D3S ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

D3S ボディ

常用感度域ISO 12800まで/Hi3(ISO 102400相当)までの増感も可能なフルサイズCMOSセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラ(1210万画素)。価格はオープン

D3S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

D3S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

つい先日購入しました

2011/02/08 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 konigtigerさん
クチコミ投稿数:6件

先週金曜日に予約して2日後の日曜日に商品到着。本体と一緒に14-24のレンズ(純正)
SB-900を発注しておりそれも到着。CFカード(32GBx2枚)、eneloop 12個等受け取り。
予備用カメラ用電池2個とCFカードリーダ・ライターも明日到着予定。
あとはカメラ用陳列ケース(除湿タイプ)外出用カメラバッグぐらいですね。
当然メンテナンス用のクリーニングキットや三脚、追々必要な各種レンズがありますね
ぼちぼちそろえていく予定です。
以前から持っていたD90(旅行用等のサブ)関連と道具立てはうまくいった感じだけど
一番肝心なのが撮影技術。これは、これから蓄えていく必要があります。

なんといってもカメラ本体の操作そのものがわからないことが多い。これをネットや
取説、実体験で積み上げていき、自分のものにすることが肝心。

まずは撮りたいものを確定し執拗にそれを追い込んでいく情熱、表現欲が基本だと
思います。

結局その大元は技術よりなによりそのシーンが撮りたいという一念。この一念をベースに
がんばれば、おのずとカメラの知識、操作経験も身に付くだろうし、自己満足の世界に
きっといけるのではと精進しています。

高い買い物でしたが、どうせ次もD4、D5、D6と新機種が出てくるだろうし適当に本体は
乗り換えながら趣味を全うしようと思います。

書込番号:12623332

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/02/08 12:26(1年以上前)

普段の半分以上はDX機依存ですが、旧機種D3で大いに楽しんでいます。
結果も大切ですが、何と言っても撮っているあの瞬間が楽しいです。
モノの見え方が色々変わって新しい発見があったりして。

おめでとうございます。

書込番号:12623830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/02/08 12:33(1年以上前)

うらやましい大人買いですね^^

写真の良し悪しには機材はあまり関係ありませんが(必要な能力さえあるなら)、
カメラそのものへの関心はまたちょっと違った道楽ですからね^^

車やオーディオにも似た感覚でしょうか。

これからD3Sと素晴らしい作品を生み出してください。

書込番号:12623867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/02/08 15:04(1年以上前)

うわー。ほんと大人買いだ。  (◎-◎;)

D3Sもすばらしいけど、ミラーレスも軽くて持ち出すのに楽ちんだよん。  (‐^▽^‐)

書込番号:12624450

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/09 12:48(1年以上前)

こんにちは。konigtigerさん

ご購入おめでとうございます。
僕なんか最近ようやく旧D3を購入できた次第ですよ。
D一桁機は頑丈さと撮る楽しみが違ってきますもんね。

これからバリバリ使い倒して元をしっかり取ってくださいね。

良きフォトライフをお送りください。

書込番号:12629099

ナイスクチコミ!3


スレ主 konigtigerさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/10 15:00(1年以上前)

いろいろと励ましていただきありがとうございます。
道具の性能だけで結果が得られるほど簡単な世界じゃない
ことは十分承知しております。でも当方もいい年になり
道具に関する懸念は避けておきたいのでこのカメラにしました。

さて今からでも腕を磨いていくことが可能かどうかはこれからの
精進次第。いい結果をごらんいただけるようがんばります。

書込番号:12634189

ナイスクチコミ!1


スレ主 konigtigerさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 20:23(1年以上前)

昨日から今日にかけて、24-70、70-200のいわゆる俗に言う
大三元の一部がきて、14-24,24-70,70-200のf2.8がそろいました。
今日は雪だったんで家の中から庭の一部を撮影しただけですが
晴れたら、近くの多摩川にでも行っていろんな撮影をしてみます。
そういえば、カメラバッグとか、除湿用保管庫とかいるみたいなので
適当に物色しています。
さて、撮影はどうなるか楽しみです。明日明後日撮影した結果の一部を
ここに上げてみますのでお楽しみに。

書込番号:12640526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2011/02/19 12:56(1年以上前)

konigtigerさん
> まずは撮りたいものを確定し執拗にそれを追い込んでいく情熱、表現欲が基本だと
> 思います。

まったくその通りである。
それを実現する近道、王道の一つを紹介しておく。
50mm単焦点レンズ1本勝負である。

これを使うと決めたその日は、50mm単焦点レンズ1本だけしか使わないと決めて撮る。
何でもかんでも撮ろうとせずに、このレンズで撮れないシーンは、いさぎよく諦める。
そうすれば、ズームレンズに振り回されて撮るよりも、遥に上達が早い。

ズームレンズを使うと決めた日は、お気楽に何でも撮ればよい。
折角の良いズームレンズがあるのだから、せめて標準単焦点レンズ1本は欲しい。
まったく違った世界が見えてくる。

また、AEオートではなく、マニュアル撮影をすれば、
光の変化に振り回されることなく、安定して安心して気持ちよく撮れるようになる。

折角の良いカメラなのだから、ズームやオートに振る舞わされるだけではなく、
ズームやオートを殺して撮るならば、面白みと楽しみがさらにまた広がる。
マニュアルや単焦点は決して難しくはない。
慣れれば、本当に気持ちよく撮れる。

書込番号:12677038

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ133

返信81

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5
当機種

スタート

みなさん こんばんは。

このタイトルの左「秋→冬」で建てさせていただいたスレッドですが、
返信数が200を超えたため、継続不能となってしまいました^^;

これまで、レスとお写真をお寄せいただいた皆さんに感謝を申し上げます。

ということで、「初春から初夏へ」というタイトルで続行したいとおもいます^^

どうか、皆さんご賢察のうえ、お付き合いいただけたら嬉しいです^^

書込番号:12456500

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2011/01/03 22:03(1年以上前)

未だ冬も本格化してませんし、
梅はさらに先、
いくらfootworkerさんでも「初夏」は・・・(笑)

気分の問題でしょうが。。。(笑)
えっ?頭の中ですか???(爆笑)

書込番号:12456770

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/04 06:39(1年以上前)

タミン7155さん

レスをいただいて、気がつきました(笑い)。

これにて、終了とさせていただきます。


皆さん、大変ありがとうございました^^

書込番号:12458287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/01/04 11:12(1年以上前)

 ・いいですねえ

 ・もやがかかっている中での、今まさに鳥の飛翔が始まる、、、

 ・まさに新春にふさわしい作品、、、


 ・実際の肌のぬくもりは別にして
  世の中は、旧暦の正月を新暦の正月に置き換えていろいろな催し物を行っているので、
  私は全く違和感は感ぜず、いいタイトルだなあと感じていました。(笑い)すみません。
  

書込番号:12458888

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/04 11:43(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

ご無沙汰しております(^^
そして、拙い写真をおほめいただき恐縮です。

朝もやを狙って出かけましたが空振りで、鳥を撮る練習をして戻りました(^^;

どうもお屠蘇が効きすぎたためか、
タミン7155さんのご指摘通り、あまり意味のないスレッドとなってしまいました(汗)

前のスレの続編とすれば良かったんですが。。

書込番号:12459000

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/04 14:14(1年以上前)

みなさま あけましておめでとうございます ^^

新春にふさわしいお写真ですね ^^¥ 
鳥が一所懸命に羽ばたき飛翔。。。 飛翔して無いですねまだ ^^;

このまま 対岸へ走り去ったんでしょうか ^^;

書込番号:12459521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 23:09(1年以上前)

別機種

footworkerさん みなさん こんばんは

 前回の続きと言う事ですのでfootworkerさんの様な作品では有りませんが、私も鳥物で白鳥

 のスナップ写真をUPさせていただきます。

書込番号:12462136

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/05 07:04(1年以上前)

>awajunさん

レスありがとうございます^^

スレの繋ぎ方について、新年早々、失態でした(^^;

24〜70mmをつけていたのでDXクロップ、高いISOでSSを1/1000以上にした時点で、
この鳥たちが飛び立ちました。。
あわてて、シャッターを切った次第です(^^;

D3sの性能を実感しました^^

>Biogon28/2.8さん

白鳥のお写真ありがとうございます^^
気持ち良さそうに浮かんでいる鳥たちに、気持ちが和みます^^

このまま続けていいのでしょうか?。。。

書込番号:12463260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2011/01/05 12:03(1年以上前)

別機種

footworkerさん 皆さん

明けましておめでとうございますm(_ _)m

正月ぽい画像をペタリと貼らせて頂きます(^_^;) 

なぜか猿 (=_=)

書込番号:12463981

ナイスクチコミ!4


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/05 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

footworkerさん 皆さん

私も新春ぽいものを・・・・・

書込番号:12464020

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/05 12:29(1年以上前)

>ちゃびん2さん

明けましておめでとうございます^^

凧タコ上がれ〜♪

今年は、景気上昇と行きたいです!^^

どうもありがとうございます(^^ゞ

>Ciamrronさん

まさに新春!を感じさせるお写真をありがとうございます^^

外人さんも混じってて楽しそうですね^^

昔は、年末のわが家では「餅つき」をしたものですが、最近はほとんど見かけません。

今年もよろしくお願いします^^

書込番号:12464055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/07 18:06(1年以上前)

別機種
別機種

footworkerさん みなさん こんばんは

 footworkerさん コメント有難うございます。

 返信数が200で板が返信ストップになるため、それを狙って強制終了をする輩が何人か

 いますので、残数が僅かになりましたらすかさず新しい板を立ち上げて継続をされると宜し

 いと思います。この板に何も問題は無いと思いますので続行をお願いします。因みに正月

 は初春ですw

書込番号:12474608

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/08 07:02(1年以上前)

>Biogon28/2.8さん

おはようございます^^

そして、スレをフォローしていただくコメントありがとうございます^^ゝ

返信200で終了と知らなかったため、あわてふためき失礼しました。

初春とは言え、厳寒の冬本番。
その厳しい寒さを感じさせるお写真ですね。

今朝は、こちら九州も-2℃です(^^;


皆さ〜ん、インフルエンザも流行を加速する頃、お身体ご自愛下さ〜い。

書込番号:12477171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/01/08 21:21(1年以上前)

当機種

footworkerさん 今晩は。

近くの山が雪化粧していましたので、軽く撮影してきました。冬は寒いのが当たり前なのですが、寒かったです。

書込番号:12480461

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/09 08:35(1年以上前)

>はまってますさん

おはようございます。

雪に埋もれながらも、頑張ってる樹木!
雪のカンバスに描かれた抽象画にも見えます^^

寒い中、大変だったかと。。。どうもありがとうございます(^^ゞ

こちらの山間部は雪をかぶっているのですが、
タイヤを換えてまで出かけようとは思わない情けない自分です(^^;

書込番号:12482307

ナイスクチコミ!0


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/09 17:23(1年以上前)

当機種

footworkerさん

梅咲いてましたよ〜 横浜の三渓園 ^^; 

季節の移ろいは 意外と早い? ^^;

月末頃には初夏かも ^^;

書込番号:12484153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/01/09 22:00(1年以上前)

当機種

大阪城公園の梅林にて

footworkerさん 今晩は。

梅林では、梅もちらほらでしたが、今日は、鳥専という訳ではないですが、ジョウビタキを追いかけました。

書込番号:12485500

ナイスクチコミ!5


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/10 06:35(1年以上前)

>awajunさん

おはようございます^^

梅が咲きましたか!桜はまだかいな!?・・(^^;

思えば、古の人々は春を待ち焦がれて、今の時期を初春としたんでしょうね。
冬来たりなば、春遠からじ。。。の思いですね^^

わが家に春が来るのは、いつのことやら。。。おせち事件で、懐具合はしばらく厳冬(^^;

初春にふさわしい、しかもawajunさんのお好みのピンクのお写真をありがとうございます(^^ゝ


>はまってますさん

おはようございます^^

バチピンのジョウビタキさんから、目線までもらわれたようで、最高!^^

梅林には、一足早い春の光景がチラホラでしょうか。

梅林と言えば、家の娘は、バイリンガルをめざしているようですが、ものになりません(汗)

ありがとうございます(^^ゝ

書込番号:12487117

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2011/01/10 14:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

天狗守る社(北畠神社)

祈り(若宮八幡宮)

願い(丹生大師)

木霊す(丹生大師)

footworkerさん、皆さん、
 
 出遅れましたが今年もよろしくです。

 昨日、今日と風花が舞う中を近在の神社をまとめて周って、今年の幸運を祈ってきました(欲が深いので御利益は疑問ですが)。^^)\

 「祈り}を貼らせて頂きます。

書込番号:12488783

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/10 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初春

祈願

鳥居

お守り

>Macinikonさん

こんばんは^^

こちらこそよろしくお願いします(^^ゝ

お正月らしいお写真の数々、アップいただきありがとうございます(^^ゝ

今年こそは、景気回復を祈りたいです。。。

私も、神社スナップを貼ってみます^^

書込番号:12490603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/13 14:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

生田の滝

 footworkerさん みなさん こんにちは

 footworkerさん コメント有難うございます。

 初春のサザンカと厳寒の滝の写真です。今年は本当に寒いですw 茨城県の袋田の滝も
 
 凍結したとTVで放映された様です。


書込番号:12502896

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/13 16:46(1年以上前)

>Biogon28/2.8さん

こんにちは^^

玉ボケをあしらった山茶花と、見るからに冷たそうな滝のお写真ありがとうございます(^^ゞ

こちらにも、毎冬新聞やTVで報道される「古閑の滝」というものがあります。

http://ameblo.jp/oniondx/entry-10186846668.html

夏場に通りがかった際、ポイント入り口は確認するのですが、
やはり、この真冬に撮りに行こうとまでは思いきれないふがいない自分です(^^;

書込番号:12503255

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/13 17:48(1年以上前)

機種不明

霜柱

↑画像を貼るのを忘れました(^^;

書込番号:12503459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/01/14 21:12(1年以上前)

当機種

みなさん 今晩は。

寒波が来ますが、あえて寒さをお届けします。

書込番号:12508701

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/14 22:04(1年以上前)

>はまってますさん

こんばんは。
そうですね、寒い時期には寒い写真!
どうもありがとうございます^^

明日、明後日と寒波が訪れそうですが、
はまってますさんに負けじと出かけたいと思います(^^ゝ

こちらは小雪まじりの土日となりそうです。
しかし、積雪にうんざりされている北海道、東北、北陸の皆さんのことを思うと、
恵まれてると感謝したいと思います。

はまってますさん、パワーをいただきます(^^ゝ

書込番号:12508965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/01/15 09:15(1年以上前)

別機種
別機種

オオワシ飛翔

オジロワシ飛翔

footworkerさん

おや、鳥撮りの練習されてるんですね。
私も鳥を始めて約半年で偉そうな事は言えませんがハマると抜け出せません。

>しかし、積雪にうんざりされている北海道、東北、北陸の皆さんのことを思うと、
恵まれてると感謝したいと思います。

私は冬が大の苦手なのに雪多く寒くて大変な北海道札幌在住です。
でも鳥にハマったお陰で”冬は写真を撮らない”と自分で作った掟を破り、極寒地に
も出掛けるようになりました。


D3ではありませんがD一ケタ繋がりと言う事で貼らせて頂きます〜

書込番号:12510694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2011/01/15 09:27(1年以上前)

別機種
別機種

この時期のお花として^^

書込番号:12510724

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/15 10:43(1年以上前)

当機種
機種不明

捕餌

飛翔

>ブローニングさん

おはようございます^^

私はカワセミを狙っていますが、腕がついていきません(^^;
ということで、ハマル手前に留まったままです。

今回はまた、ワシたちの見事なお写真ありがとうございます^^

北海道サッポロにご在住ということは、タンチョウヅルとかのポイントに近いのでしょうか?
一度は、北海道へ出かけたいと思っていますが。。
もちろん、暖かい時期にです(汗)

ホッキ貝、利尻のバフンウニ。。。(^^;

画像は、@この時期のではないA下に箱があるという点で、ご法度ですが。。。(^^;

書込番号:12511005

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/15 10:46(1年以上前)

>タミン7155さん

おはようございます^^

ハマっておられますね^^

ニーニーでの趣きのある描写の作品。。。あぁ自分も買い直す。。いや。。ありがとうございます(^^ゞ

スイセンの花言葉。。。自己愛。。。ナルシ。。。
いえ何でもありません。

レスに感謝です(^^ゞ

書込番号:12511016

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/16 15:22(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんにちは。

本日は、この冬一番の冷え込み。
今朝のこちらは、マイナス3度でしたが、
皆さんに呼びかけている手前、行かなきゃなるまい。。。(^^;

と、早朝の江津湖へ足を運びました。
ただ、冷え込み過ぎると川霧は出ないとかで、空振り(^^;

画像は証拠写真です(^^;

書込番号:12517824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/16 18:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

雪の中の彦根城

雪にまみれた馬屋

琵琶湖と比良山系

footworkerさん みなさん こんばんわ(^^)
nukegonzouです。

毎日寒い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。。

雪にはほとんど縁がないところに住んでいるためか冬らしい情景を普段撮ることが出来ないため、正月休みに電車乗り継いで行った彦根城と琵琶湖周辺の景色をアップします。。(’’)

書込番号:12518725

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/17 07:02(1年以上前)

>nukegonzouさん

おはようございます^^

D3Xでの雪の彦根城もお写真ありがとうございます(^^ゝ
寒かったことでしょうね。
D3Xの解像力はナイスですね。

これまで私は、WBについて「晴天」固定で使ったきましたが、
今年から「オート」とすることにしました。

RAWで撮るので、現像時に色々と変更できるわけですが。。。

こちらの今朝は、−1℃です(^^;

書込番号:12521321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 11:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

雪化粧の石庭は まるで雲海の中にそびえる銀峰のよう

画像の描写と違い、肉眼で見た時は、モノトーンの世界でした

footworkerさん、初めまして
本来でしたら、D3系やD700と言ったニコンのフルサイズ群の中に
シャシャリ出て来る事自体、はばかる感じなのですが
D90で撮った冬の龍安寺、雪の石庭UPさせて頂きます

カメラD90
レンズSIGMA30mmF1.4

書込番号:12526427

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/18 13:41(1年以上前)

>PowerMacG11さん

こんにちは。はじめまして^^

ご参加いただき感謝です^^
カメラは何でも、レンズもどれでもOKですよぉ^^

龍安寺の石庭ですね!
懐かしいです。しかしこんな降り積もった石庭は初めてです。
ありがとうございます^^ゝ

奥の樹木は桜でしたよね。

私は、手水場に置いてある「吾唯足りるを知る」が、まだ実行できてませ〜ん(笑)

引き続き、よろしくお願いします(^^ゝ


ご覧いただいてる皆さんへ、情報を一つ。

ケンコーが新タイプのPLフィルターを発売しています^^。。(メーカーの回し者ではありません^^;)
82mmを注文してますが、品薄のようで入手まで時間がかかっています。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/zeta/4961607045213.html

書込番号:12526850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 16:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「吾唯足りるを知る」を漢文で刻印した知足の蹲踞

広角で石庭撮ると、ただの観光写真になるんじゃ??

