公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年5月8日 16:13 |
![]() |
3 | 8 | 2011年5月2日 20:45 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月14日 10:12 |
![]() |
2 | 3 | 2011年4月1日 00:29 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月27日 11:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月22日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
自宅テレビの録画データをSDカードを介して持ち運べるので
ケータイで見ようとSDアダプターにmicroSD装着しておとしたものを
ケータイで見ようと開いたところ、【外部録画データ】ではなく
【ワンセグ録画データ】に入ってました。
そして再生すると、EZweb(オレンジのZ)マークが点くのです。
課金されるのでしょうか?
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
充電したてで電池いっぱいでも、起動が遅いです。
スケジュール機能の時だけはイライラさせられます。
みなさんのバローネもそうなのでしょうか?
例えば、5月1日、今日のスケジュールを編集をする際
編集ボタンを押しても切り替わるのが遅いし
翌日(2日)を見ようと→を押しても移るのが遅いし
決定を押してその日の詳細画面に切り替わるのも遅いんです。
特に遅いのは、同じ月内の日にち違いへ移動したい場合に
サブメニューの日付移動は面倒なので→で移動するのですが
それはめちゃくちゃ遅ーーい!
みなさんのはどうですか?
1点

早い遅いの感覚は人それぞれです。
10秒が早いと感じる人もいれば、1秒が短いと感じる人もいます。
具体的に『クリックしてから何秒くらい』と書いてくださった方が、他の方にも比較しやすくなると思いますよ。
書込番号:12959306
0点

すみません。
一部文章が間違っていました。
1秒が遅い…でした。
書込番号:12959324
0点

今日も雨女さん
早速のレスありがとうございます。
日付移動の場合ですが、今やってみると
→で移動しようとすると二日先が限度で三日先には飛んでくれませんでした。
秒数ですが、→で移動を試みた場合は翌日移動→で2秒
二日先移動→で4〜5秒
三日先移動→を3度押しても二日後まででストップにしか移動せず、その二日後に移動し終わるのがだいたい5秒でした。
トップ画面からスケジュール画面に切り替わるのも遅いのも言い忘れてました。
それが3秒くらい。
私はケータイ歴が浅くこれで2台目なんですが
前のケータイ(日立製)はこんなことなかったです。
押すとすぐに・・1秒以内?にパパッと切り替わってました。
だからそれが普通だと思ってました。
重いとかはパソコンの世界だけでケータイには関係ないものと思ってました。
前のケータイと今のケータイで比べると
唯一ワンセグに切り替わる速度だけは、今のは早いです。
書込番号:12959649
0点

具体的に書いてくださってありがとうございます。
まず、3日以上先に進めないのは異常か故障かと思われます。
←→で何日も前後に移動出来ます。
レスポンスも私のに比べたら遅いですよ。
スケジュールが何も無い日は、←→で移動すると間髪入れずに移動します。
これでストレス感じる人はほとんどいないでしょう。
スケジュールの有る日に移動させても、無い日に比べたら多少の間はありますが、1秒もかかっていません。
編集機能についても同様に、多少の間はありますが、1秒前後で編集画面になります。
携帯の再起動(電源を落として、電池パックを一回外して入れる)をしてみてください。
それでダメなら、ICカードの抜き差しも一度試してみてください。
それでも改善されなかったら、ショップに相談された方がいいかと思います。
書込番号:12960714
1点

今日も雨女さん
再レスありがとうございます!
ご提案のあった↓
>携帯の再起動(電源を落として、電池パックを一回外して入れる)をしてみてください。
それでダメなら、ICカードの抜き差しも一度試してみてください。
を試してみたところ…かなり改善されました!
前のケータイよりは少し不満が残るところですが
いいところもあるので2年は我慢します。
ところで、日付移動のことですが私の説明不足ですみません、補足したいことがあります。
→キーで移動する場合、連続で押したら限界がある、ということでした。
例えば、月曜日から土曜日へ移ろうと目で追いながら→キーを5回ピピピピピっと押します。
ですがカーソルはそれに追いついてなくケータイは水〜木曜日あたりで止まってしまう、といった具合でした。
前のケータイはそんなことはなくサクサク動いてくれてたので不満を感じてましたが
これも上記のご提案方法にてかなり改善されたので、もう少しゆっくりピッピっと言う感じで
間をあけて押すことにします。
書込番号:12961490
0点

少し改善されたのなら良かったです。
携帯のアクシデント(動作が急に遅くなる等)は、ほとんど再起動をしてみると改善される事が多いので、また何かあったら試してみてください。
それでも改善されなかったら故障ですので、ショップに相談してくださいね。
書込番号:12962260
0点

お世話になりました。
パソコンでは当たり前の再起動がケータイにもありだったなんて。
1台目がサクサクケータイだっただけにてっきりハズレ機種かと思ってしまいました。
ありがとうございました!
書込番号:12962987
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
前の機種W52Hでは
かな入力が2タッチ方式でも、メールアドレス入力の場合は
かな入力方式と同じだったので、
文字種を変えるとたとえば、
2のキーを繰り返し押すと[abcABC2]と切り替えられました。
この機種では
2T方式にすると、
上記のような同じキーの繰り返しで[abcABC2]のように
入力にすることは不可能なのでしょうか。
「あかさたな」はキーに表示があるので、
2タッチでも打ちやすいのですが、
アルファベットはキーの表示はかな方式の表示のみなので、
非常に打ちづらいのです。
「覚えろ」と言われてしまえば、何もいえませんが。
よろしくお願いします。
0点

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/urbano_barone/index.html
上のアドレスの説明書などで調べてみては?
書込番号:12776581
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
マナー時や出れない、直ぐに読めない時の受信、着信時のランプの点滅についてご存知の方がいらっしゃれば教えていただけますと幸いです。
ランプ点滅の間隔はこのくらいが普通でしょうか?
思ったよりも間隔が空いているので一瞬見ただけだと分からないような・・。
それとも、どこかで点滅間隔を早めたり出来る機能はあるのでしょうか?
取説を読んでみたのですが無いようです。
今までの機種に比べますと少し点滅の間隔が遅いように感じました。
点滅間隔ってこの様なものでしょうか?
0点

最近の機種はKCP+という共通プラットフォームになってからメーカー間で統一されており、5秒固定だったと思います。
残念ながら変更も出来なくて他機種も同様だと思います。
書込番号:12845088
2点

この度は大変ご丁寧なご回答をありがとうございました!!
なるほど・・・。決まっているのですね。
たまたま光ったのを見れて早く確認できればラッキーで、やはり開けてからの確認も必要の様ですね。
この機種をとっても気に入っていますし、決まっている事ならば5秒感覚も納得ですね。
すごく前に使っていたのが、やたらに光っていたから気になったのかもしれません。
ありがとうございます☆〜
書込番号:12845186
0点

昔の機種はいろいろメーカー独自の機能が満載で細かいところまで設定できるものが多かったですが、昨今の機種は独自機能がほとんど省略されてしまいました。
残念な流れのひとつですね。。。
書込番号:12845242
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
こちらの機種にはサイレントマナーモードは付いているのでしょうか?
現在こちらの機種のデザインなどが気に入り検討しております。
使用中のケータイには、サイレントマナーモードがあり良い機能ですのでどなたかご存知のかたがいらっしゃれば教えていただけますと幸いです!
0点

サイレントマナー付いていますよ。
動作が同じかどうかはauのHPから取扱説明書をダウンロードして確認されるのが一番かと思います。
305ページ左側に記載あります。
一度ご一読を。
書込番号:12826430
1点

ドキンガンさん
早速のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
これなら安心して使えそうです。
この機種を購入しようと思います。
書込番号:12827455
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
はじめまして。
機種変で今月から使っています。
携帯自体の雰囲気もさることながら、
待ち受けのLuxuryが落ち着いた感じでいいですね。
さて、ご存じの方がおられましたら教えてください。
電話、Eメール、Cメールの既存の着メロを変更したところ、
特定のところからの連絡だけ、変更前の着信音のままなのです。
それ以外の連絡は、変更後の着メロになっています。
これはどこかの設定で変更できるのでしょうか?
実は「特定のところ」は、妻からなので、音だけで違いがわかって
いいと言われればいいのですが・・・(^^;。
よろしくお願いします。
0点

奥様からの個別着信音声の設定が、ONになっていませんか?
書込番号:12808816
0点

今日も雨女さん こんにちは。
わっ、本当だ!
いつのまにこんな設定になっていたんでしょう・・・。
妻にいじられたのかも。
ありがとうございました!
書込番号:12809194
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)