URBANO BARONE のクチコミ掲示板

URBANO BARONE

3.0型フルワイドVGA液晶/モバイルブラビアエンジン/おでかけ転送機能/514万画素CMOSカメラなどを備えた回転2軸式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月 5日

販売時期:2010年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:514万画素 URBANO BARONEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

URBANO BARONE のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:22件

Bluetooth接続時のファイルブラウズについての質問です。

macOS Sierra(10.12.3)とペアリング迄はできました。
しかし、Mac からBARONE 内のファイルをブラウズしようとして、
Bluetoothファイル交換ソフトにてBARONEデバイスを選択して
ブラウズボタンをクリックしても「このデバイスには必要なサービスがありません」と
表示され、ブラウズできません。
(Mac にてBluetooth共有はONにしてあります)
BARONE内のファイル(主に連絡先)を、Mac(もしくはiPhone)からブラウズする方法はありますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:20633012

ナイスクチコミ!0


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/06 23:22(1年以上前)


Macでファイルを直接ブラウズできないんじゃないかな。
URBANO BARONEからBluetoothでファイル送信してMacで受信して保存して連絡先にインポートすれば見られると思います。

URBANO BARONE 取り扱い説明書(詳細版)
P.299 Bluetoothでデータを全件送信する。

Macと携帯電話をBluetoothで相互接続する方法
http://blog.livedoor.jp/hijacker777/archives/938216.html

Mac - 連絡先のインポートとエクスポート
http://pc-karuma.net/mac-address-import-export/

書込番号:20636601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/02/07 19:28(1年以上前)

>m_moroさん

迅速なご回答をいただきましてありがとうございました。
おかげさまで無事、BARONE内の連絡先をMacへバックアップすることができて助かりました。
BARONEはの方から操作して送信を行うことは、携帯電話をちゃんと使ったことがなく、思い至りませんでした。
後は写真のバックアップですが、一件一件はできたのですが、複数枚(含、全件)選択の方法が
分からないのでサスペンドしていますが、ここまで来れば取説を見ながらできると思います。

有益な情報をご提供いただき、ありがとうございました。

書込番号:20638452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 盗難に合いました

2016/02/06 16:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

URBANO MONDを利用していたのですが、先日盗難に合ってしまい急遽手持ちの旧機種のこちらの機種に機種変更しました。
取り敢えず、使えていますが古い物ですので、いつまで保ってくれるか心配です。
機種変更時にオプションのサポートを断ろうとしたところ、この機種のサポート期間が今年の9月30日迄の為
継続した方が良いとの事でそのまま継続しています。

以前使用していた機種ですので、使い勝手等は問題ないのですが、バッテリーの保ち、本体の状態等が気掛かりな為
保険として白ロムで他の機種の購入を検討しています。
ソニー製の携帯を使ってきているので、URBANO MOND又はURBANO AFFAREを考えていますが、どちらがお薦めでしょうか?
他にお薦めの機種が有りましたら教えて頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19562316

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2016/02/07 04:59(1年以上前)

>j_shibukiさん、前スレから拝見しております。

最終修理受付期限を意識する必要はありますが、おっしゃる2択で言えばURBANO MONDでしょう。
URBANO AFFAREは折れ申告が多過ぎます。
念のためですが、白ROMは1ヶ月以上の保証のあるところで買われた方が良く、その期間内に全ての不具合を見つける様にした方がいいです。
(念のための念のため、あまり無いとは思いますが、もし不具合返品があって開通のために使用したロッククリア費用も負担してくれる店であればその店は物凄く良心的といえましょう)

あと、サポートですが、auの場合、機種変更すると旧機種はサポートから外れるはずですので、何のサポートなのかですね。
何らかの減免があるのか、確認した方がいいと思います。
いざ修理に出したら「機種変前ですので外れています」とかなりかねませんので。
(非常に申し上げ難いのですが、au(KDDI)は平気でそういう運用を行い、ユーザが契約してたことを楯に意味の無い取り無駄な料金を徴収し、裁判でもするくらいしないと返還に応じない傾向があります)

書込番号:19564248

ナイスクチコミ!1


スレ主 j_shibukiさん
クチコミ投稿数:40件

2016/02/09 12:36(1年以上前)

>スピードアートさん

親身なアドバイスありがとうございます。
確かにクチコミを見てみると、URBANO MONDの方が良さそうですね。
私もURBANO MONDに何の不満も無く使っていただけに今回の盗難で、非常にショックを受けました。
同じ機種を購入するのも悔しい気持ちはありますが、使い勝手の良さ等考えるとやはり同じ会社の機種の方が良いのかしらと思われます。
最近のガラケーはデザインも手抜きとしか言えない物ばかりですし、auの口車に乗りたくも無いので、ガラホにする気もありません。
となると、選択肢は古い機種を探すしかないかと。

田舎暮らしですので、保険用の代替機はネットオークションで、整備済み機を探そうかと思っております。
外装交換機でメーカー保証付きを考えておりますが、メーカー保証が何処までの内容なのかしら?と不安も有ります。
ロッククリア済み機を入手して、カードを入れ替えてしまえばショップに行って機種交換する必要もないので便利なのでは
と考えていますが、問題ありますでしょうか?

ご教示頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:19571890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2016/02/10 00:19(1年以上前)

>j_shibukiさん、心中お察しいたします。

ロッククリア品があればいいですが、ありますかね。。。
マイナーで、選択肢の幅が狭まるのではないかと思います。

メーカ保証となると、少なくとも下ろして1年以内?、ただ最近白ROMは対象外の運用とか?
おおよそショップの1ヶ月保証で、故障発生がショップのリスクの形だと思います。

書込番号:19574192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:32件

買って2週間。シンプルモードで使用していましたが、マイクロUSBで充電している時に電源が落ちて電源を立ち上げた後に、シンプルモードからプリセットもダウンロードしたアプリも「すべてのアプリ」を開くとプリセットも0/0表示、ダウンロードのアプリも0/0で消えていました。auスマートパスで見ると本体には残っているのが確認されました。翌日auショップに持ち込むと通常の待ち受けにするとアプリのアイコンが表示されることがわかりましたがシンプルメニューでのアプリの復活は出来ませんでした。auお客様相談室に電話したら、スマホの左下に表示が出ていたら、電源を切ってまた入れると直ると言われ実行しましたが復旧せず。もう一度電話して事情を話したが明確な回答はなし。同様な事例は無いかと聞いたら即答(調べた様子も無い)でありませんと。その後帰宅して再度シンプルモードで試すと、不思議・不思議直っていました。消えた原因も直った原因もわかりません。何方か心当たりがある肩いらっしゃいませんか?

書込番号:16509044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの設定

2012/01/01 19:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:21件

主にサブディスプレイでEZニュースを見たいのですが、ニュース画面は側面のボタンを押さないと表示されず、表示されても非常に短い時間で消えてしまうので使い物になりません。

点灯時間やニュース表示をメインにできる設定はないのでしょうか?

書込番号:13967276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

側面の銀メッキ部の変色

2011/12/28 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:25件

最高のデザインと惚れ込み、購入して十ヶ月
傷一つ付けまいと外にも持ち出さず室内のみで扱ってまいりました

今日、いつものようにティッシュで本体を拭いていると
左側面下部の銀メッキ部分が黒く変色しているのを発見しました

「何故…どうして…こんなに大事にしてきたのに…」と大ショックを受けました

皆様のアルバーノバローネはいかがでしょうか?
こういった変色をとる方法はありますでしょうか?
外装リニューアルしかないでしょうか?

お詳しい方ご教授お願い致しますm(__)m

書込番号:13952053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 17:44(1年以上前)

仕事用でオリーブ色を使ってますが、変色といった不具合は見られませんね…。

それにしても、この機種は内側パネルの皮脂汚れや指紋が目立ちますよね。

書込番号:14176143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度4

2013/05/26 22:28(1年以上前)

それは変色ではなくて下地が摩擦で現れて来てしまったのでしょう。乾燥した紙(ティッシュ)でごしごし拭かないようにしましょう。

書込番号:16181282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/21 18:50(1年以上前)

皆様ありがとうございます

初投稿後経過を見ておりましたが
メッキの変色に見えたのはメッキ表面が
徐々に剥離しているもののようです
範囲も広がり左右の側面にも剥離があります
(剥離片も確認)

また手があまり触れない部分は剥がれていないので

私は手指消毒アルコールを使用しているのでそれが原因と感じました

アルコールは樹脂メッキにはかなり良くないとのことで(ネット出展)
手に付着したアルコールは手を擦り蒸発させてから使用していたつもりですが
結果から見るとそれが不十分だったと感じます。

これは剥がれきったら 外装交換するしかないようです

ありがとうございました

書込番号:16279572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

熱くなる

2011/07/15 17:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 70なおさん
クチコミ投稿数:12件 URBANO BARONEの満足度3

本日アルバーノ購入しました。「通話中やEZweb中または充電中にご使用の状況によっては電話機本体が温かくなることがありますが、異常ではありません」と注意書きがありますが、EZwebを5分位からはっきり言って温かくなるレベルではなく、熱くて手が痛くなる位なのですが、これは異常ではないのでしょうか?皆さんの場合はいかがですか?

書込番号:13256907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/18 05:51(1年以上前)

こんにちわ。私も白ロム購入し、ICカード差し替えて現在使用していますが
確かに数分使用していると電池付近が熱くなっていますね。
手が痛くなるくらいというのが、個人差があるでしょうから、わかりませんが
あまり心配なら一度ショップを尋ねられたらいかがでしょうか。

書込番号:13266464

ナイスクチコミ!0


スレ主 70なおさん
クチコミ投稿数:12件 URBANO BARONEの満足度3

2011/07/18 08:02(1年以上前)

ご返信有難うございました。

熱くなるのは電池の部分もそうですが、それ以上にその上のカメラの所(プラスチックのフタ?)の部分と全面のボタンの部分なんです。

購入翌日にAUショップに相談したらそのまま修理にだされました(笑)


今は代理でSH001を借りていますが、修理に出したのより全然熱くならないし、電池も長持ちだし(URBANOは最初から電池の減りが早かった)なんかこっちの方が気に入ってしまっています(笑)

書込番号:13266680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO BARONE
SONY

URBANO BARONE

発売日:2010年 2月 5日

URBANO BARONEをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)