公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年1月19日 11:06 |
![]() |
0 | 6 | 2011年1月16日 16:41 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月4日 19:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年2月3日 13:05 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月24日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月22日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
質問させて頂きます。
最近、フォトビューアーで写真をよく観ているのですが、パソコンから転送した画像もこれで観たいなと思っています。
jpegデータをX-アプリを使用し携帯に転送、その後microSD内のグラフィックフォルダからカメラフォルダに移動したのですが"表示できない画像です"となり観れません。
フォトビューアーからではなく、普通にmicroSDデータフォルダからアクセスすれば観ることはできるのですが。
ちなみに携帯の中でトリミング等の処理を行えばフォトビューアーでも認識されたのですが、1枚1枚これを行うのは流石に大変です。
もし、何かプログラムを通せば観ることが出来る等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。
ちなみに撮影したカメラはキヤノン製のデジタルカメラです。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
URBANO BARONEのドライバをインストールしても認識しないのです。
アンインストールをして、もう一度インストールし直しても無理でした。
Lismo portは最新です。
PCはソニーのVGN NS52JB
OSはwin7です。
0点

携帯にロックがかかっているとか、マナーモードになっているとかはありませんか?
書込番号:12515495
0点

USBケーブルWIN02の様な通信対応のケーブルを使っていますか?
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win02/index.html
安いUSBの接続ケーブルだと充電しかできないのがあります。
通信対応のケーブル場合は、先にURBANO BARONEのドライバーをインストールしてからUSBケーブルを繋がないと携帯を認識しません。
Lismo portのインストールは先にやっても大丈夫です。
書込番号:12515521
0点

ロックがかかっていたりマナーモードになっていたりはしません。
USBケーブルは通信対応です。
先にドライバをとLismo portをインストールしてから繋いでいるのですがUnknown Deviceと出てしまうのです。
何故でしょう・・・
書込番号:12517044
0点

パソコンの再起動や、携帯の電源も一度落として入れ直してから接続してもダメですか?
書込番号:12517281
0点

USBケーブルはauの純正品ですか?
もし、他社製品のケーブルなら、ケーブルと携帯の相性が悪い可能性もあります。
純正品でもダメなら、ケーブルの接触不良や、携帯の方に問題が有る可能性もあります。
書込番号:12518179
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
この携帯を使って8ヶ月ぐらいなのですが
最近、携帯電話を閉じる10回に1回ぐらい勝手に電源が落ちる事があります。(サブディスプレイが表示されないので)
そして携帯電話を開くと起動画面になっています。
酷いときにはその日の歩数計のカウントまでリセットされている場合もあります。
やはり初期不良なのでしょうか。
みなさんはこのような事がありませんか?
1点

私も以前、数ヵ月その機種を使用していましたが、Web中に一回電源落ちを喰らった位で頻繁な事は有りませんでした。
ご使用になられて8ヶ月と言う事ですが、それは「初期不良」と言うより「故障」と考えられた方がよろしいのでは…?
あくまで推測の域を出ませんが、閉じた時の衝撃で落ちる感じがしますね。何かS001やS004でも似た様な不具合をチラホラ聞いた気がします。電池パックと本体両方の接点部分を清掃してみるとかは試されましたでしょうか。どっちしても、そう頻繁に電源落ちするのなら一度点検に出された方が良いかと思います。URBANO BARONEは何気に無難で、機能もソコソコ充実、すごくバランスの取れたいい端末だと思います。大事にしてあげて下さい。ちなみに私は開いたまま踏んづけて圧死させてしまいました。(-"-;)
書込番号:12432541
1点

朝の通勤時にBluetoothヘッドホンをオンにすると、ヘッドホンの「ピッ」と言う音がして、本体が再起動されている事、月に2,3回あります。
歩数計が飛ぶとか実害がないのでそんなものかと思って放置してます。
実害があるようになればショップに見てもらうと思います。
書込番号:12441487
1点

私も何回か同じ症状がありましたが、
閉じるときに画面側を手で持って静かに閉じるようにしてからは出てません。
書込番号:12500214
1点

やはり同様の症状の方、おられるんですね。
私のは 2010/02 購入、2011/03 〜夏頃から再起動がかかるようになりました。
他の方が書いているように、なんとなく蓋を開け閉めするタイミングで発症するような
印象です。勢い良くパタパタしてるとなりやすい?
もう保証期間も過ぎてるので修理に出すべきか迷いましたが、最近発生頻度が極端に
上がってきたので、修理見積もりを取るつもりで出してみました。
結果、安心ケータイサポートは付けていませんでしたが
「症状再現できず。念のため基板交換。」で戻ってきて、無償修理扱いでした。
無償修理になる保証はありませんが、症状が頻発するようでしたら、一度修理に
出してみる価値はあるかもしれません。修理見積もりまでは無料ですし、高い
修理代金になるようだったら機種変更すれば良いですからね。
書込番号:14115430
1点

同じ症状の方がおられるのですね。
私の場合は、SIMカードを抜いて、100%アルコールで端子部分を掃除して
しっかりと入れ直すことによって現在は起きておりません。
おそらく、開閉でSIMカードの接触がわるくなることがあるのではないしょうか。
書込番号:14647645
0点

前回、基板交換してもらってから 7ヶ月経過しましたが、症状が復活しました。(@@;
まだ1回発生しただけなんですが、症状発生中だと着信に気が付かないので困りますね。
着歴は残ってたから無関係なのかもですが。
前回も綿棒で拭いたりはしていましたが、日輪さんお勧めのアルコールで拭いてみました。
特に機能的には不満がないし、機種交換するにしてもスマホメインになっちゃってて
選択肢が少なすぎるし困ったものです。(^ー^;
書込番号:15022221
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
こちらの機種で電話をかけようとした時、まず電話帳で検索しようとするとボタンの順序が
1.電話帳 2.電話帳(検索)3.決定(ヨミ検索)4.名前の検索
という順序になると思います。
ドコモのパナソニック製も使用しているのですが、こちらのほうだと 2.3.の手順が不要です。
仮に「トヨタ」と検索しようとすると、パナソニック製だと、(たちつてと→やゆよ)と打ち込むとすぐに検索できます。
ソニーの製品でもこのような設定ができないのでしょうか?
ソニーで同じように操作すると(たちつてと→やゆよ)と打つと、「ヨ」で始まる名前を検索することになります。
宜しくお願いします。
0点

>2.3.の手順が不要です。
仮に「トヨタ」と検索しようとすると、パナソニック製だと、(たちつてと→やゆよ)と打ち込むとすぐに検索できます。
ソニーの製品でもこのような設定ができないのでしょうか?
このような設定が出来るか分かりません。いろいろいじってみましたが、設定変更出来るようなメニューは見当たらなかったです。
>ソニーで同じように操作すると(たちつてと→やゆよ)と打つと、「ヨ」で始まる名前を検索することになります。
そんな事はありませんでしたよ。
ちゃんと…たちつてと→やゆよ…と入力すると『トヨ』で検索出来ます。
書込番号:12337111
0点

返信ありがとうございます。
お礼が遅くなりすいません。
私の携帯(ソニー URABANO BARONE)で電話帳のボタンを押すと
1、五十音順で表示され 2、さらに電話帳ボタン(検索)を押して ヨミ検索を選び、
3、やっと検索したい名前を打ち込みます。
2番目の作業を飛ばして設定はできないものでしょうか?
書込番号:12599896
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
ソフトバンクからのMNPを考えています。デザインが上品で大人っぽくすっかり気に入りました。今使用中の815SHについている「メモ帳」、「キッチンタイマー」がとても役に立っています。URBANOにも同様の機能は付いていますでしょうか。カタログで調べてみましたが分かりませんでした、現在お使いの方教えてくださいませ。
0点

お騒がせしました。いろいろ探してみると、URBANOオンラインマニュアルが見つかりまして、メモ帳があることが確認できました。
書込番号:12270200
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
24時間勤務の為、常にマナーモードで携帯を使用しております。
最近メルマガ等に興味を持ったのですが時間が不定期で仮眠取ってるときに
よくバイブ音で起こされてしまいます。
特定のメールのみバイブをオフにする方法としてアドレス帳に登録して
個別Eメール受信を選んでもマナーモードに関する設定もなく困っております。
何かよい方法はありませんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)