ZABOON TW-G500L のクチコミ掲示板

2009年12月 9日 登録

ZABOON TW-G500L

ACTIVE S-DDモーターや節水ザブーン洗浄を備えたヒーター式ドラム式洗濯乾燥機(左開き/洗濯9.0kg・乾燥6.0kg)。市場想定価格は21万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ZABOON TW-G500Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZABOON TW-G500Lの価格比較
  • ZABOON TW-G500Lのスペック・仕様
  • ZABOON TW-G500Lのレビュー
  • ZABOON TW-G500Lのクチコミ
  • ZABOON TW-G500Lの画像・動画
  • ZABOON TW-G500Lのピックアップリスト
  • ZABOON TW-G500Lのオークション

ZABOON TW-G500L東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月 9日

  • ZABOON TW-G500Lの価格比較
  • ZABOON TW-G500Lのスペック・仕様
  • ZABOON TW-G500Lのレビュー
  • ZABOON TW-G500Lのクチコミ
  • ZABOON TW-G500Lの画像・動画
  • ZABOON TW-G500Lのピックアップリスト
  • ZABOON TW-G500Lのオークション

ZABOON TW-G500L のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZABOON TW-G500L」のクチコミ掲示板に
ZABOON TW-G500Lを新規書き込みZABOON TW-G500Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

靴洗えますか?

2010/06/05 09:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

スレ主 mami718さん
クチコミ投稿数:40件 ZABOON TW-G500LのオーナーZABOON TW-G500Lの満足度5

当機種を満足して使用しています。
ご使用されている方へ質問があります。
子供用の上履きは洗えますか?洗っている、もしくは洗ったことのある方
教えていただけますか?
また乾燥はできますか?

他社製品では靴を洗えるとうたっているものもありますが、当機種は特に
記載がなく、良いとも悪いとも書いておらず経験あれば、と思い書き込みします。

よろしくお願いします。


書込番号:11454030

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/06/05 10:04(1年以上前)

mami718さん おはようさん。 むかーし、洗濯機が出始めた頃に里芋の皮むきやジャガイモ洗う農家の方がおられました。
靴も放り込めばきれいになって乾燥できるでしょうが、ブラシ使って手洗いし脱水だけ使う方法もありますよ。

書込番号:11454076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機は、量販店のほうが安い?

2010/05/24 20:23(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

スレ主 zzm95698さん
クチコミ投稿数:285件 ZABOON TW-G500Lの満足度4

当方、浜松なのですが、PCやテレビやBDレコーダーなどは、こちらのサイトのお店のほうが、1万円以上安いことが多く、よく利用させていただいていますが、洗濯機については、近隣の量販店のほうが明らかに安いです。

特に東芝のこのモデルはそうです。

このようなサイトをみるような人は、白物家電に興味がないからでしょうか?

あまりにもお得感がないので、このサイトの意味がないのではと思います。

書込番号:11402865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/05/25 14:38(1年以上前)

こんにちは

店頭のほうが安いと思うのならそこで買えばいいのでは?
このサイトの意味がないと思えばそれまでですし、それにたいして質問スレを立てる理由もわかりかねます。

一般的には白物家電のうち、大型な物は店頭で確認しないと設置スペースにも配慮しないといけませんし
もちろんTVやレコーダー以上に衣食住に密接に関わってくるので実物を入念にチェックした上で買わなければなりません。

そういった事情で考えると一番使うであろう家族の誰かしらに決定権が発生するので
ネットで購入せずに決定権を持つ誰かしらを連れ出して(?)店頭で買うというのが通常の流れです。

しかし、店頭で買えない人もいます。店頭のほうが高い地域もあります。
離島で家電量販店がなかったり、家電量販店まで行くことが困難な事情がある場合もあります。

スレ主さんのいいようでは自分にとっては安くないし必要もないので
他者の利便性など関係ないと言っている様な物です。
サイトの意味(意義)を見出せる人が利用すればよいだけです。
それを意味がないとわざわざ意思表明しなくてもいいです。

スレ主さんは安易な気持ちで書いているのかもしれませんが
諸般の事情で利用している方々にはまったく配慮していない発言ととられかねないと思います。

書込番号:11406219

ナイスクチコミ!1


スレ主 zzm95698さん
クチコミ投稿数:285件 ZABOON TW-G500Lの満足度4

2010/05/25 20:59(1年以上前)

意見の相違かもしれませんが、
このサイトは、安さを競うお店が出店して、全国を相手に商売されていると思います。

もちろん、すべての商品について、実物を直接みれない等の欠点があるのは、みな承知の上で購入していると思います。
(まあ、近くに量販店があれば、そこに見に行けばよいだけですが、)

白物であろうが、設置の問題等を自分で理解した上で購入すれば、通販で買っても問題ないと思います。

このサイトは、家電購入の不便な地域で重宝されることはわかりますが、
家電量販店が比較的充実している地域であっても、よりお得に購入できるすばらしいサイトと理解しています。

もちろん、出店されているお店が、薄利多売でがんばっているのは、想像に難くないのですが、だから、価格ドットコムという名前がついているのです。(遠隔地ドットコムではないのです。)

私が言いたかったことは、ほかの方も投稿されているように、このモデルの出店されているお店よりも、通常の量販店のほうが安いことが多々あるようです。他のカテゴリーの、たとえばAV製品の価格よりも価格競争がされていないのではということです。

ぜひ頑張って、量販店よりもお得な価格を提示し、より多くの販売をしてほしいとの願いから、書き込みしました。

書込番号:11407525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだ、ドラム使用初心者です。

2010/05/08 14:56(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

クチコミ投稿数:50件 ZABOON TW-G500LのオーナーZABOON TW-G500Lの満足度4

今回、ドラム式は初めての使用、しかも乾燥機能も初めてです。
洗濯は普通の洗濯機よりやはり時間がかかりますねーでも夜間の使用が中心なので気にはなりません。

過去にも書き込みされていましたので乾燥後に乾燥フィルターとドアのゴム部分を確認しましたがあんなに埃みたいなものが溜まるんですね。びっくりしました。

糸くずのフィルターは全然きれいでしたが・・・タオル類と衣類は洗濯後は別々に乾燥した
ほうがいいのでしょうか?電気代気になっちゃいますが・・・これから暑い季節なのでタオル類はかなり増えてきますので、どうしたものかと悩んでおります。

また、柔軟材の話が少し出てましたが、使ったほうがいいんでしょうか?洗剤は液体しか使わないようにはしてるんですがいかがでしょうか?

書込番号:11334849

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2010/05/09 11:09(1年以上前)

 柔軟剤は使わないで済むのならば、使わないほうがよいです。
乾燥させれば、柔軟剤なしでもふわふわに仕上がります。
 化繊など静電気がひどい場合のみ、規定量の1/3位を水で薄めて使用してください。
それで十分足りると思います。

書込番号:11338760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/05/09 13:07(1年以上前)

        ヒーター式ドラム乾燥機ですからそれなりに電気は気になるかも。
        半乾きで干すとか工夫されてる人もいるようです。
        横ドラムですから換気してもカビ安いから乾燥も使用した方が安心。
        慣れるまで気楽にいろんな工夫されてメモなどされると良いかも。
        深夜電力が有利なようでしたら利用されると良いでしょう。
        安い使用電力測定器が量販店でも売られてるようですから利用する
        のも良いですよ。
        序でに他の家電も測定しちゃえば・・・
        3000円前後からあります。
        私は通販でしたけど(エコワット=セブンで購入)
        特に横ドラムはカビ対策は充分にしてください。
        除菌タイプの洗剤など活用も方法です。
        くれぐれも換気は充分に・・・

書込番号:11339124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/18 22:08(1年以上前)

こんばんは。前の型のTW5000を使用しています。

洗濯機内部の埃ですが、他の方が書き込みをなさっていたように「毎回、もしくはこまめに拭き取り」をなさった方が良いと思います。

私は9ヶ月程で内部にこの埃(ごみ?)が詰まり、洗濯物の乾燥ができなくなりました。
(2時間3時間回しても乾きませんでした)
運良く?1年以内でしたので、無償でサービスの方に対応して頂けました。
(素人では取れない場所に詰まっていたそうです)

ですが、メーカーは1年しか面倒を見ないと言っていました。購入後、1年を過ぎて同様の症状が起きた場合、構造の問題として認識していないので「有償」対応になるそうです。

個体差はあるかもしれませんが、基本構造はそんなに違わないはずですので、皆さんの機種にも起こる可能性はあります。自衛手段として、面倒ですが埃の清掃やお掃除はこまめになさった方が良いかと思います。

書込番号:11377711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中 (VS.BW-D9KV)

2010/03/04 16:57(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

クチコミ投稿数:8件

現在、この機種か日立のBW-D9KVのどちらの機種を購入するかで迷っています。

乾燥機は、雨の日以外は使用しないのですが、
その場合でしたら、やっぱりタテ型の方が良いのでしょうか?

ご助言、宜しくお願い致します。

書込番号:11032242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/05 19:42(1年以上前)

縦型の乾燥の仕上がりは
それなりだと思ったほうがいいです。

ドラム式だと衣類が回転ししわになりにくいですが
縦型だと上下にしか移動しないから
脱水終了後にどれだけほぐされるかが決め手になると思います。

個人的には縦型で乾燥を求めるのは
限度があると思います。

書込番号:11038057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/07 11:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

すいません、自分の言葉足らずでした。

洗濯が中心で、乾燥機を殆ど使用しない場合、
「タテ型」と「ななめドラム」でしたら、どちらの方が良いのでしょうか?

以前に、乾燥機を殆ど使用しないのであれば、繊維の仕上がりなどの関係で、
「タテ型」の方がお勧めと聞いたことがありましたので。

書込番号:11047313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/03/07 23:22(1年以上前)

乾燥をほとんど使用しない場合
節水を気にしない場合という付加条件をつけるなら
縦型のほうがいいと思います。
洗浄力が高く、洗濯時間が短いので。

でも、ビートの9kgだと
洗濯時間は短くないので(今は短くなってる?)
洗濯時間を短くしようと思うなら
9kgじゃない方がいいかも。

>繊維の仕上がりなどの関係で

ドラム式だと
乾燥をかけなければ
タオルなどのパイル地がつぶれるのでごわつく感じがあるはずです。
気にならないという人もいますが。
で、このごわつきを軽減するために柔軟剤を使用しようと思う人がいるようですが
柔軟剤よりも、軽く乾燥をかけるほうがいいようです。

逆に言えば、乾燥を使わないのなら縦型ということになります。
ただドラム式の節水というメリットもありますから
洗濯時間の短い縦型と
どちらを選ぶかというところで悩むところかなと思います。


箇条書きでまとめると
縦型
メリット 洗濯時間が短い。洗浄力がある。
デメリット 水を使う。乾燥の仕上がり

ドラム
メリット  乾燥の仕上がり。節水
デメリット 洗浄力を稼ぐために、洗濯時間がかかる。

他にもあると思いますが、簡単にまとめてみました。

書込番号:11051234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/03/08 00:40(1年以上前)

denkidenki2さん こんにちは

乾燥を使わないならドラム式のメリットが殆どありません。
ドラム式で洗いしか使わないなら、タオル等は叩き洗いでパイルが寝て硬い仕上がりになりますし、洗浄力を得るためには長い洗濯時間が必要になります。
縦型なら従来通り短時間で洗濯が終わりますし、乾燥を使わなくても柔らかい仕上がりです。(ドラム式の方が高い洗浄力を得られますが、その為には洗濯時間を長く延長する必要があります)
なにより高いドラムを買っても、乾燥を使わないなら勿体ないだけと思います。

ドラム式のメリットは、スイッチポンで乾燥まで仕上がるのがメリットです。大変楽です。
それを使わないなら縦型で十分だと思いますよ。

書込番号:11051769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥時の音

2010/01/19 10:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-G500L

クチコミ投稿数:26件


乾燥している間、すっとブーンとモーターの音がなります。
洗面所に置いていますが、乾燥している時に入るとうるさくてたまりません。
リビングにも、響いてきます。

使われている方で、うるさい方はいらっしゃいますか?
それとも、静かなのでしょうか?

最近まで、5年くらい前のドラム式を使っていましたが、静かだったので
また、東芝にしましたが、最悪です。

書込番号:10807037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/01/19 16:17(1年以上前)

最近届きましたので、詳しく検証していませんが、今のところ洗いでも乾燥でも静かです。

-----
> 最近まで、5年くらい前のドラム式を使っていましたが、静かだったので
> また、東芝にしましたが、最悪です。
-----
私の場合は、逆に5年前くらいの東芝のTW-80A(板でも評判の悪い)という上から入れる
タイプのドラム式を使用していましたが、エラーは頻発するは、洗濯や乾燥で
「ドッカン、ドッカン」とかなり大きな音がして、とても困る洗濯機でした。
それに比べ、この洗濯機は静かすぎて動いている(ちゃんと洗えている)のか心配になるくらいです(^^;。
(比べるのが間違っていますね(笑))

多分、個体差もあるかと思いますので、一度メーカーに見てもらってはいかがでしょうか?

書込番号:10808080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/01/19 17:06(1年以上前)

Canon AE1さん こんにちは。

この機種の情報少ないので、助かりました。
貴重な情報、ありがとうございます。

うちが以前使っていたのは、TW-130VBです。
この機種は、洗濯も乾燥も動いてるのと思うくらい静かでしたけど...

できることなら、返品したいです。

メーカーに言ってみます。

書込番号:10808260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/01/19 17:18(1年以上前)


他に、情報をお持ちの方がいらしたら。
よろしくお願いします。

書込番号:10808295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/01/20 01:34(1年以上前)

返品できるかどうか分かりませんが、まずはメーカーに相談することをお勧めいたします。
音がひどい場合には、交換してもらえるかもしれません。

書込番号:10811125

ナイスクチコミ!0


ginger.さん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/04 20:12(1年以上前)

TW-130VBからの無償交換でTW-G500Lとなりました。
もみじさんのクチコミにあるとおり、乾燥している間、
ずっとブーンというモーター音がすごくうるさいです。

あまりにもうるさいので、東芝に問い合わせをしました。

点検をさせて欲しいということになり、点検の方が来られました。
乾燥時のモーター音を点検されましたが、
音の感じ方は、人それぞれです。
この機種で、乾燥時の音がうるさいという報告はありません。
と言われました。
騒音の計測器とかもあると思うのですが、
そういったことは、一切なく、
点検の方の音の感じ方では、うるさくなかったようです。
誰が聞いても異常だと思えるような音だと、私は感じていますが・・・
こんなにうるさい洗濯乾燥機は、
使いたくないということを伝え、
返品をおねがいしていますが、
点検に来られてから2週間が経過しようとしていますが、
回答はありません。

書込番号:11033146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/03/16 12:13(1年以上前)

我が家もTW-130VBからTW-G500Lに無償交換となったクチです。
第一回目の運転をしてみて・・・確かに乾燥の際の音は異様ですね。
空襲?と一瞬思いました。爆撃機が遠くで飛んでいるみたい。
TW-130VBは確かに乾燥の際にこのような音はありませんでしたね。
それ以外が五月蝿かったですけど。

この機種の仕様なんでしょうかね。
オーバーヒートしないために必要なことであるならば
この空襲音も五月蝿いなんて言いません!

書込番号:11093501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/18 22:19(1年以上前)

うちは、9年前に購入したTW-641Hからこの機種に無償交換してもらいました。
が、洗濯中も、乾燥中もかなりのモーター音がします。これなら、前の壊れた洗濯機のほうがはるかに静かでした。
 今は、洗濯機を回している間は、扉を閉めていなければとてもうるさくて、テレビも聞こえにくい状況です。
それで、東芝に問い合わせて点検してもらったところ、ファンが前の機種より大きくなっているので音がうるさくなっているとのことでした。
 イマイチ納得できないのですが、9年前から進歩がないのか疑問です。
 消費者センターに問い合わせたほうがいいですかねぇ?

書込番号:11377797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/05/25 21:45(1年以上前)

東芝とちょっといろいろありまして、以前使用していたTW-130VBから無償でTW-G500Lに交換してもらったのですが。
使用してみてびっくり。TW-G500Lの乾燥時の音はありえないぐらいうるさいです。
以前使用していたTW-130VBはかなり静かだった為、TW-G500Lがかなりうるさく感じます。
東芝のサービスマンにみてもらったのですが、この音は正常ですと。
風量がかなり増えているので、音もうるさくなると。しかも自分が問い合わせをした際には、このような報告はまだないと言われました。
しかし5年ぐらい前に購入して以前使用していたものの方が静かというのがどうも納得いかなくて。
タオルなどを乾燥にかけた後の仕上がりはまぁまぁだとは思うのですが、動作音がとにかくうるさくて。我が家では、夜洗濯して乾燥をするという使い方が多いのですが、こんなにうるさくてはアパートの下の人にかなり迷惑がかかっているのではないかと心配です。
正直こんなにうるさい洗濯機は使いたくないですね。
同じように感じてる方がいてほっとしました。

書込番号:11407775

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZABOON TW-G500L」のクチコミ掲示板に
ZABOON TW-G500Lを新規書き込みZABOON TW-G500Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZABOON TW-G500L
東芝

ZABOON TW-G500L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月 9日

ZABOON TW-G500Lをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング