ルークスの新車
新車価格: 163〜239 万円 2020年3月19日発売
中古車価格: 3〜290 万円 (6,623物件) ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ルークス 2020年モデル | 2966件 | ![]() ![]() |
ルークス 2009年モデル | 83件 | ![]() ![]() |
ルークス(モデル指定なし) | 1455件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 12 | 2020年3月14日 14:00 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2015年10月7日 00:43 |
![]() |
3 | 3 | 2013年12月23日 14:21 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年10月27日 19:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年10月26日 13:29 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年10月26日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル
先日、新型ルークス ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディションを発注しました。
ekスペースが好調なのか、すでに工場出荷はは4月下旬・・・・。
皆様の発注状況はどんな感じでしょうか??
9点

>けんた0702さん
こちらも正式発表日当日の2月23日に発注しました。
快適パックをAにするのかBにするのかをカタログ見てから決めようと思って事前予約は控えていました。
日産D担当者のお話では納車は4月中旬の予定で実際にはもう少し早くなるのでは?とのことでした。
注文書の車名の欄には
ルークス 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーターボ ハイウェイスターG ターボ
プロパイロットエディション 4WD エストロニックCVT 寒冷地仕様
型式コード:TCHNRUZBA1ZZA-9C- -
と表記されています。
三菱の方は社内関係者が早い時期から多くの注文を出しているように聞いています。
書込番号:23258133
5点

こんにちは、リアル忙しくてレスするのが遅れました。
私は妻のハイウェイスターを2月初旬に先行予約して工場出荷が3月の3週目ごろで納車が3月4週目となっております。
>けんた0702さん >propilotじゃなくてprodriverさんがもし関東近辺にお住まいなら工場出荷後の土曜日に九州の苅田発水島
経由のRORO船に積載されて御前崎を経て東京(たぶん追浜埠頭?)に日曜日15:00着 そこから各関東圏の各販売新車センター
に配送されることが予想されます。
北海道ならその後に大洗まで陸送されて苫小牧へ 九州は未確認ですが東京経由苅田行きか水島発で苅田行きのような
気がします。
仮に工場出荷が4/23なら4/25のRORO船に積載されて4/26〜4/28東京へ陸揚げし新車センターを経てディーラーに配送され
オプション装着して早ければ4/30過ぎに納車されるかもしれません。
ディーラーオプション取り付けは3種類のパターンがあるようで、各販売会社によって契約等が異なるのですが、
@販売したディーラーで取り付け
A販売ディーラの新車センターで取り付け
B日産追浜工場の一角で取り付け
場合によってはナビは追浜で取りつけてバイザーやコーティング等はディーラーで行うパターンもあるようです。
今まで何度か日産車を購入した際のパターンなの思いっきりり間違いじゃないとおもいますが、三菱製のパターンは初めてなので
とりあえずご参考までに。
書込番号:23266370
0点

>よかどさん
いつもお世話になっております。
とても詳細な情報ありがとうございます。
当方は中部地方在住で発売日当日の2月23日に注文して納車は4月中旬頃という大雑把な日程しか聞いていませんでした。
Dオプションはバイザー等のベーシックパックと5Years coat、ウィンド撥水12ヶ月のみであとは全て持ち込みの社外ナビ、前後ドラレコ、ETCのセットアップと取付けも販売Dでの取付けになる様です。
書込番号:23266512
4点

6月初めの納車分までバックオーダが入ってるという記事が出ましたね。
書込番号:23267069
2点


akaboさん
販売会社の枠の台数があるようなので、どこでも納期は同じじゃないはずですよ。
こちらは4月末枠にまだ間に合うみたいです。
書込番号:23267741
2点

2/29にハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション 2WD を契約しました。
先週日曜日に営業から連絡あって3月24日にディーラーに届くので、その週末の3/28納車予定です。
契約した時点では4月中旬納車って言われていましたが…。
人生初めての日産車です!(^O^)/
書込番号:23278304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販社によっても納期が違うんでしょうかね?
自分の地域は別会社がないので5月なのかな?
東海地区は浜松イオンに車が展示されるというので足を伸ばそうとかと思っていたけど,車に触れない事態になったようなので,展示試乗車が来るまで,もうちょい辛抱です。
三菱はやっぱりオプションで高くなるんで日産かな??
書込番号:23278795
2点

