D3S ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月27日 発売

D3S ボディ

常用感度域ISO 12800まで/Hi3(ISO 102400相当)までの増感も可能なフルサイズCMOSセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラ(1210万画素)。価格はオープン

D3S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

D3S ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月27日

  • D3S ボディの価格比較
  • D3S ボディの中古価格比較
  • D3S ボディの買取価格
  • D3S ボディのスペック・仕様
  • D3S ボディの純正オプション
  • D3S ボディのレビュー
  • D3S ボディのクチコミ
  • D3S ボディの画像・動画
  • D3S ボディのピックアップリスト
  • D3S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
82

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

D3Sのショット数の調べ方を教えてください

2015/01/20 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:66件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

中古のD3Sの購入を検討してますがショット数はなにでしらべればよいですか?
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:18389142

ナイスクチコミ!5


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D3S ボディの満足度5

2015/01/20 15:10(1年以上前)

まず、自分のCFを用意してカメラ店に頼んでそのD3sで一枚撮ります。(必ずJPEGで)
それを自宅に持ち帰りJpegAnalyzerで調べればいいです。

http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

書込番号:18389168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/01/20 16:31(1年以上前)

侍 JAPANさん こんにちは。

コンパクトフラッシュを用意されてJPEGデーターを持って帰られて、ご自身のパソコンに解析ソフトを入れる方法と、ソフトをインストールしなくてもサイトにドラッグするだけで調べられるサイトもあると思います。

http://ショット数.com

日本語なのでリンクになりませんのでコピペでお願いします。

書込番号:18389321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/01/20 18:18(1年以上前)

こんにちは

私はPhotoMEを利用しています。

ちなみに私のD3sは12万ショットを超えました。

書込番号:18389569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件 D3S ボディの満足度5

2015/01/20 21:16(1年以上前)

侍 JAPANさん こんばんは。

D3Sなら Photo ME でもOKです!!

最近のNkon cameraのレリーズ数も調べたいのであれば、
XnView も一考の余地ありです。

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/xnview/

Viewにもなっているので便利かと(^^)v


書込番号:18390165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 D3S ボディのオーナーD3S ボディの満足度5

2015/01/20 23:09(1年以上前)

こんばんわ。
Picasa3で、分かります。D4やD800くらいまでは、PhotoMeで十分でしたが、
D750、D810は無理でした。

書込番号:18390620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Lexar Professional 1066x 128GB について

2014/09/13 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 kken3さん
クチコミ投稿数:61件


 使っているメディアの容量が不足気味なので、Lexar 128GB Professional 1066x Compact Flash Memory Cardの買い増しを考えています。

 そこで質問ですが、これってD3Sでも使用可能ですか? メーカーサイトを確認するのですが、掲載がないのでここで質問させていただきました。

書込番号:17933017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/13 22:47(1年以上前)

こんばんは。

SanDiskの方ですと、D3sで128GB CF 問題無く使えるようですね。
http://www.sandisk.co.jp/_onelink_/sandisk/en2ja/html/Assets/File/pdf/CF_0827.pdf

D3s CF 128GB で検索したら、Transcend の128GBも使えるようなことが書いてありましたので、
有名どころのLEXARも大丈夫だといいですね。

書込番号:17933080

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/13 22:47(1年以上前)

Lexerのサイトでは64GBまで確認、SANDISKですと128GBまでは対応できるみたい。
ただ、1枚のCFで高額な物を購入すると、CF故障時のトラブルでのダメージが大きいですよ。
実際は32GBx複数持ちのほうがベターだと思います。

それから、D3/D3sに1066倍速カードをつかっても、ほとんど意味がありません。
EXPEEDからバッファ・メディアからのデータの書込速度は、最大でも30-40MB/sらしいですので、
最低60MB/s以上のカードで十分ですよ。

書込番号:17933084

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/14 06:43(1年以上前)

1066xカードなら、USB3.0カードリーダーがあればPC取り込み時には恩恵を受け、次世代のカメラにもストレス少なく引き継げるメリットはありそうですね。
 ただし、今はまだ高いですが。

書込番号:17933919

ナイスクチコミ!0


スレ主 kken3さん
クチコミ投稿数:61件

2014/09/16 20:07(1年以上前)


