公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年2月21日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月22日 01:12 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月21日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月20日 11:53 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月21日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月19日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
現在61CAを使用しています。
フルサポート縛りが切れるので、こちらに機種変更を考えています。
61CAは、日中屋外で撮影しようとすると液晶がほとんど見えなくて、勘で撮影しているような感じです。
こちらの画面はどうでしょうか?
被写が確認できればよいのですが……
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
はじめまして。
この機種を使いはじめたのですが、質問があります。
メール作成時にアドレスを入力する時、アドレス帳から引用するわけですが、
複数アドレスを入力する場合に、一度に複数アドレスを設定することはできないのでしょうか。
1人設定したら、また「To」を選んで、また一人設定して、と言った具合で、
どうも勝手が悪い気が・・・
以前の機種(W41CA)ですと、「複数アドレス」ボタンがあり、
ポンポンポンといくつかのアドレスを設定できたのですが。。。
説明が下手で申し訳ありませんが、簡単に複数アドレスを入力していく方法を
ご存知の方がいらしたらご教示ねがいます。
0点

連続で複数選択する方法はないと思います。
迷惑メールのことを考えたら少々の手間は仕方ないかと思っています。
いつも送る仲間内のメールは送信メールをコピーして送っているし。
書込番号:10977251
0点

>au特攻隊長さん、ビタミンFさん
回答ありがとうございました。
やはりないんですね。。
しばらく機種変していなかったので、最近の機種の場合は、何か特殊なコツがあるかと思いましたが・・・
書込番号:10978498
0点

多分一斉メールの事ですかね?
メール作成の時にAddressを選ぶ前にCCかBCを最初に選んでから作成するといいですよ。
一斉メールの場合CCだと 送った人全てに送った相手のメールまでついちゃいますので気をつけましょう。
あとグループ登録をしていればグループAddressで送信簡単になると思います。
書込番号:10979241
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
2つ程、質問させてもらいます。
@こちらの携帯は、LISMOを起動しながら、EメールやEZウェブなどの他の動作は出来ますか?
Aデコメを選んで保存出来るみたいなんですが、絵文字みたいな小さいデコメも大丈夫ですよね?
今の機種は、デコメが送られてくると、勝手にデータフォルダに保存されてしまうので、それが嫌だったもので……
親切な方、宜しくお願いします。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
以前使っていたSonyEricssonのW43SからURABANO BARONE(以下URABAROと略す)へ機種変更したのですが、外部メモリがメモリスティックプロデュオからマイクロSDに変わってしまった事もあり、入っていたEメールを移行しようとして、Duoの中身をPC経由でSDにマルッとコピーして、URABAROで参照したところ、表示されませんでした。
そこで、PCで双方のフォルダ構成を見比べて見ると、全然違う事を知りました。
また、PCのLISMO Port経由では、どうかと試みましたが、DuoのEメールを読み取ってはくれませんでした。
何かうまく移行する方法をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
ワンセグがついているのにアンテナが見あたらないようですが、ちゃんと受信できるのでしょうか?
モックアップを見ただけなので分からなかったのですが、実際に使用したことのある方がいましたら是非教えて下さい!
0点

僕は、この携帯がワンセグ対応だと知らずに購入してしまったのですが、アンテナは確か画面上側に内蔵されていまして、なかなかよく映ります。
書込番号:10969384
1点

まあまあかな。
内蔵アンテナの難点は、受信感度が悪い室内で室内アンテナを外部アンテナに
触れさせることでワンセグを観られるようにすることが出来ないというところ。
書込番号:10973312
0点

お二方ともありがとうございました!
内蔵アンテナであっても特に受信が不安定ではないということですね。
アンテナのないワンセグ対応の携帯もあることが分かりました(^^)/
書込番号:10974697
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
こんにちは。当機を使用して半月弱になりますが、分からない
ことがあり、質問させて頂きます。
以前の機種では、操作画面にしたままフリップを閉じても、
メールを書きかけで保存が必要な場合を除き、一定時間が
過ぎれば自動で待ち受け画面に戻っていましたが、この機種
では数時間過ぎても同じ画面のままになっているようです。
自動的に戻すことは出来ないのでしょうか?
朝、携帯を目覚ましにしていて、開かずにサイドキーで音を
止めているのですが、一度開いて操作するまで目覚まし画面
になっており、やや不便を感じています。
マニュアルは一応読んでみたのですが、それについて見つける
ことは出来ませんでした。
どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、
よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)