公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年6月5日 22:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年6月2日 11:40 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月27日 23:05 |
![]() |
2 | 4 | 2010年5月27日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月24日 19:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月15日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
データのやり取りがしたくてUSBケーブルを買いました。
PCにある音楽は携帯へ転送できましたが、携帯にあるフォトデータは移動できません。
私のやり方がまずいのでしょうか?
それとも、もともと携帯のフォトデータをUSBで移動はできないのでしょうか?
やはりマイクロSDを抜いてPCに取り込むなどしなければならないのでしょうか?
0点

microSDなどの外部メモリは使っておられるのでしょうか。
フォトデータの保存場所は本体ですか?それとも外部メモリですか?
外部メモリに保存している場合、
外部メモリモードを使っているのですか?
それともデータ転送モードなどでLISMOを起動して移動しようとしていますか?
外部メモリモード接続なら、フォルダを直接覗けるので、場所さえわかれば可能ではないでしょうか。
私は探すのが面倒なので携帯側でPCフォルダにいれて
PRIVATEのAU_INOUTを使っています。
本体に保存している場合とLISMOで転送したい場合は
LISMO Portでミュージック&ビデオのランチャーから、ライブラリーのフォトを選択すれば転送できると思います。
書込番号:11449460
0点

ありがとうございます。
リスモポートでしか読み出せないのかと思っていましたが、コンピューターから読み出せました。
書込番号:11456847
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
ケータイアレンジを設定してメニュー画面等を変更しましたが、ダイヤル入力画面等は初期設定のSIMPLEのままです。ダイヤル入力画面等をELEGANCEやLUXURYに変更することはできないのでしょうか。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
今までずっとカシオの機種を使ってきました。
こちらの機種に変えようかと思っていますが、
メール作成時に入力方式を 2タッチに変更できますか?
分かる方、ぜひ教えてください。
0点

機能/設定でかな入力と2タッチ入力の切り替えが可能です。
書込番号:11414488
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

マルチキーを押すとEZweb、メールなどをしながらほとんどの機能にアクセスできます
ワンセグ、メール、EZwebはいずれか二つを画面を半々にして同時にみれます
書込番号:11413055
1点

URBANO BARONEでは、マルチキーではなくクイックキーになります。
メール作成中に受信メールをチェックする時は、
クイックキーを押すとクイックアクセスメニュー画面が表示され、
@表示されたメニューの中から「Eメール受信ボックスを選択」
または
Aクイックメニュー上部のタスク切替メニューの「待受画面アイコン」を選択し、
待受画面から通常の操作で受信ボックスを表示
のいずれかの方法になります。
二つの画面に並べて表示は出来ませんが、クイックアクセスメニューは使うと結構便利ですよ。
書込番号:11416330
1点

回答ありがとうございます!!
とても分かりやすい説明感謝します(^^)
この機種に決めようかなと思ってます♪
書込番号:11416823
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
どなたか教えて下さい。
この機種には、プリセットアプリにみんなのゴルフが入ってると思いますが、このアプリは、体験版なのでしょうか?
それとも、ちゃんと全てプレー出来る物なのでしょうか? 体験版だとすぐ終わってしまうので…。この機種をお持ち方、回答を宜しくお願いします。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
購入を検討しています。
現在は、W65Tを使用です。
いくつか質問したい事がありますので、ご存知の方・使用中の方よろしければご回答お願いします。
@通話中に相手の声を録音しておける機能はありますか?
Aメール等でのコピー&ペーストは、上書きor削除が自由に出来る
どちらでしょうか?
現在の機種で重宝している機能なので気になってます。
よろしくお願いします。
0点

通話録音は1件につき60秒の録音が10件まで出来ます。
コピペは削除が自由に出来ます。
書込番号:11361862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)