公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2010年3月23日 12:52 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月22日 00:37 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月21日 17:55 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年3月17日 20:36 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年3月16日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月16日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
購入して3日目です。
以前はW53CAで、Ezwebやメールの操作中に中断したいときは
そのままの状態で中断ができ、後から再開することができていました。
LISMOなどの音楽再生の際にメール操作などもBGMにして
作業が出来ていました。
この機種ではこのような使用はできないのでしょうか?
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
発信・着信とも、相手の声が非常に小さく(聞き取りにくく)なったり、回復したり・・・を繰り返すことがありました。当方は屋外(東京・有楽町および丸の内)で立ち止まっており、先方は固定電話またはau携帯電話(感度良好室内、移動無し)でした。
いずれも当方の声は非常によく届いていたようです。相手の声は突然遠くなり、ざわざわとしたノイズも少しありました。
この現象は2日間で3回起きました。
ちなみに羽田空港および地方(居住地)では同様の現象はまだ起きていません。
東京都内ではあり得る現象なのでしょうか?それとも、不具合なのでしょうか?
じつはカメラ機能等の不具合で一度新品交換されています。もしこれも不具合なら、とても悲しいです。ただ所持機固有の問題かどうか判断できず悩んでいます。
ご意見いただけないでしょうか?
0点

頻繁に起こるようなら、携帯の故障(不具合)だと思いますが、電波状態が良くない場合だとノイズが出たり、通話がよく聞き取れない状態になったりしますね。
ここ1年で、複数のメーカー(10台くらい)利用しましたが、おしなべて通話にノイズが乗ったり、音量が小さかったりを経験しましたので、携帯電話の問題ではなく、電波状態が芳しくない場所だと発生するのではないかと思います。
au携帯のアンテナ表示は3本でも、さほど電波状態が良い訳ではないようで、一応の目安と考えたほうがいいと思います。(電波の特性上、都市部のほうが電波状態が良くない場所が多いと思います)
書込番号:11106847
0点

投稿主です。
ご返信いただき、ありがとうございました。
その後、地方都市で使用している限りでは、全く問題ありません。
「再現性のないトラブル」というのが一番やっかいですが、しばらくこのまま様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11121573
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
購入を考えています。質問させて下さい。
webでサイトを見てて一旦待ち受けに戻ります。
Eメールの受信メールを開きメール内に記載のあるwebに接続します。
そのサイトから戻るボタンを押せば最初見てたサイトに戻れますか?
カシオのW64を使用してますが上記のサイトに戻れず非常に不便です。
昔の携帯なら当たり前に出来たのに…
よろしくお願い致します。
1点

クイックキーを使えるので問題ないかと。
web閲覧途中にクイックキーでメールを起動させれば複数起動可能です。
書込番号:11119180
1点

>カシオのW64を使用してますが上記のサイトに戻れず非常に不便です。
昔の携帯なら当たり前に出来たのに…
カシオにW64はないと思います。
KCP+だと、マルチキーはあると思いますから、
現在の機種でも、できると思います。
サイトを見ているとき、
マルチキーにより、受信メールから、メール内に記載のあるwebに接続し、接続を終了して、メール閲覧を終了すると、
最初見ていたサイトに戻ります。
現在の機種がKCP+だと、この機種も操作は同じになると思います。
最近は、マルチキーがクイックキーに、名前が変わっています。
書込番号:11119245
1点

お二人とも早々の回答ありがとうございます。
横のマルチボタンを使えば前のサイトに戻れました。
ですが、マルチボタンを使わないと前のサイトに戻れないのは不便ですね。
書込番号:11119377
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
現在W51CAを使用している者です。
購入してから3年、使用頻度の高さからさまざまな部分で破損・不具合が出てきたのでこの機種への変更を検討しています。
某サイトでも口コミを確認したのですが以下の点が気になりました。
@ 電池の消耗が激しい(Webにつないでいたら1時間半で電池切れ
A 文字入力のレスポンスが若干遅め
ということでしたが、やはりこの2点は当てはまりますでしょうか。
現在使用している方がいましたら回答お願いします。
特にW51CAと比較できる方がいましたら助かります。
0点

自分もW51CAからの乗り換え(買い増し)です。
カシオ機が気に入っていたので
カシオで良い機種が出ないかずっと待ってたのですが
結局この機種を購入となりました。
カシオのCA004も良かったのですが
自分にはどうしても外液晶の時刻表示が必要だったのでNGとなりました。
※ちなみにCA004は嫁が購入して使用感に非常に満足しています…
結論から言うと自分はBARONEを大変気に入りました。
ご心配のバッテリーの持ちですが、
液晶サイズが大きくなっていますので
どうしてW51CAと比較すると消耗は早いです。
でもこれは他社の同等画面サイズ機種も同じレベルのようですので
特にこの機種についての問題ということではないはずです。
ちなみに自分は外出先での使用頻度が高いので
念の為予備バッテリーを購入し(1,500円程度)
常に携行しています。
外出中にバッテリ残量が全て無くなることはほとんどありませんが
残量を気にして使うストレスからは解放されますので
バッテリの消耗が気になるようでしたら予備の購入を推奨します。
また、文字入力のレスポンスについても自分は遅いと感じたことはありません。
入力速度など個人差があると思いますので、
これについては店頭のホットモックでの確認を推奨します。
(設定でも反応速度など色々変更できるようです)
最後に自分が51CAと比べて良い点悪い点を列挙します
<良い点>
・エクステリアのデザインが美しい(ちなみに色は黒を購入)
・画面が大きいので写真等が見やすい
・データフォルダの容量が360MBと余裕がある
(これは凄く重要、W51CAは30MBしかなかった…)
・カメラの性能が良い
・ワンセグの感度が良い
・万歩計と連動した「シルクロード」アプリが結構楽しい
・複数アプリ同時起動が可能
<悪い点>
・待受画面にカシオのペンギンがいない
・EZFMの機能がない
・液晶画面を回転させて外側に向けて畳めない
(同スペックのU1は出来るが価格が高い)
・指紋が目立つ
・落下耐性が不安(W51CAは結構タフだった)
以上です。
参考になれば。
書込番号:11091596
2点

非常に詳細なレポートありがとうございます!
外装基盤交換も考えていましたが、どちらにしろ今だにシンプルプランに変えていないのでこの機会にかえようと決心できました。
ありがとうございました。
書込番号:11100358
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
価格comでの機種変更の場合にフルサポートプランで表示の金額分を
先に払うと月払いでの分割はなくなるということですか?
ポイントがあれば表示価格からポイント分でマイナスした金額で
購入できると考えていいのでしょうか?
auショップなどでは機種代を24回(の場合)は分割で月額料金に
上乗せされて請求がくるように説明を受けたのですが・・・。
携帯の買い方がいまいち理解できません・・(涙)ご教示下さい。
0点

そうです。
僕がそうでした。
僕が買ったときは、機種変更で15750円、
そこからポイント分を引いた金額を購入時に払っただけです。
(事務手数料2000円だけは、翌月の料金にプラスで請求されると思います)
書込番号:11093671
0点

ウインドインハーヘアさん、ご回答ありがとうございました。
早速、購入手続きしました。
結構ポイントも貯まってたので気軽に機種変更できました。
3年半ぶりの機種変更でちょっと楽しみです!
書込番号:11094096
0点

ちなみに僕が購入したときは、
「安心ケータイサポート」というものに、
強制的に(というと言葉が悪いですが)入らされました。
月額315円で入る、保険のようなものです。
僕は電池は長持ちする方で、水没なども今までしたことがなく、
入る必要がないと思ったので、auショップで解除しました。
(それでも最低1ヶ月分の315円は支払わなければなりません)
機種変で月々かかる費用の補足ということで、
一応お知らせしておきます。
書込番号:11096347
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
W54Sからの機種変更を考えているのですが、カタログを見るとデコメの選択保存が可能ということですが、
受信したデコレーションメールから保存したいものだけを保存できるということでしょうか?
W54Sは受信したデコメを勝手に全部保存、しかも同じものがあっても別ファイルで保存していてそれが非常に不便だったもので・・・。
勝手に保存されないのか確認したく質問させていただきました。教えて頂けると幸いです。
0点

勝手には保存されません。
メールを開いて保存したいデコレーションを選択して保存できます。
書込番号:11085160
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)