 Digic信者になりそう_χさん、AGAIN !!さん、Dragosteaさんへ
 早速に、ありがとうございます。

 Lexarの日本サポート に問い合わせたところ、D3Sでも動作確認をとれているとの連絡をいただきました。

 確かにメディアが壊れたときのダメージは大きいですね。購入先を、B&Hで考えているのですが、当初、購入を考えていた64GBの在庫がありません。ちなみに金額は、在庫のある128GBの2パックが$494.95、32GBであれば2パックで$154.95となっています。

 おっしゃるようにPCへの取り込みが、USB3.0対応のカードリーダであればスピードがアップすることもあり1066Xのカードを希望しています。

 1GBあたりのコストを考えれば32GBや16GBなのですが。まだ、使ったことはないのですが動画の記録を考えたときに、容量の大きなものにアドバンテージがあると思えるので。


書込番号:17944544

ナイスクチコミ!0


スレ主 kken3さん
クチコミ投稿数:61件

2014/09/18 20:48(1年以上前)


失礼しました。

>1GBあたりのコストを考えれば32GBや16GBなのですが。

ではなく、「1枚当たりのコストを考えれば32GBや16GBなのですが。」でした。あらためてメディアの容量やブランドを含めて再考してみます。

書込番号:17952995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ276

返信32

お気に入りに追加

標準

予算25万円で感動的な望遠写真撮るには?

2014/08/08 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:154件

予算25万円で感動的な望遠写真撮るにはどちらが良いでしょうか?
@現在所有している28-300mm高倍率望遠レンズにD3Sの程度の良い中古を25万円で探す。
A70-200 2.8を20万円で新品購入しD5200かD7000の程度の良い中古を5万円で探す。

※基本的にlight roomなど編集ソフトは使用しない前提で

当方では今のところ@を検討中ですが皆様はいかがでしょうか?

どなたか良きアドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:17814085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/08 15:40(1年以上前)

過去スレみさせてもらいましたけど
質問スレいっこも解決済じゃないんですね。

感動的な写真うんぬんより、
常識的なスレ立てをオススメしますm(_ _)m


書込番号:17814153

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/08 15:42(1年以上前)

機材の問題ではなく、自身の才能の問題だと思いますが…。(^^;

書込番号:17814155

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:154件

2014/08/08 15:47(1年以上前)

当方はfollow the feeling!!
感じるままにシャッターを切っております。
引き続きアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:17814172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/08 15:49(1年以上前)

何を撮って感動的な画を出したいのでしょうか
飛行機?鳥?
シチュエーションによって適した機材はかわりますよね

でも・・・
D3sも70−200/2.8も持ってなかったんですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063183/SortID=17782024/#tab

持ってない機材の入れ物を先に心配するとは恐れ入ります
ついでに24−70/2.8も持ってないとか?

持ってナイから解決できないんですね
質問スレ立てっぱなしでお礼レス無しの放置プレイだと
誰も相手にされなくなりますよ

書込番号:17814179

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/08/08 15:56(1年以上前)

撮りやすいのは@、画質はA

@D3S+A70-200じゃないとね。

書込番号:17814193

ナイスクチコミ!4


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2014/08/08 16:03(1年以上前)

300mm域が使いたいなら、まず28-300mmを70-300mmに変えるのが先かと…
http://kakaku.com/item/10503511804/

28-300mmは高倍率でも比較的良いレンズですので手放す必要は無いと思いますが
この2本を比べると300mmでの差ははっきり分かるレベルだと思います。

ボディはレンズを変えてからでも良いと思うけど…

というか、28-300mmと70-300mmの違いに感動出来ないようだと、ボディを変える意味はないかも…

書込番号:17814205

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/08 16:03(1年以上前)

  >引き続きアドバイス宜しくお願い致します。

 宜しくと言ったって、上でも言われてるけど、いっつも聞きっぱなしだもんね!
価格コム様のクチコミマナー集を、先に読んでからにした方が良いかも。

まあ、今のままじゃー、とても「感動的な写真を撮る」なんて・・・。
あっ、これも上ですでに言われてるわ。

書込番号:17814207

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/08 16:22(1年以上前)

>感じるままにシャッターを切っております。

はいはい
後「難しい話は置いといて、自分が楽しくシャッター切れればそれで良いです!アハハ」なんて人も良く居るね。
そういうスタンスで傑作が撮れるのは、選ばれた一握りの人のみ…。