こんにちは。
ハイウェイスターGターボ2WDを2月上旬に先行予約しました。2月末にディーラーに伺ったところ、工場出荷は4月2日予定とのことでした。
書込番号:23282613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も2月15日にGターボPエディションを契約しましたが、先日ディーラーへ行った所
4月2日出荷と言われましたね。
書込番号:23282760
1点

私は3月9日にGターボPエディション2WDを契約しました。
地域の日産販社グループで数台先行オーダーしていたグレードとカラーが、自分のオーダーと完全一致した為、3月23日か24日にはディーラーに届きます。
偶然で凄いラッキーなのですが、こんなに早い納車と思っていなかったので、サーキットや山を走り回った愛車S660を手放す心の準備が出来ていません…笑
書込番号:23283493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

馴染みのお店に展示車が来たと連絡が入り見てきました。
ハイウェイスターのプロパイ無,足踏みパーキング,運転席側電動スライドなしの車(プロト?X?)。電動なしでもドアは軽かった。
カタログp11のシートレイアウトが気になっていたので確認しました。長尺物積載の場合,前席背もたれと後席が完全同一面にはならなかったです。
後席背もたれを前倒しした高さと,後席座面そのままにした場合との差が小さいのは発見でした。3cm位の差かな?軒先?まで83cm〜86cmかな?
長さがないけど高さがある乗用軽!ですわ。
書込番号:23283924
2点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
webのカタログに載っていないので、装着できないのかなぁと思ったのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに同タイプのスズキ車、マツダ車のカタログにはフォグランプのオプションが載ってるのですが。
1点

ルークスのオプションカタログに掲載されていれば、ディーラーオプションとして取付可能だと思います。日産ディーラーに問い合わせされては如何ですか。
書込番号:14943198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付きません。
軽自動車は、各種オプションの種類は元製造メーカーのほうが圧倒的に多いです。
では、スズキのオプショナルカタログに載っているものは、どうかというと付きません。
あくまでもOEMなので、日産のメインは普通・小型乗用車です。2代目に自軽四乗が欲しいという人たちに他メーカーに行って欲しくないためのモノなので・・・
書込番号:15039059
0点

純正にこだわらなければ加工が必要になってくるかもしれませんが、
社外品を取り付ける選択肢もあります。
http://www.cibie.com/page/scmoduler/index.html
http://www.fet-japan.co.jp/catz/products/lamp/index.html
http://www.piaa.co.jp/products/car/lamp/street_lamp/index.html
http://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/superOff.html
書込番号:15039608
0点

スズキから修理補修部品扱いで部品一式をニッサンで取ることはできます。
あとは日産のディーラーで取り付けにチャレンジをしてくれるかどうかです。
技術のニッサンですから、がんばってくれるとは思いますが、マニュアルがないので判断は難しいですね。
書込番号:19205650
0点



こんにちは初めまして
昨年の2月に新車で嫁さんに購入して初に自分が夏頃に運転した時、65`位のスピードでシートに感じる上下の微振動にビックリ!
気になると、ますます気になり、昨年雪が降る前にディーラーのサービスマンの方にも乗車してもらい振動の症状「有り」の確認をしてもらいました。 その後、ディーラーで振動検査機?や試走行・メーカーへの確認のうえ出た結果が、4WD車はエンジンマウントや特性上振動が出ます!の回答が。全部の4WD車が出るならリコール対象にならないのですか?と聞いたら「走行上危険な症状では無いので対象にはなりません」と言われました。 他の4WD車に乗っている方はどうですか?この症状は諦めるしかないのでしょうか? みなさん、回答の方をよろしくお願します。
0点

> 4WD車はエンジンマウントや特性上振動が出ます!の回答が。
エンジンマウントで振動が出るのは共振でもあれば無いとは言えませんが、プロペラシャフトの不良ないか確認して貰ってますか?
知人が、スズキFR車のプロペラシャフト取外し修理後異常振動、再取付けで振動消え。
十字継手の不良、シャフトの曲がり等々考えられます。
他に原因推定として、何かテストあればと思いましたが、すでにディーラーで実施とのこと、、とは云え「4WD車はエンジンマウントや特性上振動が出ます!」の回答は疑問あり、
スレ主さんの車で振動が出る時に、
アクセルON/OFFで振動変わるか
登坂時、降坂時で振動変わるか
同じスピードでエンジン回転を上げてどうなるか? Sモードがあれば回転数変更可能。
等の確認もされたらどうでしょう。但し、安全な場所で。
書込番号:15608915
2点

ウッカリボンヤリさん返信ありがとうございます。
プロペラシャフトの件ですが、確認はしてありまして、シャフトが原因の場合は、「全速度域で振動が出ます」と言われましたが、点検して継手不良やシャフト曲りを確認してもらおうと思います。
Sモード等での振動確認の件ですが、私の住む地域が現在降雪中の為、道路が凸凹で振動確認が出来ない状況なのです。ただ、アクセルのON,OFFに関わらず振動が出る速度域では発生していました。
家のルークスは、納車の時からチリがかなりずれていたり(2回預けて、まぁ納得の行く範囲に治った。)、現在は凸凹道を走行すると左フロントから、カタ・コト音が出てきて、なにげにハズレの車の感がしますが、日産の対応時の言葉も気にさわるので、妥協せずキッチリ治してもらおうとおもいます。
書込番号:15617394
1点

はじめまして、私も同じ症状なのですが何が悪かったんですか?
よろしくです。
書込番号:16989937
0点



日産ルークス平成23年式ターボあり パールホワイト 来年11月車検
車両本体126 諸費用込みこみ約140
まだ正式な見積もりは明日行く予定ですが値引きはただでさえ中古なんで出来ても2,3万くらいといわれました。
ダイハツ、スズキでも値引きそのくらいしかしてくれません。
こちらでみるような10万値引きなど軽自動車で出来るのでしょうか?
値引きというのは金額を引くだけではなくいろいろオプション装備などを付けてもらうのも値引きといいますか?
私が女性だからでしょうか?
現金一括でもさほど値引きしてくれません。
私も知識が無いのでわからなく、困ってます。どなたか回答お願いいたします。
1点

中古ですよね?
一般的に中古で新車のような値引きは期待できないと思います。
理由の一つに販売側が既に下取り等で(仕入れに)投資しているのでそこから利益を出さなければならないからです。
新車の仕入れルートとは明らかに違うので、大幅な値引きは望めないと思いますが…(^^;
書込番号:16759867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古ならそんなに値引きは期待出来ないと思いますよ
まず、仕入れ値は前の所有者から下取り(又は買取)した時の金額です、それに店の利益を乗せて販売します
利益を削って赤字で販売する必要も特にありませんので、値引きは期待出来ない訳です
新車時は(本体のみ)160万円の車なので2年で34万円は落ちています(ナビ等の付属品が付いているならもっと金額差が出る)
ルークスの新車はもう有りませんが、スズキ・ダイハツ・ホンダで新車の見積もりを取ってどうせなら新車を狙ってはいかがですか?
>現金一括でもさほど値引きしてくれません。
現金よりもローンの方が店側にバックが入る事も有るため良い場合もあります。
書込番号:16760283
0点

こんにちは^^
ルークス(日産)じゃないと駄目な理由があるのでしょうか?
自分なら車検も短いので新車買いますけどね…
価格コムの車スレでは契約書を貼る方は少ないので、書いてある事が本当だと信じるしか有りません。
また、競合だけに限らず購入時期や地域差が値引きの増減に少なからず影響あります。
急がないのであれば12月のボーナス商戦や初商、年度末決算で買うのも有りかと・・・
ただし、メーカーが消費税対策をどうするかは解りませんが今度の年度末決算は実質「消費税が上がる前の最後の買い替え」ですので発注も多く納車が遅れると思います…
値引き:本体値引きだけで言う方、総額からで言う方様々です。
自分なんかはMOP、DOPはほとんど着けないので車両本体値引きだけを値引きって言ってます。
交渉頑張ってくださいね♪
書込番号:16760358
0点

皆さん回答ありがとうございます。わけありで予算が120無理して140です。ローンは出来れば組みたくありません。
車はこれまた分けありで早急に探しているので今日にでも決めたいです。しかし無知なので低レベルな質問ですが相談させてもらった次第です。
書込番号:16760777
0点

予算の上限有り、また購入時期も急がれるのですね。
諸事情も知らずに失礼な発言でしたm(_ _)m
ターボはハイウェイスターにしか付いて無いのですね。
現金一括よりローンだと金利での利益が生まれ値引きが大きくなる傾向に有ります。
ただ、そのディーラーの紹介するローン会社にて借り入れする場合みたいですが…(自分は借りた事ないので詳しくは解りません。)
他の車種でもいいなら「ターボで支払い総額140万しか出せない」と予算を伝えディーラー回りされれば良いと思います。
向こうも売りたい状況(今月のノルマが足りない)で即納出来そうな車が有れば少し位は調整してくれると思います。
書込番号:16761156
2点

ここでの話は新車ですよ。
中古車の値段が新車より10万円も安くないなら話は別ですが。
書込番号:16761320
0点

回答してくださった皆さん
ありがとうございました。
大変参考になりまして助かりました。
書込番号:16762510
1点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
ルークスを購入しようと思うのですが、値引き額が妥当なのか教えてください。
ルークス・グレードXアイドリングストップ
付属品詳細:ETC.カーナビ.プラスチックバイザー.フロアカーペット.5yearscort
下取り:¥10000
合計1,639,000→約¥1,4000,000
値引き:約¥240000
1点

kenkenboさん
ルークスの値引き目標額は車両本体15万円、DOP2割引き4万円の値引き総額19万円近辺でしょうか。
ただし、現行型ルークスは生産が終了しており、在庫限りとなります。
又、今は値引き額が一年で最も拡大傾向の年度末決算期です。
以上のように、今回の値引き額は在庫処分と決算期という事が相まって24万円という大きな値引き額となったのでしょう。
書込番号:15838797
1点

当方、2010年5月の購入ですが、値引きは¥130000でした
※グレードはハイウェイスター4WD(NA)です
ROOXは御買得ですなぁ…
※先の方の通り「在庫分」で終わりなので早い者勝ちですけど
書込番号:16756993
0点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
妻の車の代替えで、ハイウェイスターの購入を考えています。
ディーラーにも行って試乗もして値引き交渉もして、そろそろ契約かなと思ってますが、妻がモデルチェンジを気にしています。
来月のマイナーチェンジでは、ハイウェイスターの変更は無いようなのですが、そろそろフルモデルチェンジの時期にも入ってきているようなので、そこを妻が気にしています。
買って半年でフルモデルチェンジだとショックなので、どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
個人的には、来月Gにアイドリングストップが付くみたいなので、フルモデルチェンジは最低1年はあるかなと思っております。
書込番号:14571393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お邪魔しますm(_ _)m
奥さんを説得するべきです
「車はいつかはモデルチェンジするモノ、価格的に得なら買うべきじゃないの?新型になるのを気にしていたらいつまでも買えないよ」って…
書込番号:14984356
1点

娘がルークスかモコか悩んでいたのでディーラーの担当に聞いたところ…
来年の11月頃FMCと言ってました。
でも娘は今のこのデザインがいいの!と言ってました(^_^)v
書込番号:14990978
1点

Goodアンサー有難う御座います
自分の周囲も「何故かモデルチェンジ」を気にする人が多いです
そんな人には…
「では、いつ買うつもりなのか?」
※前述の通り、登場→マイナーチェンジ(回数は様々)→フルモデルチェンジを繰り返す
「モデルチェンジを気にしているようだが、では、その度に買い換えるのか?」
※年収が数千万以上も有る様なクルマ好きじゃなかったら、まず↑みたいな人は居ない
「モデルチェンジして直ぐは、値引きが渋いうえに、初期型ならではの不満と不良が有る」
※当然、開発・製造コスト回収などの目的で値段だけで見たら買い得感は低い
※製造ライン上で不慣れなためか細部の異音みたいなマイナートラブルが出やすい
※初期型って先代モデルでは標準装備のモノがopだったりする
以上の事から車を乗り潰すか、車検3回取る位乗る人なら「先代・最終型・上位グレード」が満足感が高いかと…
だいたい↑みたいな事を説くと、無言で納得して買う決心をしてます
書込番号:16756975
0点


ルークスの中古車 (全2モデル/6,623物件)
-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 48.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 157.8万円
- 車両価格
- 142.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
ルークス 660 ハイウェイスターGターボ プロパイロット エディション メモリナビ カーナビ 整備記録簿 AC PS アルミホイール PW ABS エアバッグ
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜100万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
19〜169万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 57.9万円
- 車両価格
- 48.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 5.8万円
-
- 支払総額
- 157.8万円
- 車両価格
- 142.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
ルークス 660 ハイウェイスターGターボ プロパイロット エディション メモリナビ カーナビ 整備記録簿 AC PS アルミホイール PW ABS エアバッグ
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 12.0万円