『MacとWindowsの操作で』のクチコミ掲示板

2009年10月21日 発売

Mac mini 320GB MC239J/A (2530)

Core 2 Duo(2.53GHz)/4GBのDDR3メモリー/320GB HDD/DVDスーパーマルチを備えた超小型デスクトップPC。価格は84,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:320GB Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)の価格比較
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のスペック・仕様
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のレビュー
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のクチコミ
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)の画像・動画
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のピックアップリスト
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のオークション

Mac mini 320GB MC239J/A (2530)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月21日

  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)の価格比較
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のスペック・仕様
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のレビュー
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のクチコミ
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)の画像・動画
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のピックアップリスト
  • Mac mini 320GB MC239J/A (2530)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC239J/A (2530)

『MacとWindowsの操作で』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac mini 320GB MC239J/A (2530)」のクチコミ掲示板に
Mac mini 320GB MC239J/A (2530)を新規書き込みMac mini 320GB MC239J/A (2530)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

MacとWindowsの操作で

2009/12/27 15:37(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini 320GB MC239J/A (2530)

スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

Mac miniでVMWare FUSIONのソフトでWindowsとMacの双方を使うときに当方、手が不自由でマウス操作だけで使いたいのですがパスワード無しでMacを立ち上げてMacとWindowsの双方の切り替えがで来ますか?。
それと、WindowsのようにMacでもシフトロック操作は出来ますか?。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:10693402

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/28 23:33(1年以上前)

MacもVMware FUSION上のWindowsもパスワードなしで起動できます。
MacとWindowsの間もマウスで切り替えられます。
ただ、Windowsのバージョンとエディションによっては、パスワードなしで利用できないこともあるかもしれません(Windows Vista Home Premiumはダメだったような?)。
Macにもシフトキーを押したままにする機能(caps lock)はあります。

書込番号:10700214

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/29 08:07(1年以上前)

☆ Ken-Chan さんへ

早速の回答をありがとうございました。
当方、長期入院中の者でMacストアーや店にも行けないので疑問の回答に困っていました。
本当にありがとうございます。
近い内にMacミニを購入をしたいと思います。
キーボードを打てない事はフリーズの場合などに困りますね。
お礼まで!。

書込番号:10701315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/12/29 13:18(1年以上前)

JH7さん、こんにちは!!

ここに書き込みができていらっしゃるので、もう使っていらっしゃるのだと思いますが、一応。

Windowsはわかりませんが、Macではモニター画面に文字のパレットを表示して、マウスからのカーソル操作で文字入力ができます。(キーボードを使わないで)

「かなパレット」を表示する場合は、モニター画面右上のメニューから「かなパレットを表示」で表示できます。これはかなの他、カタカナと英数字に切り替えができます。もちろん漢字変換も可能です。

「キーボードビューア」というのもあります。これはキーボードそのままの配列を小さくした表示が出ます。
モニター画面右上のメニューから「言語環境を開き」上から2番目の「キーボードビューア」にチェックをいれます。
で、右上のメニューから「キーボードビューアを表示」です。

あと、「文字パレット」というのもあります。


かなパレットは、購入後の最初の設定の時に、キーボードでの入力作業が慣れているか??といった趣旨の質問が出て、慣れていないを選択すると出た様な気がします(詳しく覚えていませんが(汗))

「caps」キーは、ことえり(日本語入力ソフト)では初期状態では何も機能を割り当ててないかも??しれません。
その場合、モニター画面の右上のメニューから、ことえりの「環境設定を表示」させて、入力操作で設定するようです。

いろいろ大変だと思いますが、お互いに頑張りましょう!!

書込番号:10702317

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/29 15:09(1年以上前)

☆ Dあきら さんへ

またもや、色々な人からの返答をありがとうございます。
世の中、ご親切な方も未だ沢山におられるようで感激をしています。
当方、Windowsは使い始めて10年位になりますが少しグラフィクにも挑戦をしたいと思い病院に長期入院中の為、置く場所のスペースと予算を考えてMacミニと考えています。
ただ、もう一つの難点はパワースイィチが背面にある事でその事をどのようにクリアをしようかと思案中です。パワーを入れる度に看護士さんに頼むわけにも行かず、Macストアーにでも相談をするしかないかとも考えています。
Macミニの設計のスペース的な物で背面スイッチになったのかも知れませんが理解がで来ませんね。
改めてお礼まで!。

書込番号:10702688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/12/29 20:53(1年以上前)

iMacの電源ですが、これは電源スイッチを使わず、左上にあるリンゴマークを
クリックしてスリープを選ぶ方がいいと思います。
自分はかなり長期の間、それで使ってます。
Appleでも、その使い方を推奨するくらいで、使いたい時にすぐに使えるという
便利な状態になります^^
HDDのアクセス数も少なくなり、故障の頻度も落ちるのでは、と想像してます。
ず〜っと使ってると不安定になってくる場合がありますが、その場合は再起動
すればいいです^^
復帰はキーボードを押せば復帰します。
ワイヤレスは自分は解らないですけど…^^;;

書込番号:10704021

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/30 08:20(1年以上前)

☆ Victoryさんへ

早速の書き込みをありがとうございます。
当方、カタログだけの情報で直接・店で手に触れて確認を出来ないのでロゴマークでのことは知りませんでした。
スリープ状態の場合は間接的に電源が入ったままと思うので使わない夜間は電源を落した方が良いですよね?。
色々とありがとうございました。

書込番号:10706296

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/30 10:56(1年以上前)

>夜間は電源を落した方が良いですよね?。
どこかのブログで消費電力の事が書いてありましたが、スリープは2w程度らしいです。
電源OFFでも待機電力を消費するので、常にスリープでいいと思います。
自分はコンセントを抜くとき以外、電源を切りません。

書込番号:10706784

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/30 13:07(1年以上前)

☆ K76さんへ

色々な人からの回答をありがとうございます。
もう一つの質問ですが常にスリープ状態でコンピューター本体とUSB接続状態の外部ハードの回転は停止状態には成るでしょうか?。
それから、前の方からの回答でMacミニの左上のロゴマークのクリックでスリープ状態に出来るという事でしたがデスプレーの画面上のロゴマークの事ですよね。

皆さん、色々とありがとうございます。

書込番号:10707350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/12/30 16:41(1年以上前)

JH7さん、こんにちは!!

>もう一つの質問ですが常にスリープ状態でコンピューター本体とUSB接続状態の外部ハードの回転は停止状態には成るでしょうか?。
未確認ですが、USB接続の場合は、おそらく連動しないと思います。
(ですから、USB接続の場合は、HDD自体に一定時間使わないと停止する機能があるものがお勧めかと。)

これは、iPodを繋いだ時にUSB経由で充電できる機能のため、スリープしてもUSBは給電が切れないようになっているからかと。
ちなみにFireWireですと連動します。

もしかしたら以下のような製品を使えばスリープに連動させることができるかも??しれないと思います。
電流感知方式連動タップ
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html

>それから、前の方からの回答でMacミニの左上のロゴマークのクリックでスリープ状態に出来るという事でしたがデスプレーの画面上のロゴマークの事ですよね。
そうだと思います。
(アップルメニュー→スリープ)

あと、スリープさせるのは、一定時間操作をしないと自動的にスリープするようにも設定できます。
(アップルメニュー→システム環境設定→「省エネルギー」で細かく設定できます。)

書込番号:10708139

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/31 07:56(1年以上前)

☆ Dあきらさんへ

ご親切に回答をありがとうございます。
USB連動タップのサイトも見ました。
とても参考になりました。
コンピューターの本体のハードはもちろん、スリープ状態で回転は止まりますよね。

書込番号:10711495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2009/12/31 12:40(1年以上前)

話を戻して恐縮ですが...

> それと、WindowsのようにMacでもシフトロック操作は出来ますか?。

確か数字キーの上段の文字はCapsLockでは入力出来ず、shiftキーと複合入力する必要があったと思います。
Caps lock の他にも身体障害者向けの設定が各種ありますので、入手されたら試してみて下さい。
”システム環境設定/ユニバーサルアクセス”で設定できます。

複合キーはshiftを5回連続で押すと切り替えが出来て、同時に押すキーを順番に押して入力出来るようになります。
たとえば、括弧”( )”は通常shiftキーを押しながら8か9を雄必要がありますが、
複合キー入で、shiftを押した後、8か9で入力出来るようになります。

shift以外の複合キー たとえばコピー(command-c)もこの要領で入力可能になります。
うまく活用すると一本指入力も可能になります。

書込番号:10712510

ナイスクチコミ!0


スレ主 JH7さん
クチコミ投稿数:29件

2009/12/31 12:49(1年以上前)

☆ ふしぎつぼ さんへ

連絡をありがとうございました。
色々と皆さんのお陰で色々な疑問も解決をしています。
ご親切にありがとうございます。

書込番号:10712540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac mini 320GB MC239J/A (2530)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デスク型 4 2010/08/21 20:54:45
ヤマダ電機新宿店 1 2010/06/24 19:59:29
ヤマダにて 0 2010/06/20 21:48:59
AQUOSのLC-32E7 2 2010/05/23 18:10:35
新型は? 12 2010/06/16 21:25:41
デジ一動画の編集には向いてますか? 6 2010/05/04 22:58:06
WinXPからMacに乗り換えしたいんですが・・・ 7 2010/03/06 12:26:24
Mac miniやっと購入に踏み切りました。 0 2010/01/09 22:18:05
MacとWindowsの操作で 12 2009/12/31 12:49:45
Boot Campで 2 2010/01/17 18:15:25

「Apple > Mac mini 320GB MC239J/A (2530)」のクチコミを見る(全 106件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mac mini 320GB MC239J/A (2530)
Apple

Mac mini 320GB MC239J/A (2530)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月21日

Mac mini 320GB MC239J/A (2530)をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング