EF70-200mm F2.8L IS II USM のクチコミ掲示板

2010年 3月19日 発売

EF70-200mm F2.8L IS II USM

  • プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、キヤノン製一眼レフカメラ用の望遠ズームレンズ。
  • 「EF70-200mm F2.8L IS USM」(2001年9月発売)の後継機で、ズーム全域において高解像で高コントラストな描写が可能。
  • 手ブレ補正も従来機種から1段分アップの約4段分に向上し、ズーム全域での最短焦点距離は1.4mから1.2mに短縮している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥135,200 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:88.8x199mm 重量:1490g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F2.8L IS II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS II USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 3月19日

  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの買取価格
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのクチコミ
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMの画像・動画
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F2.8L IS II USMのオークション

EF70-200mm F2.8L IS II USM のクチコミ掲示板

(10859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F2.8L IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS II USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS II USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちぁいました

2010/07/01 15:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

スレ主 ayuta-papaさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして…。
三歳の息子の為に!!と気合い入れ無理して買いました。
今日帰宅したら、愛しのレンズちゃんにほお擦りして試し撮りしまーす。

先輩方、ご指導よろしくお願いします。

書込番号:11568760

ナイスクチコミ!1


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/07/01 15:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

3歳なら外で撮る事も多そうですね♪
筋トレも気合入れてくださいw

書込番号:11568789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/07/01 17:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズを持てば、この焦点域の単焦点がいらないと思えるほどのレンズですよね。ちょっと言い過ぎかな・・・。

楽しみながら、可愛い写真をたくさん残してあげてくださいね。

書込番号:11569199

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/01 18:36(1年以上前)

良いレンズ買いましたね

いいですね
息子さんの成長の記録には最高のレンズでしょうね

書込番号:11569394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/07/01 20:16(1年以上前)

これはもう王道中の王道のレンズですね。
少々重いですが、高性能レンズの代表格です。

書込番号:11569757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/01 21:27(1年以上前)

私はズームが嫌い(F値がF2.8が最高なので)ですが、このEF70-200mm F2.8L IS II USM
だけは欲しいですね。
その前にTS-E24mm F3.5L IIが欲しいのですが

書込番号:11570057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/07/01 22:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます(^o^)/

いいレンズですね。
重いので体力つけて頑張ってください。

ところで重いレンズをカメラにつけてストラップで肩に担ぐのは
マウント部の変形を考えればどの程度のレンズまででしょうか。

到着直後の試し撮りです。

書込番号:11570346

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayuta-papaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/01 23:29(1年以上前)

こんばんはです。
皆々さま方、早速のカキコミ有難うございます。

寝ている息子の横に当レンズを一緒に寝かせて、超自己満足!!!
嫁に思いっきり『バカモノ!』と一喝されてしまいました。

土曜日に息子を連れて、都電荒川線のぶらり旅してきます。←デビューします。
後日、投稿させて頂きます。


>ところで重いレンズをカメラにつけてストラップで肩に担ぐのは
 マウント部の変形を考えればどの程度のレンズまででしょうか。

確かに気になりますね〜。
明日、キャノンに問い合わせしてみます。

書込番号:11570747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

70-200F2.8LISIIの写真は輝いている!?

2010/06/30 02:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:274件 鶴見緑地公園 
機種不明
機種不明

鶴見緑地公園のぞうさん

鶴見緑地公園のアオサギさん

久しぶりにレンズを購入しました、70-200F2.8LISIIです。

昨年よりカメラよりレンズ、レンズより写真を撮る事を自分に言い聞かせて撮り続けて来たのですが、うっかり価格com板を見てしまい(ひっかかり?)・・・購入してしまいました^^;

しかしこのレンズいいですね〜♪
今まで使っていたレンズ達も良いレンズでしたが、このレンズはすべての面で最高と言えるレンズの予感です^^

先日からさっそくカメラに着けて近所の鶴見緑地公園へお散歩にも行ってきました。
いつも見慣れた風景なのに何かとても新鮮に感じられます^^;

みなさんが購入後、最初に出かけられたのはどちらなのでしょうか?
ぜひ聞かせて(見せて)下さいな〜(^。^)
さあまたばんばん撮っていこう〜っと(^。^)

書込番号:11563170

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/06/30 08:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

光が丘公園

赤塚植物園

ご購入おめでとうございます!
私の最初の1枚はいつも撮っている近くの公園でしたが、単焦点Lレンズと変わらないシャープさと色乗り、情報量の多さに驚きました。高いですが買って後悔しないレンズですね。どんどん写真を撮って楽しんで下さい^^ 

書込番号:11563473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2010/06/30 12:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

75mm

200mm

写真が好きっさん、こんにちは。

このレンズいいですよね〜
このズーム域はもうなにも(単焦点も)買わないですむな、と思ってます。
私の最初の1枚はたぶんワンちゃん写真だったと思いますが、なんか輝いてる感じがします。

書込番号:11564079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件 鶴見緑地公園 

2010/06/30 14:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

鶴見緑地公園「国際庭園」

鶴見緑地公園のタコさん

>送料込みさん、はじめまして
最初の一枚は公園ですか、やっぱり公園は良いですよね〜
光が丘公園ですが、公園の水場って子供がわいわいしててそれだけで憩いの空間で癒されますね。

HP見ました、ツバメさんの巣作り材料集めの写真良く撮れてますね〜
私の中ではツバメさんとは、中学生の頃の通学路で猛スピードで突進してきた印象が強くてなんか怖い鳥さんになってますが(笑)、見るとかわいいヤツみたいですね。


>ペコちゃん命さん
はじめまして
私ももうこの焦点距離の単焦点は当分買い控えるだろうな〜なんて思ってます。
単焦点のようにシャープでいて、F2.8のボケがあって、さらに逆光に強い(まだ自分では試してませんが)となると本当に鬼に金棒という感じですよね。

ところでペコちゃん命さんの写真は輝いてますね〜^^
やはりカメラもワンコもポイントは愛情ですかね〜?^^;


■最初に掲載した写真EXIFがすぽっと消えてますね、AdobeBrigeで書き出ししたんですが、そうすると消える設定のようでした、今さらながら勉強になりました^^;
というわけで今回の2枚はPSからJPEG出力しました。
こちらに掲載している写真はすべて40D+70-200F2.8LISIIでの撮影です。

書込番号:11564508

ナイスクチコミ!2


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/06/30 20:22(1年以上前)

機種不明

初日撮影

買って最初に何を撮りに行ったか覚えてなかったのですが、
自分の日記をみると、会社帰りに購入して、そのまま飛行機を撮りに行っていました。
初めてのF2.8望遠レンズですが、買ってから夜の撮影がすごく楽しくなりました。
昼間に行かずに、あえて夕暮れを狙ったりするくらいですw
難点としては、このレンズは非常に気に入っているのですが、あまりにもよすぎて、他のレンズへの要求も少し厳しくなってしまいました。

>送料込みさん
すごくどうでもいいことですが、なんだかご近所さんのような気がします。
その2枚の写真の場所の中間辺りに住んでおりますw

書込番号:11565597

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/30 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

トリミングしてます

写真が好きっさん、こんにちは。

このレンズは桜の季節に公園でテスト撮影しました。
このレンズから出てくる写真はとても満足しています。
今はこのレンズとEF24mm F1.4L II USMの2本がメインです。
(他のレンズは防湿庫で冬眠してますww)
時々EF200mm F2L IS USMを使用しますが、画質の差がほとんどありまん。
購入を検討している方には、是非お勧めしたいレンズです。

書込番号:11566759

ナイスクチコミ!6


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/01 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

70mm 開放

200mm 開放

写真が好きっさん、
いいですね、このレンズ。50L と並んで Canon の至宝ですね。
AF-S II 型と比べても甲乙つけがたいです。

書込番号:11566842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件 鶴見緑地公園 

2010/07/01 03:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

鶴見緑地公園の蓮

鶴見緑地公園の蓮畑

>USAGI25さん
こんばんは
夜景・飛行機撮るんですね〜
私は夜出歩くのが怖い?ので夜景はほとんど触ったことなしですよ〜^^;
たまに早朝起きて、日の出の写真撮ったりするくらいです(>_<)
>他のレンズへの要求も少し厳しく
あ、なんかそうなりそうですよね(笑)。楽しくいられるように気をつけなきゃな〜と^^

>DC777Vさん
こんばんは
鳥さん良く撮れてますね〜
私も冬になるとたまに鳥さん撮りますが飛んでるのはなかなか…(笑)

>tokuosさん
こんばんは
本当に良いレンズですよね
大事に使っていきたいなと思ってます
50Lってあの巨大な目玉の親父みたいなレンズですよね?^^
梅田のキャノンショールームで見ましたけど異様な迫力がありました(笑)


添付の写真は先日撮ったばかりの蓮畑の写真です
朝行くと、結構な数の蓮が咲いていて良い景色になっていました。
週末はたくさんのカメラマン達もにょきにょきと生えてきそうです^^;

書込番号:11567293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/07/01 05:44(1年以上前)

>usagi25さん

奇遇ですね! 私も2枚の写真の中間地点に住んでいます。
どこかでニアミスしているかもしれませんね^^

書込番号:11567385

ナイスクチコミ!0


ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/01 18:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

桜と菜の花が本レンズの最初の撮影でした。
少し離れた所なのですが、最近ウォーキングするようになりこの場所を知り
最初の撮影に車で行きました。
(さすがに歩いては行けませんでした。)
手持ちの撮影でしたので40分ぐらいで腕が・・・

今ではお気に入りの1本です。

書込番号:11569308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 鶴見緑地公園 

2010/07/01 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

自然と人間との共生

>ponyamaさん
こんばんは
1枚目の桜と菜の花すごくいいですね〜
F2.8で撮る風景って、ピントの来る物と背景の自然な溶け具合がいい味出してくれますよね
私もこの自然な感じが大好きです。

>40分ぐらいで腕が…
私も同じく感じました、女性にはちょっと勧めづらい重さですよね。
ちなみに私はこれを幸せの重みと思い込む事に決めました(笑)

書込番号:11570526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね〜

2010/06/11 22:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:1519件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

5年使った旧型をドナドナして導入しました。
早速お花畑に持って行きましたが、まずは切れ味にびっくりしました。
開放でもシャープです。
色乗りやボケ味もいいと思いました。

ISの音はぐっと静かになりました。
スポーツ撮影に投入するのが楽しみです。

書込番号:11482888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

凄いレンズです

2010/06/02 14:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

価格低下が一段落したようなので、我慢できず購入してしまいました。家の周辺でスナップを撮ってきましたが単焦点のEF 24mm F1.4L IIと画質がほとんど変わりません。高価ですが、買って後悔しないズームレンズです。添付した写真はすべて手持ち撮影です。

書込番号:11441878

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2010/06/03 01:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

近所の猫(昼)

近所の猫(昼)_等倍

すずめ

すずめ_等倍

キレイなスナップ写真ありがとうございます♪花の写真きれいですね♪(^-^)

私も初めての望遠としてこのレンズを最近購入しましたが、画質が良いですね♪
普段は24mm1.4をメインで使っているので、望遠は初めてだったんですが、強力なISのおかげで、望遠の手持ちも思ったよりブレが少なく(と言っても暗い場面で、私の腕では等倍で見ると小ブレと小ボケの連発でしたが…)解像度も素晴しいと感じました。キレイに写りますね(^-^)
まだまだ試し撮り程度しか写してなく、使いこなせてないですが、便利で使いでのありそうなレンズです。
腕を上げて、楽しく使っていきたいなぁと思ってます。

書込番号:11444626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/06/03 05:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ビオトープ

ブラシの木

赤バラ

花菖蒲

チェシネコ(価格com)さん、おはようございます。

24mmF1.4L IIもそうですが、等倍で見ても綺麗なのが凄いですね。
確かに解像度が高いですが、不思議と表現が柔らかい感じで気に入っています。
やはりISは強力、単焦点より気軽に撮れる感じです。
綺麗な写真をどんどん撮って楽しんで下さい。

書込番号:11444877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/06/18 15:42(1年以上前)

機種不明

純正x1.4Extender + トリミング

トンボを撮ってみました。
望遠端、純正x1.4エクステンダー、トリミングです。

書込番号:11512110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/07/25 10:53(1年以上前)

機種不明

今年初めてセミを見かけたので撮ってみました。
スレッド起こすまでもないので画像投稿用です。

書込番号:11675083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/04 08:17(1年以上前)

機種不明

ミンミンゼミ

定番ですが、夏らしくミンミンゼミです。

書込番号:11717518

ナイスクチコミ!0


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 ユンソナの野鳥写真 

2010/08/04 20:19(1年以上前)

送料込みさん、スナップ写真もトンボさん、セミさんの写真も綺麗ですね〜
レンズの素性の良さと送料込みさんの腕の良さを堪能しました。
EF70-200mm F2.8L IS II USMが欲しくなりました(笑)

書込番号:11719614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/04 20:33(1年以上前)

yunsonaさん、コメントありがとうございます。

望遠端開放でも高画質、強力な手振れ補正で、私の腕でも綺麗な写真が撮れる
キャノン渾身のズームレンズだと思います。
動体撮影はもちろんですが、遠くの昆虫や花を引き寄せて写すにも最適、
高いですが買って後悔しないレンズです。

書込番号:11719665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/17 06:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

富岡八幡宮の子供神輿、別名「水掛け祭り」に行ってきました。このレンズ、遠くから撮れるので水も掛からず便利でした。

書込番号:11773043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/26 06:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

Extender x1.4使用+トリミング

Extenderx1.4II使用+トリミング

8月25日の満月を撮ってみました。純正エクステンダーx1.4II使用です。さすがにトリミングするとかなり小さな画像サイズになってしまいますが、意外に解像度は高いです。夜10時以降に撮った方が綺麗に撮れるようです。満月は明るいのでクレーターが最も見えにくくなるため難しいです。
三脚使用、リモートシャッター、中央スポット測光、中央スポットAF、WB:太陽光、シャープネス:7

書込番号:11814172

ナイスクチコミ!0


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 ユンソナの野鳥写真 

2010/08/26 11:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アブ (デジスコの画像)

セミ (デジスコの画像)

お月さまの画像(デジスコ)

送料込みさん、こんにちは〜
8/4の書き込みでは「欲しいな〜」でしたが、送料込みさんの写真を見てついに買ってしまいました(笑)
仕事の都合でまだ撮影に至っていませんが、素生の良いレンズのようですね。
私も7Dと5DMUを使いますが、5DMUでは周辺減光が若干気になるもののソフトで何とかなりそうな範囲です。
いずれ5DMUのファームアップでこのレンズもカメラに補正機能が付くと思いますので、それまでの辛抱ですか・・・

私は撮影対象が鳥さんがメインですので、使用は限られると思いますが、昆虫や花、孫撮りには活躍しそうです。
撮影方法が違いますので、まったく比較にはなりませんが、虫さんとお月さまの画像です(笑)

満月時の月は送料込みさんのようにはとても撮れませんよ。
次回からはこれらの写真はEF70-200mm F2.8L IS II USMになりそうです。

「無言の背中押し」有難うございました(笑)
いずれEF70-200mm F2.8L IS II USMでの画像をアップしたいと思います。

書込番号:11815016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/26 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

yunsonaさん、こんにちは。

ご購入の参考になって幸いです。
私もこれから多くなるイベントではこのレンズの出番が多くなりそうです。
最新のEOS Utilityでこのレンズも周辺光量補正のデータ追加出来たと思いますよ。
やはりF2.8通しは明るく夜の撮影でも楽です。
良い写真ライフをお過ごし下さい。

書込番号:11815144

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/08/26 23:47(1年以上前)

送料込みさん

こんばんは。
いつも、色んなお写真拝見させて頂いてます。
私の持っているレンズや、これから欲しいと思っているレンズが
送料込みさんと近いので、これからも宜しくお願いします。

赤塚植物園のセミは、7Dとのコンビですよね。
私は5DUのみで頑張っているのですが、7Dもそろそろ買おうかな〜なんて
思っています。でも、先ずは70−200Uをどうするかです!
70-200F4LISを下取りに出して購入するか、サンヨンにするかが悩ましいです。

書込番号:11818526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/27 05:16(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。

超望遠と動体撮影での連写などではやはり7Dは良いですよ。AF性能が高くファインダーも見やすいですし、お値段も大分こなれてきました。でも作例を拝見しますと風景や静物が多いので5D2でよろしいのでは。私も8割は5D2です。

このレンズも蛍石レンズを使っているため、サンニッパに近い描写で、他のズームレンズとは違う優れもので、70-200F4L ISとは別物の感があり2倍の価格の価値が十分あります。純正エクステンダーも12月にIII型が出るので、手持ちのx1.4IIに加えてx2IIIも買って当面はこのレンズ中心で頑張るつもりです。

鳥さんとか撮らないのでしたら、やはりカメラよりレンズが先でしょうね。安い買い物ではないので、何を写したいのか自分の写真スタイルを考えて悩んでいる時が一番楽しいですね。

こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:11819441

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/08/27 22:13(1年以上前)

送料込みさん

こんばんは。
そうなんですよ〜飛びもの等を撮らないので、やはり5DUのみで良いですよね。^^
やはり70−200Uで×2.0Vを買って楽しんだ方が良さそうですよね。
サンヨンと悩んでいますが、先ずは明るくてシャープなレンズからでしょうね。

これで次の楽しみが増えました!

書込番号:11823008

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/09/09 00:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200o 開放

70o 開放

100o 開放

145o 開放

送料込みさん

こんばんは。
とうとう購入しました^^
やっぱり良いですね〜
F4Lは下取りに出してしまいましたが、後悔は無いです!

街スナの試し撮りを色んな焦点域で撮ってみました。
今度はエクステ1.4でも試してみようと思います。

重くても、楽しいレンズで嬉しくなりますね^^

書込番号:11881644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/09 06:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

kiki.comさん、おはようございます。

ご購入おめでとうございます。早かったですね^^
何気ない街の風景を撮っていても今までのレンズとは
明らかに違う感じ、特に人物は雰囲気良く撮れる感じです。
多少重くても出かけるのが楽しくなります。

書込番号:11882137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/18 19:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

またまたスナップですが赤坂氷川神社の祭礼に行ってきたのでアップしておきます。
このレンズ、こういうイベントには一番のお気に入りです。

書込番号:11929895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/23 06:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

EX-1.4II使用、トリミング

EX-1.4II 使用、トリミング、補正有り

十五夜、中秋の名月を撮ってみました。東京は真夏日だったので雰囲気的にはイマイチ、夜は風が強く雲もあったので条件は良くありませんでした。

純正EXTENDER x1.4 II 使用、トリミングしています。

三脚使用、フィルター無し、リモートシャッター、WB:太陽光、シャープネス:7、中央スポットAF、中央スポット測光。

書込番号:11954572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/27 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

池袋の「ふくろ祭り」ステージで見かけたベリーダンスです。
結構離れていたので望遠端、トリミング有り、フラッシュ430EX-II使用です。

書込番号:11976211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/29 15:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日高市にある巾着田の彼岸花(曼珠沙華)が見頃でした。今年は例年より2週間くらい開花が遅れたようなので10月初旬まで楽しめそうです。

書込番号:11986474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/01 16:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昭和記念公園のコスモスが見頃でした。

書込番号:11996018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/05 14:12(1年以上前)

機種不明

純正Extender x1.4-II 使用

赤塚植物園に行ったら季節外れのスイレンの花が咲いていました。
秋だけにちょっと寂しい感じです。

書込番号:12014776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

買ってきました。

2010/05/16 14:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:1214件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

旧型+EF2.0xU

新型+EF2.0xU

旧型+EF2.0xU 等倍

新型+EF2.0xU 等倍

昨日、このレンズ買ってきました。
旧型を手放して購入するつもりだったのですが、とりあえず先に新型を入手したので、
せっかく手元に2本のならと、一番気になっていたx2.0を付けて撮り比べをしてみた
のですが、出勤前に急いで撮影したのと光線の具合がよかったのでそれほど違いは出
ませんでした。
一緒に100-400でも撮ったのですが、これまたそれほどの違いはありませんでした。

またそのうちに機会があったら70-200F2.8ISUx2.0と100-400との違いを試してみます。

ついでに
このレンズだけでも結構悩んだのにお店には『ものすごく主張する白い箱』があり、魔力に
吸い寄せられて帰りにはこのレンズと白い箱を持っていました。

書込番号:11367673

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 14:47(1年以上前)

>またそのうちに機会があったら70-200F2.8ISUx2.0と100-400との違いを試してみます。

興味があります。
是非、よろしくお願いします。

書込番号:11367684

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/05/16 14:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ところで白い箱って何でしょう?

もしかして白箱の24-105L?(笑)

書込番号:11367687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2010/05/16 15:10(1年以上前)

上達するぞさん
私自身がとても気になるのでまた試します。
今回新型に買い替えようかと思ったきっかけが、新型と2.0x使えば70-200f2.8と100-400を
両方持ち歩かなくて済むのでは?
から始まったので。

明神さん
>もしかして白箱の24-105L?(笑)
そうです、何も書いてない白い箱のくせに『ものすごく』主張するんです。
今持っている標準域がみなEF-Sなので、買ってしまいました。

書込番号:11367757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/05/16 17:15(1年以上前)

>新型と2.0x使えば70-200f2.8と100-400を
両方持ち歩かなくて済むのでは?

私もこの部分でこのレンズにしようか悩んでいます。
AFの速度(1/4になるといわれていますが)も含め
よろしくお願いします。

書込番号:11368220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/16 17:51(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

すごいですねぇ、白も購入するなんて・・

私もいつ購入するか迷っているところです。
価格も毎日変化していきますので、21万きったら購入するかなぁ、と思っています。

白購入するときもしばらく迷いましたが
いいレンズです。

大事にお使いください。

うらやましい!!

書込番号:11368368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2010/05/16 20:46(1年以上前)

denki8さん、こんばんは。

一番気になるところのレポートありがとうございます。
わたしも100-400と70-200を1本で済ませればと思って、2倍エクステンダーとの画質が気になっていました。(現在このズーム域でもってるのはEF200mmF2.8LとEF300mmF4Lです。)
アップロードしていただいた写真は比較して見れば違いがわかりますが、旧型も思いのほか頑張ってる感じがしました。
本レンズを買うのは決めているつもりなのですが、高価なので少し躊躇してます。

書込番号:11369066

ナイスクチコミ!1


*Fin*さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 Fotografia 

2010/05/16 20:51(1年以上前)

> またそのうちに機会があったら70-200F2.8ISUx2.0と100-400との違いを試してみます。

私もこれ興味ありますね〜。是非お願いしたいです。
画質もそうですが、AF性能も気になるところなので、合わせて体感の感想も聞かせてもらえれば、さらにうれしいです。
結果がよければ、私も買い替えようかな・・・

書込番号:11369102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/05/16 22:11(1年以上前)

70-200F2.8ISUは、非常に良いレンズだと思いますが
70-200F2.8ISUエクステンダーx2.0 は、少し無謀
100-400F5.6では相当、差があるのではないでしょうか

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef2-ii/spec.html
70-200F2.8ISUとの組み合わせのMTFはないようですが
常用は少し無理、緊急用だと思います

書込番号:11369535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/05/16 23:22(1年以上前)

T型とU型、良い悪いは別として、やっぱりだいぶ違うようですね〜

ポートレートにはT型の方が向いているような描写に思えます。

書込番号:11369971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件

2010/05/17 00:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

旧70-200+2.0x

100-400

旧70-200+2.0x 等倍

100-400 等倍

コメントいただいた皆さん、ありがとうございます。
やはり皆さん2.0xをつけるかどうなるのか気になるんですね。

最初に書いておきますが、UPした画像はあくまで個人の興味本位で撮影しただけで、厳密な
テストではありませんし、これからもどっちが良いだろう程度の比較ですから『厳密じゃない』
とか『設定が違うぞぉ』等はご容赦下さい。

『2.0xは緊急用』とはここでもよく目にするのですが、実際に使ってみない事にはなんとも
いえないのと、サーキットに行くと旧70-200F2.8ISに2.0xで撮影されている方を結構見かけ
るので、是非自分の目で見たくてまず2.0xを購入して旧型+2.0xと100-400で撮り比べてみ
ました。

AFについては100-400も早い方ではないので、サーキットではそれほどの違いは感じません
でしたが、高速移動しているとはいえ結構遠方で動いてますから、これが子供の運動会のよ
うな数10mから目の前まで動いてくるような場面ではどうなるかは分りません。
AF精度も似たようなものでちょっと70-200F2.8IS+2.0xの方が迷いやすいかも、程度です。

解像度は写真の通りです。
RAWで撮ったものを、DPPで設定は一切いじらず、サイズだけ変更してDPPで現像しました。
ちょっと角度が違っていて光の当たり方が違いはありますし、ある程度高速シャッターで
撮っていても動いているものですからある程度のブレは有りますが、ボンネットのKEIHINの
文字に色収差が出ているのが見れます。
他の画像でも等倍で見るとどっちで撮ったかある程度分る程度の違いはあります。

dai1234567さんが言われるように、この差は鳥撮影には厳しい違いかと思いますが、新型で
この差が縮まってくれると、サーキットで雨の日なんかは100-400の直進ズームを使わずに
すむのでは良いなと思っています。
あっ、これはまさに緊急時ですね。(^_^;)

実際には単体で使うことの方が多いので、今まで『開放ではちょっと』と気持ちの問題程度
でも絞ってとっていたのが、これからは気にせず撮れるのは良いですね。

書込番号:11370262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1214件

2010/05/17 00:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

T型+2.0x 等倍

U型+2.0x 等倍

100-400 等倍

100-400 元画像縮小

T型+2.0x U型+2.0x 100-400のそれぞれの等倍きりだしです。
同じ設定のはずですが、太陽が雲に隠れたのかレンズの違いなのか少々明るさが違います。
全部手持ちですし、参考程度です。

書込番号:11370436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/05/17 01:59(1年以上前)

検証有難うございます。とても参考になります。

やはり等倍にすると違いがよくわかりますね。シャープさがないというかなんていうか。でも見れない程度でもありませんね。
AFもAIサーボで一回あわせればある程度追従してくれそうですし。

価格もこなれて来ましたのでもう少し悩んでみます。

書込番号:11370582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2010/05/17 12:45(1年以上前)

70-200/2.8L IS IIとエクステンダー2.0X IIの組み合わせ、
私も実験してみましたが、芳しくなかったです。画像的にも、スピードも。。。
2.0Xを付けると、ウィーンと動きます。そんな感じです。

秋の運動会には、35-350/3.5-5.6Lで臨むか、
それともシグマ50-500/4.0-6.3 DG OS HSMにするか、
その両者で悩んでいます。(ギリギリまで悩みます。)

書込番号:11371497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2010/05/18 22:53(1年以上前)

ぽんた@風の吹くままさん

そうですか、100-400がAFについては元々それほど早くは無いためか、『この程度なら使えるな』
と思ってしまいました。
あと3つ上の『ラスカルの袖、3連発』で1枚目の旧型+2.0では『ラ』の部分に色ずれ
が見て取れますが、新型+2.0ではこれがほとんど目立たなくなっています。
100-400に比べるとコントラストが低下しているように感じますが、この程度なら現像時に
調整すれば2LとかA4程度までのプリントなら使えると思って居ます。

運動会、良い写真が取れると良いですね。
私は来週末の運動会では折角買ったのでEF70-200F2.8ISU単体や1.4x、試しで2.0xで行こ
うと思っています。
校庭って埃が多く、これで風が強いと100-400の直進ズームは使いたくないので、こういう
ときこそエクステンダーの出番です。

書込番号:11378014

ナイスクチコミ!1


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/18 23:15(1年以上前)

denki8さん、
砂埃の多い校庭で、Extender の交換の方がイヤじゃないですか?

書込番号:11378181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

買うべきレンズ

2010/05/06 21:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

クチコミ投稿数:72件

5年前に買った中古の70ー200ミリf2.8と買い替えました。下取りの安さにぶっ飛びましたが、レンズ内に曇りがあるとのことで納得しました。(大雨の日に一日中使ってしまった)

さて新レンズですが、旧旧レンズとはまったく比べ物にはならない解像力です。サンプルは既出のものがありますので諸先輩のものを参考にしていただければいいのですが、やはりisの効き、フレアの少なさ(ほとんどない)は特筆すべきものがあります。また解像力は全身を撮っても睫毛はしっかり写っていたり、服の繊維の質感もすばらしいです。望遠の撮影に自信のない方は確実に1ステップいや2ステップ3ステップは上手になることうけあいです。これは買うべきレンズといえましょう。皆さんがんばって買いましょう。

私は名古屋のでじかめ屋にて21万ちょいで購入いたしました。さあ皆さんもATMへGO

書込番号:11327522

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2010/05/06 21:57(1年以上前)

さらばニコン党さん、こんばんは。

またもや魅力的な文章でのお誘いですね〜
なんか完璧じゃないですかぁ。

>望遠の撮影に自信のない方は確実に1ステップいや2ステップ3ステップは上手になることうけあいです。
EF200mmF2.8L持ってますが、なんかそんな気がするんです、このレンズを買えば。
Lズームは持ってないのですが、最初に買うのはこのレンズだと思ってます。
でもボディも欲しいし、悩みますね。

書込番号:11327659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2010/05/06 22:29(1年以上前)

ペコちゃん命さん
所詮ボデイにお金をかけても3年でほぼ償却となり1D系ですらほぼ30万円ダウンしちゃいますよね。2桁系ではほぼ売ることすら躊躇してしまういよな金額に。厳しい現実ですね、しかしわれわれの前にはお金がないという更に厳しい現実も。やはりお金をかけるべきはレンズ!しかも人気のある最新型が値崩れも少ない、安心の70−200でしょ!!

さーーいこうATM!!

書込番号:11327870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/06 22:32(1年以上前)

確かに上手になった気分になれるレンズですね。
一言で言うと『ストレスを感じないレンズ』って思います。
『絞り開放、目にピント』だけである程度撮れてしまう気がします。

書込番号:11327888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/07 03:02(1年以上前)

ご利用は計画的に(;^_^A
下ろしたくても下ろせませーん(泣)

書込番号:11328983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 Mayu&Yuuki daddy's Blog 

2010/05/07 14:51(1年以上前)

さらばニコン党さんはじめましてこんにちは。
御購入おめでとうございます。

私も価格がもう少し落ち着いたら購入しようかなと考えていますが、
投稿の内容を見ると”ポチッ”といっちゃいそうでやばいです・・・

書込番号:11330303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/07 17:25(1年以上前)

めっちゃヤバイ、逝きそう。
今年3月車買って、そろそろ国からが10万円くらい
戻ってくるので追い金して買おうかな。

書込番号:11330790

ナイスクチコミ!1


em.hiroさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/07 17:32(1年以上前)

機種不明

1DsV+70-200U

さらばニコン党さん

ご購入おめでとうございます。

>さあ皆さんもATMへGO
笑えました。(笑)

私も最近、当レンズに買い替えました。決して安い買い物ではありませんが、確実にT型に比べ開放画質が良くなっていますね。

私が購入した2日後に当サイトの価格表示を見た所、1万円程安くなっていたことが少しショックですが、手に入れれた事を素直に喜んでいます。

今日、藤を開放で撮ってみましたが・・・
藤の撮影は難しいですね。

何はともあれスレ主様同様に大変お勧めのレンズと思います。
100mmLマクロといい最近のキヤノンはやってくれます。
今後のリニューアルを含めたレンズから目が離せませんね。

私も当レンズお勧めします。。。

書込番号:11330823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2010/05/07 20:35(1年以上前)

いやいや皆さん、やはり良いものは認めてもらえるんですよね。私も「isなし」が長かったのであまりの違いにおどろきましたよ。お仕事に使っている方は間違いなくギャラで差益が出ちゃいますよ。もちろんご趣味で使っていらっしゃる皆さんは撮影友達に自慢できること間違いなしです。

実は200ミリ1.8も狙っていたのですが、実動部隊のバージョンupを図りました。これで正解だったような気がしますが、200ミリも欲しいいいいいいい

明日からGW明けの土日です。カメラ屋さんは暇そうですよ。さて出かけましょう!!とりあえず頭金を!!

書込番号:11331514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF70-200mm F2.8L IS II USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F2.8L IS II USMを新規書き込みEF70-200mm F2.8L IS II USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F2.8L IS II USM
CANON

EF70-200mm F2.8L IS II USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 3月19日

EF70-200mm F2.8L IS II USMをお気に入り製品に追加する <2896

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング