URBANO BARONE のクチコミ掲示板

URBANO BARONE

3.0型フルワイドVGA液晶/モバイルブラビアエンジン/おでかけ転送機能/514万画素CMOSカメラなどを備えた回転2軸式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月 5日

販売時期:2010年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:514万画素 URBANO BARONEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

URBANO BARONE のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LISMIO以外で音楽

2010/02/17 01:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:14件

この携帯を仕事用で使用しています。
せっかくBluetoothが付いていて車もBluetooth対応車に乗っているので
この携帯で音楽を聴きたいと考えているのですが、仕事用なのでEZweb
を使用できない契約にしてあるのでLISMOも使えません。
ただ自宅のPCに音楽DATA用mp3や映像DATA用mpeg、aviがあるのでそれをUSB
ケーブルで携帯のフラッシュメモリーか、microSDをPCに直接続してDATA
を入れて携帯をiPodみたいに使用したいのですが、自分は今ひとつ携帯の
知識がないので是非ご教授下さい。
今時web接続のない携帯を使用している人間は少ないと思いますが宜しく
御願いします。

書込番号:10953733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/17 01:59(1年以上前)

LISMO Portからの楽曲の取り込みもEZwebの契約がいるんでした?

書込番号:10953748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/02/17 03:04(1年以上前)

いえ、EZWINに契約してなくても使えます。

ダウンロード、説明はこちらのページをどうぞ。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html

書込番号:10953878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/02/17 12:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速、PCにLISMOを入れ音楽CDをLISMOに落としました。
PC上で音楽が鳴ることを確認完了しましたので、携帯の
メモリー(microSDは入れていない)に転送しました。
ここまでは問題ないかと思います。

ここからですが、確認のため携帯のイヤホンで転送した
音楽を聞きたいと思うのですが、携帯のLISMOを起動し
ようとするとEZwebへ接続しようとしてLISMOが起動しま
せん。どうしたものでしょうか?

書込番号:10955028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/02/17 13:11(1年以上前)

う〜ん、以前のkcp+から操作が変わってしまったのでしょうか?

ちなみにどんな動作をされましたか?
メニューからLISMO→ミュージックライブラリ→一覧選択
の操作でもezwebにつなげようとしますか?

書込番号:10955092

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/17 13:20(1年以上前)

キムチッチさん

最近の機種では、EzメニューからLISMOの項目を選択するようになり、
最初LISMOを立ち上げる時に、EzWeb経由で設定情報を確認するようです。
ただし、2回目以降からは無駄なパケット通信は行わないようです。
以前の機種(たとえばW61S、Xminiなど)は、単独で音楽が聴けました。

取扱説明書 P239にEzWebの契約が必要と記載されています。
なので、単独で音楽は聴けませんね。

書込番号:10955117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/02/17 13:23(1年以上前)

そうなのですか?スレ主さん、誤った情報を教えてしまってすみませんでした。

では新しいkcp+ではプリケーでもLISMOを使えなくなってしまうのですね。

書込番号:10955127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/19 23:49(1年以上前)

やはり、今のままでは駄目ですね!
EZwebを使用できるように使用と思います。

皆様の知識ありがとうございました。

書込番号:10967551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像についてです。

2010/02/16 00:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 kih069*さん
クチコミ投稿数:6件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

前機種からコピーしてもらったり、ウェブから保存した画像サイズが
えーらい小さくなりませんか?
待ち受けにしよう!と思って登録すると、真ん中に小さく表示されるだけで…(´・ω・`)
リサイズで保存してから登録しても、待ち受けにすると
妙な隙間ができます(´・ω・`)

ウェブで画像を保存する時も、小さくなって表示されますよね?
結局そのサイズでしか保存できなくて…


どなたか解決策などご存知無いでしょうか?

書込番号:10948193

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/16 01:38(1年以上前)

このケータイのディスプレイはFWVGAで、今までのは多分QVGA若しくはWQVGA
だと思われますので、リサイズしても隙間は出来てしまいます。

書込番号:10948604

ナイスクチコミ!0


スレ主 kih069*さん
クチコミ投稿数:6件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/16 06:59(1年以上前)

>>au特攻隊長さん
回答ありがとうございます。

なるほど…(´ω`)
FWVGAの画像が増えるのを待つのが解決策ですかね?

きせかえ購入しようとしても、非対応ばかりで
ちょっと悲しいです(´・ω・`)

書込番号:10948968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

機種変更して二週間余りなるのですが、一つだけ気になることが・・・
日中、何もしていないのに、いきなり音が鳴るんです。
メールや電話の着信音でもないし、携帯を開けても何も表示されてないし、たぶんですが、ニューステロップの更新かと思うのですが、鳴らないように設定はできないのでしょうか?
トータル的には満足できる機種ですが、気になっています。

書込番号:10946983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/15 23:10(1年以上前)

メニュー216の「号外ニュース配信」の音が鳴るように設定がなっていませんか?
ここをOFFにすれば多分鳴らないと思います。

書込番号:10947712

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 URBANO BARONEの満足度5

2010/02/17 21:49(1年以上前)

なるほど
説明書にはそこまで書いてなかったので・・・
ありがとうございました。
早速やってみます。
また疑問点がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:10957233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

通話が途切れる

2010/02/15 19:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿します。

10日に購入して、5日間使いましたが、その間、3度ほど、自宅からやや長めの電話をしました。
その3度とも途中で通話が突然切れてしまいました。
もう一度かけ直しても、しばらくすると切れてしまいます。
内蔵アンテナを手で覆うなと書いてあったので、勤めてそこは開けるようにして持ちました。
また途切れたときにアンテナ表示を見ても、三本立っています。
特にその前に音声が聞こえづらくなることもありません。
今まではW53Sを使っていましたが、こんなことはありませんでした。

こんな症状の出ている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:10946336

ナイスクチコミ!1


返信する
achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 20:18(1年以上前)

相手は固定電話ですか?携帯電話ですか?
相手が地下鉄に乗っていると駅から駅の間で
通話が途切れてしまいますよ。

書込番号:10946465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/02/15 20:36(1年以上前)

固定電話の場合も、携帯の場合もありましたが、携帯の場合でも、自宅でかけているので、移動中ではありませんでした。

初期不良なのかなとも思うのですが。

書込番号:10946569

ナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/15 23:45(1年以上前)

やはり一度auショップで実際に通話が途切れるところを確認して
もらって、修理か交換をお願いするのがよさそうですね。

書込番号:10947998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/02/16 01:00(1年以上前)

achgさん
ありがとうございます。
明日相談しに行ってきます。
でも、確認するにしても、しばらく電話していないと切れないんですよね。20分とか。ショップでは再現しなさそうな気もします。

書込番号:10948457

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/16 13:00(1年以上前)

携帯中年さん

ご自宅は、高台、海沿いまたは、高層マンション等で見晴らしの
良い場所ではないでしょうか?
症状としては、2、3分の短い通話では問題なく、5、6分を超える
長めの通話の時だけ、音が途切れたり、通話切断となってしまう。

こんな条件なら、auのシステム特有の問題かも知れません。こんな時は、
みんなでつくろう!auエリアに依頼すると良いかもしれませんよ。

書込番号:10949958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/02/17 02:56(1年以上前)

nagesidaさん
京都の方のマンションの1階と、それから東京の木造2階建ての1階という別々の場所で起こりました。
長電話で、20分から30分過ぎた辺りで切れるのです。

みんなでつくろう!auエリアは知りませんでした。投稿しておきます。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:10953862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンド or 置き場はどうされてますか?

2010/02/15 19:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 Radi-0さん
クチコミ投稿数:8件

初めての書き込みです

今日、この携帯のブラックを購入したのですが、携帯スタンドが付いてなかったので、通販で代わりの置き場をさがしてるのですが、みなさんはどのようなものを代用してますか?

私的には、同じ黒でプラスチック製の四角いお皿みたいのがいいかと思っているのですが、この携帯にぴったりなのがあったら教えて頂けると幸いです。

書込番号:10946135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/15 20:24(1年以上前)

普通に卓上ホルダを買ってます。

書込番号:10946492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 URBANO BARONEの満足度5

2010/02/15 21:48(1年以上前)

私の場合も、別売りの卓上ホルダーを使用しています。
いわゆる『皿型』で充電中も操作するに支障ありません。

書込番号:10947050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Radi-0さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 22:24(1年以上前)

>>au特攻隊長とユーザー ゆぅきさん

お返事ありがとうございます

卓上ホルダーと検索すればいろいろ出てくるんですか・・・

グーグルで一生懸命「小物入れ スタンド 携帯 プラスチック お皿」っていろいろ入力してもなかなかいいのが見つからなかったので質問させていただきました。

さっそく「卓上ホルダー」で検索してみます

ありがとうございました

書込番号:10947326

ナイスクチコミ!0


スレ主 Radi-0さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/15 22:32(1年以上前)

さっそく検索してみたらすぐに見つかりました。

てっきり購入時に同封されていなかったので、この機種は卓上ホルダがないのかと勘違いしてしまったみたいです

充電器も数年前から別売りになったのは知っていましたが、

卓上ホルダも別売りになったを知りませんでした。

書込番号:10947402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/15 22:51(1年以上前)

ACアダプタ直挿しが多いようで、そういう人達からすると卓上ホルダに
余計な金を払わされていることになるでしょうから。

書込番号:10947555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 URBANO BARONEの満足度5

2010/02/17 22:01(1年以上前)

でも、auもサービス悪くなりましたね・・・。
そのぐらいの案内してくれればいいのにです。
私はもう十数年来のユーザーですが、新規の顧客獲得ばかりに勢力傾け過ぎな方針に、いささか疑問を感じてます。

書込番号:10957323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックとACアダプタージャック

2010/02/14 21:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:108件

イヤホンジャックとアダプタージャックは別でしょうか
別でないと自分は使いにくいので

書込番号:10942048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件

2010/02/14 22:00(1年以上前)

質問がわかりにくいので詳しく書きますと
携帯本体のイヤホンジャックの差し込み口とアダプタージャックの差し込み口が別かどうかです
わかりにくく書いてすみません

書込番号:10942092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 23:14(1年以上前)

残念ながら同じです。
新しい対応イヤホンか、変換アダプタを買わなければならないです。

書込番号:10942654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2010/02/14 23:16(1年以上前)

そうですか
差し込み口が一緒なら充電しながらイヤホンを使えないので買わないことにします

書込番号:10942677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/14 23:48(1年以上前)

充電台に置けば,充電しながらイヤホンを使うということもできるのではないでしょうか。

でも,充電しながら端末を使用すると,バッテリにダメージを与えると思うんですけど。

書込番号:10942923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/15 02:27(1年以上前)

変換アダプタの中には、イヤホンジャックの差し込み口とアダプタージャックの差し込み口両方有り、同時に繋ぐ事の出来るものがあります。

千円しませんが、アダプタで分岐するものはダメですか。
ショップの備品コーナーや、ドン・キホーテで置いてあるのを見ました。
コード付きの方を今度購入予定です。

書込番号:10943598

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2010/02/15 10:12(1年以上前)

TypeーRさん回答ありがとうございます
卓上ホルダーを使えるなら買うことも検討します
また携帯がBluetooth対応ならBluetooth対応のイヤホンを買ってみることも検討します
充電しながらの使用でバッテリーにダメージを与えバッテリーの減りが早くなることは承知してます

書込番号:10944284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2010/02/15 10:17(1年以上前)

RDーX2ユーザー+さん
回答ありがとうございます
アダプタ分岐しているものもいいですね
いろいろ調べた結果最近の機種は差込口はひとつなので
ACアダプターとイヤホンが同時に使えるようにできるなら購入するか検討してみます

書込番号:10944294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO BARONE
SONY

URBANO BARONE

発売日:2010年 2月 5日

URBANO BARONEをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)