このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 2012年11月10日 03:18 | |
| 8 | 0 | 2012年11月6日 23:07 | |
| 36 | 15 | 2013年5月2日 22:52 | |
| 7 | 6 | 2012年10月17日 20:36 | |
| 9 | 4 | 2012年10月20日 18:57 | |
| 17 | 10 | 2012年9月22日 22:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
7Dから1DWにボディを買い替えてのレポートです。
1D系であれば動態撮影が一番良いと感じているも
動態の被写体チャンスが滅多にないので風景撮影
でレポートしてみます。
7Dからの比較ではフィンダーの覗きやすさ・シャッター音にレスポンス
・適正露出が1DWで得られて結果でした。
但し、以前使用していた7D+EF-S17-85IS
と1DW+EF24-105LISでの違いは画像リサイズ
では判断しにくいところがあります。
これがフルサイズ機となれば違ってくるものなのでしょうか?
フルサイズとAPS-Hサイズでの絵の違いは一目でわかるもの
なのでしょうか?
レポートのはずがなんだか自分の抱いてる疑問になって
しまいましたが、撮影してきました八甲田・十和田湖
の紅葉をUPさせて頂きます。
3点
綺麗な紅葉ですね
1600万画素といえば、1Ds2と同じ画素数ですので、必要十分な画素数だと言えますよね
フルサイズとAPS-Hでひと目で違いがわかるとすれば
フルサイズのほうがよくない場合です
周辺減光や四隅での像の流れや解像度の低下はAPS-Hではありません
F8まで絞ればフルサイズでもほとんど問題ないですが
例えば、5Dなど(もちろん1DXも)で24−105の24mmでF4開放で撮るとかなり減光します
本来の焦点距離で撮れるとかボケがより大きいという利点があるのでフルサイズも捨てがたいところですが
普通の撮影を普通の人が普通にした場合、APS-Hのほうが確率的に画質が良いとも言えます
書込番号:15319027
6点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
ひと月ほど前にこちらの板で購入質問をさせていただいたものです。
先週末に登山へ行ってきましたので
お礼も兼ねて撮影サンプルとして写真をアップさせていただきます。
お目汚しにもなりませんが、私のように購入を迷っている方の判断材料になれば幸いです。
さて、撮影した感触ですが、「大満足」です!
9月に5Dで同じ場所で夜空を撮影したのですが、高感度撮影は比べうるものではありませんでした。
風景を撮影するに当たり、どうしてもフルサイズに未練がありましたが、
そんな未練を一蹴するほど素晴らしい絵が撮れるカメラでした。
これから紅葉のシーズンなので、どんどん外に持ち出していこうと思います。
8点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
現在7Dで小学生のサッカーを撮影しています。
7D満足していますが、1Dもいいな〜なんて思っていたところ・・・
本日、某量販店で1D4のB級品(USEDシールつき)が売られてました。
店員に聞いたら、キャノンから入って来たと言ってました。
ファームウエア1.0.8、製造年はXなので2010年だろうと思います。
バッテリー劣化なし、アイカップは未使用、ストラップ未使用、ボディは少しの傷、
28万8千円なんですが今日は決められずに帰ってきました。
今、物欲がムラムラと湧いてきて、あ〜どうしようなんて悶々としてきました。
どんなふうに使われたかわからない中古品よりこちらのほうがいいのかなんて思うのですが、
B級品ってどうなんでしょうか?
1点
はいviさん、こんばんは。
B級品は買ったことがないのでわかりませんが、程度の良い中古品(しかもキヤノンの整備済み)で28.8万円だとすると、かなり迷っちゃいますよね〜
(というか、かなりお得のような気がします。わたしは1DXが発表されたあとに本機を47万ほどで購入しましたが、結局は買い換えようとしてますので、、、(・_・;))
でも7Dに満足しているなら、どうでしょうかね。
物欲とか所有欲との戦いのような気がします!^^
書込番号:15282505
![]()
2点
その値段でしか買えない人はチャンスですが。
新品でも買える人は新品でいいのではないかと。
私がその機種をどうしても欲しい状態なら、新品は買えないので買います。
けど、半年保証くらいはないと(^_^;)
書込番号:15282567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7D使ってますが、ひょんな事から綺麗な1DWを手にいれました。
まだ、室内で触っているだけですが7Dとは違いますネ。
満足できると思います。
3日、入間航空祭で7Dと2台体制で試してみます(^_^)/~
書込番号:15282571
2点
はいviさん こんばんは
結構丁寧に使ったつもりでも下取り査定するとBが多いです!
ちょっとでも汚れがあるとB級なのかと思います!
