URBANO BARONE のクチコミ掲示板

URBANO BARONE

3.0型フルワイドVGA液晶/モバイルブラビアエンジン/おでかけ転送機能/514万画素CMOSカメラなどを備えた回転2軸式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 2月 5日

販売時期:2010年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:514万画素 URBANO BARONEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

URBANO BARONE のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フェイク着信

2010/02/12 17:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:5件

度々質問すいません。

この度、この機種に変更しました。
小さい子がいるので、勝手に電話かけたりしないように、ロックをかけています。
案の定、子供は新しい携帯に興味津々で、早速遊んでましたが、急に電話着信音が鳴り出しびっくり!
見たら、フェイク着信とありました…。
説明書読んだら、発信キー長押しで、フェイク着信になるようなんですが、フェイク着信はオフには出来ないのでしょうか?
ロック中でもフェイク着信は起動しちゃうみたいなんで、子供が弄る度にフェイク着信が鳴って困ります…。
しかも、フェイク着信って何なんですかね…こんな機能いらないのに…。

書込番号:10928924

ナイスクチコミ!0


返信する
valsさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/12 17:42(1年以上前)

自分はフェイク着信の有無はどっちでも良い方なので、OFFにならないことは知りませんでした。
だけど、とりせつにOFFに出来ないと書いてなければ、それはきっと出来ないということなのでしょう。

フェイク着信ってのは、それこと女性にはたまに効果を発揮する・・・んじゃないんですかねぇ?

なんかよくあるシチュエーション?に「夜、歩いてる時に後ろに不審者居て怖いから嘘の着信を鳴らして〜」みたいな。

必要な人もいればそうでない人もいるので、その辺はメーカーがどちらにでも対応出来るように改善されれば良いですね。
案外、そういうこと(OFF機能付けて)とか、「とりせつにOFF機能できないって載ってないわよ」とかをメーカーに要望出したら今後に改善されるんじゃないですかねぇ。

書込番号:10929007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段は?

2010/02/11 18:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

まだ店で見ていませんが、CA004とこれがいいなと思っています。
それでなんですが、機種変のフルサポの価格を知りたいなと思います。とりあえず15000円が予算なんで・・・。
お願いします!!!

書込番号:10924226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度4 iknow ブログ 

2010/02/11 20:09(1年以上前)

この画面トップにも書いてありますよね?
1万5千程度でしょう。

書込番号:10924637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/11 20:24(1年以上前)

一般的な価格で2万円くらいだと思います。

書込番号:10924730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2010/02/11 18:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:29件 Reason・・・ 

こんにちは。
購入者様にカメラの性能をお尋ねしたいのですがどなたかアップして頂けませんか。
一応3サイズ知りたいので
1.2592×1944
2.640×480
3.240×320

対象物は何でも構いません。室内・外分けて頂けると幸いです。
お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:10924220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G9から機種変した人いませんか?

2010/02/10 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

クチコミ投稿数:4件

自分は今G9を持ってますが、未だに使いにくい感があるのでこちらに機種変したいのですが、G9と比べてレスポンスや電池持ちはどうですか?良かったら教えて下さい。

書込番号:10917062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

URBANO BARONEについてです

2010/02/05 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

スレ主 kih069*さん
クチコミ投稿数:6件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

初めて投稿させていただきます。

2月中に機種変更をする予定です。
SH004を狙っていましたが、充電プラグの差込口の位置や機能に不満を感じ、
メールに添付されたデコメなどの画像が一発保存されない機能に惹かれ
この機種のピンクにしようかと思ったのですが、

1、デザイン的に、女子高生が持ち歩いていてもおかしくないですか?
 ("大人の"を押しているので、ちょっと不安で…)
2、キー操作のレスポンスは早いですか?
 (文字を打つ機会が多いし、最近の機種はレスポンスが遅いとよく聞くので…)
3、他に何か不便な事はありましたか?
 (ペア機能は使わないので大丈夫です。)

デザインはショップに行けば分かるかも…ですが、
周りから見た感じも気になるので…。
回答いただけると幸いです。


長々と申し訳ありませんでした。

書込番号:10892634

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kih069*さん
クチコミ投稿数:6件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/05 23:09(1年以上前)

追記です。


現在使っているのはW53H(黒)です。
レスポンスは満足しています。

W53Hよりも劣化している点があれば、教えて下さい。


書込番号:10893025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/06 00:02(1年以上前)

あえて言えば若干もっさり気味なレスポンス位かな・・・

W53Hがサクサク感に優れたKCPに対し、こちらは未だにネガティヴイメージが付きまとっているKCP+だしねぇ。

とはいえ、最近のKCP+搭載機種はある程度レスポンスが改善されているので以前ほど悪くはないと思いますよ。

書込番号:10893345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/06 03:02(1年以上前)

