T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
有機ELディスプレイやスポーツクリップを備えた携帯音楽プレーヤー(8GB/ホワイト)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
こんにちは
MP330のユーザマニュアルをダウンロードして調べてみましたが、
パソコンからのMP3ファイルの取り込み方法が書かれていません。
パソコンにMP3をUSBで接続して表示された、いずれかのフォルダーへ
コピーするだけで音楽を聴くことができるのでしょうか。
他機種でもよいでの簡単操作で利用できる機種があれば、合わせて
教えてください。
MP3ファイルを取り込んで、音楽を聴き流すことができればよいので
簡単な操作で利用できるものを探しています。
よろしくお願いします
書込番号:10580964
0点

当機もマスストレージデバイスとして認識するでしょうから、PCでのファイル操作でコピーできるはずですよ。
書込番号:10581001
1点

口耳の学さん こんにちは
> 当機もマスストレージデバイスとして認識するでしょうから、
> PCでのファイル操作でコピーできるはずですよ。
私もコピーできると思っているのですが、マニュアルを読んでも
具体的にどのファイルへMP3ファイルをコピーすればよいのか分
からなかったので質問させていただきました。
マニュアルでは、プレイリストへの登録をすると聞けるように
なる記述があったので、単にコピーだけではダメなのかなと
不安にもなっています。
どのフォルダーへコピーすればよいのか、コピーのあと何か操作が
必要なのか分かりません。
難しくてチョット敷居が高い製品かなと感じました。
皆様、引き続き初心者向けアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:10581172
0点

Windows Media Playerの画面上部の同期タブを押して、Wmp11ならアルバムを選択して
右側の接続デバイス(このプレーヤー)にドラッグすると良いと思いますよ。
書込番号:10581222
1点

san2006さん
コピー先はrootかmusicフォルダに入れればそのまま再生できますよ。
プレイリストには登録しなくても問題ありません。
あくまで自分の好きなモノだけを好きな曲順で再生するのがプレイリストの機能です。
書込番号:10581295
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/03/05 22:58:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/26 13:43:52 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/08 10:35:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/23 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 10:06:02 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/23 23:13:23 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/15 21:48:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/24 14:50:04 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/21 21:48:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/03 0:06:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