我々凡人が出来る事と言えば…。

自分が感動したければ、良い機材を沢山揃えて下さい。

他人を感動させたければ良い写真を沢山見て下さい。

書込番号:17814253

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/08 16:37(1年以上前)

ご参考まで。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:17814303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/08 16:42(1年以上前)

70-200 2.8のボロを7万、D3sのボロを18万

書込番号:17814321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/08 16:46(1年以上前)

感動的な望遠写真を撮るなら20万円を勉強代に充てて残りの5万円で高倍率コンデジを買って下さい。高価な機材を買えば感動的なとか大きな勘違いです。初心者が陥りやすいミスです。写真は腕が勝負です。

書込番号:17814333

ナイスクチコミ!9


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/08/08 16:55(1年以上前)

自分の腕を磨く。

機材に頼るのは、なんせんす。

書込番号:17814360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/08 18:21(1年以上前)

画質が良いのと感動的な写真て違いますからね。被写体探しにお金を使うべきじゃないですか?

書込番号:17814579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/08 18:53(1年以上前)

>感じるままにシャッターを切っております。

李小龍師匠の教え、

ドンチン、フィール!(Dont think ! Feel!)

を、実践されていますね。

よろしいのではないでしょうか。

書込番号:17814675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2014/08/08 19:01(1年以上前)

はるくんパバさん、敬愛するブルース・リー師匠の言葉をスレ主の為に使わないで下さい。
汚らわしいです。

書込番号:17814699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/08 19:18(1年以上前)

マイアミさん

我が敬愛する李老師の教えをスレ主の為に使ってしまいましたぁ〜(≧∇≦)

やってしまったぁ

書込番号:17814744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2014/08/08 19:55(1年以上前)

感動的な写真は、機材で決まるののではありません。
D3S+28-300oで感動的な写真が撮れるときもあれば撮れない時も。
D5200、D7000+70-200F2.8でも同じ。

感動的な写真はコンデジでも撮れます。
但し、感動的な写真って主観ですよ。
人によって感動的であったりなかったり、評価は違います。


機材は使用目的、被写体で選ぶべき


で写真は、その人の感性と撮影技術、更には運。

書込番号:17814832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2014/08/08 19:59(1年以上前)

貴方は何に感動するのでしょうか?

書込番号:17814847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/08/08 20:06(1年以上前)

解決しないと先に進まんでしょ。

感じるままにスレ立ち上げられたら迷惑。

質問スレを解決してから次のスレを立ち上げるべきでは。

書込番号:17814866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/08 20:38(1年以上前)

Aに決まってる。

ボディ?あんなの飾りです。

偉い人にはそれがわからんのですよ。

書込番号:17814982

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:154件

皆さんはカメラバックなにを使っていますか?
自分の使用目的はちょっとした移動に使います。
タイプとしてはショルダータイプです。
容量は24-70 2.8にボディ付けっぱなし&70-200 2.8&た50 1.4単焦点一個入るショルダータイプカメラバッグを探しています。
どなたかオススメのショルダーバッグありましたらご教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:17782024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/07/29 14:47(1年以上前)

こんにちは

クランプラーの7ミリオンなら入ると思います

がっ
デカイです
http://www.crumpler.jp/products/camera_bags/4185.html

6ミリオンでもよければこんなのも
http://shop.nikon-image.com/campaign/nikonxcrumpler/index.html
ムリすれば入ったかも

書込番号:17782055

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/29 15:35(1年以上前)

町中ではクランプラーの7ミリオンを使っています。
1Dm4に70-200/f2.8も入ります。

後はKATAのhttp://kakaku.com/item/K0000165905/です。
レンズが少ない時はペットボトル等を入れています。

書込番号:17782144

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/29 15:49(1年以上前)

☆BVLGARI☆さん こんにちは

マンフロット MP ショルダーバッグ30だと入りそうだと思います。

http://www.manfrotto.jp/product/0/MB%2BMP-SB-30BB/_/MP%26%2312288%3B%26%2312471%3B%26%2312519%3B%26%2312523%3B%26%2312480%3B%26%2312540%3B%26%2312496%3B%26%2312483%3B%26%2312464%3B30

書込番号:17782178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/07/29 16:10(1年以上前)

ロープロやクランプラー使っています。
ミリオンダラーホーム7使っていますが、良いですな。

今のオススメはコレです。
購入考えています。

Thule カメラバッグ Covert DSLR Messenger CS4759 TCDM-101

Amazonで22,000円程度ですな。

書込番号:17782220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/29 17:00(1年以上前)

ちょっと大きいし密閉性が無いですが便利で愛用しているのがレトロスペクティブ20です。
70-200+D3sが縦でも入る深さがあります。
http://www.thinktankphoto.jp/product/shoulder_camera_bags_and_sling_bags/702.html

オススメはブラック(化学繊維製で水がしみにくい)ですが、オシャレな方がいいのならパインストーンとブルースレートなんていう色もあります(どちらもコットン製)。シンプルでも収納は沢山、いざとなれば328が入るし気に入っています。

書込番号:17782331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/29 17:47(1年以上前)

検事さんや弁護士さんわ風呂敷つかってるよね。  (「・・)

書込番号:17782456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/30 14:39(1年以上前)

小型バッグはショルダーがいいけど、つい余分な物(折り畳み傘等)を入れて、帰りはズッシリと堪えるえますので
重い機材はリュックにしています。

書込番号:17785305

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/30 16:04(1年以上前)

女性用のトートバッグにインナーボックを入れて使用してます。

書込番号:17785436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/07/31 00:21(1年以上前)

こんにちは。

下記のショルダーバッグは、如何でしょうか。
ニコンプラザとかに、サンプルはあると思います。


シューティングマスター ショルダーバッグL
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20130621_604027.html

アーバンボストンバッグ L
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20130225_588969.html


書込番号:17786972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/08 00:26(1年以上前)

みなさん良いバッグを使っているので、逆に買ってはイケナイ、カメラバッグをご紹介。

それはロープロの持ち手にベロア調の生地が施してあるものです。
たとえば私が使っているのはロープロ マグナム400AWですが、数回の使用でポロポロ黒いカスがとれてくるのです。しかもそれがカメラバッグの中に入り込んだり。

この変な素材をロープロは様々なバッグに採用していますが、本当に最悪です。

書込番号:17812468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/10 10:38(1年以上前)

このスレ主はみなさんのレスを参考にも何にもしませんよカメラバッグも買いません
だってD3sも70−200/2.8も持ってないんだもん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000063183/SortID=17814085/#tab

みなさんが真面目にレスだけの価値があるスレ主ではありません
かわいそうなひとですね

書込番号:17820111

ナイスクチコミ!8


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/08/10 12:44(1年以上前)

聞く前に、聞いたことに対して「御礼」「解決済み」
先ずは、これからでしょう!!

書込番号:17820525

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ411

返信63

お気に入りに追加

標準

プロ会員の基準て?

2011/04/25 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。
皆様よろしくお願いします。

えーと、ニコンやキャノンには俗に言うプロ会員のクラブがあると聞きますが、
これに所属できる基準ていったいなんなんでしょうか?

もちろんネットで探せば会員になる資格は見つけられますが、正直、写真の腕やセンスといったもっとも大事なものって関係ないのかな?って最近思うことが多くて・・・。

ちなみに実際の会員資格の条項にある「写真撮影を生業としているかた」ともありますが
これすら曖昧な趣味の範囲でやってるレベルの知り合いがNPS会員だったりします。

とても生業なんてレベルで写真をやっていなく、まさに趣味レベルです。

正直価格ドットコムを見てもほんとにセンスあるうまい人でさらにここに張り付けられる勇気ある方は一握りですし、だいたいこういう人の写真て最初の印象で「上手い!」って思わされる雰囲気を醸し出しているものです。

D3SはもっともNPS会員に近い機種と思われますのでここに質問させてもらいましたが、正直、センスある人でもその多くがNPSやCPS会員でなかったりして、そしてその逆の方がこういうプロ会員に所属しているのってなんだかなあーって思っています。

センスある人こそ会員でいてほしいのが理想ですが、現実、こういう権威にあざとい人が取りに行くのかと思うとちょっと悲しいです。

センスのあるなしで会員資格を与えるのは確かに難しいでしょうが、でもやっぱりプロ会員っていうのは圧倒的な写真的センスを持っているひとにのみなってほしいとアマチュアの私は思いますが、変でしょうか?