ピンクは上品なうえに可愛い感じもするので中高生から大人の女性まで

幅広く使えそうな気がしますね。

ブラックとグリーンはあまり好きじゃないけど・・・

書込番号:10893917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 Reason・・・ 

2010/02/06 11:07(1年以上前)

色的には全然問題無いかと思います。
可愛らしくしても問題なさそうですよ。

レスポンスについては実機触ってないので分かりませんが他社のKCP+よりかは
サクサクしているかとおもいます(ソニエリと言うことで・・・)
購入前に実機を使わせてもらうといいかもしれませんね。

書込番号:10894875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/06 17:50(1年以上前)

ソニーエリクソン製のアルバーノバローネに興味があり、本日家電量販店でホットモックを触ってきましたが、私が所持しているW63Hの方が素早い動作をしますね。これには正直がっかりしました。サブディスプレイと着信ランプをもっとハッキリ見えるようにしたほうがいいのではないでしょうか?(メーカーへの意見)

まぁ、デザインは良いと思うので、このもっさり感を気にならなければいいのではないでしょうか。

書込番号:10896381

ナイスクチコミ!0


takachan@さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/06 19:20(1年以上前)

私もショップで操作してみました。今は 私もW63SHで、シャープのアルバーノです。1年たちます。メールは 今のよりは打ちやすく感じましたが、確かに サブディスプレイは見にくく、ランプも少し小さいかなと思いました。今の機種の方が 慣れたせいか使いやすく思いましたが、ひとそれぞれの感じ方があると思います。しばらくは 今のを使い続けようと思います。

書込番号:10896770

ナイスクチコミ!0


スレ主 kih069*さん
クチコミ投稿数:6件 URBANO BARONEのオーナーURBANO BARONEの満足度5

2010/02/06 23:00(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
まさかこんなに反応して下さるとは思っていなくて、なんだか嬉しいです(´;ω;`)笑


今日ショップで実物見れました!!
体験までは出来ませんでしたが、色・デザイン共に気に入りました*´`*
サイドのさり気ないラインストーンが可愛かったです^^

ご意見頂いてるレスポンスがちょっと気になりますが、そんなモンなのかなー(´・ω・`)?と、思っています。
母のW52SHを時々触るので、これよりはマシかなーなんて。笑


書込番号:10898034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/10 02:45(1年以上前)

ピンクの色合い、私も同感です。
大人感を強調されている割には色が濃くて、可愛らし感があり、確かに女子高生好みのように感じました。(個人的にですが・・・)画像で見たイメージとは異なっていました。
発売を楽しみにしていただけにちょっと残念です。
機能は気に入っているだけに、清楚で上品感が漂うホワイトも追加発売して欲しいです。

書込番号:10915580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発話キーのペア機能とサブ液晶について

2010/02/08 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

現在、S002と悩んでおります。ソフトバンクからMNPで乗換予定です。
質問ですが発話キーのペア機能というのは短縮ダイヤルみたいな機能でしょうか?
私のソフトバンク機は1に妻、2に実家、3に会社を登録しております。例えば1を押して通話を押せば妻にかかります。また、1を長押しすれば妻宛てのスカイメールの作成画面になります。このような機能ってこの機種はないのでしょうか?
もう一つはサブ液晶ですが時計以外に着信時及びメール着信時に相手の名前やアドレスが表示されたりしますか?
宜しくお願いします。

書込番号:10904556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/02/08 01:42(1年以上前)

ペア機能とは、最大5件の相手を登録でき、簡単に電話をかけたり、メールを
送信したりできる機能です。

待受画面→受話キー→カーソル左右で相手を選ぶ→カーソル上下で電話やメールなどを選ぶ

ただし、ご存知のとおりURBANO BARONEにはペア機能がありません。
しかし、今お使いのソフトバンク機と同様なことは出来ます。メモリNo.の
数字キーと受話キーで電話をかけられますし、メールは数字キーの長押し
ではないですが、数字キーとメールキーでメール作成画面になります。

メモリNo.を覚えていればペア機能より短い動作で速く出来ます。


あと、サブディスプレイには発信者や送信者の名前が表示されます。
ただ、待受画面状態じゃないと表示されないかも。

書込番号:10904825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:402件

2010/02/09 23:25(1年以上前)

ありがとうございます。かなりこの機種に傾いてきました!また、質問する時は宜しくお願いします。

書込番号:10914574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO BARONE」のクチコミ掲示板に
URBANO BARONEを新規書き込みURBANO BARONEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO BARONE
SONY

URBANO BARONE

発売日:2010年 2月 5日

URBANO BARONEをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)