石庭から山門へ向かう帰路の細道

footworkerさん、早々のご返事ありがとうございます

>>手水場に置いてある「吾唯足りるを知る」
深々と降る雪の中でも、凍らず水をたたえてました

実を言うと この石庭の撮影は2度目になるんですが、初めて写真撮ったとき、
あぁ、ココは広角が居るなぁ??感じで、30mmではどうしても寸止まりの撮影幅となり、手前と奥の
2ショット必要となって来るため、広角手に入れてから また来ようと思ってたのですが

広角、広角思いながら 深々と降る雪の石庭見てると、厳かな感じになり
「吾唯足りるを知る」を悟った感じと言うか、侘び寂びの心を感じたと言うか
雪の中をこうやって雪景色の石庭の写真撮りに来られただけでもイイじゃないか??
でも、広角は欲しいな、とか言う微妙な気分となりました

先の続きの写真貼らせて頂きます


書込番号:12527403

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/18 17:41(1年以上前)

>PowerMacG11さん

引き続きありがとうございます(^^;

そうです、そうです、この知足の蹲踞と言うんですか、これです(^^;

私が訪れた大昔の記憶では、お寺の廊下から手を伸ばせば届くところにあったような??
あ!あの時、手を拭かなかった(笑)。

広角レンズですが、やはりワイドさだけでなく奥行き感も出て落ち着いた画風になりますね。
この石庭の場合、14〜5個?の石を全部入れてしまうとか!(^^;

>「吾唯足りるを知る」を悟った感じと言うか、侘び寂びの心を感じたと言うか
雪の中をこうやって雪景色の石庭の写真撮りに来られただけでもイイじゃないか??

このことは大事ですね。私なんか、元気で出かけられただけでいいじゃないかと。。。(^^;


しかしながら、私の物欲はおさまらず14〜24があるのですが、
最近単焦点の21oまで衝動買いしてしまいました(^^;

3月に京都に行く機会があるので、もう一度この「吾唯足りるを知る」心境を得るために
龍安寺に行くべきか行かざるべきか。。。(汗)




書込番号:12527565

ナイスクチコミ!1


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/18 20:22(1年以上前)

footworkerさん こんばんは ^^

ND16もNEWですね ちゃびん2さんからの受け売りですが ^^;

単焦点21mmというと?  ツァイスディスタゴンという代物のことでしょうか ^^;

足るを知るのは何時でしょね ^^¥

書込番号:12528168

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/19 07:00(1年以上前)

>awajunさん

レスありがとうございます^^

私は足ることを知らず、新しいもの、不足する焦点距離のレンズの穴埋めをしている
収集家です(汗)

そうです、21mmは確かツァイスなんとかです^^;

書込番号:12530322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2011/01/19 11:45(1年以上前)

footworkerさん awajunさん

こんにちは(*^_^*)

footworkerさん 、Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF2 届きましたか?

このレンズなかなか良い発色です。コントラストも高く青空が広がる被写体にはGOOD(*^_^*)

2月に入ったら このレンズ持って北陸ふらついてきます(^_^;) 良い写真撮れたらUPしますね。

そうそう 

SANDISK
SDCFX-032G-P61 (32GB)

ネットで買ったんですが 安くなりましたね 13482円 激安だ!(^^)! たぶんメイドイン中国だと思うが、問題なく使えそうです。

書込番号:12530981

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/19 14:08(1年以上前)

>ちゃびん2さん

こんにちは^^

お元気でしたかぁ^^
ここのところ、鳴りを潜めておられたので、まさか入院!?と案じておりました。

ツァイス21mmは、テストしたばかりですが、寄れることと画角が気に入りました^^

北陸では、海岸のブルー、抜けるような青空とズワイガニの朱色。。。絵になりそうですね^^

お写真のアップをよろしくお願いしま〜す(^^

CFは安くなりましたねぇ。。と言ってもSDCFXP-032G-J91が4枚あるのでもう買いませ〜ん(^^;

書込番号:12531419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/01/22 06:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんはじめまして
インドはニューデリー在の流離の料理人してるカメラ好きの物好きです。
此方はインドでも北部でまだまだ寒いです。

で先日満月のタージマハルに撮影しに行きましたが。。。
希望では月明かりに照らされるタージマハルを撮影するはずが全然月の方角が違い
真暗い中で撮影する羽目に。。。今度はリベンジする予定です。
(日本から沢山のツアーの方も、海外からもカメラ好きの方がみえられて一眼デジタル
のシェアはキャノン、ニコン半半位でした、)

タージマハルを味わつて頂く画像揚げさせていただきます。

書込番号:12543441

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/22 07:22(1年以上前)

>流離の料理人さん

はじめまして。

はるばるインドからのご参加ありがとうございます(^^ゝ
満月のタージマハルは絵になりそうですが、
アップしていただいたお写真で十分堪能させていただきました^^

実はこの1月7日までの3週間、甥っ子夫婦がそちらに滞在し、インドの情報は入ってました。
何しろ「寒い」、ガンジス川では「洗濯や歯磨き」をする人々が多く泳ぐのをあきらめた、
カレーは美味しかったけど胃腸炎を患って帰国した。。。
D90を持ってタージマハールも訪れたようです^^

引き続きよろしくお願いします(^^ゝ

書込番号:12543482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2011/01/22 09:21(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん お早うございます。

大阪は、寒い日が続き、天気は良いのですが乾燥しています。寒くて乾燥ということで、火の用心とインフルエンザ用心。
鼻の調子が良くない感じ。これってインフルエンザというより、花粉用心かも・・。何故か、目がショボショボしてきたような気が・・・。皆様も、お気をつけくださいね。

寒さをお届けします。

書込番号:12543754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2011/01/22 20:04(1年以上前)

どうも
此方はインドでも北部なので皆さんのイメージより寒いです。
インドと言えばカレーですが流石に僕でも毎日は辛いです。(美味しいんですがね)

そうですかタージに行かれていたんですね(甥子の方たち)、タージマハルの満月(前後2日)の計5日間(金曜除)は入場(24時間前に要予約)出来30分の時間内で
撮影出来ます。満月のカレンダーはタージマハルのサイトで分かります。

流石に世界第1番目の大理石のお墓でしかも世界遺産に選定されて居ますから
インドはもとより世界〜観光客がこられてました。

昼の良い時間帯は流石に込みますので、お勧めは早朝開門(日の出)時間に入場して
撮影がお勧めみたいです。
(その時間帯でも世界中のカメラ好きが終結しています)
入場に際してセキュテイチェツクが厳しいので大きな荷物、三脚は無理なようで、
カメラ好きの方はボデイ2台体制で肩〜ぶら下げて入場していました(僕も)
一眼デジタルはキャノン(1D、5D2,7D、ニコンD3,700D,300D)半半位でしょうか??
日本からもツアーの方がこられてましたの、これからもしタージマハル撮影されるご予定
のかたは金曜日を避けてください。
ツアーだと時間が限られるのでニューデリーから電車で片道2時間位なので安宿(1000円位からあるので満月の日に1泊撮影旅行がお勧めです。

早朝(ピンク)昼(純白)夕暮れ(オレンジ)満月の月明かり(青白く浮かびあがる)
等刻々と表情が変わるタージマハルが撮影出来ます。

夜景は手持ちでは辛いかも知れませんが、タージマハルの南門辺りの安宿(タージマハル
え歩いて2分位)のルーフトツプならタージマハルを正面に見て三脚据付で撮影
出来ます。

今回撮影が不調だつたのでリベンジしに行きます。

皆さんインド ニューデリー に 来られた暁には

タージ マハル 満月ナイトヴュー 撮影 オフ会何て 如何ですか??
ご連絡お待ちしています。
(満月は日にちが限られますのでその他の日でも良いですが)。

電車情報
 行きニューデリー 朝6:15発(2002Bhoopal Shatabdi Exp ) (with out friday)
アグラ カント駅着 朝8:12

帰り
 アグラ カント駅朝10:23(12625 KERALA EXP)
ニューデリー駅着 午後13:40
  電車代往復 520インドルピー (約1000円)

これで思う存分撮影出来ました。

宿は地球の歩き方に出てるホテルカマルに宿泊しました3階ルーフトツプのレストランで
三脚持込で問題無くタージマハルが撮影出来ます。
先日の画像がそうで70mm−200mmで90mm位のポジシヨンです。
タージマハル内は14−24mm、24−70mm、70−200mmの大三元なら
ばつちしです。(笑い)
  宿代600インドルピー(約1100円)
駅〜50インドルピー(方道)ピツクアツプをアレンジして頂けます。

タージマハルは入場料750インドルピー(1350円)で満月のナイトビューのチケツト
代も同じです。

皆さんおいそれとはインドまでは遠いでしょうが如何でしょう。

長文お許し下さい。

書込番号:12546249

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/22 20:29(1年以上前)

>はまってますさん

こんばんは^^

ブルブルッ(^^;見るからに寒そうなお写真!ありがとうございます(^^ゝ

インフルエンザ、花粉症(来春はスギ花粉が8.5倍?)気をつけてください(^^ゝ

>流離の料理人さん

こんばんは^^

引き続きありがとうございます(^^ゝ

インドが寒い(日本と同じくらい?)とは、驚きでした(^^;

甥っ子たちは、ツアーでなく世界(南米、アフリカ、中国、サウジ、インドネシア・・)を渡り歩いています。寝袋携行の格安旅行のようです。

インドの情報について、ありがたく拝見しましたが、
日本の北海道も行ったことがない自分ですので、果たして行く機会があるのかどうか(^^;

しかしながら、この先50〜100年は、アメリカ・日本が廃れ中国・インドが世界を席捲するのでしょうね。

どうも、ありがとうございます^^


書込番号:12546379

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/23 20:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんは^^

お願いしてばかりではいけないので、−3℃の今朝出かけてまいりました(^^ゝ

いつものポイントで、かわりばえしない画像ですが。。。m(_)m

ポイントで、尊敬する先輩に偶然出会ったのは収穫でした^^

書込番号:12551650

ナイスクチコミ!4


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/23 22:26(1年以上前)

footworkerさん

>尊敬する先輩に偶然出会ったのは収穫でした^^

収穫と言うのは こちらの写真を譲って頂いたことでしょうか ^^;

冗談。。。^^¥

変わり映えしないなどとは とんでもない どれも素晴らしいです ^^\\

自分的には特に1枚目 額装して飾りたいですね ^^¥

眼福にあずかりました m(_ _)m

書込番号:12552207

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/24 07:02(1年以上前)

>awajunさん

デジタルでは、朝日が白トビするのを防ぐのは難しいです。
NDフィルターつけて絞り込んで、このくらいがやっとでした。

先輩とは、そんな話を交わしました^^

河霧が薄かったので、3、4枚目は、スローシャッターを試みました。

>眼福・・
ほめすぎです、目の毒、気の毒のような気がして。。。(^^;

どうもありがとうございます(^^ゝ

書込番号:12553557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/01/29 09:30(1年以上前)

>深々と降る雪の石庭見てると、厳かな感じになり
「吾唯足りるを知る」を悟った感じと言うか、侘び寂びの心を感じたと言うか
雪の中をこうやって雪景色の石庭の写真撮りに来られただけでもイイじゃないか??
でも、広角は欲しいな、とか言う微妙な気分となりました

饒舌だな〜。
知足のこと言及した直後に「広角レンズがほしい」じゃ・・・(笑)
笑が止まらん。
あれもこれも撮ろうと思わず、手持ちの機材の性能の範囲、つまりあなたの場合はD90+シグマ30ミリという小窓を通して、目の前の風景を目いっぱい撮りきる覚悟が必要だ。
まあ、佇まいとしての「わびさび」などをあなた程度の素人に撮れるはずがない。
この石庭をわたしは散歩がてら、これまで何千回も訪れているが、写真集や絵ハガキを超えるものは撮れないということが早い段階に納得でき、見るだけにしている。

京都の雪景色は天下逸品なので市バス59系統沿いの金閣寺ー龍安寺ー仁和寺ー(市バス26、59系統の終点下車)、鳴滝・広沢池〜広大な大覚寺(大沢池)境内
コースだけでもよい写真はたくさん撮れる(笑)。
地図参照
http://www.yaplog.jp/cv/poko_9/img/326/myphoto_p.jpg

わたしの好みは有名な三千院を除外した大原(勝林院と実光院)
http://www.kyotoohara.net/map/s_1.htm
三千院は境外と門前の茶屋だけで十分(笑)
勝林院
http://www.flickr.com/photos/8_8/121777581/
実光院
http://www.flickr.com/photos/8_8/83359069/
尼寺の実光院は拝観料600円のうちに、コンパクトな雪景色、お抹茶、室内の仏さん、声明関係のGoodsの撮影が出来る。
事前の許可が必要だが、京都御所の御池庭周辺。

大原・北嵯峨・京都御所は2日かかりのコースかな(笑)。

書込番号:12575872

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/29 10:41(1年以上前)

>秀吉(改名)さん

関西の大御所であられるお方からのレスに感謝です(^^ゞ

さらに、京都観光について詳細な案内をありがとうございます^^

龍安寺の拝観料が¥500として、カメラD3s価格以上の投資にも驚かされました。

確かに侘びさびの世界をカメラで切り取るのは、人生を達観できる年齢になってからかもですが、
広角が欲しいという思いは、被写体と対峙したカメラマンの素直で真摯な気持ちでしょう。


今は昔、京都に住んだことのある私は、大原方面では「寂光院」「蓮華寺」、
東山方面では「青蓮院門跡」等々がお気に入りでした。
もちろん有名な南禅寺や西芳寺、鞍馬寺等々には何度も足を運んだものです。

春は清水、夏は清滝、秋は高雄、嵐山、冬は大原。。。^^

おかげ様で、懐かしい思い出がよみがえりました。

どうもありがとうございます(^^

書込番号:12576168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 02:43(1年以上前)

別機種
別機種

footworkerさん ご無沙汰しています。
薩摩の○○○です。

こちら、正月前日から三回も雪が積もりました。(><)
肥後の方はどうでしたか?
勿論雪の写真は撮ったのですが、今も大雪で大変なご苦労をされている人達の事を思えば載せる気はしませんが。

ここ数日気温も平年並みかそれ以上になりましたので、短時間ですがカメラを持って花撮りをしてきました。

こちらでは、今年は梅も開花が一週間くらい遅いかなぁと感じています。
やっと咲き始めた梅です。

火の国も時にはそうでしょうけど新燃岳も気掛かりです。
早く納まって欲しいものです。



書込番号:12612647

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/06 18:30(1年以上前)

>Nikon Lifeさん

ご無沙汰しております(^^ゝ
そして、ご参加ありがとうございます^^

梅のお写真から薩摩の暖かさが伝わってきます。

私も、今朝、そろそろかなと梅園を訪ねたのですが、
まだまだ2週間はかかりそうです(^^;

それと、宮崎県と県境付近の方は、新燃岳噴火と鳥インフルエンザで大変だろうと察します。
こちらにも、火山灰が流れてきて、まるで春の黄砂現象のようですが、
ガマンしなければなりません。

雪国は雪国で大変のようだし。。。それらが解決し早く平年並みの春になればと。

書込番号:12615525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/02/06 19:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

大阪城と梅林群

梅林

footworkerさん みなさん こんばんわ(^^)〜

nukegonzouです。ご無沙汰しております。。

雪国地方の方たちは、今年大変苦労をされているようで心からお見舞い申し上げます。

ここ4,5日くらい寒さがゆるんできたのでそろそろ春の兆しをカメラに収めたくなってきましたぁ〜。(@@)

昨年、一昨年と神戸市三宮にある中華街で行われている春節祭で春の息吹を少し感じとりましたが、今年は大阪城公園内の梅林で春を感じ取りに行きました。。

まだまだ満開には程遠いですが、少しでも春をかじりたい気分でした。



書込番号:12615716

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/07 06:48(1年以上前)

>nukegonzouさん

関西の方が、梅の開花は早そうですね!^^
種類によるんでしょうか。

2枚目は、まさに梅らしい枝ぶりですね(^^ゝ

どうもありがとうございます^^

書込番号:12617955

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2011/02/07 13:15(1年以上前)

別機種
別機種

焦点距離は714oです

同じく

footworkerさんご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますか。
立春も過ぎて、ようやく花撮りが心躍る季節を迎えましたね。

先日カワセミを探して川沿いをドライブしたのですが
あちこちが護岸工事でごった返していたためか、
いつものカワセミ達は一羽も見かけなくなりました。

待ちぼうけの私に冬鳥のジョウビタキ(オス)が遊んでくれました。

書込番号:12618913

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/07 15:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>藍月さん

こんにちは^^
こちらこそ、ご無沙汰です^^

カワセミも含め、敏感な小鳥の安住の地を壊す人間共の工事。
川岸がコンクリートばっかりになったら、カワセミはどこに巣作りするんでしょう。。

ジャスピンのジョウビタキ、お見事です(^^ゝ

私の前にシャッキントリは現れますが、小鳥は。。(^^;

題材は異なりますが、昨年のこちらの梅はすでに咲いていたことが分かりました。
昨年の1月31日の画像を貼ります^^
(EXifは消えています)

どうもありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします(^^ゝ

書込番号:12619475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/02/08 08:46(1年以上前)

別機種
別機種

携帯のカメラ(笑)

にゃんにゃん

今週末の天気予報は、ゆきになってた京都です。(笑)

京都の市バスは、クルクル回るので方向感覚がなくなり
とんでもないところに行くので、一般観光では勧められません。
どうしてもと言うなら市内なら1日乗り放題の券がお得です。
やはり、レンタサイクルやタクシーがいいですね。

雪の金閣寺が当たらればラッキー。今週末は、京都におこしやす。
雪の京都が満喫できたらいいですね。春の話題は、まだまだ遠い(笑)

書込番号:12623192

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/08 09:35(1年以上前)

別機種

>高い機材ほどむずかしいさん

おはようございます^^
ご参加ありがとうございます。

寒いと、大砲を持ち出すのも億劫になってる自分です(^^;



昔の京都は、チンチン電車が走っていて情緒がありました。

上がる、下がる、東入る、西入る。。。今出川から京都駅までは歩いてました^^

友人の情報では、お正月は雪の金閣寺だった模様ですね。

引き続きよろしくお願いします(^^ゞ

書込番号:12623322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6575件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/02/08 12:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

箱なんて置いても面白くないでしょ

オレの散歩に来たんじゃないのか?

