいですか。

2010/07/31 17:42(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B

スレ主 tea_ou_emさん
クチコミ投稿数:10件

出張用に、なるべく軽くて1366×768の解像度があるノートPCを探しています。
メールチェックするには問題なさそうですが、パワーポイントで企画書を作るのは厳しい感じでしょうか?
また、sonystyleではSSDを128にするのをおすすめしてますが、上記の使い方でおすすめのスペックってありますか?

書込番号:11701900

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/31 18:06(1年以上前)

比較的シンプルな企画書を書いたり手直しする程度なら大丈夫でしょう。
画像を大量に入れたり、派手な効果を使ったものだと重く感じるかも知れません。
容量は入れるアプリやデータ量次第です。Officeとメールチェック程度しかつかわず、巨大なデータを入れるのでなければ、64で足りるはずです。

書込番号:11701997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/31 20:51(1年以上前)

Atom機なんてせいぜいネットとメールが精一杯でしょ。
加えて出張で持って回るのに剛性ゼロのSONY機ってな理解不能。

書込番号:11702599

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2010/08/02 07:14(1年以上前)

普通にOffice使う分には別に問題ないですよ。Pentium Mの時代のスリムノートはこの程度のパフォーマンスでやってたんだし、むしろSSDになってる分、ディスクアクセスは速いです。6〜7年前のスリムノートで問題ないならVAIO Xでも問題ない。

もちろん重い文書は益々重くなるから、現代的なCore2みたいなパフォーマンスを期待するのは間違いです。Core2で作られた既存の文書とかだと厳しいかも。作ってる人は配慮なんかしないだろうから。

SSD64GBは遅いのでお勧めしません。プチフリもあるんじゃなかったかな?

これに重量で対抗できて、十分な速度を持つのはDynabook SS RX2位しかなかったんだけど、RX3になって緩めのボディになっちゃったんで選択肢がないですよね。

この機種は結構大事に扱ってる積りでも、液晶やその周囲にキーボードの型がついたり、外も傷つきやすかったりと華奢です。各種シートは必須かな。

パソコン入れたカバンを膝に乗せて、その上に腕を置いたらアウトです。

書込番号:11709021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tea_ou_emさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/03 18:30(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ストレスなくパワーポイントを使うにはちょっと厳しいかもしれませんね。
とにかく軽いのが欲しかったので魅力的なんですけどね。
他の商品も見てみます。

書込番号:11714963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 23:01(1年以上前)

最近、あまりチェックしていませんでしたので、レスが遅くなりましたが、私なりの感想です。すでに、別機種を購入されているかもしれませんが、参考になれば幸いです。

わたしは職業柄、全国に講師として行っています。とうぜんアニメーションや写真も含めたPPTも多用していますが、終日の講義でも90分程度で休憩をいれる講義が多いため、PPTの枚数は90枚から写真が多いと200枚程度が多いです。
写真は適切に画像処理をして作成しますので、データ容量では、多い時でも30MB程度です。
SSDが遅いと評判のVAIO Xシリーズ VPCX119KJ/Bを使用していますが、個人的には困ったことはないです。
立ち上がりが遅いことがあるため、エクセルやPDFと併用する場合は講義前に事前に立ち上げておけば全く問題なく使用出来ています。

この機種の選定理由は、第一に持ち運びに便利で薄いこと、第二に軽いことです。合わせて、性能は、わたしが過去に使用していた機種と比較してもそこそこで問題ないだろうと判断したことです。
わたしの場合は、この機種でのメリットは多かったです。後継機の発表はないですが、薄さ、大きさ、軽さは非常に助かっています。

個人差はあると思いますので、どこかにのショップで、試しにPPTを動かせる機会があれば、非常に良いですよね。

書込番号:11785145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/27 13:17(1年以上前)

スレ主 tea_ou_emさん 
 もう遅いかもしれませんが
ここのアンチで頭が凝り固まってる連中より
 あさきぬさんのアドバイスのほうがよっぽど参考になるでしょう 

書込番号:11820854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/27 14:36(1年以上前)


>あさきぬさんのアドバイス

これも一つの意見であって、akutokugyousyani_tencyuuが応援して権威付けられるものでは有りません(笑う)、応援する者が特殊ではむしろイメージを損ねてしまいます、多面的な見方が必要です。

書込番号:11821122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/28 11:13(1年以上前)

だいたい Atom Z540 1.86GHz(512KB) もあるしSSDなんだし動かないわけがない
 これより低スペックのもので(メインメモリ1GBとかCPU1.2GHzとか)Officeもつけて売ってる機種もざらにあり有名メーカもざらにあるよな
 1.86GHzもあれば充分だしメモリ2GBあれば使えるほうだ
暗に使えないとか言ってるやつ使った事あるのか?

書込番号:11825556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/08/28 11:29(1年以上前)


そう言う貴方は使ったことがあるのですか(笑う)

書込番号:11825614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/28 15:40(1年以上前)

これより性能が低いのは結構使ってるわい
 ここのレビューを見てみたら結構書き込みがあり 評価は良いな

書込番号:11826627

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win10アップグレードOKです 19 2020/01/05 21:20:43
Windows8と8.1 3 2014/05/01 22:18:24
Win8.1アップデートOKです 0 2013/10/29 14:59:58
VPCX118KJ/BにWindows8、でもエラーが、解除された 0 2013/04/28 14:13:45
VPCX118KJ/BにWindows8、でもエラー 4 2013/02/09 6:38:22
Win8Pro 32bitアップグレード成功 6 2013/02/02 13:51:54
悩んでいます。 6 2011/12/10 18:39:30
バッテリーの交換 VGP-BPS19 4 2011/08/20 15:00:08
また壊れた(^_^;) 4 2010/09/20 6:37:24
ニューモデル 1 2010/09/07 22:58:08

「SONY > VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B」のクチコミを見る(全 451件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B
SONY

VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Xシリーズ VPCX118KJ/Bをお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング