ルークスの新車
新車価格: 163〜239 万円 2020年3月19日発売
中古車価格: 3〜250 万円 (6,631物件) ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ルークス 2020年モデル | 2966件 | ![]() ![]() |
ルークス 2009年モデル | 83件 | ![]() ![]() |
ルークス(モデル指定なし) | 1455件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年2月21日 22:56 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2012年2月20日 23:01 |
![]() |
7 | 6 | 2012年2月18日 23:18 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年2月7日 22:54 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月6日 19:21 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月5日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは。
以前にも書き込みし、たくさんアドバイスをいただきました。その節はありがとうございました。
パレットの方にも書いたのですが、昨日パレットの見積りをとりました。
木曜に電話があり、商談をとのお話があった経緯でです。
パレットのグレードはSWの2WD色は黒、納車費用なども省いてのシンプルなもので、車体値引きが9万、オプション割引なし、で乗り出しが140万です。
交渉しましたが、これ以上ムリと言われました。スズキの担当者はルークスとパレットで悩んでいるのは知っています。
ルークスの方が値引きがいいと皆さんが教えてくれるのですが、実際にはおいくらくらいで購入されましたか?
ルークスでの見積りはまだ行けてないです。
ちなみに、
ルークスHS 2WD
カラーはブラック。
オプションはバイザー、ナンバープレートリム、マットのみで見積りをとる予定で、以前、下取りをする予定にしていましたが、下取りはしないことになりそうです。オーディオレスのつもりです。
オーディオは欲しいのですが、バックスで購入取り付けか、可能ならバックスで購入、日産で持ち込み取り付けのお安くできるほうでしたいと思います。
以上の条件で、パレットよりお安い条件提示を受けられる可能性は高いですか?
よろしくお願いいたします。
0点

おっぺけちゃんさん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き13〜14万円、DOP2割引き辺りを目標に交渉されれば良いと思います。
更にはナビはネット通販で購入、日産で取り付け工賃サービスになれば完璧に近い交渉でしょう。
尚、ナビをネット通販等で購入してディーラーで取り付けた場合、故障した時に厄介な事になります。
具体的には保証期間内でも修理の為の脱着工賃が必要になります。
この辺りの事が心配なら、少々高くても購入店と取り付け店を同じにしておいた方が良いです。
カー用品店で購入及び取り付けか、ディラーで購入及び取り付けになるでしょうか・・・。
書込番号:14172287
0点

アドバイスありがとうございました。
あと、パレット…140万だったと記載してしまいましたが、実際、値引きありの乗り出しで147万でした。
補助金を差し引いて140万です。
書込番号:14173561
1点

フロアマットについてアドバイスよろしくお願いいたします。
ディーラーオプションのフロアマットが高いので社外品(?)のフロアマットを探そうと思うのですが、だいたいおいくらくらいで購入できますか?
皆さんが、社外品で安くありますよと教えてくれるのですが、うとくてよく分かりません。
お薦めのメーカーなど教えてくれたらありがたいです。こてこてしてないシンプルなもので充分です。内装に併せてブラック系で考えています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14177776
0点

フロアマットは↓が参考になるでしょう。
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=96&mo=8615&guid=on
又、ヤフオクで「ルークス フロアマット」で検索すれば三千円台から出品されています。
ただ、品質については当方では分かりません。
書込番号:14178895
0点

楽天市場で扱っている社外品のフロアカーペットです。デラックスとエコノミーの2種類です。
http://item.rakuten.co.jp/1147shop/c-ni021/
http://item.rakuten.co.jp/1147shop/camtskpldu006/
書込番号:14182146
0点

皆さんありがとうございます!
結構色々フロアマットもあるんですね。
オプションよりかなり安いしびっくりしました。
来年度のエコカー減税はどうなるのでしょうか?
先日、スズキにパレットSWの見積りをもらいに行ったさいに来年度は75%→50%になるって営業さんから聞いたんですが…ご存じの方情報お願いいたします…
書込番号:14186487
0点



ルークスハイウェイスター ターボ
ミステリアスバイオレットの見積もりをしてもらいました。
本体価格 \1627500
諸費用 \ 113240
オプション \ 95010
プラスチックバイザー
5years coat
1DINオーディオ
ナンバーリムはサービスです。
どうでしょうか?
まだ、交渉できますか?
これで契約してもよいですか?
アドバイスお願いします。
1点

(・v・)さん こんばんは。
ところで、値引き後の支払い総額は?
書込番号:14130139
0点

了解しました。
という事は値引き額は約15.6万円ですね。
ルークスの値引き目標額は車両本体13〜14万円、DOP2割引き2万円の
値引き総額15〜16万円辺りかなと思われます。
従いまして、値引き額約15.6万円なら概ね目標達成と言えそうです。
一応、ダメ元の最後の一押しだけは行ってみましょう。
例えば「総額166万円になれば契約します!」という感じで・・・。
これに対して営業マンは「166万円は無理ですが167万円なら・・・・・」と
言ってくれるかも。
書込番号:14130216
0点