最近は、散歩カメラばかりで、大砲は年に数回になってます。
正月ぐらいは持ち出さないとってことで 定番を2枚と散歩を2枚。

梅はまだ。それに今年はメジロ見ないなぁ。
だれか密漁して行ったかも、悪いやつおおいね。

書込番号:12623931

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/08 13:51(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん

こんにちは^^

自分も、この冬はマイクロフォーサーズで気軽にと、
パナGH2+レンズ数本、リモコン等を整備しました。
秒40コマ、レンズ100〜300mmでは、600mmの世界となります。。。

こちらでも、誰かが言ってました。
メジロがいない。。。

ありがとうございます(^^

書込番号:12624202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2011/02/09 18:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

聖者の行進

ほころび始めた梅

そろそろ終りの蝋梅

footworkerさん こんばんは

ごぶさたでしたが参加します。

>>梅はまだ。それに今年はメジロ見ないなぁ。

我が家の猫のひたい程の庭には、紅梅が咲き始め、メジロも、更に今年はウグイスも来てます。
ポンカンの輪切りと、砂糖水との渾身の誘いにのってきました。
ウグイスはチャッ、チャッ、チャッと壊れた鈴音の鳴き声で地面の上に虫を求めて散歩してきます。

今朝は東京でも雪でしたが、春が忍び足で来てます。
聖者の行進のうららかな春の一日を貼っておきます。


さて
高い機材ほどむずかしいさん
そろそろロードバイクの本格的な季節に突入ですね。ワクワク・・・
 
 


書込番号:12630267

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/09 20:53(1年以上前)

>Sweetie Spaceさん

こんばんは。
ご参加ありがとうございます^^

蝋梅が終わり、紅梅の蕾が膨らみ、聖者の行進!
いいですね^^

私は、鶯の姿を目にしたことはない(おそらくアレ?という程度)んですが、
猫の額どころか、
Sweetie Spaceさん宅の私の額のような(笑)広いお庭には、色んな小鳥さんがお出まし!?^^

私も、今度こそ今年の「梅」と向き合って写真に収めたいと思います(^^ゝ

九州でも春の足音は聞こえるのですが(昨年もそうでしたが)、
黄砂現象がひどくて風景写真を撮ろうという思いが萎えてしまっています。




書込番号:12630828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2011/02/11 12:01(1年以上前)

別機種
別機種

順番待ちのツガイ

砂糖水も結構イケル

 
footworkerさん こんにちは  連投ですんまへん。

東京では朝から雪との情報でしたので、今朝はうれしくて早起きしました。
よって”新雪と紅梅とメジロ”というおおげさなテーマです。

しかし思ったほど雪は積もりません、おかげ?でメジロ達は雪に埋もれない餌にホット安心。

ツガイのメジロが輪切りのポンカンと砂糖水につられて、みぞれの寒い中、餌に寄ってきました。
壮大なテーマのわりにはよい写真は撮れずあまりパッとしません。御笑覧ねがいます。

一枚目はポンカン周りに上下の位置でかわいく順番待ちしてます。多分、下の方はメスです。
二枚目は茶色のさとう大根を溶かしたを甘い水を、のどを伸ばして楽しんでます。
三枚目はウグイスを予定してましたが、今日はきませんでした。残念・・・
 


 
 
 

書込番号:12638157

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/11 21:30(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

>Sweetie Spaceさん

こんばんは^^

引き続き、ありがとうございます(^^ゝ

東京を含め、本日は日本列島が冷え込んだようですね。
メジロ出現!ですね^^

九州は、いよいよ春間近!
いわゆる”三寒四温”の時期となりました。
文字通り、本日から三日間が冷え込み、その後が温かくなり。。。その繰り返しで春本番です。

とは言うものの、今年の梅の開花は遅いようで、まだ1分咲き??

今朝の画像です^^;

書込番号:12640882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2011/02/26 21:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ポーズ1

ポーズ2

体制を整えて

ドボーン

footworkerさん こんばんは

春爛漫になって、我が家の紅梅も満開状態です。

前回掲載の3枚目にウグイスを貼れませんでしたが、渾身の餌付けを続けていたら
ウグイスも人に慣れたようで、逃げなくなったので砂糖水を飲んでる様子を貼ります。

タイトルは”梅に鶯”です。→取り合わせが良い二つのもの、美しく調和するもの、と言う例えの成句です
やはり動物と植物のすばらしい自然界の最高のペアだと思います。

今回は、1メートル位の近接撮影ですので、D3xの高解像度もみて下さい。
ウグイスの顔です。但しフルサイズでJPEGデータが重くてすんまへん。

http://www.imagegateway.net/p?p=FS45tStpiZp
 

書込番号:12711537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/27 02:04(1年以上前)

別機種
別機種

春は近いですね

footworkerさん こんばんは

ここ数日は、肥後も薩摩と同じくらい暖かかったでしょうね?
来週にはまた寒くなりそうですが、私はコンクリ−トが固まるか気掛かりです。^^
いえ、何も埋めていませんが・・・^^

別のスレッド、確か3514?板で拝見しましたが、素敵な思い出を残してくれそうなレンズって高いですね。(泣;

欲張って、椿三種類を一緒に撮ってみました。
金曜日の割と穏やかな桜島も添えさせて頂きますね。

footworkerさん、阿蘇山は遠いですか?
昔、中学の修学旅行で行って以来少しだけ想い出が残っています。

書込番号:12712987

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/27 05:41(1年以上前)

>Sweetie Spaceさん

レスありがとうございます^^

実は、ウグイスなるもの初めて見させていただきました!(^^ゝ

メジロをウグイスと思い込み、数年前必死で撮って家族に見せたら笑われました(^^;
声はすれども姿を見せないシャイで小心者だとばかり思ってましたよ。

昔の人も、メジロをウグイスと勘違いして絵にしたようにも聞いています。

D3Xの画像も含め、感動しました。
ありがとうございます(^^ゝ


>Nikon Lifeさん

薩摩便り、ありがとうございます^^

この1週間は、最高気温が20℃前後の日が続き、春本番を迎えたかと思いきや、
昨日からまた冷えこんでいます。
ここ数日は、冬(と言っても大した気温ではないのですが)へ逆戻り。。

火山灰の影響は大丈夫でしょうか?
もっとも新燃岳付近の皆さんは、もっと大変でしょうが。。

薩摩の桜島と開聞岳は、どっしりしていていいですね^^
桜島へはフェリーで渡り、開聞岳(といえばそろそろ指宿マラソン)にはゴルフで。

阿蘇山へは、市内からは車で1時間程度ですよ^^

温かくなったら、また早朝から訪れてみようと思っています。
日の出が早くなるにつれ、わが家からは1時間半かかるため、
夏場は午前2〜3時起きしなければなりません。
一緒に行きますか!^^

レンズのことはよく覚えていませんが(m(_)m)、
もう買うまいと思いつつ、ツァイスの21mmF2.8を買ってしまったぁ!(笑)です。

自分の場合、小椋圭の「白い一日」(この歌詞の場合、白=彼女)ではありませんが、
買ったレンズを♪眺めては触れもせず。。なので、おっしゃる通り高いのなんの^^;

使い込めば1枚単価は下がるわけですが。。

どうもありがとうございます(^^ゝ

書込番号:12713276

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/27 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは^^

ほんとに今年は異常気象です。
当地の梅の開花は1か月遅れています。

いよいよ3月となり、桃、桜と続くわけですが。。。

画像は、あまり咲いていなかった今朝の梅園にて。。(^^;

書込番号:12716697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/02/27 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北琵琶湖の雪景色

敦賀気比神社

一瞬だけ鉄ちゃん(サンダーバード号)

nukegonzouです。footworkerさん みなさん こんばんわ(^^)m

footworkerさんのアップされた梅はなかなか色がいいですね〜。

最近仕事のほうが忙しくなり、カメラを持つ機会がめっきり減りましたぁ〜(..)。

4月上旬まで仕事に抹殺されてカメラを持つことがないと思いますが、それまで我慢の
我慢です。

春らしい景色を撮りたいですが、この間2月の3連休の時に行った北琵琶湖と敦賀気比神社をアップします。

書込番号:12717438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2011/02/27 23:12(1年以上前)

当機種
別機種

こんちは^^

では私も「梅」を・・・。^^
池上本門寺近くの池上梅園です^^

書込番号:12717635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/28 01:33(1年以上前)

footworkerさん こんばんは

>火山灰の影響は大丈夫でしょうか?
もっとも新燃岳付近の皆さんは、もっと大変でしょうが。。

先週半ばには一時風向きがこちらに向き、桜島の火山灰で目がチカチカした日もありましたが、好きで住んでいる?ので文句とかはありません。
新燃岳の麓に暮らす宮崎県の知人が数人居ますが、場所に依り状況は違いますね。
早くおさまってくれることを願うのは同じです。

>桜島へはフェリーで渡り、開聞岳(といえばそろそろ指宿マラソン)にはゴルフで。

指宿のマラソンは一月の半ばに終了・・・、ゴルフ13? ハハ〜ン きっと開門コースですね!?
ゴルフをしない私が、先輩達に誘われて回った唯一のコースでした。^^

>一緒に行きますか!^^

こちらからですと約4時間くらいですね。^^
いつか九州のど真中の辺りでオフ会が開かれたら きっとウキウキすると思います。v

>レンズのことはよく覚えていませんが(m(_)m)、
もう買うまいと思いつつ、ツァイスの21mmF2.8を買ってしまったぁ!(笑)です。

自分の場合、小椋圭の「白い一日」(この歌詞の場合、白=彼女)ではありませんが、
買ったレンズを♪眺めては触れもせず。。なので、おっしゃる通り高いのなんの^^;

ピー、小椋 桂さんです!^^
白い一日は、作曲者が本人ではなくて○○なので・・・。×

今 こちらでは雨が降っています。
「春の雨はやさしいはずなのに」 って歌がありましたが、カメラ小僧には優しくはないです。(^^)

書込番号:12718288

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/28 07:11(1年以上前)

>nukegonzouさん

おはようございます^^

ご多忙な中、レスいただき感謝です(^^ゝ

北琵琶湖といえば、越前かにの産地に近いんですね、雪景色は初めてです^^

年度末、年度初めとお忙しいようですが、仕事が一番、カメラは三番です!
ん?二番は家庭です(^^;

>タミン7155さん

どうやら、冬眠からお目覚めのようですね^^
2枚目はタミン7155さんらしい表現ですね!(^^ゝ

どうもありがとうございます^^

>Nikon Lifeさん

引き続きありがとうございます^^

小椋桂でしたね(^^;

それと、歌詞は♪真っ白な陶磁器を眺めては。。。かといって触れもせず。。。

でしたっけ?

ボロが出ないうちに止めます(^^;

九州ど真ん中OFF会もいいのですが、
新幹線も開通することだし、薩摩OFF会もいいですね^^

書込番号:12718708

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/02/28 17:17(1年以上前)

追伸

>Nikon Lifeさん

レスに散りばめられた暗号的語句。。。全て判読できていますよ^^

書込番号:12720443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/28 18:35(1年以上前)

別機種

footworkerさん こんばんは

>レスに散りばめられた暗号的語句。。。全て判読できていますよ^^

↑ 私には何のことか意味が分かりません。^^

それから、私の先の投稿に間違いがあります。
小椋 佳さんが正しいですね。
失礼しました(><)

書込番号:12720726

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/03/01 07:01(1年以上前)

>Nikon Lifeさん

スギの画像ありがとうございます^^

花粉症でお困りの方には、目の毒かも。。(^^;

小椋佳さん、すみませんm(_)m

書込番号:12723435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/02 02:22(1年以上前)

別機種

かほり

footworkerさん こんばんは

>花粉症でお困りの方には、目の毒かも。。(^^;

配慮が足りず申し訳ないです。/ 杉花粉に限らず花粉症の方々へはゴメンナサイ!です。

載せた杉の木は、昔々に 私が生まれた元の実家近くの杉の木でした。
こちら薩摩に帰って以来 カミさんも 遠くで暮らしている息子も花粉症ですが、私は今のところは大丈夫なので、思い出の多い場所へ行って撮りました。

footworkerさんも花粉症は?大丈夫そうですね!
あっ、別に深い意味はありません。

>小椋佳さん、すみませんm(_)m

footworkerさんが、すみません はないでしょう!^^
私の記憶の欠如です。

佳さんが奥様の名前をさりげなく入れた歌の花、もう随分昔に撮った下手な一枚ですが見付けました。D3SのクチコミですがNikonで撮ったので許してね!です。

例年なら知り合いのお孫さん(女の子)の桃の節句用に、桃の花を入手しに行くのですが、今年はまだ蕾です。(><)

書込番号:12727789

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/03/02 07:06(1年以上前)

>Nikon Lifeさん

そうなんですね。。。奥様の名前を盛り込んだ。。

昨晩、NHKの歌番組で小椋佳作詞・作曲の新曲を女性歌手が歌ってました。
その際、奇しくも私が妻に対し口にしたのは。。。

♪シクラメンのかおりは、最高だよね^^

中でも、♪疲れを知らない子どものように。。。のフレーズ!観察力がすごい!と。

疲れを知らない子どものように、撮影に夢中になりたい自分です^^

ありがとうございます^^

書込番号:12728084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2011/03/03 15:56(1年以上前)

footworkerさん レス伸びてますね!(^^)! 

footworkerさん のお人柄がですね この伸びは(*^_^*) どこかの政党とは大違い

Nikon Life.さんのスギ花粉画像見ながら

クション クションとこのレス書き込んでます。 早く花粉の時期過ぎないかなぁ(=_=)

4月 大阪OFF会の頃には終わってもらいたいm(_ _)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12734242/

書込番号:12734312

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/03/03 17:12(1年以上前)

>ちゃびん2さん

こんにちは^^

私は、一足お先に今月「鶴橋」へ行きますので、OFF会は失礼しますm(_)m

大阪でのお写真のUPを楽しみにしております。
鍋奉行ならぬ焼き肉奉行のあの方(笑)をはじめ、皆さんによろしくお伝え下さい。

書込番号:12734530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/11 03:31(1年以上前)

別機種

footworkerさん こんばんは

鶴橋のお隣だったかな?今里にも美味しいお店が有ったような!?^^

初夏までは OKなスレッドですよね。

庭に咲いていた日向水木です。
世話しなくても咲いて偉い!と思いました。^^
九州新幹線、縁は有りませんが いよいよ全線開業ですね!

いつか 「ちょっと待っててね!」 くらいで 熊本とお近付きになれたらいいですね。

書込番号:12770890

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/03/11 08:08(1年以上前)

>Nikon Lifeさん

おはようございます。

めずらしい花ですね^^
ありがとうございます(^^ゞ
草木は自然の流れに沿って正直に生きてますね。

いよいよ明日!九州新幹線全線開通です。
昨年末あたりから、試運転の音に悩まされておりますが、
さらに振動、騒音が増すことが懸念されます(^^;

そうは言いながら、今度の日曜日は鉄っちゃんになろうかな?と思ってる次第です。

関西へは、行きが「さくら」帰り「みずほ」利用。
大阪B級グルメ、京料理、京都・奈良世界遺産。。。と欲張った内容です^^;

鹿児島県も広いので、指宿・枕崎方面は遠く感じますが、
鹿児島中央と熊本は、最速44分と近くなりますね^^


書込番号:12771168

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/03/12 09:57(1年以上前)

このたびの東北太平洋沖地震で被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

写真どころではない状況です。。。

ということで、このスレはこの辺で閉じたいと思います。

ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

まだまだ余震は続いているようですが、被災地の一刻も早い復興をお祈りします。

書込番号:12774297

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

最近ハマったプロモーションビデオです。

http://www.youtube.com/watch?v=ndT85GBzIYI

その名も「Nikon Girl」

英語発音で「ナイコンガール」です。
一応D3sがニコンのフラッグシップだと思うのでここで話題にさせて頂きます(^^;

永遠のライバル同士であるニコンとキャノンのそれぞれのユーザーを面白おかしく
ラブストーリー的?に戯曲化して揶揄ったビデオクリップ。

もう知ってる方多いかな?

良くできてますよねw
海外でも結局ニコンとキャノンユーザーは同じなんですね、日本での状況と(笑)

この動画自身、確かではないですがCanon機のEosMovie辺りで撮影した綺麗さがありますね。
被写界深度の浅さやクリアな画質を考えると、家庭用ビデオではないと思う・・・。
それとも業務用機だろうか・・・。

惜しむらくはホント動画の世界は今、EOS Movieが席巻して一大勢力となっていますからね。
ニコンもD7000を見て見ると漸く動画機能が単なるおまけではない事に気付いたと思われます。
が、残念ながら画質を観ると正直まだまだEOSMovieには達していません。

D4の動画機能はどうでしょうか?それなりのモノにはなってくるとは思われますが
この分野ではCanonに追いつくのはちょっと難しいかな?

僕もD3s買ったころは動画機能を楽しみましたが画質も機能にも制限が多く、結局PanaのGH1に走っちゃいました。

次期フラッグシップは是非、フルサイズの被写界深度で美しい動画を吐き出せるようになっている事を期待したいです。

http://koolvision.web.fc2.com/
http://www.youtube.com/watch?v=czJYkADs7VU

書込番号:12380676

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/17 19:16(1年以上前)

僕のパンツの中の70-200 君のNikonボディに入らないよ(笑)
だって少なくともPENTAXじゃないんだから(笑)

なんだかな〜支離滅裂というかなんというか...

書込番号:12380716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/17 19:23(1年以上前)

海外がNikon Girlならこちらは初音ミクで
http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3Ls&feature=related

書込番号:12380738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/17 19:45(1年以上前)

KooL VisioNさん、こんにちは。

動画面白かったです、紹介ありがとうございます。

Pentaxメイン、Canonサブとして使ってる僕としては
最後の「At least we're not a Pentax」は笑えましたが
同時に結構複雑な気分になりました(苦笑)

書込番号:12380840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

2010/12/17 19:57(1年以上前)

ニコン厨さん

懐かしいですねそれ!

それ見てD3へのワクワク感が当時凄い高まりましたよw
個人の方が勝手に作ったCM的なものでしょうが、ネット広告の一種として
ニコンはこの作者に感謝しないといけないでしょうねw

D3sのも作ってほしいけどあまり差が無くてインパクトないからなぁ(^−^;

いつか来るD4のも期待しておきましょうw!

書込番号:12380895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

2010/12/17 20:00(1年以上前)

Circulo Polarさん

今のK-5の勢いのペンタと違ってちょっと元気が無かったころに作成されたPVですからね。
今ならもっと違う流れになってるかも。

でもオチに使われてる事考えると、全く名前が出てこないメーカー群よりイイ扱いでもありますよw

助演賞ものです(^v^b

書込番号:12380905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/17 20:16(1年以上前)

こんばんは。
楽しい情報ありがとうございますw

僕のパンツの中の70-200 君のNikonボディに入らないよwww
14-24ならもっと笑けますがw
彼もFマウントにしないとNikonボディに入らないよってwwww

下品なレスでスンマセンw

書込番号:12380978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/12/17 20:40(1年以上前)

どうせなら70-200ではなく600mmF4でもいいかもね(笑)

書込番号:12381090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

2010/12/18 02:23(1年以上前)

む!なんかオトナなスレになってきましたねw

確かにあの詩の意味、セクシャルだけど上手い具合に笑える。
「付けたくないUVフィルター」なんてわらってしまいましたよw

でも気になるのはあのプロモなんのためにつくったんでしょうかね?
学生の卒業制作っぽい作りだし、かと言って構図やカット割りが素人とは思えず・・・・・。

なんかこれが撮影された背景が知りたいですw

書込番号:12382798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

新型の噂

2010/12/06 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

むむむ・・・・

もうご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、新型D4の忍び寄る影というか噂をご紹介。

******************************************

プロ用機材の販売店のカタログにニコンD4の発売時期が記載
Nikon Rumorsに、ニコンD4対応の機器とD4に関する情報が販売店のカタログに載っているという記事が掲載されています。
・RRS thinks that Nikon D4 will be released in mid-2011

ReallyRightStuff(プロ・ハイアマ向けの機材の販売店)が、本日、2011年のカタログを送ってきた。そのカタログには新しいニコンD4用の新型のBD4 またはBD4-Lプレートが記載されている。カタログのコメント欄では、「カメラは2011年の中頃に発売される」と述べられている。
 
ニコンは発表前のカメラについて前もってベンダーに情報を流すことがないと、広く信じられているが、一方でReallyRightStuffは、素晴らしい製品を揃えている真面目な企業で、なぜReallyRightStuffが2011年のカタログでニコンの将来のカメラを推測しているのかはわからない。

******************************************

ニコンD3の発売が2007年の秋。
D3sは去年の秋。

D3からは3年半、D3sからは一年半での登場となるか・・・。
もうちょっとD3sを最新型として使っていたい気分もありますが、
モデルチェンジとしては非常にあり得る時間がすでに経っていると言う事でしょうね。

楽しみでもあります(^v^b
http://koolvision.web.fc2.com/

ソース
http://digicame-info.com/2010/12/d4-1.html

書込番号:12331206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/12/07 00:34(1年以上前)

D4の噂が出始めましたか・・・

来年秋だと思っていましたが、もう少し早く出るかもしれないのですね。

まだ、買い換え予算が付いていない・・・

それにしても、D3を使い始めて、もう3年経つんですね。

D4がどのようなスペックで出てくるのか、楽しみではあります。

書込番号:12331452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

2010/12/07 00:55(1年以上前)

じょばんにさんこんばんわ。

ほんと速いですね。
D3のスペックや外観と当時の超高感度の画質がネットに出たころは興奮したものです。

僕の場合D4が出たからと言ってすぐに買い替えられる訳でもないですが、どんなのが
出るのか非常に楽しみですね。

D3のようにデジタルの進化の主流に逆らっても、実写で役立つようなブラッシュアップをどこか入れておいてくれたらD4も成功するでしょう。

数値だけフラッグシップとして追い求める様なものは勘弁してもらいたいですが、
ニコンはフラッグシップの作りと方向性はいつも悪くないですから期待大ですね。

書込番号:12331529

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/12/07 05:23(1年以上前)

KooL VisioNさん、

 お早うございます。

 私も気になってRRSのWEBへ行ってきました。
 WEBにはこの情報はないのですが、2011年のカタログをダウンロードしたら、確かにBody PlateのなかにD4という記述があります。しかもMid-2011発売予定とも書いてありますね。

 この形状がどのようなものか探しましたが、このカタログからは見つけることが出来ませんでした。
 私にはとても手が出ないけど、D4がどんな性能を引っさげて出てくるのかワクワクします。

 情報どうも有り難うございました。

書込番号:12331906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/12/07 06:47(1年以上前)

私はD5ですね〜。予算はこれから立てますけどD3処遇も考えておかないと。
所詮は素人ですから、D3を十分使いこなせていません。

書込番号:12331983

ナイスクチコミ!1


uniniさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/08 04:07(1年以上前)

D3、D3sと続けて購入したので、D4は見送ろうと考えています。
(D3sも本来は見送りの方向だったのですが……)
ただ、以下のいずれかで大幅な向上が見られたら、
再び、衝動買いしてしまうかもしれません。

1、測距点が周囲に二回りくらい広がる。
2、常用ISO感度が3段くらい上がる。

ところでD4以降に求めたい細かな改善点があります。
D3sでは、RAWとJPGを同時記録すると、
液晶画面で再生する時の拡大できる倍率が、JPGのサイズ次第になります。
RAWのみの撮影では、JPGのLサイズで撮影した時と同じく最大倍率まで拡大できます。
JPGとの同時記録にすると、例えば「RAW+JPGのSサイズ」で撮影すると、
JPGのSサイズ撮影と同じ倍率までしか拡大できません。

D3sのバージョンアップで改善されれば良いのですが、
無理なら、せめてD4以降で何とかしてほしいところです。

書込番号:12336325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/12/14 16:03(1年以上前)

KooL VisioN様、皆様、初めまして。

とうとうD4の噂が出ましたか? 私は一年近く貯金してやっとで
先週D3sをオーダーしましたでも、在庫が無くて来週中?には買える
予定です。 多分、皆さんはD4を買う思いますが、私はD3sが買える
だけでもラッキーだと思います。 でもD4が出たら、絶対に欲しく
なるのかな〜

書込番号:12366177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 D3S ボディの満足度5 KooL VisioN 

2010/12/15 03:15(1年以上前)

皆さんこんばんわ^−^ノ

新型の噂話や情報は楽しみではありますが、でもやっぱりいつまでも今の自分の愛機が
最新型でいてほしいと言う思いもあり、ちょっと複雑ですよね^^;

正直、もう静止画部分に大幅なアップデートは無いと思ってはいるのですが、
でもD3が皆の予想を覆しフルで来た様なインパクトをD4も持っているかもしれない・・・。

でもニコンのフラッグシップナンバー奇数偶数伝説からするとD4は厄付きw

勝手な予想ですが多分・・・

・動画機能大幅アップ(1920×1080i 30fps)
・コントラストAF機能大幅性能アップ
・新型AFセンサー(海外に手噂あり)
・10コマ連射(現行より+1コマUP)
・デザインが結構変わる?少し小型化したりして・・・。
・まさかのカーボングラファイト採用(これは可能性低いけどインパクトあり)
・画素は1800万画素(予想範囲内)
・高感度能力はD3sを維持(メーカーの大本営発表w。実際は少し落ちると思う)

こんな感じの様な・・・・。

静止画重視の方には高画素の欲求がある方以外はあまりアップデートは無いような気がしますけどね。

ま、兎に角こんな予想をしているのは楽しいものです。

いつか出るのは確実でしょうから期待していましょう。
そしてD3sは名機確実ですので、所有者である我々が満足いつくまで使い続けましょう!

http://koolvision.web.fc2.com/

書込番号:12369415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ312

返信199

お気に入りに追加

標準

季節は、秋から冬へ^^

2010/11/11 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

みなさん、こんにちは。

食欲の秋、積ん読書の秋。。。そして写欲の秋といったところです^^

D3sのみならず、みんなで撮った写真”秋〜冬”編!とまいりましょう(^^ゞ

私の方は、そろそろ紅葉が見ごろを迎えます。

それでは、最初に「秋冷の候・・・」

書込番号:12197953

ナイスクチコミ!8


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 09:56(1年以上前)

機種不明

D3s+600mmF4GVR、F8、1/100

失礼しました。

画像です(^^;

書込番号:12197969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/11 10:11(1年以上前)

別機種

肥後の親分さんが、スレ立てたのでは黙って見てられない(^_^;)

一枚 古い画像ですが、秋ぽい写真一枚貼らせて下さい。

江戸、新宿です。

書込番号:12198024

ナイスクチコミ!6


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 10:21(1年以上前)

ちゃびん2さん

さっそくのレスありがとうございます^^

東京地方も秋。。。公孫樹と青空。。いいですね^^

そういえば、あの日。。。暑い、熱いオフ会でした^^

書込番号:12198046

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 10:30(1年以上前)

機種不明

昔の11月11日撮影。。D2Xsです^^

書込番号:12198070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/11 10:56(1年以上前)

良いスレですねぇ〜。
これでまた○○3兄弟なんて。。。(笑)
写真はのちほど。。。
先ずはレスさせて頂きました^^

書込番号:12198158

ナイスクチコミ!2


Airmaxさん
クチコミ投稿数:23件

2010/11/11 11:58(1年以上前)

当機種

SIGMA 15mm FishEye

近くの公園です。
まだ色づきはじめです。
見頃の所とぜんぜん色づいてないところと
差が結構ありますね。

書込番号:12198339

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/11 13:00(1年以上前)

別機種
別機種

16mm F2.8

footworkerさん こんにちは
東京の公園が 1の画像のように成るのは、もう少し先の事に成ります(^^

書込番号:12198573

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 13:39(1年以上前)

機種不明

パナG2+20mmF1.7

>タミン7155さん

さっそくありがとうございます^^

ん?仕事ほったらかして、写真撮りに出かけられたのでしょうか?(^^;

>Airmaxさん

こんにちは^^

Fisheyeですね^^
色づいているところと、そうでないところ。。。おかげでよく分かります^^

ありがとうございます(^^ゝ

>robot2さん

こんにちは。ご無沙汰です^^

1は、風情のある公園ですねぇ^^
秋は、牡蠣も柿もおいしい季節ですね^^
こちらでは、「太秋柿」が旬のようです^^


画像は、宮城県産牡蠣。。こちらも今が旬のようです^^

書込番号:12198700

ナイスクチコミ!1


pisk8erさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/11 14:25(1年以上前)

別機種

>footworkerさん

初めまして。私も是非参加させて下さい。
現在はC社・50Dですが。いつかは、いつかはNikon FX機をと
夢と希望を持って日々写真に勤しんでおります。

大した写真ではありませんが、思いきって貼りました。
旬を過ぎ、夕暮れを寂しげに眺める秋桜です。

書込番号:12198847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/11 14:52(1年以上前)

別機種

D1X 17-35 F2.8

footworkerさん

宮崎の牡蠣ですか? 美味そう (^o^)

太平洋の牡蠣  では日本海 越前沖のカニを(^_^;)

エライ昔の画像  D1X 17-35 F2.8で撮ったカニ−−−−−−−(^_-)

書込番号:12198945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/11 15:09(1年以上前)

訂正

宮崎の牡蠣ですか?
   ↓
宮城の牡蠣ですか?

書込番号:12198998

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 15:20(1年以上前)

別機種

パナG2+20oF1.7

>pisk8erさん

はじめまして^^

秋の夕暮れはつるべ落とし。。。

ステキなお写真のアップ、ありがとうございます(^^;

人生の黄昏時。。。コスモスがタミン7155さん、いや自分とダブリました(^^;

いつかは、いや来年こそニコン!(^-^)/

>ちゃびん2さん

美味そうな越前カニありがとうございます^^
ゴチになりたい。。。(^^;
今夜、そんなTV番組があります。。

それでは、ハシリ、シュン、ナゴリを盛り込んだ日本料理(刺身)をどうぞ (*⌒∇⌒*)

書込番号:12199022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/11/11 17:54(1年以上前)

別機種
別機種

公園

前とこれは35mm F1.8Gです

footworkerさん、みなさん、はじめまして!

D3000使用の糞ガキでございます。

楽しそうなので参加させてくださいね。

1年すぎるって早いです。
少し前に初もうでや桜見物をした気が。。。

京都の紅葉はもう色月初めでしょうか?
用事がすんだらちょっくら行ってきまする。

書込番号:12199513

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 18:08(1年以上前)

機種不明

D700+DC135o

>またべいさん

ご参加いただき、ありがとうございます^^

1枚目は影を効果的に使ってらっしますね^^

京都の秋は、これまた絵になりますよね。
私は、夕刻の南禅寺や知恩院あたりが大好きです^^

こちらの画像は、今が見ごろの「五家荘」”栴檀轟”という滝です。(2009.11.08)

書込番号:12199571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 19:31(1年以上前)

別機種
別機種

昨年の奥入瀬

昨年の奥入瀬2

footworker 様はじめまして。

今年の紅葉は忙しくて、殆ど撮らないまま終わってしまいました。

古いもので恐縮ですが、2枚貼らせていただきます。

書込番号:12199903

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 19:51(1年以上前)

>とぼとぼ歩くさん

こんばんは^^ はじめまして^^

ご参加に感謝です(^^ゝ

>今年の紅葉は忙しくて・・・

いえいえ、紅葉はまだまだこれからですよ。
少なくとも。。九州ではですが。。(^^;

>古いもので・・・

とんでもありません!^^奥入瀬のステキなお写真のアップありがとうございます^^

古いもので・・・ダメだったら、私なんか出ることさえできません(汗)

書込番号:12199989

ナイスクチコミ!0


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/11 20:34(1年以上前)

当機種
当機種

footworkerさん みなさま こんばんは ^^¥
 
横浜は 朝晩はだいぶ冷え込んできてますが
日中はまだ暖かいですので 紅葉本番は月末ぐらいかな ^^

現在 初秋〜秋 と言う処でしょうか。。。写真は1週間ほど前の鎌倉です

お目汚しで失礼します ^^;

書込番号:12200191

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/11 20:36(1年以上前)

別機種
別機種

札幌の秋

札幌の秋・・・味

お邪魔します。

>D3sのみならず・・・
ということならば、ニコンでは対極にあるD40での写真をアップします。ご笑覧頂ければ幸いです。

書込番号:12200197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/11 20:58(1年以上前)

別機種

D90で撮影

footworkerさん みなさん
綺麗な作品を見させていただきありがとうございます。

私も参加させてください。

随分前から咲いていた百日草ですが、冬に向けてだんだん花びらが落ちていきますね。

書込番号:12200333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2010/11/11 21:02(1年以上前)

別機種
別機種

びわ湖、荒波

びわ湖湖岸、色づき始め

footworkerさん、みなさん、こんばんは!

素敵なスレッドを立ち上げていただき感謝いたします(笑)
素晴らしい作品の数々!!

ぜひ私も参加させてください。

びわ湖地方の秋から冬へ。。。

まずは購入したばかりのD7000でのフォト、アップさせていただきます。

書込番号:12200353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/11/11 21:11(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。
私も昨年撮ったものなのですが、1枚貼らせていただきます。
「釣り人」です。
栃木県の茂木町で撮影しました。

書込番号:12200412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/11/11 21:13(1年以上前)

別機種

サケ釣りです

あれ?
画像が貼れていませんでした。

再度チャレンジ!

書込番号:12200429

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/11 21:41(1年以上前)

>awajunさん

こんばんは^^

横浜もそろそろ秋深まる頃でしょうか?

横浜中華街だけは、アキはないですけどね^^;

ご参加ありがとうございます^^


> 蝦夷狸さん

こんばんは^^

札幌と聞いただけで、寒くなってまいります(^^;
サッポロ”麦とホップ”はビールに酷似していて愛飲中ですが。。。

アップしていただいた右側のお料理。。。生唾がでました^^

ご参加ありがとうございます(^^ゝ


>水森甲介さん

こんばんは、はじめまして^^

百日草を透かし撮り!そして玉ボケをあしらって。。。うまい!^^

どうもありがとうございます^^

>チョロぽんさん

こんばんは^^

おだやかそうな琵琶湖にも荒波があるんですね!

わが家の荒波は、日常茶飯事です(^^;

それと、D7000!での貴重な作例!!
どうもありがとうございます(^^ゝ

>nikonがすきさん

こんばんは^^

秋鮭!ですね^^

サーモンピンクという言葉。。。??(^^;

鮭も酒も。。。秋が似合いますね^^

ご参加に感謝です^^

書込番号:12200597

ナイスクチコミ!2


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/11 22:31(1年以上前)

あんまり風景写真は撮らないんですが、どうしてもある会場で撮りたい瞬間に出会いまして・・・

まだまだ猛暑と呼べる9月末なんですが、空は秋でした。

書込番号:12200958

ナイスクチコミ!0


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/11 22:33(1年以上前)

別機種

神戸

画像が貼れてなかったようです(汗)
今度は貼れてると思いますm(_ _)m

書込番号:12200984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/11/11 23:09(1年以上前)

当機種

footworkerさん 今晩は。

近畿地方は、紅葉の盛りがもうすぐ来ますが、まだまだ、冬の気配はない感じです。UPさせていただきます。

書込番号:12201234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2010/11/11 23:41(1年以上前)

別機種

Filter:Vignette

footworkerさん、こんばんは。

10月終わりに上高地に行ったときに、
河童橋から明神池に向かう途中にあった楓の写真を、
Capture NX2のプラグインフィルター Nik color Efex pro 2.0
TraditionalのVignetteで遊んでみたものです。

Nikon Capture 4の頃から、このプラグインフィルターは持っていましたが、
使ってみると面白いですね。

書込番号:12201453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2010/11/12 00:25(1年以上前)

別機種
別機種

上高地 大正池

上高地 田代池

すみません。秋〜冬でしたね。
D300sスレッドの方で貼らせて頂きました風景写真ですが、
上高地 大正池と田代池を再度。

今度、本格的な紅葉を撮りに出かけたいです。

書込番号:12201738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2010/11/12 05:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

幻夕秋桜。D300sにて

朝露に見た秋色。D300sで

秋桜、最後の抱擁。D700で

footworkerさん、おはようございます!

お返事有難うございます。

>おだやかそうな琵琶湖にも荒波があるんですね!

普段はとても穏やかな姿を見せてくれるびわ湖も、
秋から冬にかけては躍動感溢れる荒々しい姿を見せてくれます。
大自然の波動のようなものを感じ取れるような、そういったびわ湖の姿も大好きです。

今日は少し穏やかな光景をアップさせていただきますね。
少し前のフォトとなります。
これも他機種となりますがお許しください。

書込番号:12202322

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/12 07:10(1年以上前)

別機種

バイカラー

Digic信者になりそう_χさん お使いのプラグインフィルターソフトですが、私もずいぶん前から使っています。
今は nik Color Efex Pro 3.0 Complete にしていますが、楽しくて有用な良いソフトだと思っています。

書込番号:12202448

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 08:02(1年以上前)

別機種

>level7さん

おはようございます、そしてご参加いただきありがとうございます^^

そうですね、季節の色・形は雲や空にも現れるし、影も季節を語りますね^^

>はまってますさん

近畿地方って、意外と寒いんですよね。
比叡おろし、六甲おろしが吹く頃は、これからでしょうが。。


はまってますさんに刺激をいただきながら、九州でも頑張っております(^^

どうもありがとうございます^^


> Digic信者になりそう_χさん

ご無沙汰です(^^

上高地は、すでに晩秋といった趣がありますね^^

ステキなお写真ありがとうございます(^^ゞ

Nik color Efex pro 2.0は、私も使っていま、いや持っています(^^;
遊ぶには最高のソフトですね^^

>チョロぽんさん

昨夜に続き、またまたありがとうございます^^

秋桜の色合いをうまく表現なさってますね!!^^
ほのぼののさせられます^^

「最後の抱擁」。。。ドキっ。。いつの日だったか。。。(^^;

>robot2さん

robot2さんには、このソフト、そしてWB用グッズを教わりました。
それと、豆袋もでした^^

感謝です(^^

書込番号:12202552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2010/11/12 08:06(1年以上前)

footworkerさん

ふぁー 良いスレなので大漁ですね。パチパチパチ・・・

カメラはここんとこご無沙汰してました。土日はがんばってホヤホヤの秋を撮ってきます。

参加しますのでよろしく!。カカクコム掲載限定数に落ちこぼれないよう急いできます。




書込番号:12202558

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 08:15(1年以上前)

>Sweetie Spaceさん

おはようございます^^

>ホヤホヤの秋を・・・急いできます

お急ぎくださ〜い(^^

D3Xかな?お待ちしております(^^/

書込番号:12202574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 D3S ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2010/11/12 08:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

此方も
そろそろ見頃です。

書込番号:12202595

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 08:52(1年以上前)

>ふるさん2114さん

ご参加ありがとうございます^^

素晴らしい、色鮮やかな紅葉ですね!!

まさに、日本の秋!といった風情がありますね。
和歌山の方でしょうか?

和歌山と言えば、世界遺産に登録された地域に行ってみたいです。
若い頃一度だけ、冬の和歌山市に立ち寄ったことがあります。

書込番号:12202673

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 15:35(1年以上前)

機種不明

「紅葉への誘い」

そう言えば、タミン7155さんは、あれから。。。

ヨドバシ散策では、秋は見つからない?
そうか!、秋葉原?(笑)

古い画像を引っ張り出してみました(^^;

書込番号:12204025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/12 16:47(1年以上前)

別機種

D2H 17-55 f2.8

footworkerさん 紅葉綺麗ですね!(^^)!

秋って言えば、食欲の秋(*^_^*)  

沖縄 那覇の市場  D2Hで撮った画像です。

このカメラもう手元にないですが、良いカメラでした。シャッター音 今でも忘れません(^_^)v

売るんじゃなかった(>_<)

書込番号:12204249

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 17:16(1年以上前)

>ちゃびん2さん

そうですね、食欲の秋、天高くfootworker肥える秋。。いや、元々そうでした(^^;

D2Hってすごかったんですね!
Hがつくので、私は買わなかった。。。ウソです、全く知りません(^^;

確かに、シャッター音には好みがあるし、惜しいことしましたねぇ。

シャッター音と言えば、
過日、お祭りの撮影現場で前にかがんでいる知人の頭上でD3s高速連写!

後で「あの音はうるさかったぁ。。」と苦笑されましたm(_)m

レスありがとうございます^^ゞ

書込番号:12204343

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/12 17:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

スポットではこんな感じでした。

footworkerさん 皆さんこんばんは^^。

D2○○と申します。

こんな敷居の高いところにお邪魔するつもりはなかったんですけど、
footworkerさんの「紅葉への誘い」に誘われてしまいました^^;。

大興善寺も撮られていらっしゃったんですね!!。
今年も後もう少しというところみたいです。ご報告終わります^^!!。

これからも皆様の素晴らしい作品を拝見させていただきながら勉強していくつもりです。

書込番号:12204357

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 17:27(1年以上前)

>D2○○さん

こんにちは。ご参加ありがとうございます(^^ゞ

大興善寺には、数年前、職場の旅行で行きました^^

D2○○さんにアップしていただいたお写真と比べると、手ぶれが分かるかも知れません(汗)

紅葉も、ツツジの頃も絵になる素敵なポイントですね^^

あぁ。。。今度は三脚持って行かなければ。。(^^;

書込番号:12204391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 17:39(1年以上前)

別機種

footworkerさん こんばんは!

お久し振りです。

熊本が紅葉しだしたら次はこちらの番なのですが、果たしていつになるのやら・・・?です。^^

その前に鹿児島の菊を貼らせてくださいね。

書込番号:12204439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/11/12 17:57(1年以上前)

別機種
別機種

近鉄京都線

すすき

footworkerさん、みなさん、こんばんは♪

きれいな滝の写真ですね。
僕はあまり大きな滝を肉眼で見たことはありませぬ。

秋は夕日の色がダイナミック気がしますがしますが、どの季節も一緒かしら。

昨日のニュースで石川遼さんのゴルフを観戦しにに来ていた妊婦さん?
の人がD3s(D3x)にナノクリ24-70をつけていた人がインタビューを受けて放映されていました。
それにしても遼くんの経済効果は凄いですね。。。

二枚目少々ピンボケですが許してください

書込番号:12204505

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 20:26(1年以上前)

>NikonLifeさん

こんばんは^^

こちらこそ、ご無沙汰です(^^

そうか!「菊」もありましたね^^
鹿児島の紅葉ポイントってどこなんでしょう?

熊本では、すでに「五家荘」「蘇陽峡」「菊池水源」「緑仙峡」が見頃だということです。
・・・ことです、と言うのは、情報はあってもサンデーカメラマンにはすぐには行けない
ジレンマがあると。。。(^^;

アップしていただいたお写真のご婦人のお顔も見たかったぁぁぁ(^^;

ご参加ありがとうございます(^^ゝ

>またべいさん

こんばんは^^

>秋は夕日の色がダイナミック気がしますがしますが・・

めぐる季節のそれぞれで、夕日の「色」は異なると思うものです^^
その中でも、秋という季節が演出してくれる夕日には、筆舌に尽くしがたいものがありますね^^
近鉄・京都〜奈良線のロマンスカー(昔はそう言ってました)に、野郎二人で乗車したことがあります^^;

ピンボケ?いえいえ、何でもOK!!です^^

ありがとうございます^^


書込番号:12205215

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 21:25(1年以上前)

機種不明
別機種

気勢

秋と言えば、お祭りもありますね^^

こちらでは、11月23日に九州三大祭り「妙見祭」があります。(昔は11月18日)

昔はこの頃から、コタツを準備していました。

画像は、昨年のものです(^^

書込番号:12205548

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/12 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

札幌です。。。。。

札幌です。。。。。

札幌です。。。。。

札幌ではありません。(*^_^*)エヘ

footworkerさん

>お料理。。。生唾がでました^^

ということなので調子に乗って・・・・・

書込番号:12205701

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/12 22:00(1年以上前)

> 蝦夷狸さん

わぁぁぁぁ。。

もう寝ようかなって時に!

札幌シリーズ、紅葉、ジンギスカン。。。そしてサッポロでない、アサヒスーパードライ!

落ちまでつけていただいて。。ありがとうございます(^^

お腹いっぱいになりましたので、もう寝ます(笑)

書込番号:12205749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/12 22:44(1年以上前)

別機種

南禅寺の中の〜

footworkerさん はじめまして 大阪在住のnukegonzouと申します。
いつもfootworkerさんの投稿・レビュー等楽しみにしているものです。
今年も紅葉の時期に差し当たり、関西と言うより全国的に定番な京都の寺社へ撮影に行こうと考えてます。
2年前のこの時期に写した京都 南禅寺のショットを付け加えます。
これはD2X 28-70mmで撮りました。

書込番号:12206038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/11/12 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん 今晩は。

今年の大台ケ原の秋です。UPさせていただきます。

書込番号:12206122

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/13 07:10(1年以上前)

>nukegonzouさん

おはようございます。
そしてはじめまして^^

いつも、内容の無い書き込みでお騒がせしております(^^;

さて、D2Xによる「南禅寺」のアップ、ありがとうございます(^^ゝ
改めて、D2Xの醸し出す色調の素晴しさに感じ入りました^^

私のD2Xsは、FX機と入替えに。。。今頃どこに(笑)

そして、「南禅寺」の画像左手前(表門に近い、入って左)に、立派な「楓」があったように覚えています。その「楓」が西日に当るなんとも表現のしようがない光景が目に焼きついて離れません。。。ん?誰と行ったか。。。忘れました(^^;

今後とも、よろしくお願いします。

>はまってますさん

おはようございます^^

大台ケ原の「赤」も素晴しい!

ありがとうございます^^

書込番号:12207454

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/13 10:44(1年以上前)

この土日は、紅葉撮りには絶好ですが、

なんとも「黄砂」がやっかいですねぇ。。

九州では、春に多くみられる現象で、この時期に見られるのは28年ぶり?
ニュースによると、今回は関東地方も!


中国さん、何とかならないでしょうか?(^^;

書込番号:12208059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2010/11/13 13:14(1年以上前)

別機種
別機種

 ロケ地

ソン・ヘギョのファンです

>>なんとも「黄砂」がやっかいですねぇ。。

今日はやはり東京でも黄砂が降って自宅のベランダの黒い手すりがホコリついてます。
中国のお隣さんの”韓国”ではもっと大変でしょうね。

今日は出かけるをやめました。先週の韓国の秋の風景貼ります。
 
 
ALL IN 

書込番号:12208653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/11/13 15:29(1年以上前)

別機種
別機種

秋を走る

ボクは消防士

footworkerさん
こんにちわ〜

出遅れましたが、D300でのスレ汚し…

公園はわりと暖かく、冬はまだまだ遠い感じでした。
ワンを撮るとまさに秋色。
今日の公園では消防庁の方々が秋の火災予防運動のキャンペーンをしてました。
子供用の消防帽をお借りして記念写真を一枚『パチリ!』

書込番号:12209221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/13 16:05(1年以上前)

別機種

footworkerさん


作例遅くなりました。。。
Sではなく昨年のXですが。。。
(今年は紅葉撮れていませんT_T)

書込番号:12209354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/11/13 17:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

色付き始めも好き

タムキューで(左も)

青葉もあります。

footworkerさん、みなさん、こんばんは♪

一応近鉄特急の二階建て車はビスタカーです。
他にもアーバンライナー、サニーカー、伊勢志摩ライナー、ASEなどがありまする。
スナックカーもありましたが消滅いたしました。

今日は、近所のお寺で色付き初めのモミジを撮ってきました。


ダイバスキ〜さん、こんばんは♪

ワンちゃんの黄金色から秋をかんじますねぇ〜
超広角でダイナミックに切り取っていて迫力があります!


タミン7155さん、こんばんは♪

趣のある紅葉の写真ですなぁ。
モミジの葉を太陽光が透過しているところがいいです。
周りの葉は青みがあって幻想的ですね♪

書込番号:12209590

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/13 20:20(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

美里町にて

内大臣橋にて1

内大臣橋にて2

内大臣橋にて3

>Sweetie Spaceさん

東京でも、黄砂ひどかったんでしょうか?

韓国の秋!
国際的になってまいりましたね^^

どうもありがとうございます^^

>ダイバスキーさん

こんばんは。ご参加ありがとうございます(^^ゝ

ワン公はいつも元気でいいです!
あぁ、私も昔は。。。

かわいいお写真ありがとうございます^^

>タミン7155さん

お待ちしておりました^^...超望遠でも、待ちくたびれてます(笑)

趣のあるお写真ありがとうございます^^

いつもより、あっさり系の赤ではありますが^^

>またべいさん

その昔、近鉄では”おしぼり”サービスがありましたが。。。

楓は絵になりますね^^

素敵なお写真ありがとうございます^^


私も、老骨に鞭打って、黄砂に逆らって、本日午後うろついてまいりました(^^;
家族とのドライブを兼ねて。。。車中に待たせての撮影でした(汗)

《熊本紅葉情報》11.13
蘇陽峡:すでに盛りは過ぎています。
内大臣橋:見頃です。

画像は、撮れたてホヤホヤ、2〜4枚目はライブビュー利用ノーファインダー(^^;

書込番号:12210530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/13 20:35(1年以上前)

footworkerさん


超望遠、超望遠と。。。。(笑)
被写体が違うので同じものは買いません!^^

ところで、事務職よりも
「熊本観光開発局」で再就職をお勧めします。。。
一番向いています!(爆笑)

あっ!
ニコンレンズのレンタル業もいいかも???(爆笑)

書込番号:12210593

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/13 20:44(1年以上前)

タミン7155さん

タミン7155さんのためのレンタル業をはじめるか、旅に出るかします(^^;

書込番号:12210638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2010/11/14 15:44(1年以上前)

別機種
別機種

天国に続くような銀杏並木

玉川上水の紅葉です

footworkerさん  こんにちは

朝からロードバイクにまたがり、多摩サイクリングロードのさわやかな風になってきました。

1)光射す天国への入り口のような、このままあの世に進んでも良いのか迷いました。

2)また、途中の休憩所では、玉川上水の紅葉が水に語りかけるようでした。
 



書込番号:12215080

ナイスクチコミ!1


ROSE*さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 HANAZONO 

2010/11/14 19:40(1年以上前)

別機種

85L II 最高!でも...

Nikonの生理的にムリといってもいいほど受け入れがたい仕様、
それは露出倍数が掛かる際の実絞り表示。
絞りリングで絞り値を設定するとライブビューが使えない(ハズ)....
Gレンズでは問答無用。

「レンズの種類に関わらずカメラ側で実絞り表示するしないを設定できるように。
且つ、その他の機能制約を受けないように。」
EOSユーザーですが、Nikonに要望は伝えてあります。

そんなに難しいことでもないんじゃないかなと思うのですが.....
これが叶うならもう一度本気でNikon乗換を考えたいなぁ〜
(D3本気乗換検討中にこの仕様が判明し、金銭的なこともあり断念、そのお金で85L IIを...^^;)

書込番号:12216222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/11/14 20:40(1年以上前)

別機種

コレです

footworkerさん

当地の紅葉は既に終焉です。
私的にはコレが来たらもう冬です。

書込番号:12216535

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/14 20:46(1年以上前)

>Sweetie Spaceさん

ホヤホヤの秋!
お待ちしておりました^^

>このままあの世に・・

そのままで良かったかもです(^^;

ありがとうございます^^

>ROSE*さん

ご参加、そして素敵なローズをアップいただきありがとうございます^^

書込番号:12216560

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/14 21:19(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

新宮寺1

新宮寺2

秋の麓城址1

麓城址2

みなさんに呼びかけた手前、私も出かけてまいりました(^^ゝ

画像は、熊本人吉地方の紅葉の名所です(^^

書込番号:12216764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/11/14 21:20(1年以上前)

当機種

みなさん 今晩は。

湖東三山に行ってきました。1枚UPさせていただきます。

書込番号:12216781

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/14 21:23(1年以上前)

>ブローニングさん

こんばんは^^

この鳥は、何という名前なのでしょう?
私は、借金トリぐらいしか知りません(^^;

もう冬に突入なんですね!
それでは、冬に関するお写真を御待ちしております^^

ありがとうございます^^

書込番号:12216795

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/14 21:26(1年以上前)

>はまってますさん

こんばんは^^

いわゆる額縁法ですね!
引き込まれてしまいます!^^

ありがとうございます^^

書込番号:12216823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/11/14 22:23(1年以上前)

別機種

力尽きたサケ

footworkerさん

こいつはオオワシと言って、越冬の為ロシアあたりから
渡ってくるようです。
と言っても私の住む札幌では目撃例は非常に少ないです。
秋な写真貼っときます。
故郷の川に帰り力尽きたサケです。

札幌は明日から雪マークが出ていますのでいよいよ本格的
な冬到来ですね。

書込番号:12217256

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/14 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

塗り壁の赤に目を奪われて

ここでも忍者で稼ぐ

忍犬Nipper^^)

紅葉にはまだ遠く

footworkerさん、

 こんばんは。
 お久しぶりです。

 楽しそうなやり取りで私も遅ればせながら、ちょこっと。
 機種違いですが弟分ということでよろしくです。

 このところ仕事が忙しくて、撮影できないず、やきもきしておりました。

 秋を探しに、2週間ほど前に伊賀上野に行ってきましたが、まだ秋の始まりと行ったところでした。
 この街はとても古いものが大切に残されていて、私のお気に入りです。
 何でも忍者に結びつけているのが面白いですが。
 

書込番号:12217700

ナイスクチコミ!2


千野山さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/15 00:25(1年以上前)

当機種

当方ちばです

footworkerさん 皆さん こんばんは。

皆さんステキな作品をありがとうございます。

遅ればせながら参加させて下さい。

こちらはまだ色付いておらず、しかもモヤっていたので余計色が判りません。
皆さんのような素晴らしい作品が撮れるようもっと勉強します。

書込番号:12218115

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/15 08:02(1年以上前)

>ブローニングさん

おはようございます。

秋鮭の産卵後の姿でしょうか?
サーモンは私も子供も大好きなので。。。なんとも悲しい姿です(^^;

ありがとうございました^^

>Macinikonさん

おはようございます。
こちらこそ、ご無沙汰です^^

仕事があれば、絶好の機会を逃すこともありますね。
仕方ないことですが。。。

忍者シリーズのアップありがとうございます。

私も、わが家ではしばしば忍術を使っております。。。「忍法・錬金の術」(^^;

>千野山さん

おはようございます。
ご参加、大歓迎です^^

こちらも、この土日は秋晴れに恵まれず、しかも黄砂がひどくて残念でした。
しかし、泣き言を言わず。。ですね(^^;

楽しんでまいりましょう(^^ゞ

またのご投稿をお待ちしております^^

書込番号:12218857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/15 12:35(1年以上前)

別機種

footworkerさん 皆様   こんにちはm(_ _)m

11月14日  大江戸 板橋の紅葉(*^_^*) 

今月末は、新宿御苑、三渓園のモミジ良さそうだ(^_^)v  

書込番号:12219660

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/15 15:49(1年以上前)

>ちゃびん2さん

こんにちは^^

板橋の秋便り、ありがとうございます(^^ゞ

こちらでも、今年は異常気象もあってか、紅葉がマバラだったり。。。あまり綺麗ではないような・・?

九州でも、そろそろ冬支度。
わが家は、越冬計画策定中です(^^;

書込番号:12220248

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/16 10:42(1年以上前)

レスをいただき、お写真をアップしていただいた皆さん

どうもありがとうございました(^^ゞ

これから冬へと向かいますが、元気に乗り切り、撮影を楽しんでまいりましょう^^

書込番号:12224231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/16 16:51(1年以上前)

別機種
別機種

 footworker さん みなさん こんにちは


 別機種でバリオゾナー100−300/f4.5〜5,6の紅葉の試し撮りです。平地でも

 紅葉が綺麗に色づいてきました。

書込番号:12225340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/16 17:24(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん 初めまして(^o^)

素晴らしい (^^)/~~~ (^^)/~~~ (^^)/~~~

柔らかいボケ 色合いも優しくて!(^^)!  赤の色が最高(^O^)   

良いレンズですね(^_^)v  

書込番号:12225429

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/16 21:54(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん こんばんは。

ご参加に感謝です^^

そして、感性あふれる切り取り方!
秋らしいお写真のアップありがとうございます(^^ゝ

みなさん

〆たつもりでしたが、この勢いで晩秋〜初冬〜真冬〜初春〜晩春まで(笑)突っ走りましょう!^^

>ちゃびん2さん

仕事に忙しいスレ主(笑)の怠慢を補っていただきありがとうございます(^^)/~~~





書込番号:12226926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2010/11/16 23:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

footworker さん 皆様 こんばんは

お題に誘われ上海から参加させて頂きます。
掲載のものは10月末に上海動物園でのものです。
時期的には紅葉はまだ早いようです。
D40+DX16-85mm使用。
CaptureNX2でピクチャーコントロールを風景に変更しております。

上海での世界博の終わりを待っていたかの如く急に寒くなったり、
かと思えば暖かくもなり、季節の変わり目というか体調を維持するのに
ちょっと気を遣う時期となっております。

書込番号:12227883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/17 02:52(1年以上前)

別機種

斑入りのツワブキ

footworkerさん 再度こんばんは。

皆様のお写真を拝見させて頂いています。
「春は南から、秋は北から」 ? でしょうかね?

こちらはまだ殆ど紅葉になっていません。
もしかして、私が秋の紅葉を撮れる頃には他の季語に成るのでしょうね!?^^

書込番号:12228529

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/17 07:53(1年以上前)

>Watasuge39さん

おはようございます^^

遠く上海からのご参加、ありがとうございます(^^ゞ
日本では、紅葉の秋を楽しむわけですが、そちらでもそうでしょうか?
Watasuge39さんは、ご出身地・栃木の紅葉に想いを馳せておられることでしょうね^^

上海ガニの旬はこの頃でしょうか?^^;

>Nikon Lifeさん

おはようございます^^

めずらしいツワブキのお写真、ありがとうございます(^^

聞くところによると、
朝の最低気温が10℃が続くと紅葉が始まり、5〜6℃となる頃に一気に色づきが進むとか。。

今朝のこちらが8℃でしたので、鹿児島でもそろそろかもですね^^

またのご登場をお待ちしております^^ゞ

書込番号:12228853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件 好天良日 

2010/11/18 00:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ブルーインパルス

どれもこれもいじり倒してますが(^^;

いい青空でした。

私は皆さんのように風情のある写真など撮る術を知りませんでお恥ずかしいですが・・・。

これも秋という事で。

九州の秋空です。 福岡は築城基地航空祭にて。

書込番号:12233464

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/18 06:57(1年以上前)

>F4ファントムさん

おはようございます^^

そして、素晴しい航空写真のアップありがとうございます(^^ゝ

秋の青空いいですねぇ^^
今年は、中々見られなかった澄んだ青空ですが。。。日頃の行い(^^;

書込番号:12234062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/18 20:41(1年以上前)

別機種
別機種

AF-S16-35f/4G

AF-S300/4

 footworkerさん みなさん こんばんは


 やっとD700が届いたので福島県矢祭町滝川渓谷と塙町の江竜田の滝の写真を撮ってきました


 ちゃびん2さんコメント有難うございます。

 お褒めのお言葉恐縮です。以前からニコンのボデーでRTSコンタックスのレンズを使用した

 いと思っていましたが暗いしかなり扱いにくいです!!


 footworkerさん コメント有難う御座います。

 私の様な花とか風景を撮っている物にとりましては大変あり難い板です。ゆっくりでも20

 0まで続くと良いですね!!

