URBANO BARONE のクチコミ掲示板

URBANO BARONE

3.0型フルワイドVGA液晶/モバイルブラビアエンジン/おでかけ転送機能/514万画素CMOSカメラなどを備えた回転2軸式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月 5日

販売時期:2010年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:514万画素 URBANO BARONEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

URBANO BARONE のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

着信時の反応

2010/05/23 08:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:3件

着信時に応答ボタンを押してもすぐに反応しないことがあり先日ショップに修理の依頼をしました。結局お決まりの基盤交換してもらいましたが症状はかわらず、、、
みなさんのはどうでしょうか?

書込番号:11395568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2010/05/23 17:51(1年以上前)

私のも同じですね…。
けっこう困り者です…。

書込番号:11397751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/23 20:22(1年以上前)

みんな大好きさん、ありがとうございます。
仕事で使っているので本当に困り者です、、、
ケータイアップデートに期待します。

書込番号:11398420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/05/23 21:23(1年以上前)

応答ボタン長押し(2秒程度)だと、どうですか。

通信関係は修理に出しても、残念ながら再現なしで戻ってきますね。
そもそもユーザーと全く同じ環境など再現できるはずがないので、致し方ないですが…

書込番号:11398726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/23 21:47(1年以上前)

まーくろさん、ありがとうございます。
反応が悪いので2回押しで結局電話を切ってしまうことがたびたびありました。
早速長押しを実行してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:11398879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/24 19:07(1年以上前)

私の場合、着信時に通話ボタンを2回押さないと通話できません。
近々、ブラヴィアフォンS004に機種変をします。

書込番号:11402572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/05/25 00:22(1年以上前)

夜カフェさん

その場合は、携帯を開いたらワンコール分待ってから、通話ボタンを押すと上手くいくような気がしますが。

書込番号:11404264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/06/24 17:09(1年以上前)

行きつけのショップに少ない在庫の中、この機種をやむなく
選んだのですが、マナーモードで着信時の振動にしばらく
気付かずにいて、「あ、着信!」と慌てて通話ボタンを
1回押して、携帯を耳に近付けようとしたらまだ
ン゛〜ン゛〜状態。

「あれ?」と思ってもう1回押したら、もう相手が電話を
切ってしまっているということがたびたびありました。

海外出張時に日本からの着信でこれがあると、結構な
ストレスになります。
でも、往復の高速代を払って点検依頼でショップに向かうのも
わざわざだし。

私のものだけではなかったんですね・・。

書込番号:11538740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 S001から機種変更

2010/06/23 19:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 Yuka-Nさん
クチコミ投稿数:14件

現在S001を使用していますが通話時声が聞こえにくいとよく言われる事からこの機種に機種変更を考えています
機能やカメラはとても気に入っているのでとても残念なのですが基盤交換2回してもダメで…
なるべく使用感の変わらないものと思ってBRAVIAと比べこちらのほうに決まりそうです。
そこで違いを知りたいのですが両機種使用されたかたはいらっしゃいますか?
★メールのレスポンスの遅さが出ていますがS001より遅いのか
★webの文字コピーは出来るのか
★外装は剥がれやすいか
★カメラの機能S001に劣るのは承知ですが実際どのような感じなのか
★通話こちら側が聞き取りやすい機能はついているようですが、相手に聞こえやすいか
などが特に気になります

長々すみません
よろしくお願いします

書込番号:11534903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 いくつか質問です。

2010/06/22 22:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 nhq1103さん
クチコミ投稿数:2件

前に使用していたケータイがぽんこつちゃん過ぎたので、こちらに機種変更して大変満足しております。

しかし、いくつか疑問が出たので質問させていただこうと思います。
因みに初ソニエリです。


@未読メールがあると画面上にメールのアイコンが出ると思いますが、“未読メール”と“未読尚且つ新着をチェックしていない”のとでアイコンの違いはありますでしょうか?
→使用していて違いを感じなかったのですが、もし違いがあるのなら教えてください。
説明書を見て明記がないということは、やはり違いはないのですかね。


A送受信メールを見ていて、下に不自然な空白があるのですが、こちらにはカーソルを合わせたメールの文頭を表示できるのでしょうか?
→色々弄ったのですが、設定等では見つかりませんでした。
SDに保存してあるメールは表示出来るのですが…
もし本体のメールも表示出来るのなら、嬉しいです。


Bこの機種には“モバイル辞書”がありますが、漢字辞書はケータイ自体に入っていますか?
→前に使用していた機種(三洋)はメール画面でコピー機能から単語を検索出来たので簡単に読めない漢字を調べられたのですが、漢字辞書がないので読めない漢字がケータイ本体で調べられません…笑
元々ソニエリにはないのでしょうか?


