
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年1月2日 22:25 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2009年12月27日 19:47 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月12日 00:28 |
![]() |
7 | 2 | 2009年12月10日 23:27 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年12月9日 11:00 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年12月8日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
ヴェルファイア←が一発で変換出来ません。縁もゆかりも←とか長文に弱い感じです。41CAと63Kでは一発で変換します。ショップで文字入力が強いとのオススメでブラビアにしたのですが、皆さん長文はどのように変換されてますか?
0点

使っているうちに変換機能が学習していくと思いますよ。
あとソニエリのサイトから辞書をダウンロードすると便利ですよ
書込番号:10723229
1点

おがまんさん
早速のコメントありがとうございます
ソニエリの携帯は初めてなので、辞書のダウンロードしてみますね
書込番号:10723250
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
BRAVIAにシンプル機種変更時にコンテンツ加入条件二個がありました。
EZお天気予報とEZナビウォークを選択して2月15日まで継続して下さいと言われました。
今すぐ解約するのはまずいでしょうか? 2ヶ月分で840円+になります。
0点

加入条件を破る行為なのであなたのモラルの問題だけだと思うけど。
書込番号:10567334
11点

継続してくださいと言われて、「はい」と返事するなど承諾したのならモラルの問題でしょう。
「いいえ、すぐに解約します」と宣言しても売ってくれたのなら何の問題もないと思います。
書込番号:10579438
2点

加入条件についてですが、
それが正式な文書なりの契約書があるならば有効です。
しかし、口頭によるものであれば
継続するしないは自己判断しても問題ありません。
加入条件の付加については、
ショップ側の問題であり、auが規定しているわけではないと思います。
したがって、一種の抱き合わせ商法と考えるならば
そのような販売方法は違法性を持つことが考えられます。
au側の縛りについては、
カタログに記載されているものしかないはずですので
それ以外の縛りはショップ独自のものであり、
素直に従うか、従はないかはご自身で決めるものです。
たぶん解除しても問題ないとは思いますが、
そのショップ側へのキックバックなどに影響するかもしれませんので
今後もそのショップを利用されるのであれば
その程度の失費は目をつぶってもいいかなと
私は思います。
モラルというと、そうなのかもしれませんが
逆にそのショップのモラルも問いたいですね。
また、それを指導しないauや行政のモラルもですが。
間違った考えかもしれませんが…。
書込番号:10587421
1点

>口頭によるものであれば継続するしないは自己判断しても問題ありません。
口約束は破っていいということでしょうか?
そうであればモラルがないというか、そのような考え方の方とは約束できませんね。恐ろしい。
因みに口約束でも契約は成立しているはずです。
>加入条件の付加については、ショップ側の問題であり、auが規定しているわけではないと思います。
その通りでしょう。auとの契約と店との約束は別でしょうけど、だからと言って約束を破っていい理由には成り得ないでしょう?(契約Aに書いてないから契約Bは無効??そんなことないでしょう?契約Aは契約A、契約Bは契約B。同時に2つ契約しただけでしょう?)
>モラルというと、そうなのかもしれませんが逆にそのショップのモラルも問いたいですね。
また、それを指導しないauや行政のモラルもですが。
間違った考えかもしれませんが…。
抱き合わせ販売ならその通りです。(オプションに加入しなければ「販売しない」場合)
ただ、「オプションに加入しなかった場合3,000円高くなります」というケースでは何の問題もないでしょう。オプションに一定期間加入して割引を受けるかどうかはユーザーの選択です。ショップが押しつけたことにはなりません。
●高くなるのは嫌だから取りあえず「はい」と返事をしておいて割引を受け、オプション代も払いたくないから約束も破る。
この考え方は単なるわがままであり、とても「問題ない」とは言えない。
だから上で書いたように、「継続してください」と言われて、嫌なら「いいえ、すぐ解約します」と宣言してくればいいのです。(一定金額高くなってもそれはユーザーの選択です)
「はい」と返事して割引を受けコッソリ解約する。これって小さい事ですが詐欺でしょう?
書込番号:10588021
4点

友里奈のパパさんの内容で正しいと思います。
確かに法律的には口約束でも法的なペナルティを課せられるのが正解ですね。
誤りを認めます。申し訳ございません。
したがってモラルではなく契約となります。
あとはサービスの追加での価格表示になっていたかどうか。
サービスの追加を外しても販売してくれるかどうか。
サービスの追加を外すと価格が上がる場合、適切な説明を受けられるかどうか。
(このような場合、提示する義務はショップ側にはないのでしょうか)
オープン価格なので基本的にショップがどのような価格を設定しても
構わないと思われますが、そうであるならば
サービスの付加をしなくてもいいのではと思います。
もっともサービスを付加した方がこれだけ安くてお得ですよというのならば
それもありなのかもしれませんが…。
なんとなく販売方法に問題があると思いますが、
ご納得されて購入したのならば契約満了まで支払べきということですね。
書込番号:10603578
0点

購入の際にコンテンツ加入を義務付けるのは、店側に割引以上の利益が見込めるからです。
どうしても解除されるのが嫌な店舗なら、事前に違約金の話も出ます。そうでないならさっさと解約しても構いません。
モラルの問題だと仰る方も居ますが、元々コンテンツに加入させる為に元値を上げてるんですからモラル無いのはキャリアや店舗側です。
書込番号:10694388
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
使いにくいのでまたソニエリに戻そうと思っているんですけど質問したいことがあります。
・レスポンス、安定性
レビューには「ワンテンポ遅い」という評価ですがW64SHから比べてどうでしょうか?あと、W64SHだとプチフリーズが多くて安定性に欠けるのが目に付くのですがU1はどうでしょうか??
・通話音量
実は、耳が人より若干遠いのでW64SHだと繁華街や駅構内だと相手の言っていることが殆ど聞き取れません・・・そこのところどうなのでしょう??
・着信音量
W64SHでは繁華街どころかちょっと騒がしければ家でも気づきません(笑)
音量はどうでしょうか?
0点

W64SHからU1に昨日機種変更してきました。
お答えできる範囲ですが、ご協力できたらと思います♪
・レスポンス、安定性
キーレスポンスについては、多少(本当に少し)遅い気もしますが許容範囲です。
ネット時のフリーズは、W64SHでは頻繁に起こっていましたが…U1では今の所なく
私にとってはわりとサクサクだと思っています。安定していると言えるかと思います。
・着信音量
音量はW64SHと同じくらいじゃないでしょうか?
音楽によって変わってくるとは思いますが…
ただスピーカーが背面にありますので、机などに置いたら多少こもってしまい
聞こえにくくなるとは思います。
通話音量につきましては、まだ通話していないのでわかりません…
お役に立てず申し訳ありません。
個人的には買ってよかったと思えた機種でしたので、よかったら参考にしてやってください。
書込番号:10588652
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
カシオG'zOne TYPE-Rから4年ぶりに機種変しました。
ところで、ワンプッシュで電話を掛けられる(頻度に掛ける相手)を設定出来る様な機能はあるのでしょうか?
又、購入時液晶に「保護シール」が張られていますが、市販のシールと何か相違点は有るのでしょうか?
以上2点、宜しくお願いします。
1点

ワンプッシュは0〜99まで、ナンバー登録した人に電話出来ますよ。
保護シールは貼ってますけど、画面が見にくくて僕はすぐ剥ぎました。
書込番号:10610465
4点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
先日BRAVIA Phone U1に機種変して1週間あまりが経とうとしているのですが気になっている点があります。
画面を縦向きに持ったり、覆うようにして持ったりするとバックライトを10秒に設定しているのにもかかわらず暗くなったり、明るくなったりするんです。
ボタン操作しないでもフワフワと明るくなったりするので、バグか、初期不良かな。いやもしかしたら、光感知する機能なのかなと。思いまして、他の方で同現象の出た方、もしくは情報をお持ちの方の意見を聞きたいと思いまして書き込みしました。
ご教授お願いします。
1点

確か初期設定でディスプレイの明るさは自動になっているのでそのせいではないでしょうか。
書込番号:10599169
0点

ディスプレイ照明(M321)明るさ設定の項目で設定できます。
デフォルトだと自動調整モードに設定されているので、
周りの明るさによってバックライトの明るさが変わります。
最近の機種だと、ほとんど搭載されている機能かと思います。
書込番号:10599178
0点

間違いなく、自動調光の為です。
調光が無段階のためか、周囲の明るさにちょっと敏感すぎるのではと。
昨日、東京駅のホームで、人が横を通っただけで、ふわふわ調光してました。
以前のW41CAでは、無段階ではなかったのと、タイムラグを設けてあったので、あまり、気になりませんでした。
書込番号:10599390
0点

その他、機種によって調光タイミングの仕様が違い、何らかのキー入力時に応答する物と、リアルタイムに応答する物があります。
U1は確認していませんが、たとえば私のW61Sは後者のリアルタイムなものの、当時のそれ以外の機種は前者のキー入力で応答する物がほとんどでした。
U1はソニエリですから、W61S同様にリアルタイムでご指摘の様な挙動を示すのではないかと思います。
書込番号:10601558
0点

お早い返信有難う御座います。
私はA3015SA→A5505SA→W33SAU→W52P→U1
と使って来た為か三洋の機能しか知りませんでした><
ある程度、感知なのかなぁとは思いましたがまさかそんな機能が本当についてるとは^^;
調べもしてないような感じになってしまったのに教えて頂いて助かりました。
慣れない為か何か違和感有りますし、手動に変更してみる事にします。
書込番号:10603043
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
ワンセグ起動時、左右ボタンを押してもEZチャンネルの宣伝表示になってしまい、チャンネルを変えられないのですが、これはバグなんでしょうか。それともチャンネルを変える方法が他にあるのでしょうか
0点

こんにちは。
数字キーでチャンネルかわりませんか?
書込番号:10598817
0点

度々すみません。
最初のチャンネル地域設定は自動でされましたか?私も最初自動でやってしまい、同じ症状だったので再度手動で設定し直したら普通に使えるようになりましたよ。
お試しくださいませ。
書込番号:10598859
0点

できました!
かなり困っていたので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:10599000
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)