ただストラップや会員証とその権威を目当てに会員になられている方にはぜひとも退会かニコンかキャノンから資格はく奪をされてほしい気もしなくはないです・・・。

ヤフオクとかでもNPSストラップを売りに出している金儲け主義者もいますしね。
こういう会員資格と言うのはより厳密にしてほしいと思ってますが、皆様のご意見はいかがでしょうが?

書込番号:12935859

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/04/25 14:59(1年以上前)

腕やセンスわ関係ないんじゃないの?  (ヘ_ヘ)

書込番号:12935892

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/04/25 15:22(1年以上前)

どんぶり感情さんの感じられる疑問というのは、ある意味理解できます。

しかし、写真に限らず「プロ」と呼ばれる方は、さまざまです。

写真が上手でも、それだけではメシを食うことができません。
その写真が売れたとしても、収入なんてわずかでしょう。

では、プロという方はどのようにメシを食うか・・・ですが。
自分が撮りたいと思う作品を撮るのではなく、こういう写真を撮ってくれと
言われて撮る事が多いでしょう。

例えば、幼稚園や小学校の行事の写真、七五三の写真、結婚式の写真、カタログ
写真の依頼、など、日々の需要がある仕事をされておられる方が、ほとんどです。

どんぶり感情さんが言われるように、ただストラップや会員証とその権威を
目当てに会員になられる方も、おられるように思います。

しかし、それをやめて欲しいと言われても、難しいですね・・・
社会に迷惑を掛けているなら犯罪者ですが。

NPS会員の資格は、ある程度は厳密・厳格であると思われます。
簡単に騙して、なれるものではないような・・・

騙すには、数名のNPS会員の協力が必要になると思います。
まぁ、そういうのが専門のNPS会員さんがおられるなら簡単でしょうが、
それだと、金がつきまとうような気がします。

一部の人に対するものであれば理解できますが、全体として目くじら立てる
ような事ではないように感じます。

書込番号:12935934

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/04/25 15:35(1年以上前)

どんぶり感情さん こんにちは。

写真で食べているプロの方でも、作家と言われて撮りたい物を、自分の撮りたい用に撮って、お金になる人はほんの一握りです。

メーカーはそう言う作家にはお金を払って、自社の機材を使って貰います。

自称プロでも会員に入れるのは、山の様に入るこれ等の方々が、もし化けて作家に成った時の先行投資で、自分で買ってもらって使って貰うので、ハードルが低いのではないでしょうか。

書込番号:12935973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/25 15:40(1年以上前)

写真撮影を生業として

圧倒的な写真的センス
は別物です

生業がセンス良いとは限りません

こんあのあります 参考に

http://www.eos-d-slr.net/talk_bbs/past/log/14043.html




書込番号:12935989

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/04/25 15:40(1年以上前)

どうせ会員といいつつ金払ってるんでしょ?

写真で金を稼ぐのがプロじゃないのかね。本末転倒。

書込番号:12935991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/04/25 15:42(1年以上前)

国家資格ですら怪しい世の中で、NPS等どうでもいい話では。
特別の社会的はからいもないでしょう。

それと、圧倒的な写真的センス=職業と結びつかないわけで。

書込番号:12935996

ナイスクチコミ!17


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/25 16:03(1年以上前)

NPS 会員のことですね。
プロ機を所有し、写真をそれなりに生業としていて、自分の撮った写真が署名入りで掲載された雑誌とか
出版物を数冊持参すれば良いです。
センスの有無は、関係ないです。
また 資格が有っても、入会されない方も勿論居られます。

書込番号:12936041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/04/25 16:12(1年以上前)

>正直価格ドットコムを見てもほんとにセンスあるうまい人でさらにここに・・・・・

ふつうの人がふつうに使ったら、どうなるか。
が、一番参考になるのでは?????