C文字種キーをクイックに設定していて、たまに(サブメニューで英字全角半角を変えたあとに)文字種をクイックで変更すると動きが固まる時があるのですが、仕方のないことなのでしょうか?
→最初はメール・EZフラッシュ?受信時にそうなるのかな、と思っていましたがそうではないようです。
今のところ他の操作で固まることはありません。


いっぺんにたくさんの質問をしてしまい申し訳ございません。
一応、説明書で一通り探したのですが解決出来なかったので、みなさまのお知恵を借りたく思い、書き込ませていただきました。

もし、ひとつでもお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ。

長文失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11531216

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nhq1103さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/23 00:28(1年以上前)

申し訳ございません。
Cは私の勘違いで、解決いたしました。

書込番号:11532036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画像ダウンロード

2010/06/22 16:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:2件

画像ダウンロードしてデータフォルダに保存したものを確認すると画面いっぱいに表示されません。
画面中央に小さく表示されるだけです。
どうしたら大きく表示できますか?
機種変前の携帯はダウンロード先で表示されたままの大きさで保存できました。
よろしくお願いします。

書込番号:11529933

ナイスクチコミ!0


返信する
A-M-Gさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/22 19:59(1年以上前)

私も最初はびっくりしました。が、私の前機種から比べると画面の解像度が違うため、保存すると小さく映るんだよと友人に教えてもらいました。リサイズされて小さくはなってないみたいですが・・・。
私は拡大再生をして見ていますが、いちいち拡大ボタンを押してるので少々不便に感じます。
また、この情報も友人からの情報ですので、確かではありません。すみません。

書込番号:11530571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/22 20:10(1年以上前)

A-M-Gさん、返信ありがとうございます。
そうなんですか、残念です。
返信受けてもう一つ質問です。
拡大再生を一回ごとせずに始めから拡大再生した状態で見ることはできませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:11530607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶ディスプレイの黄ばみについて

2010/05/06 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

今回この携帯に機種変したのですが、液晶ディスプレイの白の表示がかなり黄ばんでおりました。  
 
ネットで黄ばみについて色々調べたところ、個体差はかなりあるみたいなんですが、このアルバーノで液晶の黄ばみが気になってる方って居られないのでしょうか。
 
量販店のモック(アルバーノ)で設定を同じにして比べてみても明らかに白さが違ってました。
  
5月5日に買ったばかりなので近いうちにauショップには行こうと思うのですが、やはり修理扱いになるのでしょうかね。

 ちなみに 製造年月日は2010年2月 色はグリーンです。

書込番号:11328401

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/07 15:29(1年以上前)

基本的には修理だけどショップの裁量で新品交換してくれるところも。
何件かauショップを回ってみたら新品交換してくれるところにあたるかも。

書込番号:11330417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/07 20:59(1年以上前)

私も、グリーンの同じ製造年月日の物を使用してますが、黄ばみはありません。早めに購入したショップ持ち込んでみた方が良いのでは?

書込番号:11331641

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/07 22:41(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

今日、ショップに寄れる時間があったので店員さんにモックと比較してもらったところ、やはり色味が違うという事を確認してもらいました。

 傷、へこみ、水没等なく購入して間もないという理由で新品交換してもらえる事になりましが、あいにく在庫が無い為入荷待ちとなりました。

良い対応をしてもらえたと思っております。

 ただ交換する機種もPINコードを入力してからでないと色味を確認する事は出来ないと言っておられました。

 

         

書込番号:11332213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/05/08 00:55(1年以上前)

昔ドット欠け確認のために作った白色の画像(240×400)を表示させてみると、
通常表示だと真っ白に見えるけど、全画面表示だと若干暖色系に見えたりする。
はたまたEZwebとかだと混じっている文字の色によって暖色系に見えたり寒色系に
見えたり。
とまあ、私のは目の錯覚で収まる違い程度。

すべてにおいて暖色系に見えるなら目の錯覚ではなく本当におかしいと言えると
思う。

書込番号:11332936

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/09 05:26(1年以上前)

 結果報告ということで書き込みさせてもらいます。
 本日、ショップにて新品交換してもらってのですが・・・結局変化ありませんでした。
こうなる事も多少は予想していたのですが、ちょっと残念です。
最初持ち込んだ時とは違う店員さんに対応してもらったのですが、その店員さんの目で見てもやはり色目は違うと言っておられました。
 今回購入、交換してもらった携帯が たまたま運悪くこういう物に当たったとも考えにくいので、グリーン特有の色味なのかとは思うのですが、今回書き込んで居られる中にもグリーンでも大丈夫というかたも居ましたし、カラーには関係なくディスプレイは共通部品だと思うんですけどね・・・

 機械的な事なのでこれ以上店員さんにどうこう出来るものでもなく、その場は納得して店を後にしましたが、今一度、104で問い合わせてみようかと思っています。

 ディスプレイの交換扱いで直ればそれにこした事はないのですが、ディスプレイを替えても結果が一緒では買ったばかりの物を分解するのは気が引けるのでメーカーの方で納得のいく意見や報告を聞いてみる事にしてみます。

 携帯自体は使いやすく気に入ってるのに、ちょっと残念ですねぇ・・・
 

書込番号:11338031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/05/09 12:29(1年以上前)

交換しても同じならそういうもの、というより目の錯覚なのでしょう。
まあ、いろいろデモ機を見てみたらいいのでは?
ちなみに、私も緑です。本体色でディスプレイが変わることはないでしょうけど。

書込番号:11338992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/05/09 14:01(1年以上前)

よくいわれる「黄ばみ」というのは「色温度が高いことによる暖色系に見える」こととは違うのかな?
暖色系に見える程度なら問題があるレベルではないのかなと思うのだけど。

書込番号:11339285

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/05/13 10:21(1年以上前)

とりあえず参考まで。
ソニエリのW61S(2.8インチ)とSO905iCS(2.7インチ)を所有していて、当初より明らかにSO905iCSの液晶が黄ばんでいて、W61S含め持ち込んだショップ店頭の他社品に比べても明らかで、これまたショップの方も認めました。

ですからスレ主さんのも錯覚では無い様に思いますし、既に白バックで気付くのであればレベルが酷いのではないかという気がしますが、写真の比較ではどうなんでしょうね。

うちのケースは、良く言えば「黄ばんでいる方は写真の緑の葉が鮮やかな感じ」ではあります。(苦笑
たまたまSO905iCSはバックライトムラの関係で購入時に複数台見ているのですが、その比較では色にはほとんど気付きませんでしたので、ロットによるバラツキがあるのではないかという気がしています。

で、気になるのであれば念のため修理に出すという話でそのままになっていますが、交換する液晶を色温度で選べる訳では無いでしょうから、よほどか指摘して出さないと当たり外れの仕様の次元になると思います。

書込番号:11354768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/14 01:26(1年以上前)

 スピードアートさん 書き込みありがとうございます。

 先日、auのサポセンに問い合わせてブラックとグリーンの二台で液晶のバックライトの比較をしてほしいと問いかけた所、二つとも同じ白ですと回答が来ました。何度か問いかけたのですが色の違いは無いとの事・・・・

 ある意味それでは僕の納得がいかず、修理に出せば直る可能性があるのではと思って
サポセンの方に 『では、二台とも同じ明るさ設定で同じメール新規作成の画面にして液晶に何か違いはありませんか』 と問いかけた所、グリーンの方は若干明るく、ブラックの方は暗く感じます と言っておられました。

 多分、僕が言う色味の違いというのがサポセンの方には明るさの違いに見えたのだろうと勝手に解釈して、同じディスプレイでも何らかの差があるのだろうと考えておりました。

 結果、サポセンの回答としてはショップに持っていって修理で出してみてはどうですかと言う事でした。

 僕自身きっちりとした回答をもらおうとするなら、本機種をソニーエリクソンで比較確認してもらうしか方法が無いだろうと思っているのですが、ブラックよりも明るく見えるこの状態でもいいかぁ・・とショップに行くのを迷っている所です。
 

書込番号:11357777

ナイスクチコミ!0


14℃さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/06/13 19:11(1年以上前)

スレ主さんへ
あれからショップへはいかれたのでしょうか
わたしも5月9日に購入したこの機種がおもいっきり
黄ばんでいます。3年前リコ−ルがあったW53Tを交換
してもらった後の黄ばみに似ています。W54SA2台体制
の時も白雪と黒紅梅で片方の黒紅梅は文字が幅広くにじみ
黄ばんだ画面でした。W54SAの時修理に出しましたが、
なにも変わっていませんでした。ので今回はこのまま
しばらく使っていこうと、あきらめています。

書込番号:11491411

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/16 09:09(1年以上前)

14℃さん 書き込みありがとうございます。

あれからの対応ですね・・・・・
正直あきらめてます。モックのある電気屋さん等あれば気にして確認してるのですが、やはりグリーンはなくブラックしか見当たらないので同等品の比較は出来ていない状態です。
 修理に出して確実に直る保障があるなら出すんですが、以前修理で帰ってきた時にカメラにゴミが入っていたり、組み付けが悪かったりといい思い出がないものなんでしばらくは様子見ですね。

書込番号:11502497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

【ご質問】デコレーション絵文字について

2010/06/06 20:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 mayuroさん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討している者です。
デコレーション絵文字について、ひとつご質問があります。

店頭のデモ機にてメールを作成してみたところ、
デコレーション絵文字がメール本文だけでなく、
併せて添付ファイルとしても表示されました。

当機を使用する際、デコレーション絵文字が添付ファイルとなることは
やむを得ないことなのでしょうか。
(設定等で添付ファイルとなることを解除することは可能でしょうか。)

デコレーション絵文字を使用する場合、
相手の携帯にも添付ファイルとして受信されてしまうのではないかと
心配しております。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:11461219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/06 21:15(1年以上前)

デコレーションメールは一つ一つの絵文字、グラフィックなどが全て添付ファイルとして送付されると思います。
これはどのキャリア、機種でも同じではないでしょうか。

書込番号:11461298

ナイスクチコミ!1


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/06 21:53(1年以上前)

DoCoMoはちがいましたよ…
いちいちデータフォルダにおとされません

あと自分で“ご質問”はないでしょ!

書込番号:11461547

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayuroさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/06 22:21(1年以上前)

>いたずらっこさん
>w54sa3さん

ご返信ありがとうございます。

いたずらっこさんのご回答のとおり、
添付ファイルとして送信されるものであることは
認識できているのですが、
現在使用中のソフトバンク機種では、
w54sa3さんのご回答のとおり、
データフォルダにはおとされないため、
写真などと同様にデコレーション絵文字が添付ファイルとして
表示されることはありません。

デモ機を試用した際には、
写真を添付したときと同じように送信前の画面上で
絵文字データファイル名が添付ファイルとして表示されていたため、
疑問に思った次第です。

メールの送受信画面上で、
絵文字データのファイル名が表示(羅列)されることを
回避する方法はございますでしょうか。

>w54sa3さん

「ご質問」間違ってますね(汗)
失礼しました。。。

書込番号:11461721

ナイスクチコミ!0


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/07 06:20(1年以上前)

おそらくムリでしょう…
今年の春モデルは変換でデコ絵文字が出せるらしいです
でも変わらないでしょうね(笑

書込番号:11462923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/07 07:47(1年以上前)

データフォルダに保存されるかどうかはキャリアによって違うのは事実ですが、添付ファイルとして送付されるのは、どこのキャリアでも同じではないか、という意味で書きました。

質問の意味の誤解、レスに言葉の不足があったかもしれませんね。

書込番号:11463072

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuroさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/07 14:35(1年以上前)

>w54sa3さん

やはり解除する設定はないのでしょうかね・・・。

使ったデコ絵文字の数だけ添付ファイルが表示される
と思うと相手に迷惑かと思うのですが
そういうつくりなら仕方がないのかもしれませんね。

このことも踏まえてもう少し検討してみたいと思います。

ありがとうございました。


>いたずらっこさん

こちらも質問の表現がわかりにくくて申し訳ありませんでした。
親切にご回答いただきうれしく思っております。

ありがとうございました。

書込番号:11464027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO BARONE
SONY

URBANO BARONE

発売日:2010年 2月 5日

URBANO BARONEをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)