日産 ルークス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ルークス のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ルークス 2020年モデル 2966件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス 2009年モデル 83件 新規書き込み 新規書き込み
ルークス(モデル指定なし) 1455件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
125

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 ikuyan0921さん
クチコミ投稿数:3件

ルークスにアルパインのフローティングビッグDAを取り付ける予定なのですが、フローティングビッグDA専用 純正ステアリングリモートコントロールキット「KTX-G601R」を使用された方いますでしょうか。メーカに問い合わせましたが、適合表どおり未確認状態と言われました。C27セレナが適合となっているので使えるのではないかと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:24337099

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2021/09/14 09:41(1年以上前)

アルパインはあまり詳しくないので、間違っていたらごめんなさい。
https://ec.alpine.co.jp/PDF/DA/KTX-G601R.PDF
ルークスも基本的に電源はオートACCなので、結線は同じだと思うので使用できるはずです。
電源ハーネスにステリモに必要な結線は、灰、茶、黒の三本です。

電源ハーネスは、エーモンならN2598 日産車オートACC用(C27セレナも同じ)
https://ec.alpine.co.jp/PDF/DA/KTX-G601R.PDF
接続ハーネスの3本に接続すればOKだと思います。
以前パナのナビで接続しましたが、ステリモ連動しました。
但し、パナのナビにはアルパインのようなKTX-G601Rのような面倒なキットは不要でした。

書込番号:24341280

ナイスクチコミ!2


スレ主 ikuyan0921さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/14 11:35(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
返信ありがとうございます。
おしゃられる通り接続ハーネスが同じなので大丈夫ですよね。

>以前パナのナビで接続しました
他車(セレナ等連動確認済車)と同様の接続でルークス(連動未確認車)もステアリングリモコン連動したということですね?

チャレンジするには「KTX-G601R」が少々お値段するので質問させていただきました。
納車が10月上旬なのでもう少し他の方の返信もみさせていただいて、メルカリ行き込みでチャレンジしようと思います。

書込番号:24341465

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikuyan0921さん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/19 19:06(1年以上前)

ルークスで「KTX-G601R」使用出来ました。
納車前にディーラーへリアワイパーR連動しないでとかお願いメールしたついでに「ステアリングりSWの配線はC27セレナだと2本使うと思いますが、ルークスも2本ですか?」と確認したところ「C27セレナは2本ですが、ルークスは3本です。」と20ピンカプラで6番(車両側から見た番号)も使用する図と一緒に回答がありました。
って事は、アルパインの「ニッサンSW1SW2仕様」のエクストレイル、ノートと同じ切り替えスイッチと予想して取付しました。
無事にステアリングの「音量上下、次曲前曲(ラジオ選局も)、電話取る切る」が使用できました。

書込番号:24403795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

3000回転時のカラカラ音

2021/07/23 14:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

エンジンを3000回転まで回した時にカラカラ音がします。
なにか絡まっているような、何かが振動しているような、どこかに当たっているような音です。
割と大きな音で走行中普通に聞こえてきますし、窓を開けていると余計に聞こえてきます。
また、エンジン始動直後は鳴りません、15分〜20分ぐらい走行してエンジンが温まってくると鳴り始める感じです。
ディーラーにも相談してエンジン、ターボ交換してもらいましたが症状は改善せず、、、
同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
また、車に詳しい方でここが原因じゃないのか、など教えて頂きたいです。

書込番号:24254022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2021/07/23 14:47(1年以上前)

エンジン、ターボ交換して

…凄い手厚い対応ですね。
余程ひどい音ですかね?
この種の異音?は実際に聞かないと難しいです。

第1印象ではマフラー系かと思いましたけど。

書込番号:24254046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/07/23 14:53(1年以上前)

実際に聞いていただきたいぐらいです(><)
普通にあ〜鳴ってるなぁとわかるぐらいの音です

マフラー系からそのような異音がすることがあるんですか?

書込番号:24254057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2021/07/23 14:57(1年以上前)

>こうちゃん87さん

>ディーラーにも相談してエンジン、ターボ交換してもらいましたが症状は改善せず、、、

って事はディーラーでも音について確認し認めているんですよね
ディーラーで症状を確認しているのに治せない事をここでだれか治せるかな





書込番号:24254063

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2021/07/23 16:26(1年以上前)

あとはミッションを換えてもらうぐらいしか思いつかないです。

書込番号:24254214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 5イーヤズコート

2021/07/13 13:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

先週日産でルークスを納車しました。
5イヤーズコートというのを無料でしてもらったのですが5イヤーズコートのメンテナンスキットというものが存在するのを今日知りました。
サービスでして頂いたものだからメンテナンスキットがないだけなのかそもそも5イヤーズコートしていないのか気になって…素人ではコーティングされてるかどうかも分からず困っています。
どこで判断すればいいとかありましたら教えてください。

書込番号:24238079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/13 13:32(1年以上前)

納車しましたって、業者ですか?

新車であれば、コーティングされている以上のクリア被膜があります。


商品名に騙されないように。

書込番号:24238100

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/13 13:40(1年以上前)

雨水の弾き具合で判断するというのも手ですが新車のうちはコーティング無しでもよく弾きますので素人判断は非常に困難です。
NTC(日産テクニカルセンター)で仕事していた時は燃料タンクの開閉蓋を持ち込んで調査していたのを聞いた事があります。

現状では購入先の言葉を信じるしかないでしょう。

書込番号:24238111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/13 15:17(1年以上前)

>エースバーンさん
施工していないコーティングを「やりました」と言ってると疑われてるんですね?
イヤー、いくら「やっちゃえNISSAN」でもそこまでの嘘はつかないと思いますよ。

おそらく、コーティングを担当した新入社員がメンテナンスキットを積み忘れたんだとおもいます。
ですので、点検でディーラーに行ったときにメンテナンスキットを貰ってないので下さいと言えば大丈夫です

ただし、5イヤーズコートって5年なんか絶対、持続しないので1年ごとに簡易コーティングを施工したほうが奇麗に保持できます
タダより高いものはないってね

書込番号:24238222

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/13 18:27(1年以上前)

こんばんは、
性善説にたって大丈夫ですよと言いたいところ、
私にはその根拠がないわけです。
ご心配なお気持ちも理解できます。

見た目ではなかなか判断が難しいでしょう。

それで、私ならどうするかを考えてみました。

ディーラーにそれとなく電話して
(お名前と車種名とナンバーを言えば顧客データにすぐアクセスしてくれます)
『手入れについて伺いたいのですが、5イヤーズコートの施工記録は載ってますか。』
と聞いてみてください。
それでたぶん真実にたどり着けます。

書込番号:24238459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/07/13 18:52(1年以上前)

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/UPGRADE-BODY/5YEAR/

コーティングされているかどうかは、素人で見分けるのは
せいぜい、滑水、撥水、親水のどれかの状態を見るくらいですね。
コーティング層はその下なんですけど。

メンテナンスキットに同封のメンテナンスガイドが保証書付きのようです。

別メーカーのコーティングをしてますけど、コーティング施工証明書があります。保証書は別でした。
施工会社(メーカー直系)、場所、施工者氏名、捺印といった記録がなされております。

書込番号:24238499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/13 21:00(1年以上前)

保証書を求めてください。
くれなければセールスが自分で塗ったのかもしれません。
液が一万円近くします。

書込番号:24238747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/13 21:02(1年以上前)

>エースバーンさん

してなければ、ラッキーですよ。
そんな変な物施工しない方が良いです。
経験者。

してるなら、メンテナンスキットと保証書を受け取ってください。
メンテナンスのれんらくがあります。
1年に1回洗車してもらうと思えば良いと思います。

書込番号:24238752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/14 07:47(1年以上前)

施工済みシール

激安メインテナンスキット

>エースバーンさん

うちのルークスですがセンターピラーの空気圧表示の上に『5YEARSCOAT』のシールが貼ってありました。

納車後1年経ってメインテナンスキットの残量が少なくなり、探してみたらヤフオクで1000円ちょい(送料別途)で買えました。
ディーラーで買うと6000円程度するみたいなので、今までケチケチ使ってましたがこれからはたっぷり投入します。

書込番号:24239340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2021/07/14 15:11(1年以上前)

兄弟車、三菱のekスペースだと5万円のガラスコーティングがサービスという名目でした。

立派なメンテキッも付いてきたけど、1度も使っていません。ガラスコート…楽でええわ〜〜

書込番号:24239825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2021/07/17 08:53(1年以上前)

エースバーンさん
メンテナンスキットが付属されていないのであれば、担当さんがコート液を持っていて自分で施工した可能性がありますね。
納整センターに、きちんと発注したのじゃないようです。

施工してある確認は、塗装面がすべすべしている、水をかければ撥水する、くらいしか説明できないですね。
コートの保証書は、メンテナンスキット(黒いケース)の中に同封されてきます。
ガラスコートは安い商品でも十分ですので、やってもらってある(サービスなら)って気持ちで十分な気もします。

書込番号:24243985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

異音

2021/06/30 22:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

走行中に左リヤシートの辺りから、振動でカチッと音がします。シートベルトのバックルがあたっていると思いましたが違いました。原因がわからないのですが、どの辺りをしらべたらいいかアドバイスお願いします

書込番号:24215863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2021/07/01 05:52(1年以上前)

シートベルトに軍手をかぶせて音がかわるか診てみる

あとは 友達に運転してもらって聴診器使うとか

書込番号:24216169

ナイスクチコミ!3


HORIOさん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/03 13:54(1年以上前)

私の車も走り出してから、一度だけ、カチッと音がします。
一応、ディーラーで観てもらったら、担当営業もその音を確認。
試乗車でも同じ音がしたので
他の店舗に確認して貰った結果。
ルークスは坂道発進の際、後に下らない様仕様になっているので
その機能が働いた音らしいです。

書込番号:24220262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 警報音について

2021/05/05 23:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

スレ主 凛mamさん
クチコミ投稿数:3件

質問です。
去年プロパイロットエディション4WDを購入しました。
本日走行中ずっとピーピーと警報音が鳴っていて
特にメーターの所にマークがつくわけではなく
原因が分かりません。
ブレーキを踏むと鳴らないのですが、
走り出すと5分間でもずっと鳴っています。

原因わかる方居ませんか?
やはりディーラーで見てもらった方がいいのでしょうか?

書込番号:24120869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/05 23:11(1年以上前)

助手席とかに荷物置いてたりするとか?

書込番号:24120877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2021/05/05 23:35(1年以上前)

>凛mamさん

故障では?
昨年9月購入のエクストレイルですが、1週間でフロントカメラを交換してもらいました。
ディーラーで確認を。

書込番号:24120906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/06 02:31(1年以上前)

「私はたぶん3人目だと思うから」さんが、ご指摘をされている通り、助手席または後部座席に荷物を置いたり、人や大型犬等の乗車はありませんか。
助手席だけではなく後部座席にも、シートにセンサーがついております。
これは、シートベルトの着用を忘れていないか注意を促す機能となります。
ご確認をしてみてください。

書込番号:24121074

ナイスクチコミ!4


スレ主 凛mamさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/06 08:20(1年以上前)

それかなと思い止まって地面に下ろしたのですが鳴り止まず💦困りました💦

書込番号:24121243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 凛mamさん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/06 08:21(1年以上前)

そうなのですね!
1度見てもらおうと思います…
ありがとうございます( .. )

書込番号:24121246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2021/05/08 16:37(1年以上前)

リアシートも同じですよ。
思い荷物置いてありますか、シートベルトセンサーの警告音かもしれません。

書込番号:24125502

ナイスクチコミ!9


もも7さん
クチコミ投稿数:19件

2021/06/03 20:44(1年以上前)

リヤシートなら天井に警告ランプありますよ。
警告外したいならリヤシートの下(両方)にカプラー外せば出なくなります。
自己責任でよろしくお願いします。

書込番号:24170514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カロッツェリアナビ取り付け

2021/03/25 23:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > ルークス 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
社外ナビの取り付けを検討しており、メーカーサイト等を参考に下記を揃えました。

ナビ : AVIC-511W
取付キット : KJ-N104DK
純正カメラコネクタ変換ケーブル : KK-N501BC

日産オリジナルナビ取付パッケージ付きなので、TVアンテナとGPSアンテナが装備されています。
出来ればこれらを流用したいと思い、ENDYの変換コードの使用を考えています。
TVアンテナコード(EVC-6001PI)は2本セットなので×2個、GPSアンテナコード(EVC-7002PI)を購入予定なのですが、他に必要な配線部品がありますか?

書込番号:24042468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 ルークス 2020年モデルのオーナールークス 2020年モデルの満足度5

2021/03/30 13:14(1年以上前)

RW511は確かワンセグなので、ほかに必要ありません。
クラスターパネルがただのプラスティックなので、DOPのピアノブラックに交換したほうが見た目はGOODになります。
3.800円くらいだったと思います、以前のデイズでは標準でした、現行はルークスと同じプラパネルになりました。

書込番号:24051072

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルークス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ルークスを新規書き込みルークスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ルークス
日産

ルークス

新車価格:163〜239万円

中古車価格:3〜250万円

ルークスをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルークスの中古車 (全2モデル/6,608物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ルークスの中古車 (全2モデル/6,608物件)