どうせ最後の一押しするなら¥1,650,000のほうが・・・
どうせダメ元ですし。
もしくは
オーディオをナビに変えて
¥1,700,000とか・・・
書込番号:14130568
0点

頑張ってください!
最後の一押しは、切りのいい数字を提示しましょう♪
165はいいと思います。
※あと、見積もり時に<<忘れてた〜>>とかなんとか言ってリアマット(?)など
濡れた傘とか、結露する時期に購入した冷蔵食品などなど
何かと便利なので歴代購入車には必ず購入しますw
指定ナンバーも追加サービスではサービス狙いでた頼めます!
書込番号:14133139
0点

みなみだよさん
ソープ@udon.kuitaiさん
ありがとうございます。
ナビは子供がTV目的で付けようと思ったんですが、運転中まぶしいのと、遠乗りはしないので
却下しました。
値引きがだめなら、おまけをおねだりしてみたいと思います。
書込番号:14133175
0点

先週、契約してきました。
値引きは無理との事で、ガソリン満タンとフロントガラス撥水
で、決めました。
納車は3月中順との車です(^^)v
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14182254
0点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
本日ハイウェイスターの見積もりをとったのですが、どうも希望の色(ホワイトパール)では納期が4月になってしまうかもと言われたのですが、そうなるとエコカー減税には間に合わなくなってしまうので、他の色か違う車種にしようかと思っているのですけど、営業さんから連絡があり、サイドエアバックが無いハイウェイスターリミテッドならあるという事なのですけど、ここで調べてみるとタイの洪水の影響?の時の物らしいのですが、詳しく知っている方はいらっしゃいますか?
また、このモデルを購入する場合値引き額はどのくらいを目標にしたらよろしいですか?
ちなみに現行モデルでは、オプションはバイザーとメンテパックだけで、総支払額から14.5万円の値引きになりました。
よろしくお願いします。
0点

ハイウェイスターリミテッはタイの洪水の影響で入荷しなくなったサイドエアバッグを省いて製造されたグレードです。
このハイウェイスターリミテッは、現在は消滅したグレードですので在庫車となります。
在庫車という事で通常よりも大きな値引きを引き出したいですね。
車両本体からは13〜14万円+αの値引きを引き出しましょう。
書込番号:14172460
2点

スーパーアルテッツァさん回答ありがとうございます。
軽の場合在庫車とゆう事でどの位の+αの値引きが妥当でしょうか?
今回の場合マイナーチェンジやモデルチェンジのような大きな変更では無いので、納期が早いのなら別に気にしなくていいのかとも思っているので、サイドエアバックがいらなく+αの値引きが大きければもしかしたらお買い得!な車になるのではないかと思います。
書込番号:14172614
1点

3〜4万円程度の値引きの上乗せが引き出せればと思います。
書込番号:14172652
2点

在庫車で値引きを引き出したいという感覚もわかりますが、逆の意味で考えれば補助金をもらうために即納の自動車が欲しいという人が多ければ自ずと値引きは小さくなる可能性が有ります。
結局は3月末までの納車できない状況になれば即納できる車は玉の取り合いですからね。
値引きを引き出すために交渉を長引かせれば不利になる可能性が有りますので・・・
他のお客が即納できるのであれば10万の値引きで決めるよと言われればそちらに売りたいのは商売人として当然ですからね。
3月末までに納車できないようになれば即納できる車両の値引きは厳しくなることが予想されますので早めの交渉が得策です。
書込番号:14172706
2点

値引きの上乗せをお願いしてよい買い物をしたいと思います。
迅速な回答ありがとうございました。
書込番号:14172709
0点

なかでんさんアドバイスありがとうございます。
今回、減税や補助金があるとゆう事で車の買い換えを考えたので間に合わなければあんまり意味が無くなってしまうので値引き交渉は2月の頭から始めていました。
考え方として逆もあるのですね。値引きが厳しくなる前に交渉を終わらせたいと思います。
書込番号:14172857
0点



ルークス ハイウェイスター ターボ 2WD パール色
の見積もりをしました。
車体価格
1.606.500
オプション
5years coat
スタッドレスタイヤ(アルミホイール)
社外ナビ&バックカメラ(純正のMC311D-Aと同タイプ)
プラスチックバイザー
フロアカーペット
ナンバーフレーム
ガソリン満タン
下取り無しで諸費用込み172万円です。
どんなもんでしょうか?
1点

島根の山口人さん こんばんは。
一寸分らないのですが、以下のような見積もりでしょうか?
車両本体価格:約163万円(パールホワイト込み)
DOP総額:約30万円
諸費用総額:約10万円
値引き額:約31万円
支払い総額:172万円
このような見積もりなら、極めて良い値引き額ですが・・・。
書込番号:14116530
0点

返事ありがとうございます!
そのような感じです(^O^)
大体どれくらいの価格になるものでしょうか?
書込番号:14116556
0点

ルークスなら車両本体値引き13〜14万円、DOP2割引き6万円の値引き総額19〜20万円辺りが目標になるかなと思われます。
これを今回の事例に当てはめると、支払い総額183〜184万円位が目標になります。
という事で値引き総額31万円の支払い総額172万円なら、極めて良い値引き額と言えるでしょう。
書込番号:14116604
0点



はじめまして。
こんにちは。私の家族は昔からどのメーカーでも
販売する会社で車を購入してます。
しかし、その会社は主にスズキをおしていて
スズキに関しては値引きをどのメーカーよりも安くしてくれます。
そこで、今回は、スズキのパレットSWとルークス ハイウェイスター
と悩み、結局、ルークス ハイウェイスターをその店で購入しようと
考えてます。・・しかし、出来れば日産で購入したいのですが、
どうしても、その会社は従業員一同、営業マンからサービスマンまで
こちらが申し訳ないくらいに人との関わりを大事にしてくれるし
対応がとても素晴らしい限りです・・。
地元ではあまりにも対応が素晴らしいので、とても評判が良いのですが、
大昔、日産で車を購入した時に、毎回、家に車の調子はどうですか?
・・や、電話などがひつこかったし、今購入しようと思っている
会社よりサービスマンの質がおちてたのが 今回日産で買わないと
決めた理由です。
そこで、ルークス ハイウェイスターを会社から日産へ電話して
値引きをしてもらったのですが、5万5千円でした。
そのかわり、SWは13万値引きとの事ですが、
やはり、年度末に再度、この会社から日産へ値引き交渉してもらっても
5万5千円以上はまかりませんかね?
やはり、正規店で買わないと、このくらいが通常でしょうか?
※ルークス ハイウェイスター(シルバー)
オプション:バイザー
:コーティング
:ステレオ付き
1点

その販売店が言っているのが、本音の値引き金額のように思えます。
そのサブディーラーはスズキ車の販売実績があって・・仕入れ条件を正規ディーラー並みに優遇してもらっているのでしょう。
スズキ車なら13万・日産車なら5万5千というのはこれ以上シツコク交渉を行っても無駄でしょうし・・寧ろ販売店との今後の人間関係に悪影響が出るでしょう。
値引きを期待して日産ディーラーで購入するか?(13万はイケルと思います もう少しイケルかも?)
購入後の満足度を7万5千で買うか?(対応が素晴らしいのは魅力ですよ〜 パレットならスパッと13万と言ってくれるのもトッテモ良心的!!)
2択です。
「パレットにする」を入れれば3択になります。 (デザインに納得出来れば・・これが最良の選択)
書込番号:14114353
1点

基本的に新車購入は必ず、正規ディーラー経由になります。
日産正規ディーラーから販売会社への卸値が、日産の方が高額な為、値引きが少ないのだと思います。
スズキ正規ディーラーは、薄利で卸していると聞きますので、値引きが多いのでしょうね。
書込番号:14116431
0点



車両本体 146.5万円
オプション(ナビ・フロアマット)12.5万円
諸費用 13万円
値引き ▲17万円
下取り H17年式フィット ▲27万円 G社で19万円
ネット見積りで22〜23万円の車
総額 128万円
関東近郊です。 もう少しいけますかね??
エコカー補助金が7万円出ると言われてるのですが、本当に出るのでしょうか??
出るのであれば、新古車と比較しても好条件かな?と思うのですが。
0点

大介7500さん こんばんは。
ルークスの値引き目標額は車両本体13〜14万円、DOP2割引2.5万円の
値引き総額15.5〜16.5万円辺りかなと思われます。
従いまして、現状の値引き額17万円は目標を超えており、良い値引き額と
言えそうです。
尚、補助金7万円は↓のように出ます。
http://www2.nissan.co.jp/EVENT/TAX/ROOX/
書込番号:14108804
0点

ありがとうございます。 値引きが妥当かな?と思ってましたが、妥当のようなので今日、契約してきました。 諸経費に、車庫証明などなど自分でやれば、削減できることも入っていたのですが、そこは自分が楽を出来る代金だと割り切りました。 車が来るのが楽しみです! 補助金も貰えるようなので、その分、お得でうれしいです。
書込番号:14110816
0点


ルークスの中古車 (全2モデル/6,631物件)
-
- 支払総額
- 147.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 175.9万円
- 車両価格
- 170.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 79.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜100万円
-
14〜4646万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
15〜169万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 147.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 175.9万円
- 車両価格
- 170.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 79.6万円
- 諸費用
- 5.2万円