公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年 2月 5日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2010年6月7日 14:35 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月5日 22:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年6月2日 11:40 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月27日 23:05 |
![]() |
2 | 4 | 2010年5月27日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月24日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
購入を検討している者です。
デコレーション絵文字について、ひとつご質問があります。
店頭のデモ機にてメールを作成してみたところ、
デコレーション絵文字がメール本文だけでなく、
併せて添付ファイルとしても表示されました。
当機を使用する際、デコレーション絵文字が添付ファイルとなることは
やむを得ないことなのでしょうか。
(設定等で添付ファイルとなることを解除することは可能でしょうか。)
デコレーション絵文字を使用する場合、
相手の携帯にも添付ファイルとして受信されてしまうのではないかと
心配しております。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

デコレーションメールは一つ一つの絵文字、グラフィックなどが全て添付ファイルとして送付されると思います。
これはどのキャリア、機種でも同じではないでしょうか。
書込番号:11461298
1点

DoCoMoはちがいましたよ…
いちいちデータフォルダにおとされません
あと自分で“ご質問”はないでしょ!
書込番号:11461547
1点

>いたずらっこさん
>w54sa3さん
ご返信ありがとうございます。
いたずらっこさんのご回答のとおり、
添付ファイルとして送信されるものであることは
認識できているのですが、
現在使用中のソフトバンク機種では、
w54sa3さんのご回答のとおり、
データフォルダにはおとされないため、
写真などと同様にデコレーション絵文字が添付ファイルとして
表示されることはありません。
デモ機を試用した際には、
写真を添付したときと同じように送信前の画面上で
絵文字データファイル名が添付ファイルとして表示されていたため、
疑問に思った次第です。
メールの送受信画面上で、
絵文字データのファイル名が表示(羅列)されることを
回避する方法はございますでしょうか。
>w54sa3さん
「ご質問」間違ってますね(汗)
失礼しました。。。
書込番号:11461721
0点

おそらくムリでしょう…
今年の春モデルは変換でデコ絵文字が出せるらしいです
でも変わらないでしょうね(笑
書込番号:11462923
0点

データフォルダに保存されるかどうかはキャリアによって違うのは事実ですが、添付ファイルとして送付されるのは、どこのキャリアでも同じではないか、という意味で書きました。
質問の意味の誤解、レスに言葉の不足があったかもしれませんね。
書込番号:11463072
0点

>w54sa3さん
やはり解除する設定はないのでしょうかね・・・。
使ったデコ絵文字の数だけ添付ファイルが表示される
と思うと相手に迷惑かと思うのですが
そういうつくりなら仕方がないのかもしれませんね。
このことも踏まえてもう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
>いたずらっこさん
こちらも質問の表現がわかりにくくて申し訳ありませんでした。
親切にご回答いただきうれしく思っております。
ありがとうございました。
書込番号:11464027
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
データのやり取りがしたくてUSBケーブルを買いました。
PCにある音楽は携帯へ転送できましたが、携帯にあるフォトデータは移動できません。
私のやり方がまずいのでしょうか?
それとも、もともと携帯のフォトデータをUSBで移動はできないのでしょうか?
やはりマイクロSDを抜いてPCに取り込むなどしなければならないのでしょうか?
0点

microSDなどの外部メモリは使っておられるのでしょうか。
フォトデータの保存場所は本体ですか?それとも外部メモリですか?
外部メモリに保存している場合、
外部メモリモードを使っているのですか?
それともデータ転送モードなどでLISMOを起動して移動しようとしていますか?
外部メモリモード接続なら、フォルダを直接覗けるので、場所さえわかれば可能ではないでしょうか。
私は探すのが面倒なので携帯側でPCフォルダにいれて
PRIVATEのAU_INOUTを使っています。
本体に保存している場合とLISMOで転送したい場合は
LISMO Portでミュージック&ビデオのランチャーから、ライブラリーのフォトを選択すれば転送できると思います。
書込番号:11449460
0点

ありがとうございます。
リスモポートでしか読み出せないのかと思っていましたが、コンピューターから読み出せました。
書込番号:11456847
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
ケータイアレンジを設定してメニュー画面等を変更しましたが、ダイヤル入力画面等は初期設定のSIMPLEのままです。ダイヤル入力画面等をELEGANCEやLUXURYに変更することはできないのでしょうか。
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
今までずっとカシオの機種を使ってきました。
こちらの機種に変えようかと思っていますが、
メール作成時に入力方式を 2タッチに変更できますか?
分かる方、ぜひ教えてください。
0点

機能/設定でかな入力と2タッチ入力の切り替えが可能です。
書込番号:11414488
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE

マルチキーを押すとEZweb、メールなどをしながらほとんどの機能にアクセスできます
ワンセグ、メール、EZwebはいずれか二つを画面を半々にして同時にみれます
書込番号:11413055
1点

URBANO BARONEでは、マルチキーではなくクイックキーになります。
メール作成中に受信メールをチェックする時は、
クイックキーを押すとクイックアクセスメニュー画面が表示され、
@表示されたメニューの中から「Eメール受信ボックスを選択」
または
Aクイックメニュー上部のタスク切替メニューの「待受画面アイコン」を選択し、
待受画面から通常の操作で受信ボックスを表示
のいずれかの方法になります。
二つの画面に並べて表示は出来ませんが、クイックアクセスメニューは使うと結構便利ですよ。
書込番号:11416330
1点

回答ありがとうございます!!
とても分かりやすい説明感謝します(^^)
この機種に決めようかなと思ってます♪
書込番号:11416823
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO BARONE
どなたか教えて下さい。
この機種には、プリセットアプリにみんなのゴルフが入ってると思いますが、このアプリは、体験版なのでしょうか?
それとも、ちゃんと全てプレー出来る物なのでしょうか? 体験版だとすぐ終わってしまうので…。この機種をお持ち方、回答を宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)