このページのスレッド一覧(全166スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2009年12月24日 06:14 | |
| 2 | 5 | 2009年12月24日 13:37 | |
| 3 | 0 | 2009年12月18日 09:46 | |
| 0 | 0 | 2009年12月16日 19:05 | |
| 1 | 4 | 2009年12月19日 20:34 | |
| 2 | 2 | 2009年12月13日 21:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
電話をかける時にスピーカーにしたり通話中にスピーカーで話したり出来ますか?
あとシンプルでNMPでの購入考えてますが値段って今どこもかわらないんですかね?
電気屋をいくつか見てまわりましたが同じだったんですよね!
NMPで一万五千位安くなっても3万5千位もするって…
0点
MNPであれば、シンプル一括0円もありましたよ。
都内の携帯ショップでしたが。
おそらくこれから年末にかけて週末は
多いかと思います。
書込番号:10663062
0点
ちぃちゃん☆さん
>電話をかける時にスピーカーにしたり通話中にスピーカーで話したり出来ますか?
ハンズフリー機能のことでしょうか?
でしたら、可能ですが。
書込番号:10665149
0点
ありがとうございます。
都内との事ですがショップ名を教えて頂いても宜しいでしょうか?
こちら都内ではないですがチェーン店ならこちらにもあるのかなと思いまして
auショップや家電量販店の中にあるような携帯ショップでは安くならないんですかねぇ?
スピーカーになるんですね。通話中だけでなく電話が繋がる前からスピーカーにはできますか?
それが出来るといちいち耳にあててなくても出たのを確認してから普通に話す事もできますので
書込番号:10666845
0点
ちぃちゃん☆さん
>通話中だけでなく電話が繋がる前からスピーカーにはできますか?
==>残念ながら、出来ません。 キー操作が必要です。
可能にするには、bluetoothを用いるしかありません。
運転時は、bluetoothかハンズフリーキットをお勧めします。
端末の価格(NMP)については、分かりません。
オークションで2万〜ありますけど、
量販店では、出始め&人気機種の為、下落は無いかと思いますよ。
書込番号:10669532
0点
オークションで買ったらシンプル新規契約は出来ません。
その場合は安い機種をシンプル0円で買って増設する必要があります。
が、初期不良があっても交換して貰えないなどデメリットもあります。
安い店を探す方がいいと思います。
書込番号:10669849
0点
友里奈のパパさん
確かに仰るとおりですね。
ちぃちゃん☆さん、失礼しました。
因みに、今は端末の持ち込み契約は出来ないのでしょうか?と思いましたが
NMPで考えると無理ですね(^^;)
書込番号:10669987
0点
今回はメリットが少ないだけで、出来ると思いますよ(持込み新規、持込みMNP新規)
今回はMNPシンプル一括0円があったという書き込みがあるので、それを探すのが一番だと思います。
書込番号:10670478
0点
皆さんありがとうございます。
電話が繋がる前からスピーカーにできないのは残念ですが魅力がある機種なので一万円位で買える店があったら買いたいなぁと思います
もちろん0円や1円ならなおさらですが (笑)
書込番号:10676842
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
昨日UIをゲットしました。
S001と併用して使うつもりですが、防水という安心感から長く使えそうです!
W61Sに惚れ込んでauに移りましたが、やっとしっくり来る一台に巡り会えた感じです。
ちょっと画面小さいのが玉にキズ程度の名機だと思います。
書込番号:10665225
2点
一応、U1はワンセグが売りなので、S001より綺麗です。
画質の選択なども出来ます。
ただ、動きの速いスポーツには不向きです。 画像が破綻します。
まあ、これはどの機種でも言えるのですが。。。
また、感度については今までのソニエリ製品の中では若干良くなっていますが、過度な期待はしないほうが良いと思います。
書込番号:10676330
0点
S001は有機ELでVisualのWVGA+ですから、その点をどう見るかですね。
有機ELは自光式ゆえ炎天下など明るいところが苦手です。
書込番号:10676934
0点
家電量販店でホットモックがあったので見てきました。
確かにU1の方が映像うがきれいですね!
書込番号:10677953
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
W41CA→W52T→W52CAで初めてのSONY機使用者です。
KCP+になってすぐのW52Tはもっさり感が強く半年でCAに戻りました。
その後、これと言った機種もなく2年以上W52CAを使ってましたが、
車の買い替えと同時にBluetooth対応機種にしてみました。
使用感はサクサクですね。
気になる点は二軸ヒンジがCAより弱いような気がします。
閉じた状態で液晶側が少し左右に動きます。
片手でオープンしてましたが、グラつきが大きくならないのかな?と
耐久性に少し不安があるぐらいで、他は問題ないですね。
カーナビでのハンズフリー(HFP)も問題なく使えてますし、
LISMOがカーナビで聴け満足です。
3点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
現在機種変更検討中です。
バイク乗りの方ならわかると思うんですが“B+COM”って製品があります。
ヘルメットに付けるBluetoothレシーバーです。
ナビ音声の為にA2DPトランスミッターを使用しています。
この携帯機種はHSPのみのペアリングは可能でしょうか?
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
W63SAからの乗り換えです。
何よりもサクサク動くようになって大変満足しております!
(W63SAがトロ過ぎなのかもしれませんが)
デザインも気に入っていますし、防水仕様なので入浴中も
利用出来ることは個人的にメリットがあり、満足しています。
逆に気になったことが1点・・・
「PCドキュメントビューアがない!?」
今時の、しかも安物ではない端末なのに、まさかっ!です。
これには大変不便な思いをしております。
この機能が必要な方は要注意です!
1点
URBANO BARONEもPCドキュメントビューアに対応していないので微妙です。
書込番号:10634539
0点
PCドキュメントビューアはアプリで見れるとか見れないとか?未確認です
僕はエクセルを見るのですが、エクセルをコピーしてペイントに貼り付けしてJPEGに変換してフォトで見てます
データー量が少なければこの方法でいけます
書込番号:10638593
0点
EZドキュメントビューアというアプリがあります。
ただし、本体やメモリカードにあるデータを見られるのではなく、専用
アドレスにメールでデータを送って、それをEZドキュメントビューアで
見ることになります。つまり、見る度にパケット代がかかります。
EZドキュメントビューアは閲覧可能なデータが2MBまでであり、旧機種の
ようなメール添付受信容量が500KBまでのときは有用でしたが、現行機種は
2MBまで受信できるようになったはずなので、EZドキュメントビューアの
有用性も薄れた感があります。
書込番号:10638740
0点
残念ながら、利用できません。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/17/news040.html
中下段に記事があります。
書込番号:10655166
0点
au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone U1
初めまして。
W41CA→W52H→W61CAと機種増設して来たのですが、Webエラーが出るようになり、U1を購入しました。
W41CAにあった返信のフォルダ分けがあって驚いています。
ボタン位置や文字変換で四苦八苦していますが、慣れで解消されると思います。
題名の文字サイズですが、webで薄く小さい文字があり、文字サイズ変更やフォント変更でも大きくなりません。
価格comクチコミの題名の下の日付やナイスなどの文字です。
白地にグレーで読みにくいのですが、読みやすくする方法は無いでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
早速の連絡、有り難うございます。
そうですか。残念です。
目の悪い方は辛いかも知れませんね。
ついでに気付いたことですが、メールの右にバーがあり便利ですね。
手が滑って早速傷つけてしまいましたが、総合的に良くできた携帯なので長く付き合おうと思います。
書込番号:10626372
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



