BRAVIA Phone U1 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone U1

「モバイルブラビアエンジン」や「おでかけ転送」に対応した防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月 1日

販売時期:2009年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:514万画素 防水機能:○ 重量:141g BRAVIA Phone U1のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone U1 のクチコミ掲示板

(819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone U1」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone U1を新規書き込みBRAVIA Phone U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BRAVIA U1買うかW51CA継続か

2010/07/14 08:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

スレ主 haryasさん
クチコミ投稿数:7件

現在W51CA使用中ですごく気にいっていますが画面が最近の機種と比べると小さく感じ始めています。そこにU1の15000円台の安売りを見つけました。もう残りはほとんどないそうが好きな色の黒がまだあったので購入を迷ってます。どなたかW51CAとどちらがよいか機能など教えてくれませんか?特にレスポンス差など。

書込番号:11625203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/07/14 09:05(1年以上前)

>特にレスポンス差など。

そこは特に特に自分で確認してください。
他人の判定はあてになりません。
使う自分の判断が全てです。

書込番号:11625337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/07/14 21:17(1年以上前)

> 特にレスポンス差

U1に気に入るポイントがあれば別ですが、Snapdragonが出た以上、「T004やS004と比べても」という確認をしておいた方がいいと思います。
たかおうさんおっしゃる通り、ご本人確認が一番で、機能的にはメール入力中心で確認された方がいいカモです。

ほか、W51CAは使っていました。
◎問題と2軸周りの蓋のカタカタ以外はいい端末だと思います。
一応2GHz搭載していますので、800MHz再編後も微妙にですがエリア限定で使えるはずです。

書込番号:11627726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haryasさん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/14 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。
U1のメリットが価格のほかあまり見えなくなってきました、、、

書込番号:11628162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

本体の最安値を教えてください。

2010/07/11 00:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

クチコミ投稿数:9件

CDMA 1Xからの機種変更を予定しています。
現在は、4年前の普通の機種のため、カメラはよくなく、ワンセグはないので、電話、メールのみ使用です。
でも実際にお店で見てみると、使いこなせるかどうかわからないのに、良いものが欲しくなるんですね…
私の見たお店では15750円でした。
予定していた金額より高いのですが、防水までついて、なんだかよさげな機種が安いのかなと思い、考えています。
金額は、他に安いお店があれば、同価格にすると言っており、このお店から電話で実際に価格確認ができれば、値下げをしてくれるそうです。

そこでどなたか15750円より安い、またサービスがあるなど、なにかご存じであれば、教えてもらいたいです。
埼玉県在中、シンプルコースが希望です。

電池もちと、サクサク動いてくれるのかが気になっていますが、BRAVIA Phone U1よりお勧めの機種情報などもあれば、アドバイスいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11610368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/07/11 14:58(1年以上前)

いま持ってる機種ってなんですかね?
いまのKCP+でサクサク感を考えるなら、夏モデルを買うしかないような。
それもKCP3.0かSnapDragon搭載機。(OSとCPUの話です。)
auは操作性と値段が比例すると思うので、安い機種はサクサク感が損なわれると考えた方がよろしいと思います。

書込番号:11612492

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/07/11 17:10(1年以上前)

CDMA 1X優遇は結構いいですから、現在の電波状況や端末その物に不都合が無いのであれば、大切に使った方がいいと思います。

後半部分。

たかおうさんおしゃる様にガラケーならSnapDragonのKCP3.0(現在T004とS004)とかを狙っていった方が、少々高く付いても名実ともに長く使えると思います。
出始めの問題はここで確認、もしWi-Fi WINの無線LANを使う可能性があるのであれば、Wi-Fi WINカードで使用するmicroSDHCカードスロットの関係で秋冬まで様子を見た方がいいかもしれませんが。。。

書込番号:11613035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/07/12 02:35(1年以上前)

たかおうさん、スピードアートさん、お返事ありがとうございます。

今の機種は、サンヨーのA5522SA です。
電池パックがもうダメらしく、一日に何度も電池切れになり、自宅以外では使用できない状態で
お店に行ったところ、こちらの機種を勧められ、電池パックの購入よりも機種変更がいいのかなと思っている次第です。

auは操作性と値段が比例する そうなんですか〜
やはり高いものは良いのですね。

T004とS004 が特別違うと聞き、S004を試してみて驚きましたー!
でも4万円超えは、私にはちょっと高いです…

この機種にこだわらなくても、これからもこのようなCDMA 1X優遇(?)でわりと良い機種が安く機種変更できたりするのでしょうか?

