WD20EARS (2TB SATA300) のクチコミ掲示板

WD20EARS (2TB SATA300) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥6,732

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,732¥6,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA300 WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD20EARS (2TB SATA300)の価格比較
  • WD20EARS (2TB SATA300)の店頭購入
  • WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD20EARS (2TB SATA300)のレビュー
  • WD20EARS (2TB SATA300)のクチコミ
  • WD20EARS (2TB SATA300)の画像・動画
  • WD20EARS (2TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD20EARS (2TB SATA300)のオークション

WD20EARS (2TB SATA300)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥6,732 (前週比:±0 ) 登録日:2009年12月21日

  • WD20EARS (2TB SATA300)の価格比較
  • WD20EARS (2TB SATA300)の店頭購入
  • WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD20EARS (2TB SATA300)のレビュー
  • WD20EARS (2TB SATA300)のクチコミ
  • WD20EARS (2TB SATA300)の画像・動画
  • WD20EARS (2TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD20EARS (2TB SATA300)のオークション

WD20EARS (2TB SATA300) のクチコミ掲示板

(2953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD20EARS (2TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD20EARS (2TB SATA300)を新規書き込みWD20EARS (2TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDが認識しない

2018/12/02 14:23(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

クチコミ投稿数:25件

Windows7で当HDDを使用していたのですが、
Windows Updateの再起動がかかった様で、その後、当HDDがWindowsから認識されなくなりました。

CrystalDiskInfo: 認識されるが、ドライブレターが空欄
インテルラピッドストレージ: 認識されている
Windowsのディスク管理: 認識されない

そろそろHDDを入れ替えようと思っていた矢先の事で、データを救い出したいです。
お知恵をお貸しください。

よろしくお願いします。

書込番号:22295139

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:37065件Goodアンサー獲得:5312件

2018/12/02 14:29(1年以上前)

回復不能セクタがたくさん。6万時間。
型番は取れるけどディスクとして認識できない。ヘッドあたりが逝かれたという感じです。さすがに寿命かなと。
バックアップ取っていなかったのなら、ご愁傷様コース。

一応、ケーブルを繋ぎ直す/生きているHDDと繋ぎ直してみる(ケーブルやマザー側の問題かどうかの検証)。この辺を。それで駄目なら、高額を払ってサルベージ業者に依頼を。

書込番号:22295154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2018/12/02 14:49(1年以上前)

>KAZU0002さん
返信ありがとうございます。
やっぱり死亡ですか。ケーブルの再接続だけやってみてダメなら諦めます。
もうちょっと早く入れ替えておけば。。。。

書込番号:22295189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/12/02 15:47(1年以上前)

>KAZU0002さん
アドバイスありがとうございます。
ケーブルをつなぎなおしたら、復活されました!
早々にデータを退避させます。

書込番号:22295297

ナイスクチコミ!2


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2018/12/02 22:56(1年以上前)

良かったですね。

使用時間62000時間もすごいですし、c:ドライブの空き領域が3%というのもスゴい。
データ取り出しがスムーズに、うまく出来ますように。

書込番号:22296469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 20秒毎に5秒間のフリーズが発生します

2018/08/23 16:06(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

スレ主 sylpheedΩさん
クチコミ投稿数:3件

先日備品を中古で購入し、PLANEXの「PL-35STU3」という外付けHDDケースに突っ込みフォーマットしてから使い始めました。
早速データのバックアップを、と思いデータを移し始めるとたまにアクセスランプが点きっぱなしで転送速度が0になっている事に気づきました。
色々調べてみると15秒〜20秒毎に必ず5秒間のフリーズが発生しているのです。
データの読み込み、書き込み中にも関わらずいきなりフリーズするのです。
IntelliPowerの仕業かなと思い、ExamDiskを使って無効にしてみたのですが改善されず…
WDIDLE3で確認してもちゃんとIntelliPowerは無効になっていました。

皆様の中でIntelliPowerを無効にしてもこのようなフリーズが多発する方、いらっしゃいますでしょうか。
それかやはり中古品でハズレの個体を引いてしまったのでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:22051536

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:11406件Goodアンサー獲得:3033件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度4

2018/08/23 16:23(1年以上前)

他のHDDケースでは試していないのでしょうか?
PL-35STU3自体もかなり古いHDDケースですし、HDDの問題では無くHDDケースやPC側の動作に問題があるのでは?
中古と言うことでWD20EARSがどの程度使用されていたのかは分かりませんが、セクタ不良や磁性体の劣化なども原因としてはあるかもしれませんけど。


うちにあったWD20EARSはIntelliPowerを無効にしたことはありませんが、今まで特に問題が起きたことは無いですけど・・・

書込番号:22051573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:24107件Goodアンサー獲得:2383件

2018/08/23 16:24(1年以上前)

HDDの中古 !何があっても不思議ではない ????
態々,この製品を選定した訳は ?

書込番号:22051574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2018/08/23 16:42(1年以上前)

まずはHDDケースの変更。
その後Crystal Disk InfoとCrystal Disk MarkでHDDの状態・性能をチェック。
https://crystalmark.info/ja/

IntelliPowerは一定時間アクセスがない場合に、PCやケースのスリープ設定とは無関係にHDD単独でスリープする機能。

書込番号:22051616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39266件Goodアンサー獲得:6923件

2018/08/23 17:18(1年以上前)

Crystal Disk Infoで、警告が出ていれば使うのを止めたほうが良いですね。
駆動時間なども気になるので、スクリーンショットを貼っていただければ

書込番号:22051692

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/08/23 17:45(1年以上前)

中古で購入した時にHDDの方がちゃんと動作確認済み(エラーなし)なら、PL-35STU3の方が壊れているかもしれません(または相性が悪い)。
他のUSBポート(USB2.0)とかに挿しても動作は異常ですか?

書込番号:22051753

ナイスクチコミ!0


スレ主 sylpheedΩさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/23 22:23(1年以上前)

>>EPO_SPRIGGANさん
>>Hippo-cratesさん
残念ながらほかのケースを所持していないので試すことはできませんでした…
前はどこかの企業で短期間だけデータ保存用に使っていたそうです。

>>沼さん
行きつけの電気屋でケース込みで5000円だったのでつい…
動作確認済みノークレームノーリターンで、という条件でした。

>>パーシモン1wさん
Crystal Disk Infoによる警告はなし、駆動時間も600時間でした。

>>kokonoe_hさん
一応店長曰く、両方動作確認済みらしいんですがUSB3.0認識しなかったんでやはりケースを疑ったほうがいいですかね。

皆様素早いコメントありがとうございました。
とりあえず後日電気屋でほかのケース借りて試してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:22052677

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2018/08/25 08:47(1年以上前)

>行きつけの電気屋でケース込みで5000円だったのでつい…

こういう古い機種の場合、情報源として購入前に、
PL-35STU3のクチコミやレビューくらいは目を通しておく方がイイでしょうネ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000182686/#tab

私だったら、中古機種の場合は、購入後、繋ぐ前にもう一度覗いて見るけどなぁ。
お店の人はこういう情報を判っていて、PL-35STU3を販売していたと思いますよ。

書込番号:22056173

ナイスクチコミ!0


スレ主 sylpheedΩさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/31 13:35(1年以上前)

>tatumigaさん
まぁ訳ありって言われてたので半分そんな予感はしていたんですがね…
店長に話したら「やっぱり?」って返事も返ってきました。

>皆さん
結局違うケースをいくつか借りて試してみましたが、IntelliPowerは無効にはなっているのに症状が発生し続けました。
やはりこの個体が問題ということで結論が出ましたことをご報告いたします。

書込番号:22072162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

故障

2014/02/16 10:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

スレ主 Akihiko_FFさん
クチコミ投稿数:1件

書き込んだ一部領域が読み込めない状態となったので
純正ツールで確認したところ、
25000時間で代替セクタを使い切る形で寿命を迎えました。

こんなものかといえば、こんなものの様な気もします。

書込番号:17198379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 01:00(1年以上前)

最近、書き込みが遅い読み込みが遅い、と思ってたら終わっちゃいました
1000枚くらいのCDデータやDVDデータ、全部飛んじゃった(笑
分解して捨てました

書込番号:17912946

ナイスクチコミ!1


Re25さん
クチコミ投稿数:39件

2014/11/06 00:46(1年以上前)

先日、私もスレ主さんと同様の症状でほぼイキかけたのでバックアップ取ってお引っ越ししました。
稼働時間は21000時間程でした。
初期不良を逃れた正常な個体でもこのあたりがこの製品の寿命みたいですね。

書込番号:18135576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

レビュー追記

2013/11/25 03:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

殿堂入り クチコミ投稿数:960件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度5

http://review.kakaku.com/review/K0000077883/ReviewCD=391380/#tab
8台中1台が、電源不安定でエラーを吐いたので、廃棄処分しようと思ったのですが、試しにDiskpartで完全解放し通常フォーマットを数時間かけて行った所、SMARTのエラーが消えました。
ちょっと不安は残りますが、消えても問題が無い様な一時的なデータ向けに使用することにしました。

結局8台全て、使用出来る状態で3年以上経ったことになりました。

書込番号:16877774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2013/11/25 13:18(1年以上前)

安いだけが取り柄で使い物にならなかったモデル。

書込番号:16878838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28105件Goodアンサー獲得:252件

2013/11/26 17:00(1年以上前)

お〜す! 流浪のテスターさん

>結局8台全て、使用出来る状態で3年以上経ったことになりました。
いや〜がんばってますね年季物。立派なものです
DiskPartと通常フォーマットで生き返ったのもGoodでしたね。

私めHDDの台数も減ってきて SSDがどんどん増えてる状態
少しは物を大事にしないとね 参考になります。
大事にしてやって下さいね d(-_^)

>Hippo-cratesさん
>安いだけが取り柄で使い物にならなかったモデル
あらま〜 愛想なし(笑)

書込番号:16883344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度5

2013/11/27 08:42(1年以上前)

オリエントブルーさん、おはようございます。

倉庫用に購入したんですが、当時5000円台で非常に購入し易かったですね。それで3年間使えれば満足ですね。
今回は使用環境が悪くて出たエラーっぽいのでHDDそのものが原因ではなかった様です。
代替保留セクタが1つだけだったので、何とか使いたいと思ってやった対処で一応見た目は良くなりましたが、経過を見ないと何とも言えないところです。

HDDは容量単価が下がってきてるので、私は逆にHDDは増えていますねぇ、台数も少し増えたかもです。40〜50TBありますが、バックアップ用としてこの倍は欲しいんですよ。コストが下がるのは歓迎ですね。
価格が高くて、直ぐに逝ってしまったHDDも数多くありますから、このHDDは相当良い方ですヨ。

書込番号:16886003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8.1で認識しなくなりました。

2013/10/21 16:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

クチコミ投稿数:169件

自作PCでデータドライブにWD20EARSを使用しています。

先日Windows8 ⇒ Windows8.1にバージョンアップした際にWindows8で認識していたDドライブ(WD20EARS)が
Windows8.1にした際に認識されなくなりました。

いろいろ調べてみましたが、DVDドライブ・外付けHDDが認識しなくなることは報告されていますが、内臓HDDが認識されなくなる報告は見当たりませんでした。

同じような症状の方はみえますか?

ちなみに
 CPU    BX80623I32100T
 マザー    ASRock H67M-GE/HT
 Cドライブ  PLEXTOR PX-256M5S
 ビデオカード SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA

です。

書込番号:16736044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/21 16:30(1年以上前)

コンピューターの管理のディスク構成を見たら? ドライブ名が空になってるだけだろう。
普通はならないけど。

書込番号:16736070

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:24107件Goodアンサー獲得:2383件

2013/10/21 17:41(1年以上前)

バックアップなしで,Windows 8.1にアップデートでしょうか!
何かの拍子に,データーが飛んだかな〜
BIOS/UEFIレベルでも認識されませんか?

書込番号:16736254

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:32130件Goodアンサー獲得:5593件

2013/10/21 21:04(1年以上前)

マザーボード設定画面、デバイスマネージャー、ディスクの管理では、それぞれどの様に認識されていますか?

書込番号:16737038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2013/10/21 23:31(1年以上前)

動作が不安定な状態なので状況確認のみを行ってシャットダウンしました。

ディスクの管理ではCドライブのみの認識でした。

デバイスマネージャでは「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、
または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません(コード19)
というエラーが確認されました。

Windows8.1にアップグレードしただけなのでレジストリを触っていないのですが
ハード的な不具合なのでしょうか?

それともレジストリがおかしいのでしょうか?

書込番号:16737848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件 縁側-Spedoを改造するの掲示板

2013/10/21 23:37(1年以上前)

TurboPC EXをアンインストールしてみる。
TurboPC EXが8.1に対応しているか確認済みでしょうか?

その他、何かアプリはインストールしていませんか?

書込番号:16737884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2013/10/21 23:48(1年以上前)

バックアップの件について

夜中にダウンロード開始で放置して、朝にはインストールまで完了していましたが
放置している間にバックアップをスルーしちゃったとかないですよね?

ちなみに朝起きた際に確認した画面はWindowsID(パスワード?)の入力を求める画面でした。

書込番号:16737921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2013/10/21 23:55(1年以上前)

>TurboPC EXをアンインストールしてみる。

たしかにTurboPC EXはWindows8.1リリース前の製品なので未対応の可能性高いですね。

アンインストールしてみます。

書込番号:16737951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2013/10/22 00:10(1年以上前)

TurboPc EXをアンインストールしたらDドライブを認識するようになりました。

古い環境に新しいOS入れるとどれがトリガーになって誤動作しているかわかりませんね。

今回は勉強になりました。

HDDがCドライブなら死んでましたねw

みなさんお騒がせしました。

書込番号:16738023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 延長保証か返品承認 (RMA) か?

2013/06/07 00:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

クチコミ投稿数:76件

データ保存用として使用していたHDDが認識出来なくなり、お亡くなりになりました。

ツクモの延長保証に加入はしていましたが、使用期間が2年10ケ月なのでツクモ規約では40%らしいのです。
そこで近場のショップの知り合いの方に相談したところ、返品承認 (RMA) で交換したら??と言われました。

ホームページを観ますと、アジアパシフィック地域のデスクトップドライブはWD Green (WD Caviar GP, WD Caviar Green)「コンポーネントドライブはN/A」「リテール・キットは3年」と記載されていますが、HDD単体で買った場合はコンポーネントドライブ?リテール・キット?どちらに該当するのでしょうか?RMAは対象内でしょうか?
http://support.wdc.com/warranty/policy.asp#apac

もう一つあるのですが、延長保証でポイントに変えても2600pt位だそうです。皆様はポイント交換しますか?RMAで交換致しますか?

全く経験のない事ですのでご教授宜しくお願い致します。

書込番号:16223986

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33209件Goodアンサー獲得:9209件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/07 01:55(1年以上前)

下記の方でどのような形態か調べてみては。

保証およびRMA(返品許可証)サービス
エンドユーザの顧客
http://support.wdc.com/warranty/index.asp?wdc_lang=jp

※EMS(国際スピード郵便)で送ると1,800円かかるので・・・このHDDの性能を考慮に入れると、新型の新品を購入するかな。

書込番号:16224114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:940件

2013/06/07 06:42(1年以上前)

http://pctrouble.lessismore.cc/running/unrecognized_usbhdd.html
認識しなくなったら、USBHDDの場合。



書込番号:16224326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2013/06/07 07:13(1年以上前)

急ぎならポイントにして新しいHDDに乗り換えたほうが楽です。
だって最近のHDDは転送速度等また優秀になってますし、処理がかなりかかるので。
店舗で保証ありで買えばまた何かあった時すぐ対応できて便利です。

まず無いと思いますけど、送られてきたものが不良だったり輸送事故したら更に面倒ですし。

書込番号:16224369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/07 08:35(1年以上前)

郵便局の簡易航空便だと送料は数百円ですむ(梱包は軽くする)
交換品は、厳重なhd専用梱包で来るから、事故は少ないだろう。

ものは経験ダカタ、やってみたら? 方法は、ここで聞くより、wd rmaで検索したほうが良いよ。

書込番号:16224540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WD20EARS (2TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD20EARS (2TB SATA300)を新規書き込みWD20EARS (2TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD20EARS (2TB SATA300)
WESTERN DIGITAL

WD20EARS (2TB SATA300)

最安価格(税込):¥6,732登録日:2009年12月21日 価格.comの安さの理由は?

WD20EARS (2TB SATA300)をお気に入り製品に追加する <1519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング