ルークスの新車
新車価格: 163〜239 万円 2020年3月19日発売
中古車価格: 3〜250 万円 (6,608物件) ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ルークス 2020年モデル | 2966件 | ![]() ![]() |
ルークス 2009年モデル | 83件 | ![]() ![]() |
ルークス(モデル指定なし) | 1455件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年12月13日 20:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月12日 20:09 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月4日 09:02 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月1日 19:32 |
![]() |
5 | 3 | 2011年11月21日 13:44 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月4日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ルークスG 2WD 本体価格 1,307,250
本体値引額 -166,040
付属品価格(マット・バイザー・ETC・ナビ・チャイルドシート他) 239,755
付属品値引額 -121,230
車両計1,259,735
諸経費・税金等込 支払い総額 1,340,000
下取りなし
その他のサービスとして、年末年始に使う予定のレンタカーの代わりに代車(ハイウェイスターターボ)を手配してくれるとのこと。レンタカー代4万弱が浮きます。
これって、どうでしょうか。いい買い物になりますでしょうか?
0点

**クラブさん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き11〜14万円、DOP2割引き約5万円の値引き
総額16〜19万円辺りが目標になるかなと思われます。
これに対して実際の値引き額は約28.7万円+代車サービスという事ですね。
DOPのナビが型遅れ等で無ければ、極めて良い買い物と言えそうです。
書込番号:13888101
0点



ルークス ハイウェイスター ターボ 2WD パールホワイト
本体 \1,606,500
割り引き▲149,225
諸経費等(メンテパック\39300、納車費用\5,250込み)\143,525
DOP Aパック(マット、バイザー、ナンバーリム)\42,000
エンジンスターター\66,200
キャンペーンのオプション割引きクーポン使用▲31500
総合計\1,698,500
周辺ディーラーで見積りを取ったのですがここが一番安かったです。契約して大丈夫でしょうか?
ただ、唯一納得いかないのが納車費用。取りに行くと伝えたのですがその場合でも5250円かかると言われて釈然としません。(ちなみに自宅に持ってきてもらう場合は9900円でした)
書込番号:13861046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

emirimamさん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き額11〜14万円、DOP2割引き2万円の
値引き合計13〜16万円辺りが目標になるかなと思われます。
従いまして、現在の値引き額約15万円はキャンペーンの3.15万円を
含むとは言え、目標達成と言えそうです。
尚、納車費用は↓のように取りに行けば払う必要はありません。
http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05.html
http://www.new--car.net/2008/03/post-9.html
という事で↑の事を話して支払い拒否して下さい。
書込番号:13862416
0点

スーパーアルテッツアさん、御返事遅れました。
回答ありがとうございます。
やはり納車費用は払わなくても良いのですね。スッキリしました。
納車費用の件ではちょっと揉めたものの値引きの条件がよかったのでこのディーラーにてルークス契約することにしました。ありがとうございました♪
書込番号:13883941
0点



このたび、この車を購入検討していますが
バーザー・ナンバートリム・カーペット・ラゲージトレイ・灰皿をつけて
見積もりをお願いしたところ約162万円という結果が出ました。
値引き額が6万円といったところです。下取り車はありません。
どのくらいまで値引き可能でしょうか?
ナビ等をつけて交渉した方が、値下がりするのでしょうか?
皆さん、宜しくお願いします。
0点

どんたこす。さん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き11〜14万円、DOP2割引き辺りが目標になるかなと思われます。
従いまして、今回の事例なら総額155万円前後が目標になるかなと思われます。
尚、DOPナビを付ければ値引き額は増加する場合が多いですが、支払い総額も増えます。
という事でディーラーとカー用品店のどちらでナビを付ける方が支払い総額が安くなるかでご判断下さい。
それとDOPナビは定価を高めに設定している場合が多いので、ご注意下さい。
書込番号:13845993
0点

早速のご返信ありがとうございます。
値引き交渉がんばってみます。
もう一つ質問なのですが、年式が今登録だと23年式になってしまうので
24年式にしたいといえばまってもらえますかね?
書込番号:13846360
0点

登録年については契約前に「平成24年でお願いします」と営業マンに話しておけば問題ありません。
書込番号:13847352
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます
本日パレットリミテッド2を見に行き、価格交渉と納車交渉してみます!
書込番号:13847582
0点



皆様のアドバイスを元に、早速、見積もりをしてもらいました。
日産ルークス
ハイウェイスター
色:シルバー
オプション:プラスチックバイザー19200円
:ボディコーティング 20000円
:オーディオ カロッツリア MD/CDラジオ 39250円
(パイオニア FH-P530MD-B)
※室内マットはなしです。
以上で、 値引き55955円を引いて
総額158万円でした。
この値段で妥当なのでしょうか?
もう少し、安く自分で出来るのであれば、
オーディオをオートバックスなどで購入、もしくはネットで購入して
取り付けてもらうと いくらかは安くなるかと思いました。
皆様のアドバイスをお願い致します。
ちなみに、日産で見積もりをしておりません。
沢山のメーカーを扱うお店で見積もりしてもらいました。
0点

正規ディーラーでも見積もりを取られてみてはどうでしょうか?
見積もりを取ったのはオリックスとかでしょうか?
書込番号:13816600
0点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
車の事が全く無知な女子の質問で、所々、おかしな
質問になってるかもしれませんが、どうぞお付き合い下さい。
日産のHPにて自動見積もりをしました。
そこで、結果
------------------------------------------------------------------
車両本体(消費税込)
G リミテッド
1,296,750円
ボディカラー(消費税込)
クリアベージュ(M)
0円
インテリア(消費税込)
ベージュ〈C〉<ファブリック(ジャージ)>
0円
オプション価格(消費税込)
67,710円
車両代合計/メーカー希望小売価格(消費税込)
1,364,460円
リサイクル費用
9,940円
登録諸費用(参考価格、消費税込)
47,740円
合計(消費税込)
内)消費税
1,422,140円
(66,975円)
※合計(消費税込)には、自動車取得税、自動車重量税、自賠責保険、自動車税が含まれていません。
■ オプション価格詳細
メーカーオプション(消費税込)
・選択なし
ディーラーオプション(消費税込)
・日産オリジナルオーディオ MD・CD一体AM/FM電子チューナーラジオ
48,510円
・プラスチックバイザー
19,200円
------------------------------------------------------------------
↑こんな結果が出ました。
そこで、今、乗っている車が10年目なので
それを買い取ってもらいます。(ダイハツムーヴ)
そこで、↑の金額でしたら、大体、いくら値引きが可能でしょうか?
すみません。平均的な値引きを教えて下さい。
ちなみに、購入する店は日産でなく、様々なメーカーを扱う会社です。
最後に、出切れば、オーディオは日産専用のオプションをつけた方が
安く仕上がるのでしょうか? それか、他の店で購入して取り付けて
もらった方が安いのでしょうか?
ちなみに、オーディオは、MDとCDが再生出来るものを探してます。
また、オーディオに関しては、オススメのメーカーはありますでしょうか?
大変すみません。オーディオに関してはこのコーナーで質問する事では
ないのですが、何卒アドバイスをお願い致します。
1点

joshi2000さん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き額は12〜14万円辺りが目標になるかなと思われます。
又、オーディオやバイザーといったDOPからも2割引きを引き出したいところです。
という事で値引き目標総額は13〜15万円位でしょう。
社外品のオーディオについては↓の「CD」と「MD」のところにチェックを入れて検索してみて下さい。
http://kakaku.com/specsearch/7020/
ただし、ここ2年以内に発売されたオーディオはありません。
私も以前は「MD」CD」が必要と考えていました。
事実、今私の車に装着されているカーオーディオは「MD」「CD」それに「USB」です。
しかし、USBメモリーにMP3を入れて音楽を聴くようになってからは「MD」「CD」は特に必要と感じなくなりました。
書込番号:13791933
3点

カーオーディオは、
車の仕様をオーディオレス(無し)で納車してもらって、オートバックスなどのカー用品店での購入をお薦めします。色んなタイプが有りますよ。
値段は、26800円〜
取付工賃約5000円〜
目標値引き額は、
−15万円
難しい用であれば、車のボディーコーティング(半永久親水ガラス系がお薦め)を交渉されては如何でしょうか?定価7万円相当(材料原価は、1万円弱)
10年以上経っても新車同様ピカピカですよ。
書込番号:13792532
1点

こんにちは。
早速のアドバイスありがとうございます。
なるほど。15万内ですネ★
また、参考URL、今からアクセスしてみます。
それに、車のボディーコーティング(半永久親水ガラス系がお薦め)
?? このようなコーティングがあるんですネ。
以前、私が乗っているポンコツ車に、2万くらいのボディコーティング
を薦められて、ピカピカになります・・と言われましたが、
これは、またこの7万円のコーティングと違うんでしょうネぇ〜。
改めて、アドバイスありがとうございました。
書込番号:13794053
0点



現在購入検討中です。
本体 約146万(2WD標準地仕様)
オプション 約 18万(バイザー、マット、ETC、
5yearsコート、ラゲッジトレイなど)
諸費用 約 13万(メンテパック込み)
値引き 約 17万
乗り出し 160万
過去レス拝見しますと値引き幅は十分かと思いますが
年末に掛けて値引き幅が拡大するのかとも思い契約悩んでます。
皆様のご意見お願い致します。
0点

おやじ1、5号さん こんばんは。
ルークスなら車両本体値引き12〜14万円、DOP2割引き3.6万円の
値引き合計15〜18万円辺りが目標かなと思われます。
という事で現在の値引き額17万円は目標達成と言えそうです。
又、値引き額は今よりも冬のボーナスセール時期、更には年度末
決算期の方が大きくなる傾向です。
しかし、あくまでも傾向であり、必ず値引き額が大きくなるとも限り
ませんので、早くルークスを手に入れて楽しまれた方が良いのでは・・・。
書込番号:13721459
1点

スーパーアルテッツァ様 返信有難う御座います。
そうですね、待って後数万円よりも早く手に入れて
楽しんだほうが良いですね。
有難う御座いました。
書込番号:13721952
0点


ルークスの中古車 (全2モデル/6,608物件)
-
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 150.3万円
- 諸費用
- 4.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 191.3万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
-
ルークス E スマートキープッシュスタート・TV・Bluetooth・両側スライドドア・電動格納ミラー・ベンチシート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 31.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 176.7万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜100万円
-
14〜4646万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
15〜169万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 150.3万円
- 諸費用
- 4.6万円
-
- 支払総額
- 191.3万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 176.7万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 9.7万円