
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年8月31日 05:56 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月26日 00:54 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年7月14日 22:26 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月3日 22:23 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月31日 00:47 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月18日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
この機種を使い8ヶ月目になります。度々、電池が十分ある状態で使用中に、勝手に電源がオフになり、直後にまた勝手にオンになって立ち上がりのローディング時にまたオフになり、またオンになるという状況が起きます。ボタン操作も効かず、バッテリ-を外しオフにしますが、付けるとまた同じ状況が起きます。勝手にオン、オフなってる状態で5〜10分そのまま放置すると復旧します。
同じような現象が起こった方いらしゃいますでしょうか?
0点

以前同機種を持っていましたが、その様な症状は発生しませんでした。
一度修理に出されてはどうでしょうか?
ただ、症状の確認が出来ず、予防の為、基盤交換で戻ってくる可能性もあります。
書込番号:11837042
0点

電池周りの接点、ICカードの接点を清掃してください。
また、アドレス帳、お気に入りも含め不要なデータは全て削除して下さい。
SDカード内もです。
ひょっとしたら直るかもしれません。
書込番号:11839063
0点

書き込みありがとうございます。ごくたまにしか発生しないので様子見していたのですが、一回バッテリー付近を掃除してみて、また再現するようならショップに持って行こうと思います。
書込番号:11839521
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
この機種を使い始めて約4カ月ですが、昨日、突如として通話
が出来なくなりました。(泣)
電話は、かかるもののこちらの声が相手に全く聞こえません。
(相手の声は聞こえる)
メニューにあった、セルフテストみたいなのを行いましたが、
やはり正常ではないみたいでした。
ちなみに、大事に使ってたので落下はゼロ、防水もOKの状態
です。
こんな症状が出た方おられますか?
0点

自分もたまになります その通話が出来ない状態ですが お風呂に持ち込んで 水に濡らすとなります。でも半日か1日位で乾くとちゃんと使えてます。
書込番号:11812129
1点

スーパーエクシードさん
書き込みありがとうございます!
まさにビンゴです!
明日、修理に出そうと諦めてましたが、先程書き込みを
拝見し、試しにテストしたらOKだったので、電話を掛け
てみたら何事も無かったかのように使えました。
いやぁ、聞いてみるもんですね。
本当に助かりました!
書込番号:11813246
0点

可能性として一時的に直っただけかもしれませんよ。
水濡れで不具合再現可能なら修理に一度出された方が無難な気がしますが…。
書込番号:11813633
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
現在W51CA使用中ですごく気にいっていますが画面が最近の機種と比べると小さく感じ始めています。そこにU1の15000円台の安売りを見つけました。もう残りはほとんどないそうが好きな色の黒がまだあったので購入を迷ってます。どなたかW51CAとどちらがよいか機能など教えてくれませんか?特にレスポンス差など。
1点

>特にレスポンス差など。
そこは特に特に自分で確認してください。
他人の判定はあてになりません。
使う自分の判断が全てです。
書込番号:11625337
0点

> 特にレスポンス差
U1に気に入るポイントがあれば別ですが、Snapdragonが出た以上、「T004やS004と比べても」という確認をしておいた方がいいと思います。
たかおうさんおっしゃる通り、ご本人確認が一番で、機能的にはメール入力中心で確認された方がいいカモです。
ほか、W51CAは使っていました。
◎問題と2軸周りの蓋のカタカタ以外はいい端末だと思います。
一応2GHz搭載していますので、800MHz再編後も微妙にですがエリア限定で使えるはずです。
書込番号:11627726
1点

ありがとうございます。
U1のメリットが価格のほかあまり見えなくなってきました、、、
書込番号:11628162
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
A5515Kから機種変しました。
以前撮ったプリクラの画像が、画面全体にならず、とても小さくしか表示されません。
auショップでデータをうつしてもらったやつも小さいし。
同じものがパソコンにも保存してあったので、念の為、それもEメールに添付して自分の携帯に送ってみて、再生してみたんですが、やはり同じ大きさでした。
パソコンではまあまあ大きい画像で、容量は40KB前後のものなんですが、
待ち受けにしたいのに、
真ん中にちょこんって感じで、とっても小さいです。
画像を再生する時は、全画面再生などあって、大きく見れますが、
待ち受けに設定すると、やっぱり小さいままです。
これは引き伸ばすやり方はないのでしょうか。
0点

画像編集のトリミングで大きくする事が出来ますよ!
書込番号:11577550
0点

アンデスバナナさん
お返事ありがとうございます。
少しぼやけていますが、無事にちょうどいいサイズに出来ました。
ありがとうございました!
書込番号:11579010
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
真ん中の四角いボタン(メニューボタン?)を開き、LISUMOをクリックし、一個前の画面(メニュー画面)にもどる場合はクリアボタンが効かないのですが皆さんも一緒ですか?
メニューボタンから他のアイコンをクリックした場合、一つ前の画面に戻るにはクリアボタンで戻れるのですが、LISUMOからは戻れません。
PWRボタンを押して、待ち受けに戻し・・・という形でしかできないのでしょうか?
そんなに不便ではないのですが、前に使っていた携帯が最初から調子が悪く、その後もAU側の対応が最悪だった為、何かあるなら購入後すぐにどうにかしたいのです・・・
宜しくお願いします。
1点

カメラやテレビもそうですが、アプリケーションが立ち上がっているからクリアで戻れないのだと思います。
U1ではありませんが、CA004もLISMOからクリアキーで戻れません。
書込番号:11563780
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
パソコンに入っている、
WMVファイル、MP4ファイルを
microSDカードにうつして、こちらの携帯で再生する事は可能でしょうか。
子供用の体操の1分30秒位の長さの映像なんですが、
4MBほどの大きさのファイルです。
もし外出先でも見れたら便利だと思いまして。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

wmv mp4とも携帯動画変換君で変換して再生できましたよ。
ただ、僕もあまり詳しくありませんが、コーデックやらなんやらで
変換できても再生できたり、できなかったりするようなので、再生できるかは
一度、試してみるのが一番です。
僕は今のところ、ワイドサイズへの変更以外は基本的にはうまくいってます。
書込番号:11877162
0点

スピーgelさん
ご回答ありがとうございます。
早速やってみました!
子供番組の体操の曲でしたが、
再生する度、子供がニコニコして喜ぶので、
とても嬉しいです。
ありがとうございました!
書込番号:11929707
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)