と、思ってなけりゃ貼れません。

別にこの掲示板はギャラリーじゃないんですから。

書込番号:12936062

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件   

2011/04/25 16:44(1年以上前)

私の記憶ではNPS会員になる基準として・・・

■ニコンのカメラ&レンズを多数所有し、ニコンの機材で撮影し生業としている
(収入の7割などという話もあったと思います)
■写真店などに所属していない
(契約プロは可)
■NPS会員2名以上の推薦

みたいな感じだったとも思います。
厳密かどうかはさておき、アマの方も入会してる話は確かに聞きますね。

また、ストラップの件はNPSでも重く受け止めているようで
個人特定した場合、強制退会するようですが
特定が難しくのも事実のようです。

書込番号:12936121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/04/25 16:44(1年以上前)

NPSのストラップ欲しいなぁ

書込番号:12936122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件   

2011/04/25 16:47(1年以上前)

誤 >特定が難しくのも事実のようです。

正  特定が難しいのも事実のようです。

書込番号:12936128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/25 17:33(1年以上前)

 こんにちは。

以前は婚写協 (婚礼写真家協会) に所属していましたが、あまりメリットが見い出せないと感じ、

退会してからは、今はどこにも所属していません。もちろん NPS にもです。



書込番号:12936230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/25 17:59(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
いろいろな見方があるんですね。

ほんとかなり曖昧な基準でしかもメリットすら曖昧なんですか。

わたしのまわりでも上手い人ほど入ってない感があり、趣味でやってる人がストラップを
これ見よがしに見せびらかしたりしてダサ!って思ったこと何度と。

まだご意見や情報ございましたら書き込みお願いいたします。

あまり知られないこの手の組織の情報を教えていただけるのはネットならではで面白いです!

書込番号:12936288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/25 18:09(1年以上前)

NPSやCPSの会員でも色々なジャンルのプロがいますからね。

色々な業界でも加盟する団体、協会があるようにその道のプロは優遇されるのは
当然ですね。
本来、各地に出向いているスポーツイベントでのプロサービスはその世界で活躍している
カメラマンは重宝しているでしょうね。
NPSやCPSの会員は私企業の独自の基準をクリアしている人ならば当然入れるんでしょう。
プロを名乗るのに免許はいらないので、上手い、下手は関係ないでしょう。
アマチュアが無理して会員になっても自己満足で終わりです。

まぁ「自分の会社の商品を社員割引で買える」そのくらいの認識ですけどw

書込番号:12936302

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:8件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2011/04/25 19:41(1年以上前)

どんぶり感情さん 

NPSの入会案内はHPに出ていますよ。

http://npsjapan.nikon-image.com/about/join.htm

書込番号:12936548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/25 19:57(1年以上前)

私が思うにNPSのメリットは、

1.修理代が半額。
2.修理中、代替機があれば無料貸し出ししてくれる。
3.購入予定機材を無料で貸し出し。(要 使用感想及びアンケート)
4.指定の機材との代替購入。(下取り機材の価値が低く、値落ちの少ない発売時には有利)

その為に入会手数料 21,000円、3年ごとに更新手数料6,300円かかります。
それがペイするならお得と言うくらいで別にNPSに入っていることで権威などは無い様に思います。

単純に使用頻度の高い職業カメラマンに対するサービスの一環だと思います。

権威的なら入会基準の難しさからAPAやJPSなどの本会員の方があるように思いますがセンスや上手い下手は別次元だと思います。(しかし基本的にプロとしての水準、写真で表現する能力はあると思います)

こういった会員もNPSに入らなくとも全く同じサービスを受けることが出来ます。
しかしこういった会員の会費はNPSよりはるかに高いですし、会員としての行事ごともたくさんありそれもまた大変です。

プロストラップも昔は通し番号ろストラップに刻印し、つける機材を登録し、擦り切れたりして交換する際は古いのと交換でそのストラップは切って廃棄してましたが、今はカメラの付属のストラップと交換するだけで番号も機材登録もしません。

CPSも似たようなものです。昔は修理無料でしたが今は違うと聞きました。

ですからアマチュアの方が無理してNPS入ったり、プロストラップを付けたりするよりは賞を獲って入選を何度かしてJPSなどに入る方がはるかにいいように私は思います。

書込番号:12936630

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/04/25 21:34(1年以上前)

 Y新聞のカメラマン 夜景撮るのに 三脚を忘れてきたので わしのを貸してやった。

 そんな人でも NPSのストラップつけてた。

 わしの 皮製のカビカビのストラップのほーがよっぽどエエと思うがの。
 

 

書込番号:12937053

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/25 23:28(1年以上前)

はじめまして、アカチチムドゥイと申します。

いろいろありましょうが、プロもいろいろですから。
でも、「最低限、写っていること」「いつでも60点以上の写真が撮れること」「クライアントを満足させること」これってけっこう大変なことですよ。1カット何十万円、ページ何万円などと言いますが撮り直し(業界ではリテイクと言います)にでもなれば全てカメラマンの持ち出しです。(超有名芸能人を使ってても、費用のかかる施設をつかってても)
要するにクライアントは信頼性にお金を払っているのです。

ですから、たとえて言うならプロドライバーの街中での運転を見て「私のほうがもっと速く走れる!」と言ってるようなものです。

アマチュアのほうがよっぽど良い写真は撮れるかもしれません。なんせ趣味ですからチャンスは多いと思います。そう思って楽しんだ方が健全です。



書込番号:12937708

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/26 08:56(1年以上前)

今、気付いたんですがこのスレって下のスレとリンクしてるようですね。

写真を見れば誰でも本当にプロとして仕事が成り立っているかどうかはわかると思います。
NPSのストラップやカードを持って会員だからと言って本当のプロかどうか写真で十分判断つくと思います。
見る人が見ればコンデジ、写メでも数枚見ればわかると思います。

そこそこ機材を買えて人脈があってフリーペーパーみないなので無料で撮影してクレジットが載ってる程度でNPSの審査は通るのかもしれません。

そんなことよりNPSとかプロストラップとか機材のグレードとかで過敏に反応したりせずそういったもので判断しなければよいと思います。

しかしおバカな人もいるものですね〜

書込番号:12938664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/26 10:17(1年以上前)

NPSとかCPSとかこだわり過ぎじゃないですか

基本的に写真で稼ぐ人へのメーカーサービスで
会員としてのステータスとかストラップとか本来ではないと思います

こそこそって会員になっている人がいてもそれはNPSやCPSと会員の問題なので
そんな目的で高額な機材を多く購入している人もお客さんだし
(センスがあるかどうかではなくカメラをいっぱい買って写真をいっぱい撮って公表している人はだれでもなれるくらいに思えば良いと思います)

会員証やストラップに憧れる人がいるのも確かで

たとえば町医者が外診用の名目でポルシェを購入したり

生計をアルバイトで立てているのに職業はお笑いタレントだったり

このような事は町中でうじゃうじゃあり
NPSやCPSもSS等以外で恩恵をあずかる事はあまりない訳で
会員になりたい人は勝手になればって感じです
少なくとも違法ではないと思います
(その程度のサービス会員だと思います)


昔はどうだったかわかりませんが今はプロストや会員証があっても
プレス登録したりし腕章やビブスを受け取らないと特別な撮影は出来ない場合がほとんどだと思います

厳しい所は年間でプレス登録の審査があり、ゆるいイベントでは架空の出版社の名刺でも登録できたりします

プロスト廃止でほとんど解決するのではないですかね〜

ほとんどの業界でアマチュアはプロに憧れるので
アマチュアがコソコソっとプロストを手に入れて使っているのもむしろ微笑ましいじゃないですか


※プロ用が凄く使いやすかったりすれば僕も欲しいかな!?






書込番号:12938847

ナイスクチコミ!8


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッター幕が壊れた方いますか?

2014/04/02 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3S ボディ

スレ主 k0714526さん
クチコミ投稿数:89件
当機種

シャッター幕が壊れて今日、修理依頼を出しクロネコヤマトに引き取り依頼をお願いしました。見積もりでわかるのですが、いくらぐらいかかるのでしょうか? 素子に傷がつていないと願うばかりです。シャッター幕交換で修理出された方教えて下さい。2月に違う件で修理だしたD3Sです。

書込番号:17372253

ナイスクチコミ!0


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/04/03 00:49(1年以上前)

サポートページである程度目安の金額計算できますよ。
D3の時に交換した際は、3万円台前半でした。

D3S シャッターの作動不具合 技術料 21,000円・部品代 13,000円 合計 34,000

これが目安で大きく越えるようなら、修理見積もり後連絡にしておけば良いと思います。

書込番号:17374137

ナイスクチコミ!0


スレ主 k0714526さん
クチコミ投稿数:89件

2014/04/03 14:34(1年以上前)

AGAIN !! さん

教えていただいてありがとうございます!

書込番号:17375418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3S ボディ」のクチコミ掲示板に
D3S ボディを新規書き込みD3S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3S ボディ
ニコン

D3S ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月27日

D3S ボディをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング