日産 ルークス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ルークス のクチコミ掲示板

(1937件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ルークス 2020年モデル 2966件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス 2009年モデル 83件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス(モデル指定なし) 1455件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
193

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回生ブレーキ

2022/03/09 18:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

回生ブレーキに違和感があるとのことですが、アイストオフにしてもダメなのでしょうか?

書込番号:24640859

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2843件Goodアンサー獲得:679件

2022/03/09 18:30(1年以上前)

>おらぁどうせ三枚目だぁよさん
>アイストオフにしてもダメなのでしょうか?

ダメです。

書込番号:24640862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/09 19:59(1年以上前)

こんばんは、
>アイストオフにしてもダメなのでしょうか?

回生ブレーキのフィーリングと、アイストのオンオフの相関はなさそうですが
停止直前の挙動についてはその車で精査してみないとわかりません。

書込番号:24641021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/09 20:14(1年以上前)

アイストとの関連は依然として不明ですが、
違和感についての参考になりそうなサイトがありました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2159471/blog/44029732/

書込番号:24641052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2022/03/10 13:15(1年以上前)

>おらぁどうせ三枚目だぁよさん

こんにちは、兄弟車の三菱ekスペースに乗ってます。
たしかに回生ブレーキで、つんのめるような挙動を見せる時もあります。

特に裏道で、一時停止をカメラが認識すると10km/h速度からでも、かなりつんのめります(距離にして2m位)。

逆に40km/hからアクセルを抜いて、モニターのバッテリーを貯める場面では、ほとんど気になりませんよ。
たしかに、みんカラのレビューにあったように20km/h付近からの、つんのめり感は気になります。

昨日、久しぶりに細い路地で、電柱に自動ブレーキが反応してたまげました。油断しました。近くの歩行者が、あまりの「ギィィーーー!」という作動音にの大きさに怯えていました。

書込番号:24642007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2022/03/12 08:42(1年以上前)

だめですか
残念です

書込番号:24644893

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/03/12 09:51(1年以上前)

別の回生ブレーキ搭載車しか乗ってませんが

回生とアイストは関係ない

回生の調整はアクセルの戻し加減でできる

書込番号:24644985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/14 15:40(1年以上前)

アイドリングストップを止めるか否かでは、停止直前にエンジンが停止して、ブレーキの応力が多少大きくなるかどうかの違いがあります。

回生ブレーキ云々は別のところのことです。

回生ブレーキとCVTのギクシャクの感じ方は、人によりけりだと思います。2度のリコールによるリプロがされる前は、けっこう違和感がありました。

その時の記述が今も、そのまま当てはまるかというと、個人的にはそうではなく、だいぶん軽減されたのではないかと思います。全くなくなったわけではありませんが。

エアコンを回すときとそうでない時で、いろいろと切り替わるポイントが違うので、ブレーキのかけ方を、それに応じて変えるように意識して運転しなければならないですし。

その一方で、私の家族みたいに、当初から「違和感?言われてみても分からない」という人もいます。

そういう人に「いや、エアコンを回している時は、アクセルを抜いていったときに、時速40〜30kmまで減速した時に、ランダムな速度で回生ブレーキがすっぽ抜けるので、大きな交差点を右折している時なんか、ブレーキのかけ方を注意していないと、追突しそうになるので、けっこう怖いでしょ」とか説明している自分が超神経質なのだろうかと思うことがあります。

多分、ディーラーで短時間試乗しても、実感しにくいと思うので、レンタカーとかで半日くらい、ご自身の生活圏で、住宅地の中をぐるぐる乗り回したり、よく行くお店に行ってみて、確認した方がいいと思います。違和感が許容できる範囲なのか、否か。もしかしたら、全然違和感がないかもしれないですし。

書込番号:24649144

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロパイロット

2022/03/06 22:24(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:18件

プロパイロットの車線維持、何キロから利用可能ですか?

書込番号:24636318

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2022/03/06 22:32(1年以上前)

高居ひようえさん

下記のように先行車がいない場合は50km/h以上のようです。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/ROOX_SPECIAL/2003/index.html#!page?ba1j1-5c9fda7e-4b3b-4445-8526-4545136203a7&q=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88&p=1

書込番号:24636328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/06 22:35(1年以上前)

>高居ひようえさん
60km/h以上だったと思います。
速度が低いときは車間距離のコントロールのみになります。

書込番号:24636331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/06 22:41(1年以上前)

取説から引用しますと、

『次の場合は、プロパイロットの制御を開始することができません。

(設定車速表示が約2秒間点滅します。)


運転席、助手席、後席、またはバックドアのいずれかのドアが開いているとき

運転席シートベルトを着用していないとき

車速が約30km/hを下回っていて、先行車両を検出していないとき』

(以下省略)


『ハンドル支援は、次の条件を満たすとき作動することができます。

インテリジェント クルーズコントロールの制御が開始しているとき

両側のレーンマーカーを検出しているとき

レーンマーカーとは、走行車線の右側もしくは左側に引かれた線のことを示します。

先行車を検出しているとき(車速が約50km/hを下回っている場合のみ)』
(以下省略)

熟読しないとよくわかりません。

ところで怒ってます?

取説URL:

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/ROOX_SPECIAL/2003/index.html#!page?ba1j1-046c4625-e6f1-48bc-b9fa-15480835238a

書込番号:24636354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/06 22:50(1年以上前)

50km/hでしたね
申し訳ない

書込番号:24636373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/03/06 22:52(1年以上前)

ありがとうございます

じゅりえ〜ったさんに対して怒ったままでした。
>写画楽さん

書込番号:24636380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/06 23:13(1年以上前)

なるほど(笑)

書込番号:24636420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/03/07 11:17(1年以上前)

Roox乗ってますが、先行車がいる渋滞等では、プロパイロットは維持されるので、ハンドル支援も効くと思いますよ。

書込番号:24637005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/03/07 23:58(1年以上前)

>banira2022さん
 ありがとうございます。さすがプロパですね。


>胃カメラは苦しいさん
 じゅりえ〜ったさんの嫌がらせ書き込みが削除されてますね。

書込番号:24638145

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今週末に契約予定

2022/03/06 22:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:28件

ハイウェイスターGターボ プロパイ  黒 寒冷地仕様

OP
快適パックA
ナビMM321
ETC2.0
バイザー
フロアカーペット
メンテプロパック

諸費用込み総額225万

これ以上は無理と言われております。アドバイスをお願い致します。納期は未定との事です。

書込番号:24636305

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2022/03/06 22:22(1年以上前)

ぶぶぶーさんさん

ぶぶぶーさんさんのお住いの近くに今回見積もりを取った日産ディーラーとは別系列の日産ディーラーがありますか?

あるようなら、そちらの日産ディーラーでもルークスの見積もりを取れば値引きの上乗せが引き出せるかもです。

書込番号:24636311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/03/06 22:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

当方の所在地は販社は1社しか無いようです。

正確な金額をこちらに提示すると営業マンさんにご迷惑がかかるかと思い割愛させて頂いています。

書込番号:24636344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 22:49(1年以上前)

販社は1社ですか。
なら、メンテプロパックが54月コースなら特上、30月コースでも平均以上の条件と思います。
納期は、見込み発注になければ、7月中旬と思われます。

書込番号:24636369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2022/03/07 06:24(1年以上前)

ぶぶぶーさんさん

という事はDOP総額は約33万円という事ですね。

又、メンテプロパックが30なら、値引き前の支払い総額は252万円程度になりそうですね。

これが225万円になったのなら値引き額は27万円になります。

DOP総額33万円で値引き額が27万円なら、良い値引き額と言えそうでです。

これで支払い方法が現金一括なら本当に良い値引き額となりそうなので、契約で良いと思いますよ。

書込番号:24636670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/03/07 15:33(1年以上前)

>高居ひようえさん
>スーパーアルテッツァさん

現金一括&メンテパック54です。

アドバイス有難うございます。営業さんがかなり頑張ってくれたんですね。安心して契約してきます。
納車まではかなりかかりそうですが、その分納車の喜びも多くなりそうです。

有難うございます。

書込番号:24637370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き

2022/03/06 19:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:18件

Gターボ、ハイウェイスター、契約前提でしたが、七万引き。こんなものですか?オプションはとんどなしですが。

書込番号:24635961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/06 19:55(1年以上前)

>高居ひようえさん

買うとは見られていないようです。

書込番号:24635991

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/06 19:57(1年以上前)

こんばんは、
もっと頑張りたいですね。
誰もが値引き平均額を必ず引き出せるという保証はありませんが、頑張ってください。

参考URL:
https://www.goo-net.com/newcar/discount/NISSAN__ROOX/

書込番号:24635999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2022/03/06 20:04(1年以上前)

高居ひようえさん

OPが殆ど無しとは言え7万円では物足りない値引き額ですね。

高居ひようえさんのお住いの地域に別系列の日産ディーラーがあるようなら、そちらでもルークスの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

そうすれば値引きの上乗せが引き出せる可能性は十分あるでしょう。

書込番号:24636016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2022/03/06 20:11(1年以上前)

【対応可能地域】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県

https://www.fantasista-inc.jp/

書込番号:24636031

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2022/03/06 20:36(1年以上前)

先月末からルークス、タント、N-BOXと見積もりを取りましたが、販社の割り当て台数が圧倒的に少ないご時世値引きは笑えるぐらい少ないです。

ただ、高年式の下取り車が有ればかなりの上乗せがあります。

ちなみにオプションほぼ無しでの値引きは5万でした。

決算期ですが届出は夏前になることからオプションほぼ無しで7万円の値引きは良い方じゃないですか。

書込番号:24636082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/06 20:43(1年以上前)

>高居ひようえさん
いくらオプションないとはいえ、ありえない値引きですね。
東海地方なら私のディーラーマン紹介しますよ。知り合い含めて半年でルークス4台買っている(3台納車待ち)ので、値引きは頑張ってくれますよ。

書込番号:24636098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/03/06 21:03(1年以上前)

ありがとうございます。
最初、二十万円超のナビとかつけてましたが、値引きは数千円しか変わらないとのことでやめました。
ナビ等計四十万円のDOつけ、二十万引きなら契約するとさきほどメールしました。
下取り予定のヤリスは先日売ってしまいましたので、下取りなしです。
もう一台あるので納車急ぎません。こちらは乗り続けます。

書込番号:24636133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2022/03/07 19:22(1年以上前)

あっさりとおりました。
おまけにコーティングまで無料になりました。

書込番号:24637682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/03/08 18:35(1年以上前)

今日契約しましたが、なんとオプションなしでも値引き変わらないとのことでした。
本体のみで二十万+コーティング無料と満足がいく結果になりました。
キーカバーとエンジンオイル一回無料券付きです。

書込番号:24639263

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

高速走行時の異音出ませんか?

2022/03/02 18:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:35件

同じような症状の方がいらっしゃれば・・と思い投稿致しました。

2019年登録のルークス HSGプロパイロットに乗っています。
走行に支障はないので放置していますが、高速道路走行時に異音がします。
ほぼほぼ、高速道路を走行中(100km/h〜)限定に見られる異音です。
速度が上がれば症状が出やすく、またバンプした時に出やすいので、風の影響を受けているような気もします。
音としては甲高い「キュッ」という音なのですが、風を切っているような、何かが擦れるような、なんとも言えない音です。

ディーラーにもっていこうかなと思ったのですが、おそらく高速道路で走行して症状を再現しないといけないと思うので、
長期に渡って預けたり、距離が伸びてしまうと予想しています。
その手間と症状の改善のどっちを取るか考えたのですが・・・とりあえず保留にしております。

他力にはなってしまうのですが、同じような事例がございましたら、
情報を共有いただければと思い投稿致しました。
(いらっしゃらなかったらスミマセン・・・)
部品交換や調整で済めば良いのですが。。。

書込番号:24629075

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/02 18:39(1年以上前)

足廻りでしょうか?

書込番号:24629080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/03/02 18:39(1年以上前)

失礼致しました。
2020年式9月登録のルークスでした。。。

書込番号:24629081

ナイスクチコミ!1


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/03/02 19:23(1年以上前)

>なかぱらさん
>風の影響を受けているような気もします。
と感じられている様ですから可能性として、先代N-BOXカスタムでは強い向かい風を受けた時にフロントガラスの上辺りでキュキュッと風切り音が鳴っていたのでそれと同じかな?とも思います。

書込番号:24629162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/03/02 19:38(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
足回りだと、100km/hまでのどこかの速度域で鳴ってもおかしくはないかなーと思ったのと、パンプしてない時でも鳴るので違うかなーなんて思っております。
乗ってる本人しかその時の状況わかんないですよね、、申し訳ございません。。。

書込番号:24629188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2022/03/02 19:40(1年以上前)

>tsuka880さん
まさにドラレコやミラーの付け根あたりを思わず見てしまうようなキュッキュッという音です。。。
N-BOX改善策ありましたか?

書込番号:24629199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/03/02 19:49(1年以上前)

>なかぱらさん
その時は改善策などとくに何も無かったのですが、現行N-BOXカスタムに乗り換えてからは似た様な走行条件でも聞こえなくなったので設計の段階で対策されたのかもしれません。

書込番号:24629212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2022/03/03 11:48(1年以上前)

>なかぱらさん

先代NBOXは対策ありましたよ。
私は40q/h程度から出始めて、60q/h以上ではほぼ100%異音発生。

再現性ほぼ100%なのにディーラーに預けても再現性無いとのことだったので、録音検証データ持っていったら、メーカーは認識していて対策部品出てますって。5〜6年前です。

フロントガラス周りのパッキンだったかな?
そちらを交換したって話だったと思います。

書込番号:24630033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/03/03 21:05(1年以上前)

>tsuka880さん
走行上、特に問題が無いからリコールにもサービスキャンペーンにも該当せずに、
こっそり対策部品が採用されていた可能性がありますね・・・・。笑

書込番号:24630775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/03/03 21:14(1年以上前)

>pmbさん
預ける→音が出ない→データ取って提示→メーカー側も少し動き出す→掘り下げて調べたら対策部品あった
の流れはとても想像がつきます。。。
だからこそこの手の症状は持ち込むのが億劫になってしまうんですよね。。

点検の時にでも、前例がないか聞いてみる事にします!

書込番号:24630795

ナイスクチコミ!0


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/03/04 21:37(1年以上前)

>なかぱらさん
N-BOXの初期モデルはリコール有り、サービスキャンペーン有りで、しっかり対応してもらえたので良かったですがこの件に対策品があるのは知らなかったです。
点検時こっそり交換されていたかもしれませんね。

書込番号:24632450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


misaki22さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/05 01:21(1年以上前)

私の妻のルークスでもスレ主さんが仰ってる通りの同じ症状が出ていました。
状況は100キロ前後での高速走行時、または風が強い日などの向かい風では一般道でも異音がしていました。

音は、文字ではなかなか表現が難しいのですが、
ヒューーーーーー
ピューーーーーー
キュッ
ヒュッ
みたいな音です。
運転していてとてもイヤな音でイライラするので、ディーラーに相談して、車両を預けて調べてもらいました。
ディーラーでも走行してみてこの異音は把握できたそうで、車両の色々な所にテープを貼っては走行を繰り返して原因を探した結果、音の原因はフロントガラスの外枠のモールにわずかな隙間があって、そこに風が入っての異音だと判明しました。原因を特定するのに半日掛かったそうです。

修理は部品交換での対応との事なのでお願いしました。もちろん保証修理なので費用は発生していません。

修理後は音は出なくなりましたよ。

かなり耳障りなイヤな音なので、早めに見てもらった方が良いですよ。

ちなみに音の発生場所は助手席側のモールでした。

画像を貼ってみました。
赤丸の箇所です。

書込番号:24632726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2022/03/05 21:51(1年以上前)

>tsuka880さん
今日ディーラーの子に聞いてみました!
いったん同じ案件がないか確認してもらうことにしましたが、、どうなることやらデス。。。

書込番号:24634288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2022/03/05 21:56(1年以上前)

>misaki22さん
もう、まさに、仰って頂いていることそのままです。笑
高速乗ってて、音が出るのが嫌という理由でスピード抑えたくなっちゃいます。まぁ安全なのかもしれませんが、、、。
ただただストレス溜まる一方で、もうしばらく乗るつもりなので直そうかなと思いはじめました、、。

書込番号:24634302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ルークスの安全装備について

2022/02/23 08:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

エヌボックスに比して

軽減ブレーキが自転車に反応しない
路肩の人にぶつかるを回避しない
軽減ブレーキが作動する速度が低い

とと言われましたが正しいでしょうか?
あと何かありますか?

書込番号:24615446

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/23 08:55(1年以上前)

確実に動作してくれる安全装備なんてないですよ。

以下公式サイトより

セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉(サポカーS〈ワイド〉)は、政府が事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。ルークスは上記装備の採用により、高齢の方を含むすべてのドライバーの安全運転を支援します。また、安全運転を支援する装備は、あくまで運転を支援する機能です。本装備だけに頼った運転はせず、安全運転を心がけてください。

安全「補助」機能と思ってくださいな。

書込番号:24615459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2022/02/23 09:36(1年以上前)

>毛利元就は天下人さん

>とと言われましたが正しいでしょうか?

紙上のスペックとしては多少のちがいは有ってもそれはシュミレーション時
実使用の事故に対する)安全装備としては大差無いとおもいますが


書込番号:24615543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2022/02/23 09:36(1年以上前)

毛利元就は天下人さん

ルークスのインテリジェントエマージェンシーブレーキが自転車を検知する事が出来ないのは事実です。

又、歩行者事故低減ステアリングもルークスには装備されていません。

ただ、下記のようにルークスの予防安全性能は高評価です。

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/233#result_list01

書込番号:24615544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2022/02/23 11:35(1年以上前)

ありがとうございます

軽減ブレーキ、原付には反応しますし、路肩を走る自転車に反応したこともあります。
カタログに表記するかどうかで実際は、エヌボックスと同じような気もします。
カメラとミリ波ですし。

衝突試験は、一番心配な追突されるのがないのが不安です。
予防性能の評価が高いのはSOSコールがあるからですよね。
実際、なかなかつながりません。

書込番号:24615811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:278件 ルークス 2020年モデルの満足度4

2022/02/23 11:50(1年以上前)

>毛利元就は天下人さん
>予防性能の評価が高いのはSOSコールがあるからですよね

違います。

1)衝突被害軽減ブレーキ 64点満点
2)⾞線逸脱抑制 11点満点
3)後方視界情報 2点満点
4)高機能前照灯 4点満点
5)ペダル踏み間違い時加速抑制装置性能 1点満点

の合計82点満点です。
3、4、5は、装備しているか否かですから、運転支援機能の実質的な差は、1と2において現れると。
https://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/about_active_safety.html

「SOSコール」は「事故自動緊急通報装置」という予防安全性とは別の項目となっています。
これも装備しているか否か、という観点での評価です。

書込番号:24615846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:278件 ルークス 2020年モデルの満足度4

2022/02/23 11:53(1年以上前)

スミマセン。文字化けしてます。

>2)⾞線逸脱抑制 11点満点

正しくは「車線逸脱抑制」です。

書込番号:24615857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルークス
日産

ルークス

新車価格:163〜239万円

中古車価格:3〜250万円

ルークスをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルークスの中古車 (全2モデル/6,608物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ルークスの中古車 (全2モデル/6,608物件)