UL20A UL20A-2X044V
Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
お世話になります。
ここでの評判がそこそこよかったので
サブ機として購入いたしました。(33000円+10%ポイントでした)
物は割とよさそうなのですが、
デスクトップ中央に □ みたいな白い点が常時あります。
(いわゆるドット抜けのように1ドットではなく固まっております)
アプリ等を起動して重ねると見えなくなるのですが、
これは何でしょうか?Windows7は使ったこと無いので仕様かもしれませんが、
ご存知の方居られましたらご教授願います。
書込番号:10637462
0点
壁紙・・・?
何とも言えませんが例えばスクリーンショット取ってみたら同じように表示されますか?
同じように表示されるなら何かしらソフト的な要因で出てるもの、表示されないならソフトは関係ない何かしらの構成部品から出てるものと言った感じに切り分けの一つになると思います。
にしても33000円って安いですね。
特価情報として参考までにどちらで購入されたのか教えてもらえませんか?
ネット通販の相場でも最安が53000円ほどですから凄い安いと思います。
書込番号:10638002
0点
それ、私も気になりました。でも、今度表示させないにチェックを入れ、いいえ?を選択したら出なくなりました。
ドット抜けではありません。何かプログラムの関係だと思います。何なんだろ?
書込番号:10639876
0点
自分はUL80AGですが初回起動時に同じ現象になりました。
たぶん、バックアップメッセージのウィンドウのせいだと思いますが、再起動させた後はバックアップメッセージが出ても同じ様にはならないので問題は無いかと思います。
書込番号:10644549
0点
こんちわ この機種を購入しようと思うんですが FANの音はうるさいでしすか?
やっぱ UL80のほうがいいかなーーー
書込番号:10658488
0点
>FANの音はうるさいでしすか
ITmediaのですが
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/16/news058_3.html
書込番号:10659709
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > UL20A UL20A-2X044V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/05/23 12:08:49 | |
| 2 | 2024/05/31 10:11:14 | |
| 1 | 2021/10/28 14:53:13 | |
| 14 | 2015/11/24 0:48:58 | |
| 2 | 2011/12/14 17:48:39 | |
| 14 | 2013/01/13 23:54:02 | |
| 3 | 2011/05/12 21:29:55 | |
| 0 | 2011/05/12 0:06:28 | |
| 3 | 2011/05/01 15:42:06 | |
| 0 | 2011/04/14 16:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