書込番号:12236699

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/19 08:52(1年以上前)

>Biogon 28/2.8さん

D700のご購入おめでとうございます(^^ゞ

そして、撮れたての秋模様のお写真のアップありがとうございます^^

さすがに北の福島県は、紅葉が進んでいるようですね。

書込番号:12238907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/11/20 18:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もう少しかな

いちょうもありました

水路の下で

赤いのもちゃんとありました

footworkerさん、みなさん、こんばんは♪

今日、時間ができたので南禅寺に行ってきました。
凄い人ですね〜〜
紅葉きれいでしたよ〜〜〜
だが、きれいがゆえに写真できれいに収めるのは大変難しかった。

どのひとも目に映った景色を競うようにしてカメラに収めていました。
僕のアングルをまねする人もいました。

5D2にNPSストラップをつけた人ともおしゃべり。(アマチュアでした)

ピークではなかったんでもう一度行こうかしら。。。

書込番号:12245506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/11/20 19:59(1年以上前)

別機種

まだまだ、秋がガンバッテる

>季節は、秋から冬へ

もう少し秋は続きそうな気配。
何か、今年の紅葉って遅い感じで、公園はやっと秋の景色になって来ました。
でも…、もうすぐ師走なんですよねぇ。
この不景気、来年こそはどっかに行ってくれないかなぁ〜、って去年の暮れにも言ってたような…

書込番号:12245995

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/20 21:08(1年以上前)

>またべいさん

わぁぁぁ。。南禅寺に行かれたんですね!
うらやしい限りです(^^

お写真を拝見すると、まだまだ楽しめそうですね^^

「疎水」、、、な、なつかしいです。
「疎水」の下で。。。(^^;(ポッ)

ありがとうございます^^

>ダイバスキーさん

そうですね、秋はまだ頑張ってるようです。
異常気象のせいで、紅葉は良くないと感じていたのですが、
昨晩のTVでは、樹木の専門家が今年の紅葉は最高と言ってました^^

ワン君にもよろしく(^^
ありがとうございます^^

書込番号:12246302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2010/11/20 21:36(1年以上前)

当機種

湖東

皆さん 今晩は。

近畿も、ついに晩秋の頃となってまいりました。1枚UPさせていただきます。

書込番号:12246459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 00:42(1年以上前)

別機種

ハイビスカス

footworkerさん こんばんは

>今朝のこちらが8℃でしたので、鹿児島でもそろそろかもですね^^

了解です!
でも、明日も12℃(怒) くらいだそうです。^^

こちらでは、まだこんな情熱的な花にも出逢えます。(^^)

書込番号:12247715

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/21 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>はまってますさん

いよいよですね!
湖東の晩秋、ナイスですね(^^ゝ

ありがとうございます^^

>Nikon Lifeさん

>12℃(怒)

思わず笑ってしまいましたm(_)m。。。お怒りの気持ちよ〜く分かります(^^;

やはり南国には南国の秋!ですね^^

書込番号:12251756

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/21 22:33(1年以上前)

別機種

モミジに負けじと

footworkerさん、皆さん、こんにちは。


 何とfootworkerさん、渾身のお写真を、実にさりげなく。

 まいったなあ、1枚目はジョン ウェインの映画に出てくるようなシーンですね。
 後はfootworkerさんのお得意の雲海と昇る太陽ですね。素晴らしいものを有り難うございます。
 
 こんな名人の後には出せないなあ(ぶつぶつ。。。)。
 と言いつつ、一枚だけ貼り逃げしよう。^^)\

 

書込番号:12252748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/22 02:00(1年以上前)

別機種
別機種

鶏頭です。

メー

footworkerさん こんばんは

>思わず笑ってしまいましたm(_)m。。。お怒りの気持ちよ〜く分かります(^^;

今日も14℃(怒)の予報です!(^^)

>やはり南国には南国の秋!ですね^^

御意!

それにしても とっても芸術的なお写真に感動です!
末席ながら 同じNikon使いで良かったです!^^

書込番号:12253828

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/22 06:59(1年以上前)

>Macinikonさん

おはようございます^^

>実にさりげなく

朝が4時起きだったので、眠くて私も貼り逃げ・・先に寝させていただきました(笑)

「モミジに負けじ」との、樹木の名は何でしょう?
まさに、今を盛りのシャッターチャンス!ですね(^^

ジョン・ウィエン。。。懐かしい。。。あの頃に戻りたい。。。(^^

ありがとうございます(^^ゝ

>Nikon Lifeさん

おはようございます^^

「鶏頭」の赤、素晴しいです。
昔のデジカメは、赤色飽和が多く撮りにくかったようですが、今はOKですね^^

ゲージツの秋でもありますが、ただ撮っただけのものに、
過分なお言葉、ありがとうございます^^



書込番号:12254177

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/22 08:53(1年以上前)

footworkerさん、

 お早うさんです。

 >樹木の名は何でしょう?

 植物に弱い私に聞かれると焦ります。^^)

 葉っぱの形や枝ぶりからドウダンツツジではないかと思っております。

書込番号:12254410

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/22 09:04(1年以上前)

>Macinikonさん

さっそくありがとうございます^^
ドウダンツツジですね。

私は、樹木も、鳥、花。。。何にも知りません(^^;



書込番号:12254441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2010/11/23 00:00(1年以上前)

footworkerさん こんばんは

ご返事が遅くなってしまいましたが、

>Watasuge39さんは、ご出身地・栃木の紅葉に想いを馳せておられることでしょうね^^

 そうなんですよ。
 小生のフットエリアは奥日光や那須茶臼山周辺ですので紅葉時期になると足がムズムズします。
 近くには温泉も多いので。良い所ですよ。

>上海ガニの旬はこの頃でしょうか?^^;

 そうなんですよ。
 時期的には10月中旬〜11月いっぱいが旬でしょうか。上海ガニは実は隣の江蘇省の湖で取れるカニなのです。
 最近では養殖モノが多いと聞きます。
 最盛期には湖畔の道300m位に数百軒の上海ガニ専門店が臨時営業します。週末は人が沢山訪れます。
 小生も現地スタッフと毎年数回行っております。工場からは小一時間程度ですので。
 残念ながら食べるのに一生懸命になり未だカメラには収めておりません(汗)

書込番号:12258845

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/23 19:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

2

3

おまけ

>Watasuge39さん こんばんは。

レスをいただき、感謝です^^

もしかしたら、奥日光の紅葉は見頃を過ぎたかもですね(^^;

上海ガニは、川ガニということで、正直あまり好まない私です。
中国料理に、脱皮したての柔らかい上海ガニが使われますね^^

今度、ぜひカメラに収めて下さい(^^ゝ

書込番号:12263283

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/25 09:36(1年以上前)

レスをいただいた皆さん、どうもありがとうございました。

ボーナスは出るのか、出ないのか、増えるのか、減るのか。。。
気がかりな時期となります。

寒さにめげず、撮影を楽しんでまいりましょう(^^ゞ

書込番号:12271972

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/11/25 13:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

地元の禅寺にて

やっと紅葉狩りができました

footworkerさん、こんにちは。

今年の秋はずいぶん待たせたわりに、すぐに終わってしまいそうですね。
皆さんの素敵なお写真を拝見していると、撮りたい意欲が刺激されてしまいます。

瀬戸内の秋ですが、遅ればせながら参加させてください。



書込番号:12272725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/11/25 13:41(1年以上前)

横レス m(_ _)m

藍月さん 

3枚目、これぞCarl Zeiss Makro Planarと言う絵ですね(*^_^*)  

とろけるようなボケとピント面のキレ  素晴らしい!(^^)! 

書込番号:12272826

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/11/25 15:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お寺の天井裏に

湯葉料理屋の景色

ちゃびん2さん、コメントありがとうございます。 

これファインダーを覗きつつ感嘆の声が出ますね。
なぜだか何を撮ってもウキウキします。
中1でしたが、初めて1眼レフを手にした時の様です。
完全に「猫に小判レンズ」ではありますが、楽しく遊んでもらっています。 ^^;

書込番号:12273239

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/25 16:25(1年以上前)

>藍月さん

こんにちは^^

プラナー、特にMP100は最高ですね!^^

私も、ちゃびん2さんらの「買え買え」コールで買いましたが、
「よかったよかった」コールを返したところです^^

禅寺、湯葉料理屋もいいですね!

>ちゃびん2さん

こんにちは^^

ということで、眼の肥えたちゃびん2さんの最新おススメレンズ3514について、
来年をめどに、導入を検討中であります(^^;

レス

書込番号:12273339

ナイスクチコミ!0


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/25 16:52(1年以上前)

みなさん コンニチは ^^

MPも凄いですね AFならば ^^;

で footworkerさん 結局3514 行く気満々? ^^;

簿ー茄子 上がるんでしょうね イイナ ^^\\

書込番号:12273424

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/25 19:25(1年以上前)

>awajunさん

こんばんは。
レスありがとうございます^^

ボーナス。。。ず〜〜っと10年くらい変わりません(^^;

気がつくと、上がらないものばかりです。。。頭が上がらない。。。とか(^^;

あ!MP100は最高ですよ!D3Xも!^^

書込番号:12274022

ナイスクチコミ!1


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/25 19:52(1年以上前)

footworkerさん 上がらないモノ。。。下の方にもう一つ ^^;

でMP50は如何でしょうか。。。 ^^;

書込番号:12274166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/25 23:01(1年以上前)

footworkerさん みなさん こんばんわ nukegonzouです。
この間 23日に京都 東福寺と泉涌寺に紅葉を撮影しましたので、アップさせてもらいます。
(私のところから電車を乗り継いで1時間半ほどで京都市内に着きますので手軽と言えば手軽です。。。
今回はD3Sでの絵作りでしたが、レンズの絞りの開放気味で臨みましたが、背景のボケ具合が結構きてましたので、さすがにフルサイズのカメラだなぁ〜と実感!
DXファーマット機(わたしの場合D2X)ではここまでのボケはなかったと記憶してます。
それから、20〜30mほど離れた距離で木々が乱立しているような状況で撮影したカットを後でパソコンのモニターで等倍倍率で鑑賞すると花びら1枚1枚結構解像しているじゃないですか!(正直意外でした---)
このカメラは報道・スポーツ向けプロ機と触れ込みのようですが、なかなか風景でもイケると
思いました。
正直D3Sを使用しているとD3Xの存在がどうしても頭の中によぎって、D3Xの画像を
じかに体験したい欲望が出てきます。(たとえ購入したとしてもfootworkerさんの足元にも及びませんが_)

書込番号:12275464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/25 23:12(1年以上前)

画像アップします!

書込番号:12275545

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/26 00:30(1年以上前)

nukegonzouさん
画像のサイズが大き過ぎませんか? ^^;
早く拝見したいです〜 ^^\
寝ないで 待ってます ^^¥
グゥ〜 

書込番号:12276052

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/26 08:20(1年以上前)

>nukegonzouさん

おはようございます。
画像アップを楽しみにしております^^

>なかなか風景でもイケると・・

そうですね、D3sはオールマイティなマシーンですね^^

>D3Xの存在がどうしても・・

D3Xは、さらに解像力を持っていますよ^^
ぜひ、本格的な風景と対峙する際のために、ご導入を(^^ゞ

>足元・・・

いえいえ、私にも写せます♪とシャッターを切るだけで、
あとはカメラがやってくれますので、誰でも同じですよ^^


>awajunさん
朝になりましたよ^^
仕事です!^^

書込番号:12276892

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/26 09:11(1年以上前)

>awajunさん

MP50ですが、私には際立った良さは感じられなかったです。

今手元にないのは、大江戸事件で紛失したからですが、
買い直そうという気にまではなりません。。(^^;
同じ焦点距離のニコン50oF1.4GがあることでOKです。

それに比べてMP100は、描写もさることながら100oという焦点距離も魅力。
MFには、すぐ慣れますよ^^

書込番号:12277038

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/26 20:23(1年以上前)

今日は目覚めが悪かったな。。。。。 いえいえ 独り言 ^^;
それよりも 花火の作品ご入選おめでとうございます ^^\\
賞金でMP50を。。。でも大江戸事件てなんだ? (^艸^)

書込番号:12279482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/26 20:39(1年以上前)

>awajunさん


>でも大江戸事件てなんだ? (^艸^)


本人がいえないと思うので。。。
それ禁句。。。。です。。。(T_T)

書込番号:12279561

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/26 21:04(1年以上前)

タミンさん こんばんは ^^
禁句 ^^\\ 
でも忘れた頃に思い出させてあげないと (^艸^) 
あそうそう 幹事の件 改めてお願い致します ^^¥
footworkerさんも 宅急便で来ればいいのに〜 ^^;

書込番号:12279691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/26 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東福寺の通天橋の途中の〜

クローズアップです

人がいっぱい。。

真赤に染まってます。

footworkerさん そしてawajunさん 昨日は大変失礼なこと、不様なことをして大変申し訳ありませんでした。
awajunさんのご指摘どうり、サイズがでかすぎたため送れませんでした。リサイズするのを忘れてました。猛反省しております。。。(<。。>)

気を取り直してアップさせていただきます。

こんな間抜けですが、今後ともよろしくお願いします。(^^)

書込番号:12280367

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/26 23:20(1年以上前)

nukegonzouさん
作品のUP 寝ないで待ってましたよ〜 ^^¥ でも、ちょっと寝たかな ^^;
古建築と紅葉のコラボ 素敵ですね とても好みです ^^\\
当方は(スレヌシ含む^^;) もっとお間抜け。。。 ^^;
宜しければ 今後ともよろしくお願い申し上げます m(_ _)m

書込番号:12280601

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/27 07:07(1年以上前)

>nukegonzouさん

お写真のアップ、ありがとうございます^^

どれも、素晴しい仕上がりですね!

さぁ、お次はD3Xです(^^

>タミン7155さん

大江戸事件。。。もう忘れました(^^;

>awajunさん

大江戸事件の後、気を取り直して花火に挑戦!
ということで、嬉しかったです。

ありがとうございます^^

12月・濱便り、楽しみにしてま〜す^^

書込番号:12281904

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/27 09:02(1年以上前)

↑>当方は(スレヌシ含む^^;) もっとお間抜け。。。 ^^;

事実、真実、本当のことです(^^;

書込番号:12282230

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/28 01:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん

お邪魔します。。。。。

札幌の初冬風情をお届けします。ご笑覧ください。

書込番号:12287118

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/28 04:33(1年以上前)

>蝦夷狸さん

おはようございます。
北海道からの初冬お便り、ありがとうございます(^^

4枚目は、まさに秋から冬への季節の移ろいを感じさせてくれますね^^

数日前は、札幌の見事なイルミネーション(開催名は忘れました)がTV報道されてました。

こちら九州では、昨朝「初氷」。。。しかし、今の外気温は10度です^^

今後は、皆さんの「冬景色」が楽しみですね^^

書込番号:12287580

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/28 08:49(1年以上前)

別機種

浮島水辺公園

初冬の外の様子をうかがいに、徘徊してまいりました(^^;

残念ながら、朝もやの発生はわずかでした。

書込番号:12287983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/28 09:12(1年以上前)

別機種
別機種

footworkerさん 


まだ初冬は早いでしょ!九州では・・・。(笑)

で、スレッドを伸ばすためにも、
マダマダ秋いかせて頂きます。
昨日散策してきたものです。。。

書込番号:12288047

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/28 09:27(1年以上前)

タミン7155さん

おはようございます^^

奇しくも、ほぼ同じ時刻に、関東でパチリ、九州でカシーンだったようですね(^^;

色とりどりの紅葉と、何とも言えないブルーの竹林、いいですねぇ^^

こんなスレでよろしければ、末永くお付き合い下さい(笑)。。スレ主は大変ですが(笑)

あ!書き込んでる場合じゃない!
今から法事。。忙しいんです、休日は(笑)

おっと、忘れるところでした。
レスに感謝です^^

書込番号:12288115

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/28 09:33(1年以上前)

↑よく見たら、日付は違ってましたね。
私は、昨日は仕事でしたので。。。(笑)

ナイス投票を忘れたので、息を切らして戻りました。。(^^;

書込番号:12288137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2010/11/28 15:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

福生付近の多摩サイ

青空に一筋の飛行機

黄モミジをバックに紅モミジ

巨木の紅モミジ

footworkerさん こんにちは

スレッドがどんどん延びているのでドサクサにまたまた便乗します。

東京では朝から気持ちの良い青空でしたので、久しぶりに重たいD3x(ヨッコラと)を持ち出して、

いつもはカッ飛ばしている多摩川サイクリングロード(福生駅近隣)に沿ってヨタヨタ散歩してみました。

つまらない紅葉ですがまだホヤホヤなので温かいうちに貼ります。
 
 




書込番号:12289576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/28 16:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

埼玉の長瀞です

森林公園

footworkerさん こんにちは(D700の板ではありがとうございました。)

楽しそうなスレですので、
機種違いの拙い画ですが私もアップさせて下さい。

書込番号:12289811

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/28 19:27(1年以上前)

>Sweetie Spaceさん

こんばんは。
先にレスいただいたポイントとは違うのでしょうか?

着実に紅葉が進んでますね^^

アッチッチ♪の紅葉画像ありがとうございます(^^ゝ

>デジイチ手習い中さん

こんばんは^^

D700板では、失礼しました(^^;

カメラ、レンズ、撮影、構図、ピント、絞り。。。悩むものが多いこの世界ですね^^
しかし、その悩みがまた楽しいんですよねぇ(^^

お写真のアップありがとうございます^^
埼玉地方も、紅葉本番を迎えているようですね^^

今後とも、よろしくお願いします^^

書込番号:12290725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/29 04:46(1年以上前)

別機種

footworkerさん


まだ終わらせませんよ。。。(笑)

書込番号:12293319

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/29 06:58(1年以上前)

>タミン7155さん

おはようございます^^

単焦点で、D3Xで。。。タミン7155さんらしい仕上げかと思います^^

秋色は、「緑」があれば、より映えますね^^

ありがとうございます(^^ゝ

まだ、ありますか?(笑)

書込番号:12293441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 09:08(1年以上前)

別機種
別機種

 footworkerさん 

 是非まだまだお続けください!!

書込番号:12293678

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/29 10:57(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん おはようございます。

上で、まだありますか?としたのは、タミン7155さんへのメッセージです(^^;

もちろん、まだ(もうしばらく(^^;)続けましょう!

標題にふさわしい作品をありがとうございます(^^ゞ

木の実は小鳥に食べられ。。。繁殖。
2枚目は、カラスでしょうか?川鵜でしょうか?
不気味な光景でもありますね^^;

書込番号:12293968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/11/29 23:16(1年以上前)

別機種

これも冬の写真・・・?

footworkerさん

当地は昨晩から雪が降りすっかり真冬になってしまいました。
>それでは、冬に関するお写真を御待ちしております^^

外は寒くてイヤなのでせめてストーブの写真でも・・・・。

書込番号:12297320

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/30 06:56(1年以上前)

>ブローニングさん

おはようございます^^

おかげ様で、温まりました(^^;

暖房器具も様変わりしましたね。
昔は、火鉢、練炭コタツ、電気ストーブ、石油ファンヒーター、セラミックファンヒーター、
エアコン。。。

財布の中が温まるのは、どれだろう?(^^;

ありがとうございます(^^ゝ

書込番号:12298436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/02 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

世界文化遺産金閣寺で^^す。

仁和寺 金堂と紅葉

竜安寺 方丈の枯山水

footworkerさん みなさん こんばんわ この間大失態を演じたnukegonzouです。-(**)-
11月28日に紅葉を自分なりに切り取り行きましたのでまた、アップしょうと思いましたので。

さすがにこの時期は古都の名刹・古刹に巡っては、裏寂しい雰囲気とパワーを受けながら、
撮像素子に何某の光線を焼き付けることが習慣になりましたみたいです。。(。。)

今回は 京都市内にある金閣寺、竜安寺、仁和寺です。
  (今回は間抜けはなしです_)

書込番号:12311554

ナイスクチコミ!3


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/02 23:52(1年以上前)

nukegonzouさん

京都の古刹 良いですね ^^\\

わたしも季節物と古建築のコラボが大好きで良く撮ります ^^¥

「竜安寺 方丈の枯山水」が3枚中で一番の好みです でも残念ながら首をひねってしまいました ^^; 

書込番号:12311856

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/03 06:54(1年以上前)

nukegonzouさん おはようございます^^

古都の秋、いいですね^^
どうもありがとうございます^^

昔はそうでもなかったのですが、最近の京都は観光客で一杯と聞きます。

竜安寺にある、「吾只足りるを知る」という、手水の受け皿?
まだ不満足な思いが捨てきれない私は、禅寺で修行しなければなりません(^^;

>awajunさん

名コンビとなられたようですね(^^;

悟りの境地でしょうか。。。自分には向いてないです(^^;

レスありがとうございます。

書込番号:12312688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/12/03 17:26(1年以上前)

別機種
別機種

もう今年は終わりですね。

不時着

footworkerさん、こんばんは♪

だんだん京都は寒くなってきました。。
京都らしくない写真ですが紅葉でも。

新入りの50mm F1.4Gはいいレンズですね(* ̄▽ ̄*)
もう手放せないです^^

書込番号:12314497

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/04 06:53(1年以上前)

>またべいさん

京都の晩秋のお便りありがとうございます(^^

京都の冬は、比叡おろしで冷えこむようですが、
雪が積もった、「三千院」「化野念仏寺」などは、風情がありますね^^

5014は、先日私も久しぶりに使用しました^^

いいですね!


書込番号:12317185

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/05 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは^^

九州も、霜が降りる頃となりました(初氷はすでに・・)

画像は、今朝の草むらの様子です(^^;

書込番号:12325535

ナイスクチコミ!4


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/05 21:03(1年以上前)

footworkerさん  こんばんは ^^¥


MP100f2 ですね ^^¥
今日 メーイッパイ薦められました 実画像も見せられ 持たされ。。。 ^^;
軽い拷問の様でした。。。それとニーニーも ^^;  

九州は霜ですか こちら三渓園は紅葉のピーク まだまだ先でした ^^;
皆さん来て頂いたのに ちょっと残念でした。。。

でも、楽しかったな〜 ^^\\

書込番号:12325630

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/06 06:55(1年以上前)

>awajunさん 

おはようございます^^

そうです、MP100です!
三渓園での様子を思い浮かべながら。。。後押しするために。。

ただ、手持ちMFスナップ的な画像で、参考にならないかもです(^^;

今度は、九州へぜひ(^^ゝ

書込番号:12327513

ナイスクチコミ!2


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/06 18:24(1年以上前)

footworkerさん 
作品 とても参考になります
ISO戻し忘れ? しない様に ^^;
でも お写真自体は素晴らしいです ^^¥
MPか〜 ^^;

九州。。。ありがとうございます 
でも 鎌倉に行くのも億劫な男なので。。。 ^^;

書込番号:12329425

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/06 19:36(1年以上前)

>awajunさん

おぉあぁぁ。。。ISOの戻し忘れ!
き、気づかなかったです!!

ただ今、戻しました(^^;

ありがとうございます!

MP100買ったら、億劫な性分が吹き飛ぶこと、請け合います(^^ゝ

書込番号:12329689

ナイスクチコミ!1


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/06 21:17(1年以上前)

師匠〜 今、
それも人に言われて気付くようでしたら 
ISO 200〜1600AUTOで撮られた方が 宜しいのではないでしゅか ^^;
そう言う人の為に有る設定ですので。。。意地を張らずに。。。ねっ ^^;

書込番号:12330203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/12/06 23:46(1年以上前)

というか

>MP100買ったら、億劫な性分が吹き飛ぶこと、請け合います(^^ゝ

これまで、AFじゃないから。。。といっていたのは誰???
こういうのを「自分のことを棚にあげて」の典型と呼びます。。。(爆笑)

書込番号:12331164

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/07 06:55(1年以上前)

>awajunさん

いえ、オートコもオートも嫌いなのです(^^;
今度から、きちんとセッテーして使わないと。。。(汗)

ありがとうございます^^

>タミン7155さん

わが家の棚には、自分はもちろん、何でもあげてます!
秘密のレンズも(笑)

書込番号:12331995

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/12/07 10:16(1年以上前)

別機種
別機種

禅寺の秋

瀬戸内の牡蠣筏

footworkerさん、おはようございます。

コシナのマクロプラナー100を楽しまれているご様子で、良い刺激を頂いております。
今年の秋は、なかなか例年になく見事な紅葉となった地域が多かったように感じましたが、気が付けば暦は早や大雪。楽しい季節はすぐ過ぎ去ってしまいますね。

皆様も戸外の撮影は厳しい季節となりました。
無理をなさらずご自愛ください。



書込番号:12332403

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/07 10:37(1年以上前)

>藍月さん

おはようございます^^
そして、ありがとうございます^^

このスレへの書込みも減り、なんとも寂しい、生き物が冬眠する季節となりつつありますね(^^;

しかし、カメラマンは冬眠などしておられません!
私は、スノータイヤまで着けての撮影行はやめますが、
冬の情景もなんとかゲットしたいですね^^

禅寺の秋の雰囲気が伝わってきます!
牡蠣筏もめずらしい光景です!

いずれも、日曜日の早朝に撮られているようで、
私も負けじと早起きしたいと思います!

MP100の画像↑は、コントラストをいじりすぎてます(汗)
素晴らしいレンズです(~^ゞ

書込番号:12332466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 11:39(1年以上前)

別機種
別機種

 footworkerさん みなさん こんにちは


 「なんとも寂しい」 とのお言葉、あわてて出てきてしまいました。奥日光湯ノ湖周辺

 の画像です。私は11月後半になりますとスタットレスタイヤ装着でスタンバイしてい

 ますw

書込番号:12332633

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/07 11:56(1年以上前)

>Biogon 28/2.8さん

さっそくのお出まし!感激です^^
ありがとうございます^^

なんとも寂しい。。。のは、実はわが年齢かも知れません(^^;

紫色を取り入れた1枚目と、水面への映りを配置された取れたてのお写真!
ありがとうございます(^^

スタッドレス装着での、雪景色も楽しみにお待ちします(^^ゞ

書込番号:12332679

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/12 18:44(1年以上前)

別機種

みなさん こんばんは。

大寒も過ぎ、九州も冬らしくなってきました(^^;

今朝は、2℃まで冷え込み、手袋を忘れたために、
手がかじかんで辛い思いをしました(^^;

画像は、今朝の江津湖にて。

書込番号:12357235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/12 19:22(1年以上前)

footworkerさん そしてawajunさん 昨日は大変失礼なこと、不様なことをして大変申し訳ありませんでした。
awajunさんのご指摘どうり、サイズがでかすぎたため送れませんでした。リサイズするのを忘れてました。猛反省しております。。。(<。。>)

気を取り直してアップさせていただきます。

こんな間抜けですが、今後ともよろしくお願いします。(^^)

書込番号:12357386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/12/12 20:01(1年以上前)

別機種

未だ秋は続いています。。。
というか冬が来ていません。。。(笑)

書込番号:12357543

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/12 20:08(1年以上前)

機種不明

>nukegonzouさん

こんばんは^^

お、落ち着きましょう!(^^

書込番号:12357575

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/12 20:15(1年以上前)

>タミン7155さん

レスをいただき、感謝です(^^ゝ

そうですね、どちらかと言うと暖冬なのでしょうか?

わが家の家計簿は、真冬、厳冬。。。。あぁ年越しそば。。。どうなる。。。です^^

書込番号:12357620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/12 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

箕面の滝で〜す。

箕面川沿い。新緑みたい

スパーガーデン前唯一紅葉らしい

みなさん こんばんわ 先ほど不手際があり再度、間抜けをしたnukegonzouですm<..>m

footworkerさん
awajunさん

下手クソな画像を勝手に送られているにも拘わらず、いつも心暖まるレス有難うございます。
私はそのご厚情に感謝!感激!雨!霰! 好意に大!大乾杯です。。_T(。。)W_

nukegonzouの紅葉シリーズ第三弾として大阪府北摂部の箕面の滝に行きました。
しかし、この時期ですからほとんど紅葉は枯れていました。。。<..>^

ちょうど20年前、平成2年(1990年)12月初旬頃箕面の滝に行ったのを思い出したからです。
あの時 撮影機材としてCanon社のEOS10Q(バーコードEOS)使ったのですが、ちょうど
夕暮れ時で手ぶれでまともな写真がなかったのを覚えています。

その翌年1月にニコンのF4Sを買ってから、ずっとニコン党を貫いてます。。(@@)

また今日撮影した分をアツプします。

書込番号:12358489

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/13 09:33(1年以上前)

>nukegonzouさん

おはようございます^^

紅葉シリーズ第3弾!
どうもありがとうございます^^ゞ

>ずっとニコン党・・・

ニコン万歳\(^^)/

書込番号:12359995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 13:49(1年以上前)

別機種
別機種

footworkerさん みなさん こんにちは


 footwokerさん コメント有難うございます。

 この季節になりますと益々被写体が少なくなります、週末に水上の方に行こうと思ってい

 ますが? 因みに私もニコン党ですw この板ですとD3SとD3Xの高画質の写真が見

 る事が出来ますのでとても参考になります!!




 

書込番号:12360842

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/13 15:01(1年以上前)

>Biogon 28/2.8さん

こんにちは^^

どこかの国の党は分裂しそうですが、ニコン党の団結は強固です!(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします(^^ゞ

アップしていただいたお写真の2枚とも360oとなっていますが、
VR200〜400oF4Gでしょうか?
2枚目のボケ味は、やららかくていいですね^^

どうもありがとうございます(^^ゞ

書込番号:12361092

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/12/13 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風車目覚める

下界に光るもの在り

枯れ笹に朝日来たりて

Milky Morning

footworkerさん、皆さん、こんばんは。

 皆さんの力作に刺激を受けて、私も青山高原の風車に当たる朝日を撮りに行って来ました。
 
 陽が昇るとともに次第に下界は霧に包まれて、幻想的な雰囲気になったのですが、ちょっと湧きすぎで、思ったイメージになりませんでした。^^)

 当地方の初冬の風景ということで、お赦しを。^^)\

 あ、それからD7000板にも、同じモチーフで貼らせて頂いておりますので、あらかじめお断りを。

書込番号:12362783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/12/13 21:59(1年以上前)

別機種

約150m先での出来事です

footworkerさんみなさんコンバンハ。

やっと冬っぽい写真が撮れましたのでアップします。
氷上のオオワシ親子です。
雪交じりの雨の中、かなり無茶して撮ったので画像の粗さは
ご勘弁願います。

書込番号:12362975

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/14 05:34(1年以上前)

>Macinikonさん

おはようございます^^

そして、青山高原からのお便り、ありがとうございます(^^ゝ

やはり、早朝の光景には目をひくものがありますね!
「Milky Morning」のポイントに立たれて、”また来るぞ”と思われたような気がします^^

>ブローニングさん

おはようございます^^

めずらしいオオワシ親子のお写真ですね^^
ありがとうございます(^^ゝ

みぞれの中、夢中でシャッターを切られた様子が目に浮かびます^^

書込番号:12364583

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/14 12:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん、ご無沙汰しております。

大変、遅くなりましたが、このスレッドに参加させてください。

2週間前に撮った画像ですが、この時も既に、かなり落葉してしまいました。
# 最近時間が取れなくて、撮りにいくタイミングを外してばかりです。(;_;)
# ちなみに画像はすべてjpeg撮って出しです。

相変わらずの進歩のない画像なので、笑い飛ばしてくださいませ。(^_^;)

書込番号:12365415

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/14 16:24(1年以上前)

>carulliさん

大変ご無沙汰しております^^

師匠にまでお出ましいただき、感激です(^^ゞ

露出バッチシ!大変勉強になります。
3枚目が私の好みです(^^

猛暑だった今年の紅葉は、例年に増して素晴らしいと解説する専門家がいる一方で、
なんだか、不揃いだったり、汚かったりでガッカリです。

どうぞ、初冬、真冬、厳冬。。。またお待ちしております(^^ゞ

どうもありがとうございます^^

追記

魚眼16oを東京で失くしたのですが、買い直して頑張っております(^^

書込番号:12366231

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/14 18:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん、早速のレスありがとうございます。

今年も紅葉のいい時期を逃してしまいました。(;_;)

今回は「落ち葉」でまとめてみました。

P.S.
Fisheye16mm買い戻されたのですね。
私は来年ぐらいには購入したいと思っているんですが・・・
# いっそのことナノクリスタルコート化して新型出ないかな〜?バキッ!!☆/(x_x)
それまでは当分、ぎょぎょっと20で我慢しておきます。(^_^;)

そういえば、私も先日近所の国営公園で、イルミネーションの撮影に夢中になり、カメラバッグを休憩していたベンチに置き放しにしたまま20分ぐらい気が付きませんでした。
(ちなみにそのときはちょっと離れた場所でD40抱えて撮影中)
バッグの中はD3と24-70mmF2.8GやVR70-200mmF2.8G、85mmF1.4などが入っていました。
「しまった!」と思い、慌てても戻ってみたら、誰もいないベンチにポツンとまだ置いてありました。

書込番号:12366802

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/14 19:58(1年以上前)

>carulliさん

こんばんは^^

そういうことがあったんですねぇ。
撮影に夢中になられて。。。分かります^^

大江戸まで出かけた私の場合は、それまでカメラバッグから離れることについて、
仲間から注意を受けていたにも関わらずなんで。。。悪いのは自分なのです。

田舎では考えられないことが、数分の間に起こってしまった!
しまったぁ!では、洒落にもなりませんね(^^;

買ったばかりの、ニコン魚眼の他にツァイスの8514やらジッツオのトラベラー、
サンディスクCFは10枚以上。。。〆て買い値で¥650、。。。

ショックでしたが、いい勉強になりました(^^;

つまるところ、道具を大事にしていない自分に気づき。。
そのことが、いい作品撮影につながっていない!

反省することしきりでした(^^;

妻からは「道具がすっきりしたわね」
でしたが。。。(^^;

そうそう、お写真のアップありがとうございます(^^ゝ
3枚目がcarulliさんらしい作品!
4枚目もいいですね^^

どうもありがとうございます^^




書込番号:12367088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/15 12:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん みなさん こんにちは

 紅葉の在庫と冬の花サザンカ、それとExif360mmの写真です。

 footworkerさんコメント有難うございます、

 ご質問の件、コンタックスRTSフィルムカメラ用マニュアルレンズをD700に調整レンズと

 称する1,3倍になるアダプターを介して装着しています。中国製です。無限のピントを

 出すため凹レンズが着いているのでファインダーが暗くなりピント調整が大変です。マニュ

 アルレンズの為手動でレンズ情報を入力しています。




書込番号:12370319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/12/15 12:29(1年以上前)

横レスゴメンなさいm(_ _)m

Biogon 28/2.8さん

Sonnar 目に刺さりました(>_<)  良いですねぇ 羨ましい(*^_^*)

書込番号:12370393

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/12/15 13:38(1年以上前)

別機種
別機種

見えるかな・・

トリミングすると 実は中央に小さな流れ星

footworkerさん、おはようございます。

冬の夜空を眺めてきました。
(本当はそんなロマンチックな状況ではありませんでしたが…、ふたご座流星群を観に行ってきました)

私が唯一判別できる星座の北斗七星です。

書込番号:12370618

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/15 13:58(1年以上前)

>Biogon 28/2.8さん

こんにちは^^

そうだったんですね!

カールツァイスだったとは、ちゃびん2さんと同様、納得です(^^ゝ
2枚目のピンクも何とも例えようのない、いい色ですね(^^

>ちゃびん2さん

こんにちは^^

一つ、イキマスカ!(笑)

>藍月さん

こんにちは^^

ありがたいです。
寒い中、ご苦労様でした^^

>私が唯一判別できる星座・・

私はもう一つ、オリオン座も分かります(^^;

書込番号:12370675

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/19 02:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん、またまたお邪魔します。

先の夢中で撮っていたイルミネーションの画像を貼らせて頂きます。(^_^;)

書込番号:12388156

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/19 06:49(1年以上前)

>Carulliさん

素晴しい!!
3枚目のスローシャッターの作品は、目を奪われますね^^
4枚目もファンタジックに仕上がってますね!^^

こちらにもイルミはあるのですが、
人出が多いのと寒いのを理由づけにして、サボッております(^^;

引き続き、よろしくお願いします^^

書込番号:12388476

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/23 21:11(1年以上前)

別機種

江津湖にて

みなさん こんばんは^^

冬至が過ぎ、これから日が長くなるわけですが、
本格的な冷え込みはこれからですね。

北海道は大丈夫でしょうか?

画像は、大学ボート部のアサレンの光景です^^

書込番号:12409733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 21:44(1年以上前)

別機種
別機種

footworkerさん みなさん こんばんは

 今年の冬はサザンカが豊作のようです。蝋梅も咲き始めていました。あまり寒くならなけれ

 ば椿も期待出来るのですが?

 江津湖の写真幻想的で美しく素晴らしいです!! D3Xの真骨頂です。私も今日早起きすれ

 ば河川に霧が出ていましたのに寝坊してしまいましたw

書込番号:12409928

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/24 06:54(1年以上前)

>Biogon28/2.8さん

おはようございます^^

おほめにあずかり、恐縮です^^;
江津湖で練習するボート部の様子は、いつか超望遠で狙おうかと思っております^^

玉ボケをあしらったサザンカのお写真のアップありがとうございます^^ゝ

仰るように、豊作のようで、しかもこちらでは散り始めていて、
根っこに敷き詰められたサザンカの花びらに朝日が当り、絵になる光景があったのですが、
サボって、車を止めなかったことを後悔しています^^;

♪サザンカサザンカ咲いた道。。。

子供達は、冬休みに入りますね。。。いいなぁ。。。(^^;


書込番号:12411532

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2010/12/26 07:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん、おはようございます。

レスありがとうございます。
『江津湖にて』は、footworkerさんらしい朝靄の中の幻想的なお写真ですね。

また、いくつか貼らせて頂きます。
4枚目はD40の板に貼った使い回しですが、激混みのイブに娘とデート中撮影しました。(^^ゞ

書込番号:12420054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/12/26 08:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

footworkerさん皆さんおはようございます。

やっと冬っぽい写真が撮れたので貼らせて頂きます。
ってまた猛禽ですがご勘弁ください。

書込番号:12420238

ナイスクチコミ!4


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/26 20:38(1年以上前)

当機種

Nikon24mmF1.4G

>carulliさん

またまた、ありがとうございます^^

特に2枚目は、目を凝らして鑑賞させていただきました^^

85mmF1.4Gでしょうか?

>ブローニングさん

どうもありがとうございます(^^ゝ

特に4枚目は、ナイスシャッターチャンス!
恐い眼差し!すごいです!^^


こちらは、今朝の天気予報が「雪」だったので、5時に起きたのですが。。。「雨」。
それでもと、県北に車を走らせましたが、ダメでした(^^;

今年ほど、「雪」を待ち焦がれたことはない自分です^^

でも、思うようにいかないのが現実ですね^^:

画像は、秋・冬に関係ない!今朝の試し撮りのものですm(_)m



書込番号:12422991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/26 23:18(1年以上前)

別機種
別機種

寒椿かな?

マユミ

footworkerさん こんばんは。

冷えますね!^^

こちらでも所に依り雪の予報も出ていたのですが、私の所は断続的にアラレが降ったくらいで、雪は無しでした。

二枚の写真、境界線を越えられず どう撮ってよいか分かりませんでした。(^^)

書込番号:12423905

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/27 07:09(1年以上前)

>Nikon Lifeさん

おはようございます。

九州でも、やはりこの時季は冷えますね^^;

マユミ。。奥様のお名前でしょうか^^;
初めて見る木の実です。

どうもありがとうございます^^ゝ

書込番号:12424724

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/12/27 21:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ススキ冷たさに震えおり

薄日射して太鼓橋華やぐ

竜口凍てつき手水に人無し

紅唇からチラリと舌覗く

footworkerさん、こんばんは。

 温暖な当地でありますが、昨今はそれなりに冷え込んでおります。
 
 伊勢から鳥羽に向かう途中にある朝熊山(あさまやま)は標高はさほど高くはないのですが、伊勢湾が一望できる景勝地です。ここにある金剛證寺は弘法大師開祖の古いお寺ですが、池も凍って、漸く冬の写真をアップできるようになりました。
 駄作ですが、賑やかしになれば幸いです。

 なお、一つ上のNikon Life.さんのマユミは木の名前です。秋になると実が赤く色づき、弾けてなかから深紅の米粒のような形の種が姿を見せます。名人が撮るとそれはそれは風情があるのですが、私ごときでは「なんじゃこれは」と一笑に付されます。別の板で使ったモノですが、ご参考に。

書込番号:12427275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/27 23:48(1年以上前)

Macinikonさん こんばんは

確か、「お久し振り」 ですよね・・・?
マユミの説明有難うございました。

白い花の頃から、実になるまでが楽しみな木(鉢植え)でしたが、この夏の盆前後に一週間程留守をしたせいで枯らしてしまいました。(><)

また苗木を探したいと思います。

footworkerさん

私の昨夜の椿は 「藪椿」 だったみたいです。
間違えて書いてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:12428070

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/28 07:06(1年以上前)

>Macinikonさん

おはようございます^^

洒落た句を添えてのお写真のアップありがとうございます(^^ゝ
凍った池の様子から、冷たさが十分伝わってきます!
撮影にも手袋が欠かせない時機到来ですね。

何にも知らない私です。
マユミについての解説ありがとうございます^^

>Nikon Lifeさん

おはようございます^^

椿にも色々あるんですねぇ^^

皆さん、年末です。温かくしてお過ごし下さい^^
来年は、あのレンズこのカメラを買うぞという思いを胸に。。。(^^;



書込番号:12428796

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/28 11:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アジサイ

アザレア

ツツジ

アザレア

footworkerさん

お邪魔します。。。。。

我家の庭木の冬景色です。

暖冬のせいか札幌では例年より雪が少なく1/3くらいの積雪しかありませんので雪まつりの雪像用をどうするのか話題になり始めています。

書込番号:12429367

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/28 11:44(1年以上前)

>蝦夷狸さん

こんにちは^^

北海道からのお便り、ありがとうございます(^^ゞ

先日のニュースでは、北海道は大雪で大荒れとか言っていましたが、
暖冬で雪が少ないんですね。。。と言っても、九州に比べれば寒い!!
想像しただけで、ブルブルッです。

その雪の中に頭をもたげている木々の生命力!すごいですね^^

北海道には、一度は行くぞ!と心に決めてはおりますが。。。


皆さんからの、冬物語のお写真が拝見できそうですね^^

書込番号:12429413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/28 14:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

 footworkerさん みなさん こんにちは

 冬に咲く花、サザンカの続きです。

 12月に咲くサザンカもさすがに二三日寒さが強くなりますと色が悪くなります。もうじき

 赤マンサク、黄マンサクが咲くのが楽しみです。

書込番号:12429817

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/28 14:51(1年以上前)

>Biogon28/2.8さん

こんにちは^^

サザンカと花は撮りにくいと感じている自分ですが、
特に2枚目は、いい雰囲気に仕上がっていますね(^^ゞ

マンサク(どんな花だろう?)も楽しみにしております^^

それでは、私も歌の続き。。

♪焚火だ焚火だ落ち葉焚き・・・

書込番号:12429939

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/31 08:49(1年以上前)

別機種

パナG2

皆さん おはようございます。

今朝は、九州の平野部で積雪です。

撮影に出かけたいのですが、仕事があってママなりません^^;

画像は、近くの学校の校庭です^^

書込番号:12441384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/12/31 08:57(1年以上前)

footworkerさん


暇そうですね。。。(笑)
風邪など召されませんよう、
よいお年をお迎えください。。。^^

関東は晴天です^^

書込番号:12441397

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/31 09:14(1年以上前)

>タミン7155さん

おはようございます^^

>暇そう・・

と、とんでもない!仕事が忙しいぃぃ(笑)

年末年始、私の分まで3514をお楽しみ下さい^^

そして、タミン7155さんの初夢は「ツァイス3514」を買ってるシーンではと想像します^^;

来年は、どのレンズを買いましょう?(爆笑)

良いお年を(^^ゞ

書込番号:12441432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/31 10:36(1年以上前)

別機種
別機種

おおー

オマケ

footworkerさん みなさんこんにちは。
きのう最近あってない旧友から突然こんな写メが、、、ツモスーでしょうか。※確認してません(^^;
私なら和了しないでローソー落して四暗刻単騎狙いですね。(嘘です、、、アがります)
長いこと麻雀してないので友人が羨ましいです。ルール忘れそうです。。。
勝手ながらfootworkerさんにお見せしたくなりまして突如スレ汚し失礼しました。

これだけだとあんまりかもしれませんですのでオマケで先日の朝焼けベルビア調(F2)もおつけします。
皆様よいお年をお迎えくださいm(_ _)m

書込番号:12441693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/12/31 12:04(1年以上前)

footworkerさん


3514やはりいいレンズです。。。
35mmという画格は使いやすいですね〜〜^^
D3sに付けっぱなしとなりそうです。。
2414はD3xに。。。。^^

>来年は、どのレンズを買いましょう?(爆笑)

来年はD4の年です。。。
レンズは一旦お休み。。。かな?(笑)

書込番号:12442025

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/31 16:58(1年以上前)

>ざんこくな天使のて〜ぜさん

興奮するような画像のアップありがとうございます(^^;

四暗刻の自模あがりですね^^

いやいや、私はカメラ一筋で行きます!(笑)

ニコンの大三元レンズは揃えたものの、四暗刻の200〜400oF4Gはドナってしまい。。。


>タミン7155さん

私は、D4は買いません!
その前に、ツァイス3514かな?

タミン7155さんとかぶらないように(爆笑)


それでは、皆さん!

よいお年をお迎え下さ〜い^^

書込番号:12443089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/12/31 17:22(1年以上前)

当機種

footworkerさん


今年最後の夕景です^^
どうも初日の出を拝めるのは関東の一部だけのようですね・・・。
しかし風が強くって。。。
皆様のところの大雪は大丈夫でしょうか???

よいお年をお迎えください^^

書込番号:12443190

ナイスクチコミ!1


千野山さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/12/31 17:47(1年以上前)

当機種
当機種

footworkerさん、皆さん、こんばんは。

当方も今年最後の夕景です。

24-70しか持っていなかったので若干トリミングしました(^^;

皆さん良いお年をお迎え下さい。

書込番号:12443294

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/12/31 21:18(1年以上前)

>タミン7155さん

夕景のアップ、ありがとうございます(^^

初日の出が拝めそうな関東、どうか明日は早起きで!
電話を差し上げましょうか?(^^;

当方、別の理由で、明日は5時半起きです。。おやすみなさい^^


>千野山さん

ありがとうございます(^^

とうとう、やがて2010年も終わります。
お写真の鳥さんたちも家路を急いでるようですね^^

来年こそ、いい年になりますように。。。



書込番号:12444049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/01 16:01(1年以上前)

別機種
別機種

一応 初日の出

不思議な?形の雲

footworkerさん みなさん あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。m(^^)m
昨年はこのスレッドでの度重なる間抜けは申し訳ありませんでした。。。(..)

毎年 元旦に家の近くにある大和川(一応 一級河川です)の堤防から初日の出を撮るのが
正月行事として定着しました。

 今年は曇り空でせっかくのご来光が拝めなかった感じですが、雲間から少し太陽光線が
 覗いたようでした早速アップします、、。

追伸 今年こそはレンズを買おうと心に決めえます。<。。>

書込番号:12446533

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/01 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一の重

二の重

三の重

>nukegonzouさん

明けましておめでとうございます^^

>昨年・・・

覚えておりません^^

初日の出を拝ませていただきました^^

当方は、早朝に出かけたものの、路面が凍結していて運転もそこそこに帰宅しました^^;

お正月です。
ま、一杯^^

画像のおせち料理をどうぞ^^

書込番号:12447870

ナイスクチコミ!5


awajunさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2011/01/02 00:03(1年以上前)

footworkerさん アケ オメ です m(_ _)m

それでは一杯いただきます ^^¥
で おせちも遠慮なく。。。^^¥ うん美味い ^^¥


これが例の 

酔っぱらって見境無くポチっとしてしまい 

ご家族全員に大ヒンシュクをかって 

今まで以上に口をきいて貰えなくなったという

超豪華 いわく付き 大枚5万円のおせちですね。。。レンズ買えるじゃん (^艸^)


で実際 ご家族の評判は如何でしたでしょうか ^^¥

二の重はプリン体が多そうで 危険な感じはしますが 一番美味しそうです ^^; 


そうそう 本年もヨロシクお願い致します ^^;

今年も相変わらずで行きますよ〜ん ^^\\

書込番号:12448415

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/02 07:47(1年以上前)

>awwjunさん

おめでとうございます^^

レスありがとうございます^^

あれ?画像は?
お正月なので、よし(吉)としましょう!

そうです、これがあれでそれです(笑)

中でも、カラスミとカズノコは絶品でした!!

今年もよろしくお願いします(^^

書込番号:12449119

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2011/01/02 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初春

狛犬?

干潟と普賢岳

不知火海から普賢岳を望む

皆さん 新年おめでとうございます^^

スレタイから、立春までと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。

お正月にちなんだ画像と、本日の冠雪した普賢岳です^^



書込番号:12450490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/02 17:17(1年以上前)

別機種
別機種

だいだらぼう

あじがうら

 footworkerさん みなさん 新年おめでとうございます。

 本日撮った写真です。初めて「だいだらぼう」の所に行ってみました。デカイ!!

書込番号:12450677

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

標準

Capture NX 2 ソフトウェアのアップデート

2010/10/28 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

みなさん こんにちは。

標記のCaptureNX2が、Ver2.2.6へ(^^ゞ

以下、ダウンロードページよりコピペ

【Ver.2.2.5 から Ver.2.2.6 への変更内容】
・ D7000 の RAW 画像に対応しました。
・ Nikon Message Center 2 に対応しました。
・ ViewNX 2 がインストールされている環境にて、[Nikon Transfer を起動] ボタンを押す、または [ファイル] メニューの [Nikon Transfer を起動] を選ぶと Nikon Transfer 2 が起動するようになりました。
・ [フィルタ] メニューの [色変換] にある [自動] ボタンを何度も押すと、[明るさ] の値が減ってしまうことがある現象を修正しました。
・ D3100 に、ニコン製外付けスピードライトを取り付けて撮影した RAW 画像に対して、[エディットリスト] の [現像] セクション内の画像調整を行い、NEF で保存し、その保存した画像を開くと、表示画像には調整内容が反映されているが、[エディットリスト] の [現像] セクション内で調整した項目が正しく適用されない現象を修正しました。
ただし、Capture NX 2 Ver.2.2.5 で保存した該当画像は、Capture NX 2 Ver.2.2.6 で開いても正しく適用されませんので、Capture NX 2 Ver.2.2.6 にて再度調整する必要があります。
・ ニコン製外付けスピードライトを取り付けて撮影した COOLPIX P7000 の NRW 画像を開くと、Capture NX 2 が動作しなくなる現象を修正しました。
・ 一部のプリンターにて、印刷の向きを横向きで印刷すると、画像の一部が印刷されない現象を修正しました。
・ 一部のプリンターにて、[ページ設定] 画面から [プリンタの設定] を選んで [OK] ボタンを押すと、余白の値が変わってしまうことがある現象を修正しました。
・ [ページ設定] 画面内の [余白] に任意の値を入力後、[給紙方法] で [フチなし] を選んでも、余白の値が「0」にならない現象を修正しました。
・ [印刷レイアウト] 画面内で [画像サイズの選択] を選ぶと、プレビュー内の画像枠が縦になってしまう現象を修正しました。
・ 複数の画像を開いている状態で、バッチ処理中に「メモリ不足」のメッセージが表示されると、サムネイル画像が真っ黒なファイルになることがある現象を修正しました。
・ バッチ処理にて、[待機リスト] 画面内の [処理後通知] にチェックが入っているとき、[待機リスト] 画面を閉じると、「バッチ処理は終了しました」のメッセージが複数回表示される現象を修正しました。
・ Windows 7 環境にて、バッチ処理中にスリープモードに入ってしまう現象を修正しました。
・ イメージウィンドウ内で開いている複数の画像に、[エディットリスト] の [カメラとレンズの補正] 内にある項目を使って編集すると、エラーメッセージが表示されることがある現象を修正しました。
・ 画像の編集、もしくは画像を保存後に、[編集バージョン] メニューから [元画像] を選ぶと、処理中インジケーターが回り続け、編集した画像が [元画像] に戻らないことがある現象を修正しました。
・ 特定の画像にて、[選択ブラシ] ツールを使用するとエラーメッセージが表示されることがある現象を修正しました。

書込番号:12126140

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/10/28 09:59(1年以上前)

footworkerさん


おはようございます^^
昨日インストしたところ、Corei7のフリーズ問題に対応したようで、
今まで以上にサクサクになりましたよ^^

因みに誰かさんから「既出」と言われないために(笑)、
昨日のうちにNX2の板で紹介済みである事を恐縮ですが記載しておきます。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/03307824950/#12123184

書込番号:12126164

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 10:02(1年以上前)

タミン7155さん

おはようございます。
そして、早々のレスありがとうございます(^^ゞ

そうでしか。。つまるところ、既出。。と言われましたね(^^;

書込番号:12126174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/10/28 10:17(1年以上前)

footworkerさん、情報ありがとうございます。

といっても・・・
私にとって有用なバグフィックスは、ひとつもありませんでしたが (^o^;

Capture NX 2 で印刷する事がないので、印刷関係のバグは知りませんが、
読んでいると腹が立ちますね。

Capture NX 2 って、発売からどれだけ経っているのでしょう・・・

いまさら、こんなバグも直していなかったのかと、呆れてしまいます。

書込番号:12126223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/10/28 10:20(1年以上前)

> つまるところ、既出。。

いえいえ、Capture NX 2 の板なんて、カメラ板と比較すれば、見ている人は
限られるでしょう。

ソフトカテゴリーで投稿があっても、カメラカテゴリーにも投稿して頂きたいです。

カテゴリーが違うので、既出にはなりません。

書込番号:12126238

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 10:42(1年以上前)

じょばんにさん

おはようございます。

早速のレスに感謝です(^^

何かと評判の良くないソフトですが、
私は、このNX2とフォトショップCS5に絞って現像〜印刷をしております(^^;
(エレメント8とライトルームは、相性がよくなくて)


書込番号:12126298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/10/28 17:10(1年以上前)

皆さん こんにちは

フリーズ治りました  万歳!(^^)! !(^^)! !(^^)!

快適だ(^_^)v

書込番号:12127700

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 17:15(1年以上前)

ちゃびん2さん

こんにちは。

レスありがとうございます^^

そろそろ、3514発売まで3週間ですね^^

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/information/info101028.htm

買えない私は、心がフリーズ中です(^^;

書込番号:12127713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2010/10/28 17:29(1年以上前)

footworkerさん

3514 ある店で 現金183000円 ポイント○○付で 手付打ちました(*^_^*)

多分 最安値かなぁ(^_^;)

フリーズ解消には 買い1本ですよ(^_-)

書込番号:12127768

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 17:38(1年以上前)

ちゃびん2さん

敵もさる者!
最近の妻は、先手を打つことを学習したようです(^^;

昔は「え?また買ったの」

発売日前に落ち着かない私に対し、

最近は「もう買わないのよね」

夫婦関係もフリーズ。。。(^^;

書込番号:12127796

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 17:52(1年以上前)

別機種

パナG2+20oF1.7

台風14号接近中というのに。。。

外へ出たら、こんな西空でした。

書込番号:12127844

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/10/28 20:12(1年以上前)

レスをいただいた皆さん、ありがとうございました(^^ゝ

書込番号:12128414

ナイスクチコミ!0


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/10/30 21:34(1年以上前)

2.2.5でもそれほど改善されてないと思ってたので、放置してました(笑)
2.2.6の速報(笑)を聞いて、早速やってみました。
今までの起動の遅さ、すぐメモリ不足になる(12G積んでるのに)、エラーの頻発の度合い、全て減りました。
64bit対応とかにはさすがになってないと思うのですが、これだけ苦労させられたユーザーに対しては、NX3を安価で提供して欲しいですね。

i7との相性の悪さに苦しめられ、下手したら1枚開いただけで強制的に終了したことも。
何度も起動させてたら、グラフィックドライバーが停止、ブロークン表示が出て焦りました。

改善されてるかどうか、これから使用次第ですね。
D3XのRAW画像を開いただけでフリーズするとか聞いたこともありますけど、どうなんでしょうか。

書込番号:12139550

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/01 06:53(1年以上前)

level7さん

レスに感謝です。

改善点はいくつかあるようですし、今後にも期待したいですね。

書込番号:12147173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2010/11/01 09:00(1年以上前)

横レス失礼いたします。


level7さん


>D3XのRAW画像を開いただけでフリーズするとか聞いたこともありますけど、
どうなんでしょうか。

少なくともi7-620M(ノート)とi7-875K(デスクトップ)では、
D3xの50MのRAWファイルを開いてもフリーズしませんよ。。。
特に今回のUPデートで安定しましたよ。。^^

書込番号:12147466

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/01 09:34(1年以上前)

タミン7155さん

ありがとうございます。

自分のデスクトップPCは、Core(TM)2QuadCPU Q9550@2.83GHzですが、

こちらでも、D3Xの50MB超のファイルを速く、フルーズせず開くことが出来ています^^

 

書込番号:12147529

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/01 11:56(1年以上前)

↑フルーズ→フリーズ(^^;

書込番号:12147960

ナイスクチコミ!0


uniniさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/02 01:06(1年以上前)

今回のバージョンアップ(2.2.4→2.2.6)で、
画像が開けなくなる不具合が発生しました。
本当にひとそれぞれですね。
問題が解消した方が羨ましい!!
早く万人が満足できる製品にしてほしいところです。

書込番号:12151649

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/02 07:02(1年以上前)

uniniさん

それはいけないですねぇ。
なぜなんでしょう?

アンインストして、入れなおしてみる手もありかと思いますが。。

いずれにしても、仰るように早期に全面解決してほしいですね。

書込番号:12152103

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/02 10:17(1年以上前)

追記

良くわかりませんが、
バージョンアップについて、2.2.4→2.2.5→2.2.6と進めて見られたらいかがでしょうか。

書込番号:12152547

ナイスクチコミ!0


uniniさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:14件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2010/11/14 13:17(1年以上前)

ご報告がおそくなりました。

footworkerさんの仰るように、
アンインストールして、再度インストールしてみました。
お陰様で、通常に作動するようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:12214494

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D3S ボディの満足度5

2010/11/15 10:55(1年以上前)

uniniさん

良かったですね^^

書込番号:12219321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3S ボディ
ニコン

D3S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

D3S ボディをお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング