このページのスレッド一覧(全166スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年1月10日 15:32 | |
| 1 | 2 | 2010年1月5日 18:29 | |
| 1 | 2 | 2010年1月7日 13:12 | |
| 2 | 6 | 2010年1月10日 00:37 | |
| 3 | 10 | 2010年1月7日 07:53 | |
| 0 | 1 | 2010年1月5日 08:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
現在、EZwebとメールとおサイフケータイ用としてCA003を使用し通話用としてBRAVIA phoneを使用しています。
BRAVIA phoneは通話音質は悪くないのですが着信音は小さくないですか?
音量を最大にしても気づきません。
私の端末だけですかね。
0点
防水携帯はスピーカー音が小さいとか受話音量が小さいなど共通した意見が挙がっていますが、防水性能があるが故仕方のないことなのかもしれません。
あまり気になるようでしたらauショップに持ち込んで相談されてもいいかと思います。
同一機種で比較すれば一目瞭然かと。
書込番号:10740355
0点
確かにこの機種は小さい方だと思います。
前に使っていたS001よりスピーカーの位置も音がこもりやすいですし…
書込番号:10759104
0点
すいません。
大チョンボしてました。
購入した専用の液晶保護シートをそのまま貼ったらスピーカー部分がきちんとカットされていなくてスピーカー部分をシートで塞いでました(>_<)
剥がしたら、それなりの音になりました。
書込番号:10761747
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
前回はW52SAを使っていたのですが、洗濯してしまい大急ぎで機種変しました。
私はメール着信設定を通常は無音+バイブに設定しているのですが、火災情報など緊急時に就寝中でも気付かないといけないメールだけ警報音に設定して使ってました。
まだ設定方法が解ってないだけかもしれませんが、うまくいきません。
着信音をアドレス1つ1つごと設定しなければいけないのでしょうか?
どなたか設定方法をご存知であれば教えてください。
0点
ユーザーではないが、この機種に限らず
グループ設定/編集で出来るはずです。
私は、アドレスをグループ分けし、グループ毎に着信音を決めていますが。
説明書に設定方法があると思いますが。
書込番号:10737237
1点
早速の回答ありがとうございます。
グループでの編集方法があるんですね。
今まで機能/設定⇒着信音⇒Eメールで全体的な設定をして火災情報だけ別設定していたので思いつきませんでした。
見解が狭くてすいません。
早速設定してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10737316
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
この機種に限らずかと思いますが、
Ezwebでは出来ません。画面メモでもして残せますが。
PCサイトビューアーでしたら可能です。アクセス履歴より選択可能。
書込番号:10737433
1点
返信遅くなりました。
ソフトバンクで出来てauで出来ないのってあるんですね〜
ソフトバンクからNMPで移動したのですがソフトバンクに慣れてたせいかそこが気になりました
書込番号:10746434
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
比較する目安として、いまあなたが使っている機種をお知らせしてみては?
書込番号:10736319
0点
たかおうさん。ありがとうございます。
現在使っているいる携帯はW51SHです。かなり使っているので使いやすさはいいです。
書込番号:10736327
0点
一番新しいかと思われるブラビアを購入しましたが、「KCP+機」は間違いなくレスポンスが52SHより劣ります。どうしても新しい携帯を購入されるのであれば、S002などの「KCP機」をオススメします。「KCP+機」はまだまだ実用レベルに達してないと思います。
書込番号:10745949
![]()
2点
ちなみにこの機種はKCP+の中でもレスポンスは良い方ですよ。
あと、SHより予測変換は賢いので、メールを多用する方にはオススメかと思います。
参考程度にどうぞ。
書込番号:10759127
![]()
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
ソフトバンクではウェブ観覧中ページの戻ると進むが出来たのですがこの機種ではいくらやっても戻るしか出来ませんでした
この機種では出来ないのでしょうか?
それともauは出来ないのでしょうか?
0点
どこをどう操作してできなかったのか、具体的に知りたいところです。
十字キーの左右はどうですか?
次にメールとEzwebのボタンはどうですか?
クリアで戻ることができるかもしれない。
書込番号:10736199
![]()
1点
ソフトバンクだと戻るも進むも画面に表示されてたので表示されてないauは出来ないのかと思いました。
十字キーの左右は同ページの上下スクロールでした。
メールとEzwebのボタンで進む戻るできました!よく見ると小さく矢印がボタンについてました。すみません。
クリアででも戻ることができました。
解決しました。どうもありがとうございました。助かりました!
書込番号:10736353
0点
EZキーとメールキーでページスクロール、カーソルの左右で戻ると進むが
感覚的に分かりやすかっただろうね。
書込番号:10736358
2点
上下左右キーが同一ページ内での処理、とかんがえれば何ら違和感ないけどなあ。
書込番号:10740379
0点
理屈ではなく感覚ですよ。
右押して下に下がるのだから違和感を感じる人多いでしょう。
書込番号:10740460
0点
EZキーとメールキーも左右ですが…。
それならアプリキーとメールキーのが上下って感覚だと思うけど。
書込番号:10742720
0点
アプリキーやアドレス帳キーはすでにキーが割り当てられています。
何にしても理屈ではなく感覚ですよ。
書込番号:10742828
0点
要は何の違和感もなく使っている人間もいるってことですよ。
感覚は人によって異なるから。
書込番号:10745469
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