書込番号:11615597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/07/12 09:09(1年以上前)

S004が触れて良かったですね。
スピードアートさんのレスのとおり、S004は現時点のauで最速レベルの機種と思われるので、違いの分かる機種の一つでしょう。
(わたしが機種名まで書くべきでした。すみません。)

機能に不満がないのなら、電池パック交換もよろしいと思いますけどね〜。
ワンセグ欲しいとか具体的な希望があれば別ですけど、操作も変わるし、一概に買い替えがいいとは言い切れ無いです。
ショップは営業なので、勧めるでしょうね、売らないといけないわけですから。

それと、A5522SAって背面液晶ありますよね?
これが便利と思っているなら、なおさら機種変更は急がない方が良いのではと思います。
最近のauは、背面液晶搭載機が少ないもん。

でも、新しい機種を見て欲しくなったから買う、これもアリです。(笑

最後に、優遇をいつまで続けるかはauが考えることだから、何とも言えません。

書込番号:11616126

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/07/12 13:19(1年以上前)

たかおうさんのは凄く親身のアドバイスだと思います。

2012年7月の800MHz再編まで(docomoMOVAでは3月まで)ですが、私も電池パックもいいかなと思います。
(残ポイントもあるでしょうし?)

一方「高機能があるのに使わない手は無い」という考え。

大きくはこの両端を天秤にかけて判断することになるのではないかと思います。

高機能のKCP+機では無くKCP機ですが、まだ在庫があって好みも合えばS002も使いやすくサクサクな部類ではないかと思います。
(LISMO Portとか今後の音楽利用にはKCP+機の方がいいですが。。。)

T004、S004はKCP+機に比べると歴然としてサクサクですが、それ以外の夏モデルもジワジワ速くはなっている感じですので、デモ機の確認をお勧めします。
状況からしますと、メールの日本語入力関係の確認がメイン(同一メーカのサンヨーとか?)になるかと思います。

優遇については、これまでの同種の切り替え実績からしますと、おおよそ最後まで粘った方が良くなっている様に思います。
純減しても全く影響の無い消滅した関電アステルのPHSでさえ最後は良かったですから、モロ純減に効くauが今以上に悪いとは思えない気がします。
上記docomoのMOVAの切り替えがほぼ同じタイミングの参考ですが、現時点以上には悪くならないであろうと思える条件です。。。

おおよそ端末0円、手数料無料以下にはならないでしょうから、いかに新しい端末が0円になるかということがポイントで、最新は0円にならないかもしれませんが、最後まで粘ればそのころには高速な上記Snapdragonが多数選べるでしょう。

あとは、自己責任の判断ですね。

書込番号:11616847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/07/12 14:02(1年以上前)

S002は嫁さんが使ってます。
さすがKCP、サクサク動いているようです。
しかし、嫁さんのは白で、外装のはがれが酷い。
食い止めるためにマニキュア塗ったり(なんで塗ったw)されたもんだから、クレームでショップにも持ち込めず。ToT
その後もじわじわ剥がれているから、ちょっと勧めにくいです。
なんだかなー。

書込番号:11616951

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/07/12 14:17(1年以上前)

たかおうさん、またまたナイス。
その様な取り扱い上の外装の懸念事項があるのですね。。。
中身的にはいいので惜しいですね。

書込番号:11616982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/07/14 19:19(1年以上前)

たかおうさん、スピードアートさん、たびたびありがとうございます!

そうですねー お二人のお話を読んで、なんだか電池パック購入もありかなと思いはじめています。

まさにそうなんです!今の携帯の背面液晶が気に入っているので、次もついているものが希望です。
数ヶ月前、S002が新規0円であちこちでやっていた頃、どうしようか〜ともたもたしていて
いざ、新規でもいいかと思った頃にはどこも在庫切れでした。
高機能ではなかったけれど、サクサクで、時間表示があり、好印象でしたので、少し残念です。

たかおうさん、スピードアートさん、お二人のお話は、私の思っていたことが次々とでてきて とても驚いています。
私には難しい話はわかりませんが、とても親切にありがとうございました!! 


夏モデルは防水が多いようですが、防水ってやはり便利なのかな?
>優遇については、これまでの同種の切り替え実績からしますと、おおよそ最後まで粘った方が良くなっている様に思います。
ということは、今の高い夏モデルが、もしかしたら安く手に入る?かも。ですね。

こちらの価格比較でも今は3万円なので、もう安くはならないようですね。

書込番号:11627230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ 音声外部出力は?

2010/07/11 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

クチコミ投稿数:31件

FMラジオへ音声出力出来るFMトランスミッターを搭載しているでしょうか?

書込番号:11614522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

A5515Kから機種変しました。
以前撮ったプリクラの画像が、画面全体にならず、とても小さくしか表示されません。

auショップでデータをうつしてもらったやつも小さいし。
同じものがパソコンにも保存してあったので、念の為、それもEメールに添付して自分の携帯に送ってみて、再生してみたんですが、やはり同じ大きさでした。

パソコンではまあまあ大きい画像で、容量は40KB前後のものなんですが、
待ち受けにしたいのに、
真ん中にちょこんって感じで、とっても小さいです。
画像を再生する時は、全画面再生などあって、大きく見れますが、
待ち受けに設定すると、やっぱり小さいままです。
これは引き伸ばすやり方はないのでしょうか。

書込番号:11577523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2010/07/03 16:55(1年以上前)

画像編集のトリミングで大きくする事が出来ますよ!

書込番号:11577550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

2010/07/03 22:23(1年以上前)

アンデスバナナさん 
お返事ありがとうございます。
少しぼやけていますが、無事にちょうどいいサイズに出来ました。
ありがとうございました!

書込番号:11579010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

4〜5年使っている携帯(CDMA1)から、こちらに機種変を考えております。
本当はiidaのロッタというのが安いので、それにしようと思ってたのですが、
こちらの機種が最近安くなったようなので、
こちらにしようかなと考え中です。

ユーザーレビューを見ていると、
レスポンスが遅い
バッテリーが無くなり易い
という意見がありました。
私のようなかなり古い携帯を使ってるユーザーからみても
レスポンスが悪いのでしょうか。

私はとてもライトユーザーで、
メールをたまにする位です。
通話もほとんど家族と連絡をとる程度。
なので、今の古い携帯でも、滅多に充電をしないので、
結構長持ちして持っていると思います。

そういったライトユーザーされている方、
レスポンスが遅くてイライラする位でしょうか。
電池の減り具合は、気になるほど早いでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:11560084

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/29 13:21(1年以上前)

ちなみに値段は15750円でした。
あと他で考えているのは、K002でしたが、21000円の所があったり10500円だったり、値段がショップによって違いました。
そしてiidaのロッタは5250円でした。
ロッタよりも1万円高いけど、
防水だし、見た目もかっこいいし、
ロッタは、「安いだけある」って思って後で後悔しそうな気がして、外装もはがれやすいとかいう口コミも拝見したので、ちょっと迷っています。

書込番号:11560104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/29 15:40(1年以上前)

1xからの機種変更ですと、レスポンスの悪さとバッテリーの持ちの悪さは余計目立つでしょう。
とはいっても、1xの機種によっては感じ方が変わってきますから、機種が分からないと答えにくいところがあります。
今持っている1xの機種がソニエリやカシオなど、比較的レスポンスのよいメーカーだといらつくのは間違いありません。一方で、レスポンスがよくない京セラ辺りから変えると、レスポンスはそこまで気にならないかもしれません。
バッテリーは高性能故に持たないので、ニュースフラッシュを切るなどして対策をした方がいいでしょう。

書込番号:11560536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/29 19:26(1年以上前)

>アーバンNさん
早速のお返事ありがとうございます。
私の今持っている機種はA5515Kです。京セラ製のようです。
http://www.au.kddi.com/manual/a5515k/index.html
家族の分も一緒に機種変の予定で、それはA5511Tです。東芝製です。
http://www.au.kddi.com/manual/a5511t/

二つとも、めちゃめちゃ古いです。
そんな古い携帯から、新しい携帯への機種変でも、
レスポンスの悪さが目立ったりするんですね。

でも私のは京セラだから・・・
もしかしたら、さほど気にならないかもしれないですね。(希望的観測(^_^;)

でもやはりバッテリーが心配ですね。
ニュースフラッシュ?そういうものがあるんですね。
そういうものを切っておいたりすれば、充電のモチが変わってくるんですね。
ありがとうございます。
教えて頂いたとおり、やってみたいと思います。

書込番号:11561304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:32件

2010/06/29 23:11(1年以上前)

A5511Tは比較的レスポンスがよい方なので、多少気になるかもしれませんが、A5515Kは普通くらいのレスポンスですから、気になることはあまりないと思います。
もちろん、実記を触ってみることに超したことはないので、近くの販売店で実記を触れたら触ってみた方がいいと思います。
ちなみに、操作中にニュースフラッシュを受信すると動作が重たくなる傾向があるため、使わないと思ったら切った方がいいでしょう。

書込番号:11562487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫柳線さん
クチコミ投稿数:108件

2010/06/30 14:32(1年以上前)

>アーバンNさん
そうなんですね〜。
ニュースフラッシュの件ありがとうございます。そういうものがあると言う事も知らなかったので、知る事が出来て良かったです。
きっと使わないだろうから、切るようにしておきます。
ありがとうございます。
実際お店で電源はいっているのを触れたらいいですよね。
近くのauショップでは電源入れてデモをやっているのは、別の携帯だけでした。U1もやってくれたらいいのに・・・って思いました。

書込番号:11564494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画再生について

2010/06/29 16:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1

スレ主 かめどさん
クチコミ投稿数:35件 BRAVIA Phone U1のオーナーBRAVIA Phone U1の満足度5

今W53T使ってます。
W53TでyouTUBE見ると
動画がかなりヒドい映像でしか見られないですが、

ブラビアと銘打ってるこの機種だと少しはマシな画質が良い映像が見れますか?

S004とかだと補正するみたいな事が書かれてましたが急ぎで変えたいので。

お願いします

書込番号:11560608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/06/29 22:25(1年以上前)

先週末、W53Tから機種変更しました。
youtubeの動画を携帯動画変換君を使ってマイクロSDカードに入れたものについては、大して画質は変わりません。
強いて言えば、本機の方がやや発色が鮮やかかな?ぐらいのものです。
もっとも、私はW53Tで再生した動画も、それほど酷いとは思いませんでしたが。

PCサイトビュアーで直接youtubeの動画を再生したことはないので、そちらについてはわかりません。

書込番号:11562197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA Phone U1」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone U1を新規書き込みBRAVIA Phone U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone U1
SONY

BRAVIA Phone U1

発売日:2009年12月 1日

BRAVIA Phone U1をお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)