私の1DWはまだ5万枚程度しか撮ってませんが査定に出すと
おそらくBだと思います!
28万はお買い得だと思いますよ!
書込番号:15282586
3点
こんばんは。
あとは気持ちの問題だと思います。
どうしても欲しいならば買いでしょうね。
書込番号:15282715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
以前ソフマップで購入した事があります(^ω^v
いわゆるメーカー再生品ですね。
初期不良品とか、外装に傷があった為に交換したとかー♪
中には傷がある物もあるのー♪
あたしが買った50Dは新品同様品でした。
普通の中古品よりかはいいと思います。
(新品同様の中古品以外)
書込番号:15282772
4点
大丈夫でしょう、いっちゃいましょう。
ジムにいかなくても腕が太くなります。たぶん。
わたしは中古のmark2ですが、最初使い方がわからずに困りました。
連写は快感ですが、重さに耐えかねてお蔵入りです^^;
書込番号:15282879
2点
こんにちは。
私は主にサッカーを撮っています。
メーカーから入ってきたB級品というのを見たことは無いのですが、メーカーへ何らかの理由で戻されたものを、メーカーで修理・確認したうえで市場に出した製品ということでしょうか。それならば、ある程度信頼できる製品かもしれません。
購入するかどうかは、ご本人の予算次第ですが、7Dとの性能差はあると思います。私は現在、1D4をメインにサブ機に7Dを使っていますが、やっぱり1D系は道具としての完成度は上だと思います。
書込番号:15282979
![]()
5点
こんにちは
おそらく故障等でメーカー送りになったものを、何らかの理由で返却できず、修理して
再販したものだろうと思います。かなり昔、パソコン等でそういう類のモノが結構ありましたね。
ヤフオクで28万8千円で売られているものに比べると、安心感はありますね。
関係ありませんが、先日某キタムラに行ったら、1D4の中古が40万でした。結構しますね。
書込番号:15283150
1点
ご返信いただきました皆様おはようございます。
たくさんのご返信有難うございます。
B級品なんて書いたのでちょっと紛らわしかったですね。
今悩んでいる1D4は、箱に「USED」というシールと同梱物チェックリストのシールが張られています。店員さんがいうには、キャノンから直接入って来たもので、中古買取品ではないと。
店頭で、試写したところファイルNOは6千台でした。シャッターカウントが分からないので参考にもなりませんが…。
価格コムで「USD」品を調べるとキャノンのコンデジ、ビデオカメラ、プリンターででUSDシールが張られたキャノンで初期不良返品などの修理上がり品が売られていて買ったという書き込みを見つけました。変な中古買うより良いという人や、初期不良を修理しているので故障が少ないなんて書いている方がいました。
悩んでいてもしょうがないので今日仕事が終わってもう一度見に行ってきます。
28万8千円…もしかすると割安かもしれませんが、私にとってはかなり高い買い物なので多いに悩むことにします!!!
アドバイス有難うございました。
書込番号:15283297
1点
中古でもいいな〜、と思い、まっ○カメラのサイトを見たんですが、中古って何ショット撮ったか(使ったか)書いてないのですかね?
そこが気になりますね。車で言ったら走行距離みたいなものなのに。
書込番号:15283530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
29万出すと、良いカメラが買えますが、連写スピードだけはどうにも成りません。
しかし、お使いのカメラで充分なのでは?
いずれ、IDX!と資金をプールする事にしましょう。
書込番号:15284288
![]()
1点
アドバイス頂いた皆様こんばんは。
今日仕事しながら一日悩みました。どうしよう買っちゃえ!と。
でも終業時間が近づくにつれ…
このお金自分のためだけに使っていいのか?
これだけあれば、子供たちといろんなところに行ける…
ディズニーランド何回も連れて行ける…
美味しいものも食べに連れて行ける…
温泉旅行にも行ける…
嫁さんにばれると大変なことになる!!!
と考えるようになり、7Dで満足していんだから買わなくていいか!と結論を出しました。
今回、ここで相談して1D4お持ちの方は皆様満足されているので、ちょっと後ろ髪引かれる気持ちではありますが、今回は我慢して、この予算で家族と楽しむことにします。
忙しいところアドバイスしていただいた皆様本当にありがとうございました!
書込番号:15286321
3点
こんばんは。
何かを得ると何かを失う・・・ですよね。
人のこと言えない自分ですが、選択は間違っていないと思いますよ。
物より思い出、自己満足より家族全員の笑顔
大切ですよね!
書込番号:15286524
7点
可能性は、Canonのプロ会員が、EOS-1DXなどへの買換え時、安く買えます。
その時、使っている物を、出さないといけません。
その製品ではないでしょうか。
書込番号:16087031
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
先日、こちらの1DWを中古で購入し
色々と撮影を楽しんでおります。
鉄道撮影で一般的にAIサーボで撮影の場合、
どのような設定で皆さま撮影されているでしょうか?
殆ど置きピンで撮影していましたが折角の1D系のAF
を堪能したいと感じております。
田舎者で頻繁に高速で鉄道が走っておらず
一般的に流し撮りなどではようなサーボの設定をされて
いらっしゃるでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点
トキノカケラさん こんばんは
御購入おめでとうございます
このボディではレンズのAF性能がフルに発揮できてスピードも速いですよね〜
なので手前に杭があったりすると反応してしまいがちなので
流す速さにも寄りますがファンクションV−2は真ん中の0にしてます!
書込番号:15160770
![]()
4点
こんにちは。
スレ違いのコメントかもしれませんが
わたしは …↓↓↓… こちらを参考にしましたょ。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/eos1dm3-afsp/
わたしの C.Fn V-2(取説p218)設定は、−と0のあいだです。(^^)
書込番号:15161663
1点
鉄道写真ならデフォルトでいいと思いますが、色々やってみるならこちらを参考にしてみてください。
http://cweb.canon.jp/e-support/guide/pdf/eos1dm4-cfg.pdf
書込番号:15161900
1点
レス頂いた皆様、ありがとございます。
>エヴォンさん
前回のエクステの件でもコメント頂きありがとうございます。
まず7Dから1DWへ替えてエレガントなシャッター音とフォーカス
の早さと精度を堪能しています。
ファンクションの方、調節してみてチャレンジしてみます。
>エアーフォースワンさん・しの字さん
キヤノンのサイトから以前に見ていました、キヤンンSSに
連絡したら紙媒体で頂けたのですが、スポーツ撮りに応用出来て
そちらの方ではばっちりでした。
やはりこればかりには現地で色々な各設定を試してみたり
、何よりアングルや構図に寄っても様々なので一概にこれだ
と言う設定は難しいものでしょうかね。
書込番号:15162196
1点
流しながら撮影や、途中に木や電柱があったり、撮影の距離によっても変わるよ。
自分で、ある程度設定をまとめてユーザー設定にしておくと良いかも。
書込番号:15197339
0点
トキノカケラさま
こんばんわ
>一般的に流し撮りなどではようなサーボの設定をされて
いらっしゃるでしょうか。
流し撮りの設定は難しいですよね、いろいろな要素があって。。。
自分のばあいはひたすら経験することです、
1D4ご購入おめでとうございます。
このカメラはすばらしいカメラですよ!!がんばって堪能してください。
書込番号:15217328
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
こんばんは。
オークション相場よりも安いと思いますが、
購入されたボディはどのような状態でしょうか?
参考までに教えて頂けたら助かります。
書込番号:15142979
0点
10月4日届きます それからscにだしてシャッター回数をしらべてもらいます
写真を見ただけなのでよく分かりません mapカメラは信頼できます何十回取引してますから
対応もよいです
書込番号:15143082
2点
作例が見たいですね?
本当に持っていたらのですが?
書込番号:15195572
0点
poripori33さん 心がさみしい方ですね 同情します たかが趣味の世界ですよ
書込番号:15229991
4点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark IV ボディ
markUNと初代5Dを使用しています。
中古ですがmarkWが25万円、markVが9万円で販売されていたので
どちらかを購入する予定です。
使用中の機種に対して大きな不満はないのですが、
感度が少なくシャッタースピードが稼げないことや、
バルブ撮影で星空を撮ろうとするとノイズが目立ってしまいます。
高感度撮影を重視しているため、心の中ではmarkWでほぼ決定しているのですが、
価格の面でどうしても踏み出せない一歩があります。
購入にあたって、markWのメリット、デメリットやmarkVとの違いなど、
実際に使用してみた方の感想やアドバイスをいただきたいと思って投稿させていただきました。
ちなみにmarkUNと5Dは売却予定。
主な被写体は山岳写真(夏季限定)と、散歩コースにいるカワセミ等です。
拙い質問で大変恐縮ですが、忌たんのないご意見をお寄せ頂けると助かります。
0点
こんばんは。
一度1D系と手にされているのであれば、1D4や、1D3の方がいいでしょうね。
またカワセミが被写体ということで、焦点倍率は1.3倍はあったほうがいいでしょうね。
ご予算が許すなら、迷うこと無く1D4ではないでしょうか。
APS-Hに支障無ければ、弱点の無いカメラですよ。
書込番号:15095587
0点
うん、下手に妥協せず1D4逝った方が幸せになれると思う。
しかし中古とは言え安さにびっくり!1D3なんて10万円切ってるんだw|;゚ロ゚|w
書込番号:15095964
0点
今晩は。
私はマップカメラで中古の品質は価格に比例しますと言われました。
1D3は1D4から乗り換えた人が手放したと思います。
1D4は1DXを購入した人が手放しと思います。
APS−Hを考慮して購入するならお勧めです。
プレゼンスもバッチリです (笑
因みに私は1D系の統合の噂を知りながら1D4を購入しました。
書込番号:15096011
1点
こんにちは。
私は主にサッカーを撮っていますが、1D3から1D4に乗り換えて、1DXには行けず、1D4が未だメイン機です。
普通に考えれば、やっぱり1D4の方が性能面では上だと思います。1D3はもちろん1D系なので、ボディの剛性感やカスタマイズ性などは良いのですが、AFがちょっとピーキーな感じがして、いろいろ設定してみましたが、なかなか手強かった印象が残っています。1D3は都合3回のメーカー修理アナウンスがありまして、それらをこなすとかなり扱いやすくはなりましたが。その点で1D4の方が完成度は高いと思います。同じAPS-Hながら、画素数も1.5倍ですし、トリミング耐性もありますし。
それと、メーカー部品保有期限のことを考えると、1D4の方が長く、シャッター回数が多くなりがちなこの機種で、その点でも安心かと思います。
最後のAPS-H機になりそうな1D4ですが、私はまだ暫く現役で頑張ってもらうことにしています。
書込番号:15096747
2点
シーサーマンさん こんばんは
1DWの良さはいっぱいありますが、AF精度の高さかと思います!!
EF50Lの開放で撮った時に5Dや5DUの頃はヒット率が低かったですが
1DWではほぼ総てピンが来ております!!
それと露出もDPPで補正する事が少なくなりました!
シャッター音は勿論気持ちのいいものですし、今これといって不足な面が見当たりません!
私は当面1DWと付き合っていくつもりです!!
中古は出会いが大切ですので良いと思われたらお早めに決断された方が良いかと思います!
書込番号:15096802
![]()
1点
私も最近、1D mark Wの中古を購入しました。
1DVだと撮影バッファ数も違いますしAF制度、
そしてUNや5D・1DVと比べて1DWはモニター
ドット数も俄然違いますので、せっかく購入するのであれば
1DWを推奨します!!
また、エヴォンさんがおっしゃられてるように
中古は出会いが大切だと実感しております!!
仮に中古販売店で購入される場合は少しでも良い条件
のモデルをご購入下さい。先日、カメラ中古店でお話
を聞いたのですが「総ショット数はその場では分からないので
ボディのキズや使い具合で値段が変動します」とのことでした。
購入されたら一度キヤノンSSに出してボディの総ショット数を
知ることでボディの本当の状態を把握できると思います。
書込番号:15096973
![]()
2点
こんにちは
1D3使ってます。カワセミを撮るなら1D4の方が良いですよ。理由はISO感度と画素数です。
10Mと16Mでは、トリミングしてもやはり描写が違います。
私も1D4を買おうと思ってましたが、1DXが発売され色々迷っているうちに1D4店頭から消えてしまい、
今考えれば1DXに現を抜かし失敗でした^^; 手持ちで色々撮りたい自分にはAPS-Hが良かったので。
程度の良い中古を探すしかないかなと感じてます。
書込番号:15097354
2点
おはようございます。スレ主様
動体撮影されるなら1D3よりも1D4が断然良いでしょうね。
書込番号:15097523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返信いただいた皆様、本当にありがとうございました。
本日、取置きしていた1DWを引き取りに行きました。
晴れて1DWオーナーの末端に加わることができました。
投稿をした後は本当に悩みました。
MKUNを残してサブをG1XやKIssのような小型機にするか、
7Dや1DS、まだ発売されていない6Dまで視野に入れた新体制を作るか、と
会計の直前までさんざん悩みましたが、結果的に一番後悔しない選択をしたと思っています。
テスト撮影を兼ねて、すでに暗くなった新宿を40mmSTMをつけて散歩してきましたが
暗所でのノイズ耐性には本当に驚きました。
パンケーキくらいのレンズならスナップにも使えそうですし、
多少重たい機種ですが、山にもどんどん持っていきたいと思います。
取り急ぎご報告までですが、コメントをいただき本当にありがとうございました。
書込番号:15106200
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























