EDIUS Neo 2 Booster のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

EDIUS Neo 2 Boosterカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月上旬

  • EDIUS Neo 2 Boosterの価格比較
  • EDIUS Neo 2 Boosterのスペック・仕様
  • EDIUS Neo 2 Boosterのレビュー
  • EDIUS Neo 2 Boosterのクチコミ
  • EDIUS Neo 2 Boosterの画像・動画
  • EDIUS Neo 2 Boosterのピックアップリスト
  • EDIUS Neo 2 Boosterのオークション

EDIUS Neo 2 Booster のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EDIUS Neo 2 Booster」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 2 Boosterを新規書き込みEDIUS Neo 2 Boosterをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

突然立ち上がらなくなりました・・・

2011/04/18 23:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

クチコミ投稿数:68件

edius neo2を使用していましたが、今立ち上げようとデスクトップのショートカットをクリックしたら「edius neo exeが変更されている」と表示され、立ち上がらなくなりました。プログラムファイルにはフォルダが有って、edius neo2のプログラム内容が入っているようです。
立ち上げる為には、何をどうすれば良いのかお分かりの方いらっしゃれば教えて頂ければと思います。

書込番号:12911961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/18 23:39(1年以上前)

そしたらCドライブにあるProgram Filesの中のedius neo2exeを右クリックしてデスクトップにショートカットを作れば起動すると思います
もしくはすべてのプログラムからedius neo2を右クリックしてデスクトップにショートカットを作りましょう

書込番号:12911999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/04/18 23:51(1年以上前)

有難うございます。
ところが、プログラムファイル内にedius neo2exeが見当たらないんです。

すべてのプログラムの中にある物もクリックすると「edius neo exeが変更されている」と出ます。

どういう状況なのでしょうか?

書込番号:12912056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/18 23:57(1年以上前)

そしたら再インストールが早いのでは?
ディスクを入れて修復とかで治るのではないかと思います

書込番号:12912085

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/04/19 05:37(1年以上前)

セキュリティソフトがウイルスと判断して別のところに退避させたのかもしれません。
セキュリティソフトのログを見てみて下さい。

書込番号:12912410

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2011/04/21 21:19(1年以上前)

>プログラムファイル内にedius neo2exeが見当たらない
edius neo.exe はありますか?

書込番号:12921653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エディウスネオ2ブースターと3の違いは

2011/04/17 18:24(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

クチコミ投稿数:10件


性能的にはどちらが上なのでしょうか?

価格はネオ2ブースターの方が高いですが・・・

書込番号:12907019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/04/17 19:28(1年以上前)

機能アップ

わんろまさん、今晩は。

下記の特長1、2をご覧ください。
中ほどに、比較アップグレード・・・となっていて確実にNeo 3は向上しています。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php

なお、価格の件は説明できませんが、EDIUS Neo 2 Boosterの価格変動
http://kakaku.com/item/K0000063184/pricehistory/
の下のほうは現在のNeo 3と同じような価格です。

書込番号:12907244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/11 20:04(1年以上前)


回答ありがとうございました。


悩んだ末、エディウス3を買いました。

書込番号:14274327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2012/03/11 21:44(1年以上前)

わんろまさん、今晩は。

それは良かったですね。
1年も前への返信なので、驚いています。
いい編集をしてください。

最近もこんな話題がありました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/ThreadID=384-1897/

書込番号:14274930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 neo2とneo2ブースターの機能の違い

2011/04/14 18:55(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

スレ主 かめkameさん
クチコミ投稿数:88件

初歩的な質問で申し訳ありません。

現在使用していないNEO2を所有しております。

そこでNEO2とNEO2ブースターとでは
画面の違いや機能の違いというのはどのくらいあるもの
なのでしょうか?

というのも、NEO2にはマスターガイドブックがないようなのですが
NEO2ブースターではマスターガイドブックの販売をしています。

機能や操作画面がほぼ変わらないようでしたら
NEO2ブースターマスターガイドブックを購入して
NEO2の勉強をしようと考えている次第です。

使用目的は
メインに静止画の凝ったスライドショー作成(動画を使用したり)
それと少々の動画編集です。

現在、静止画のパン・ズームの仕方さえも把握していない初心者なので
ガイドブックで一から勉強しようと思います。

NEO3の購入も検討したんですが
まずはNEO2で一通りマスターしてからの方がよいかなと思っています。

また、「静止画スライドショーをメインに作成するなら
NEO3を買ってしまったほうがいい」などの意見ももしあるようでしたら
そちらもご指導頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:12895787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:254件

2011/04/15 00:10(1年以上前)

かめkameさん

>NEO2にはマスターガイドブックがないようなのですが…

Neo2を立ち上げて、メニューバーのヘルプをクリックすると、580ページもあるマニュアルが
表示されますが、読まれていますか?
これと同じです。
http://pro.grassvalley.jp/manual/pdf/ediusneo2_reference.pdf

初期のNeoのガイドはこれ。基本は同じです。
http://www.thomson-canopus.com/catalog/edius_neo/guide/edius_neo01.htm

静止画のスライドショーをしたいのなら、Neo3のレイアウターを使うと、高画質で部分拡大や
移動、回転などがやりやすくなっています。
ハイビジョンカメラからの取り込みも楽になりました。

この中程に説明ビデオがあります。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
優待版を買って下さい。

書込番号:12897234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 かめkameさん
クチコミ投稿数:88件

2011/04/25 10:31(1年以上前)

ありがとうございました。
NEO3だとパン&ズームも簡単そうですね。

せっかくなんで優待版購入しようかと思います。
ありがとうございました

書込番号:12935210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EDIUDS2.5nのBD書き出しについて

2011/04/13 21:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

スレ主 wakaba1969さん
クチコミ投稿数:57件

EDIUS2Boosterを使ってCANONのビデオでとったAVCHD動画をBDにに焼いたのですが、ソニーのBDプレイヤーで再生ができません。POWER DVD9.5でも再生できません。
以前に焼いたBDは再生できるのですが、最近焼いたものは再生できません。何か設定が変わったのでしょうか?
ちなみにプロジェクトは「OHCI HD 1920/59.94i」を選択して設定しています。BDプレーヤーはBDP-S370です。どなたかご教授ください

書込番号:12892852

ナイスクチコミ!0


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2011/04/13 23:30(1年以上前)

>以前に焼いたBDは再生できるのですが、最近焼いたものは再生できません。何か設定が変わったのでしょうか?

質問なんですが、以前焼いたBDと最近焼いたBDのファイルの中身の表記は同じでしょうか?(PCでみてください)
また、BDの銘柄は全く同じなのでしょうか?
最近のBDは「LTHタイプ」のディスクがほとんどです。安価なのが魅力ですが、LHTタイプでは読み込んでくれない事があるそうです。

ディスクに問題ないなら、解決策として、EDIUS Neo 2 Booster1本で編集→書き込みまで行わず、EDIUS Neo 2 Boosterで一旦ファイルとして出力し、Imgburnなどのライティングソフトで書き込みをしてみる方法があります。一度お試しください。

書込番号:12893457

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakaba1969さん
クチコミ投稿数:57件

2011/04/17 07:56(1年以上前)

隊長さん
ご返答ありがとうございます
BDはPanasonic製のものですべて同じものです

一度ライディングソフトでTryしてみます。

書込番号:12905164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDVのキャプチャ

2011/04/03 23:58(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

クチコミ投稿数:153件

これまでAVCHDでメモリーに記録したものを取り込み編集をしていました。何の不都合も無しに快適に行えていました。しかし、HDVで記録したテープを取り込み編集しようと SONYHDR-HC-9とi-LINKで繋いで作業に移るのですがうまくできません。機械を認識し、PC上でビデオの操作は可能なのですが、モニターには何も映らず当然キャプチャもできません。
 それでも、電源を入れた際ビデオに付属していたPMBが起動し、それを終了させたときほんの数秒モニターすることもありますが、必ずではありません。(付属ソフトでもキャプチャができません)ソフトの不具合か?とエディウス再インストールもやってみましたが関係なかったようです。当方PCはDELLのXPSー8300CPUは Core2Duo i7-2600 メモリは4GB グラフィックチップはATI Radeon(TM) HD 5670 1GBを積んでおり、マシン的には不都合がないつもりではいるのですが、HDVのチャプチャができない原因・・・アドバイス頂けませんでしょうかよろしくお願いします。

書込番号:12856710

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2011/04/04 07:05(1年以上前)

http://www.synthax.jp/install-guide-windows7-legacy.html

違っているかもしれませんが、こちらのようにLegacyドライバに変更で。

書込番号:12857201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2011/04/05 01:02(1年以上前)

返信ありがとうございます
指示に従い、やってみました。
しかし、効果はありませんでした。
申し訳ありません。

書込番号:12860426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster

スレ主 tomson5121さん
クチコミ投稿数:20件

EDIUS2はエフェクトのキーのカテゴリーに有りましたが、EDIUS3は無くなりましたが何処にあるのでしょうか?

書込番号:12853691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2011/04/03 13:52(1年以上前)

tomson5121さん、こんにちは。

以前の書き込みから、以下をご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164349/SortID=12380239/
なお、私の貼り付けたリンクについては、先月末、グラスバレーがURLを変更したので下記に変更します。
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_hikaku.htm

また、マニュアル(orヘルプ)のp12一番下に、「ビデオレイアウト(レイアウター)をピクチャーインピクチャーとしても編集できます」、と書いてあり、3Dや、回転も適用できるようになったので、EDIUS 6の3Dピクチャーインピクチャーの様な使い方も出来るようになりました。

書込番号:12854313

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomson5121さん
クチコミ投稿数:20件

2011/04/03 15:20(1年以上前)

カボス焼酎さん、どうもご教授有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:12854612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EDIUS Neo 2 Booster」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neo 2 Boosterを新規書き込みEDIUS Neo 2 Boosterをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo 2 Booster
カノープス

EDIUS Neo 2 Booster

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月上旬

EDIUS Neo 2 Boosterをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング