ルークスの新車
新車価格: 163〜239 万円 2020年3月19日発売
中古車価格: 3〜250 万円 (6,713物件) ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ルークス 2020年モデル | 2966件 | ![]() ![]() |
ルークス 2009年モデル | 83件 | ![]() ![]() |
ルークス(モデル指定なし) | 1455件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2020年3月20日 03:46 |
![]() ![]() |
78 | 10 | 2020年3月15日 18:06 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2015年10月7日 00:43 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年10月27日 19:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年10月26日 13:29 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年10月26日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル
先代にはアームレストに小物入れあったけど、新型はないのかなぁ?
ちょっとしたもの入れたりできたから便利だったのに・・・
カタログの収納一覧にもないし、他の写真にも開くような写真ないからないだろうなぁ。
他の車のパーツ流用すればいけるのかなぁ?
書込番号:23287425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひろやなぎさん
下記からアームレストのところを見ても、やはりアームレストに収納は無いようですね。
https://www3.nissan.co.jp/optional-parts/vehicles/roox/interior/interior_parts.html#leatherlikeSeatCoversCa
他車のアームレスト流用に関しては、今後の情報を待ちましょう。
書込番号:23287434
0点

ベンチシートの上に置く(マジックテープ式?)小物入れならアクセサリーにあったような気がする。
書込番号:23287774
0点

スズキOEM版ルークスにはありましたね。
今度のルークスは収納箇所が多くあるので、アームレストまで収納付けなかったんでしょうね。
書込番号:23287786
0点

先代のルークス(スズキOME)にはあったけど、
新型はないのでこのあたりはスズキの専売特許なのですかねぇ?
しかし、見積もりを見てちょっとビックリマークしました。
CC25のセレナ買った値段にもう一歩くらいでした(o・ω・o)
書込番号:23294046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
先日、ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション 2WD を契約しました。
納車まで結構かかりそうなので、とりあえず車体とメーカーオプションだけ決めて、ディーラーオプションは後日決めることにしています。
そこで、参考に皆さんに付けたオプションを教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:23281741 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

なんか凄い冷たい人もいるもんですね…笑
私が付けたオプションは下記です。
9型ナビ+ドラレコ+USB端子のセット
サンバイザー+ナンバーフレーム+マットのセット
フロントグリルまわりのイルミネーションセット
キッキングプレート
あとはオリンピックの白ナンバーにしましたよ。
御参考になさって下さいね!
書込番号:23281844 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

こんにちは。
ラゲッジユーティリティネット(フック2個付き)
マッドガード
5YEARS COAT
カーアラーム
インテリアLEDバルブパック
ベ ー シック パック
にしました。
ただ、私が契約した時、新型ウィルスの影響からかオーダーストップになっているオプションもありました。今はどうなんだろう。。。
書込番号:23281954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

純正オプションはプラスティックバイザーのみです。
ガラスコーティングは自分で施工。(アマゾンなどでググればいろいろあります)
マットも純正にこだわりがまったくないので、社外品が発売になったら購入予定です。
ナビは、7インチワイドパイオニア楽ナビ社外品。
ETCも社外品パナソニック926。
嫁のスーパーカーなので、ドラレコ類はとりあえず装着しません。
あとランプ類はほとんど標準でLEDですが、ナンバー灯とルームランプはLED灯に交換予定。(アマゾンで購入済み)
あと寒冷地なので、足回り下回りも自分でもぐって防錆塗装を施工します。
なにしろ冬季の塩カル散布量がはんぱないんで、これやらないと足回りのボルト類は直ぐ錆びてしまいます。
ディーラーには儲からない客なんでしょうね。
当然メンテプロパックなどにも入りません。
あまり参考にならないかな。
書込番号:23282137
6点

yukamayuhiroさん
オプションはバイザーだけとは凄いですね!
ナンバー灯とルームランプはLED灯をアマゾンで購入済みと書かれていますが、私もアマゾンで購入したいと思いますので商品名を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:23282276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハイウェイスターX 4WD プロパイ無,足踏みパーキング,運転席側電動スライド無もアリかな?
なんちゃって。。。
ターボは諦め?有料道路は滅多に入らない,基本一人乗りで荷物のみ,シートヒータは欲しい,後席のテーブルは要らんけど撥水加工シート,リアのシェードとサーキュレータの快適パック付けるかな?ディーラーオプションはバイザーのみで?
残りは後から買う?
書込番号:23283979
2点

CHATARO_TORAさん
書いたけどなくなっている。
LEDルームランプ球、LED T10球でググってみてください。
T10は、クリアランス、ナンバー用と書いてあります。
固有名詞で書けないようです、すみません。
書込番号:23283986
1点

私もスレ主さんと同じGターボプロパイロットエディション2WDを
2月15日に契約しました。
まだ発表前だったのでカタログも無く、車体写真も見ずに契約したので
その時はエクセルデータ上の価格、メーカーOP、主要ディーラーOPのみ
のデータを見ながら契約しました。
付けたメーカーOPは快適パックA+プレミアムグラデーションインテリア
パールホワイト+チタニウムグレー2トーン
Dオプションはナビレコ+ETC+USB
ベーシックパック
マッドガード
TV&ナビコントロールキット
CPCプレミアムコート ダブルG
その後、2月25日にルークスが正式発表されカタログをもらって
オプションカタログを眺めていたら色々欲しくなったので
改めて追加注文しました。
オーバーヘッドコンソール
シートアンダードロー
イルミネーション付きエンブレム
インパネトレイマット
キッキングプレート
LEDバルブ
インテリアLEDバルブパック
付けすぎですね(笑)
正直、もう1点、フロントグリルイルミネーションも
付けたかったんですが4万以上と高かったので
諦めました。
総額280万円超えました(笑)
書込番号:23284010
7点

>CHATARO_TORAさん
こんばんは。
ハイウェイスター Gターボ プロパイロットエディション 4WD(アメジストパープル)
快適パックA+プレミアムグラデーションインテリア
ガードコスメSS(ガラスコート)
5年間メンテナンスパック
フロントグリルイルミネーション
ブラックグリルフィニッシャー
マッドガード
LEDバルブ(バック、ライセンス)
ウィンドウ撥水
フットウェルランプ
インパネトレイイルミネーション
インパネトレイマット
インテリアLEDバルブパック
シートアンダードロー
USBソケット
ベーシックパック
ナビはパイオニアのサイバーナビとETC、カメラです。
やり切りました。
書込番号:23284700
4点

みなさん、有難う御座いました!
たくさんオプション付ける人、羨ましいです…
昨日ディーラーに展示車が届いたと連絡あったので、今日見に行くついでにオプションも決めてきました。
ベーシックパック
ナビレコUSBの3点セット(ETCは移設)
ホワイトイルミパッケージ
マッドガード
キッキングプレート
あとは車検までの点検パック、車体カラーを白にしたのでオリンピックの白ナンバーにしました。
yukamayuhiroさん
ナンバー灯とルームランプはLED灯をアマゾンで購入します。情報有難う御座いました!
書込番号:23286529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
webのカタログに載っていないので、装着できないのかなぁと思ったのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに同タイプのスズキ車、マツダ車のカタログにはフォグランプのオプションが載ってるのですが。
1点

ルークスのオプションカタログに掲載されていれば、ディーラーオプションとして取付可能だと思います。日産ディーラーに問い合わせされては如何ですか。
書込番号:14943198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付きません。
軽自動車は、各種オプションの種類は元製造メーカーのほうが圧倒的に多いです。
では、スズキのオプショナルカタログに載っているものは、どうかというと付きません。
あくまでもOEMなので、日産のメインは普通・小型乗用車です。2代目に自軽四乗が欲しいという人たちに他メーカーに行って欲しくないためのモノなので・・・
書込番号:15039059
0点

純正にこだわらなければ加工が必要になってくるかもしれませんが、
社外品を取り付ける選択肢もあります。
http://www.cibie.com/page/scmoduler/index.html
http://www.fet-japan.co.jp/catz/products/lamp/index.html
http://www.piaa.co.jp/products/car/lamp/street_lamp/index.html
http://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalog/superOff.html
書込番号:15039608
0点

スズキから修理補修部品扱いで部品一式をニッサンで取ることはできます。
あとは日産のディーラーで取り付けにチャレンジをしてくれるかどうかです。
技術のニッサンですから、がんばってくれるとは思いますが、マニュアルがないので判断は難しいですね。
書込番号:19205650
0点



日産ルークス平成23年式ターボあり パールホワイト 来年11月車検
車両本体126 諸費用込みこみ約140
まだ正式な見積もりは明日行く予定ですが値引きはただでさえ中古なんで出来ても2,3万くらいといわれました。
ダイハツ、スズキでも値引きそのくらいしかしてくれません。
こちらでみるような10万値引きなど軽自動車で出来るのでしょうか?
値引きというのは金額を引くだけではなくいろいろオプション装備などを付けてもらうのも値引きといいますか?
私が女性だからでしょうか?
現金一括でもさほど値引きしてくれません。
私も知識が無いのでわからなく、困ってます。どなたか回答お願いいたします。
1点

中古ですよね?
一般的に中古で新車のような値引きは期待できないと思います。
理由の一つに販売側が既に下取り等で(仕入れに)投資しているのでそこから利益を出さなければならないからです。
新車の仕入れルートとは明らかに違うので、大幅な値引きは望めないと思いますが…(^^;
書込番号:16759867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古ならそんなに値引きは期待出来ないと思いますよ
まず、仕入れ値は前の所有者から下取り(又は買取)した時の金額です、それに店の利益を乗せて販売します
利益を削って赤字で販売する必要も特にありませんので、値引きは期待出来ない訳です
新車時は(本体のみ)160万円の車なので2年で34万円は落ちています(ナビ等の付属品が付いているならもっと金額差が出る)
ルークスの新車はもう有りませんが、スズキ・ダイハツ・ホンダで新車の見積もりを取ってどうせなら新車を狙ってはいかがですか?
>現金一括でもさほど値引きしてくれません。
現金よりもローンの方が店側にバックが入る事も有るため良い場合もあります。
書込番号:16760283
0点

こんにちは^^
ルークス(日産)じゃないと駄目な理由があるのでしょうか?
自分なら車検も短いので新車買いますけどね…
価格コムの車スレでは契約書を貼る方は少ないので、書いてある事が本当だと信じるしか有りません。
また、競合だけに限らず購入時期や地域差が値引きの増減に少なからず影響あります。
急がないのであれば12月のボーナス商戦や初商、年度末決算で買うのも有りかと・・・
ただし、メーカーが消費税対策をどうするかは解りませんが今度の年度末決算は実質「消費税が上がる前の最後の買い替え」ですので発注も多く納車が遅れると思います…
値引き:本体値引きだけで言う方、総額からで言う方様々です。
自分なんかはMOP、DOPはほとんど着けないので車両本体値引きだけを値引きって言ってます。
交渉頑張ってくださいね♪
書込番号:16760358
0点

皆さん回答ありがとうございます。わけありで予算が120無理して140です。ローンは出来れば組みたくありません。
車はこれまた分けありで早急に探しているので今日にでも決めたいです。しかし無知なので低レベルな質問ですが相談させてもらった次第です。
書込番号:16760777
0点

予算の上限有り、また購入時期も急がれるのですね。
諸事情も知らずに失礼な発言でしたm(_ _)m
ターボはハイウェイスターにしか付いて無いのですね。
現金一括よりローンだと金利での利益が生まれ値引きが大きくなる傾向に有ります。
ただ、そのディーラーの紹介するローン会社にて借り入れする場合みたいですが…(自分は借りた事ないので詳しくは解りません。)
他の車種でもいいなら「ターボで支払い総額140万しか出せない」と予算を伝えディーラー回りされれば良いと思います。
向こうも売りたい状況(今月のノルマが足りない)で即納出来そうな車が有れば少し位は調整してくれると思います。
書込番号:16761156
2点

ここでの話は新車ですよ。
中古車の値段が新車より10万円も安くないなら話は別ですが。
書込番号:16761320
0点

回答してくださった皆さん
ありがとうございました。
大変参考になりまして助かりました。
書込番号:16762510
1点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
ルークスを購入しようと思うのですが、値引き額が妥当なのか教えてください。
ルークス・グレードXアイドリングストップ
付属品詳細:ETC.カーナビ.プラスチックバイザー.フロアカーペット.5yearscort
下取り:¥10000
合計1,639,000→約¥1,4000,000
値引き:約¥240000
1点

kenkenboさん
ルークスの値引き目標額は車両本体15万円、DOP2割引き4万円の値引き総額19万円近辺でしょうか。
ただし、現行型ルークスは生産が終了しており、在庫限りとなります。
又、今は値引き額が一年で最も拡大傾向の年度末決算期です。
以上のように、今回の値引き額は在庫処分と決算期という事が相まって24万円という大きな値引き額となったのでしょう。
書込番号:15838797
1点

当方、2010年5月の購入ですが、値引きは¥130000でした
※グレードはハイウェイスター4WD(NA)です
ROOXは御買得ですなぁ…
※先の方の通り「在庫分」で終わりなので早い者勝ちですけど
書込番号:16756993
0点



自動車 > 日産 > ルークス 2009年モデル
妻の車の代替えで、ハイウェイスターの購入を考えています。
ディーラーにも行って試乗もして値引き交渉もして、そろそろ契約かなと思ってますが、妻がモデルチェンジを気にしています。
来月のマイナーチェンジでは、ハイウェイスターの変更は無いようなのですが、そろそろフルモデルチェンジの時期にも入ってきているようなので、そこを妻が気にしています。
買って半年でフルモデルチェンジだとショックなので、どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
個人的には、来月Gにアイドリングストップが付くみたいなので、フルモデルチェンジは最低1年はあるかなと思っております。
書込番号:14571393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お邪魔しますm(_ _)m
奥さんを説得するべきです
「車はいつかはモデルチェンジするモノ、価格的に得なら買うべきじゃないの?新型になるのを気にしていたらいつまでも買えないよ」って…
書込番号:14984356
1点

娘がルークスかモコか悩んでいたのでディーラーの担当に聞いたところ…
来年の11月頃FMCと言ってました。
でも娘は今のこのデザインがいいの!と言ってました(^_^)v
書込番号:14990978
1点

Goodアンサー有難う御座います
自分の周囲も「何故かモデルチェンジ」を気にする人が多いです
そんな人には…
「では、いつ買うつもりなのか?」
※前述の通り、登場→マイナーチェンジ(回数は様々)→フルモデルチェンジを繰り返す
「モデルチェンジを気にしているようだが、では、その度に買い換えるのか?」
※年収が数千万以上も有る様なクルマ好きじゃなかったら、まず↑みたいな人は居ない
「モデルチェンジして直ぐは、値引きが渋いうえに、初期型ならではの不満と不良が有る」
※当然、開発・製造コスト回収などの目的で値段だけで見たら買い得感は低い
※製造ライン上で不慣れなためか細部の異音みたいなマイナートラブルが出やすい
※初期型って先代モデルでは標準装備のモノがopだったりする
以上の事から車を乗り潰すか、車検3回取る位乗る人なら「先代・最終型・上位グレード」が満足感が高いかと…
だいたい↑みたいな事を説くと、無言で納得して買う決心をしてます
書込番号:16756975
0点


ルークスの中古車 (全2モデル/6,713物件)
-
- 支払総額
- 174.7万円
- 車両価格
- 165.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 104.1万円
- 車両価格
- 97.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 150.7万円
- 車両価格
- 142.9万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜100万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
14〜180万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 174.7万円
- 車両価格
- 165.9万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 104.1万円
- 車両価格
- 97.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
- 支払総額
- 150.7万円
- 車両価格
- 142.9万円
- 諸費用
- 7.8万円