EF70-200mm F2.8L IS II USM
- プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、キヤノン製一眼レフカメラ用の望遠ズームレンズ。
- 「EF70-200mm F2.8L IS USM」(2001年9月発売)の後継機で、ズーム全域において高解像で高コントラストな描写が可能。
- 手ブレ補正も従来機種から1段分アップの約4段分に向上し、ズーム全域での最短焦点距離は1.4mから1.2mに短縮している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2896
EF70-200mm F2.8L IS II USMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 3月19日
このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 11 | 2018年6月17日 17:59 | |
| 66 | 25 | 2016年7月27日 13:12 | |
| 101 | 32 | 2015年3月4日 16:48 | |
| 12 | 9 | 2015年3月2日 23:22 | |
| 5 | 6 | 2014年5月18日 09:39 | |
| 2 | 1 | 2013年7月9日 23:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
>デジカメの歴史。さん
是非とも買ってこの素晴らしいレンズを堪能して下さい。
書込番号:21901584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
13ってのは新品ですか?
書込番号:21902304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デジカメの歴史。さん
T型だと更に安くて手に入りやすくなると思います。
でも、F4に比べるとF2.8は重くて大きいので余程安くならない限り魅力を感じないです。
書込番号:21902398
1点
>TSセリカXXさん
なんか一型は余り良くないて聞いたもんで。
どうなんですかね?
書込番号:21902469
1点
中古、ヤフオクなら外れの可能性もあるので特価かは微妙ですね。
ヤフオクでも信頼できるショップが出品しているなら良いと思いますけど。
多少高くても保証があって、現物確認できる方が良いですね。
買ったらレビュー、作例お願いします。
書込番号:21902470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>デジカメの歴史。さん
確かにT型は撮り方や被写体によっては多少劣ると思います。例えば逆光撮影でのフレアー等。
でも、プロで無いカメラを趣味としている私なら(あるいはプロも当時は使っていたので)十分なレンズだと思います。
レビューも悪くないと思います。
http://review.kakaku.com/review/10501010046/#tab
問題は価格で、U型との差がそれほど無いならU型が良いし、もし49,800円ならかなり悩み、29,800 円なら悩まず買っちゃいます!
ただしF4を持っているので、薄暗い時やテレコンバーションレンズを付けて焦点距離を伸ばす等しないと出番が無さそうです。
書込番号:21902674
0点
>デジカメの歴史。さんへ。
>>【ショップ名】ヤフオク
当たり外れが多いらしい。
美品と表示されてもカビが生えてたなんて。
連絡しても無しのツブテだって。
現物の確認が出来る店をお勧めします。
書込番号:21902694
1点
>TSセリカXXさん
一型と二型の価格差については全く同意します。
F4については、新製品の二型はまだ高いですが
同価格帯で悩ましく頭が整理出来ていない現状です。
今ニコンの80-200は持っていて此方との兼ね合いも
悩ましいです。
書込番号:21903007
0点
>背面飛行ー2さん
ご教示有難うございますございます。
キタムラなどの実店舗に並ぶのは三型が出る
秋ですね。
書込番号:21903019
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
皆さんの書込み、レビュー・口コミを拝見しついにこのレンズの
購入に踏み切ることができました!!
ヨドバシカメラで235,000円のポイント10%で実質211,500円で
購入することができました。
ついでに購入予定ではありませんでしたが
×1.4Vも同時に購入してしましました…。
いずれも妻に内緒の買い物なので
ばれた時が恐いですが・・・。((笑))
まだ使ってはいませんが、今週末の子供の運動会で
使いまくってやります!!
7点
購入おめでとうございます。
テレコンも使って運動会、ばっちしいい写真撮りまくって奥さんを納得させてくださいねぇ〜。
書込番号:19909701
3点
頑張ってくださいp(^-^)q
書込番号:19909748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様ありがとうございます!!
このレンズに恥じないよう頑張ってきます!!
先ほど愛機7Dに装着しましたが、何とか明日は
手持ちでいけそうです!!
書込番号:19909784
4点
あとポジショニングも抜かりなく臨んでください。
もちろん手持ちでいけるでしょうが、もしチープな一脚でもお持ちなら備えた方がイイですよ♪
使い慣れない超望遠域でもって、サッと構えてフレームに捉え追い続けるのも視覚差のギャップありますし…
一脚って、何より撮影直前のスタンバイ時が楽に待てるぶん気持ちに余裕が出来ます。
書込番号:19910151
7点
>萌えドラさん
ありがございます!!
おかげさまで、最前列をキープできました!!
一脚は持っていないので、意地と気合でがんばります!
書込番号:19910243
4点
しぼりおちちさん
EF70-200mmF2.8L IS IIご購入おめでとうございます♪( ´θ`)ノ
嫁さんに内緒で買う勇気に敬礼( ̄^ ̄)ゞ
早速、運動会でデビューみたいなんで頑張って下さい♪
書込番号:19910303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
しぼりおちちさんご購入おめでとうございます。
>いずれも妻に内緒の買い物なので
>ばれた時が恐いですが・・・。((笑))
心配いりません、もうすでにバレていますよ。
しぼりおちちさんがバレていないと感じているなら
それは奥様の優しさです。
書込番号:19910345
6点
おめでとうございます。
ボクもなにも言わずコソッと購入し
コソッと防湿庫に入れておきましたが
他の黒レンズに比べ目立つ白いレンズが増えてるのですから
気が付いていない訳はないと思うも
怖くて確認できません(笑)
聞いてみたいですね『レンズ増えてるけど気が付いてた?』と(笑)
書込番号:19910489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>しぼりおちちさん
こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
デビューは運動会との事ですが子供に指摘されるかも知れませんよ。パパのカメラ、白いのが〜って(^◇^;)
とにかくたくさん撮って奥様に良いのが撮れたよ〜って言ったら納得してくれますよ。
頑張ってくださいね!
書込番号:19910876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昼食の休憩中にバレました〰(汗)
嫁『白いの初めて見たけど』
私『う、う、うん そうだね』
嫁『中古?』
私『いえ、新品』
嫁『こんなの中古で良いのに』
嫁『運動会で疲れたから夕飯は外食ね!』
ん?これだけ?
思いがけず、拍子抜けしましたが、これって許してもらっていると言うことですよね?(汗)
書込番号:19910924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
きっと値段を知らないから…
購入金額を知ったら(;´д`)
書込番号:19910960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>SC-Zさん
そうですよね!!
購入金額はばれないようにします!
書込番号:19911008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちは私の財源の中でやっているうちは何も言われません(^_^;)
関係ない話でスミマセン(^^ゞ
書込番号:19911028
1点
>>思いがけず、拍子抜けしましたが、これって許してもらっていると言うことですよね?(汗)
おめでとうございます♪
奥様は今後未来永劫、貴方を追い詰める切り札を手に入れました。 ( ̄▽ ̄)b
喧嘩の時に一発逆転☆
プレゼントを強請(ねだ)る際に魔法の一言☆
食器を、風呂を洗えと問答無用☆
あぁ、なんという非情な終身階級制度。
ついうっかり、出来心でシロいレンズを買ってしまったばかりに。
南無南無。 ( ̄人 ̄)
…あっ勿論レンズ購入のお祝いメッセですよ☆
書込番号:19911076 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
しぼりおちちさん
ご購入おめでとうございます!!
白いレンズは不思議なことに、ほぼ例外なく 2本、3本と増殖していくようですので
奥様に 「なんで白いの2つあるの?」 と聞かれたときの言い訳を今から考えておかれることをおススメします。 (笑)
(;^ω^)
書込番号:19911137
0点
>しぼりおちちさん
再度こんにちは。
もうバレたら開き直るしかないですね〜(^◇^;)
新品と言わず中古でめっちゃ綺麗のんがめっちゃ安くて思わず買っちゃったぐらいで言えばセーフだったかも・・・知れませんね〜。
お気持ちは痛いほどわかりますよ。
値段を聞かれたら適当に安価に言っておきましょう。
正直に言うのはヤバいですよ(大汗)
暫くは大人しくしときましよ!
奥様孝行に徹するのが得策です。
書込番号:19911171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それにしても安く買われましたね、天下のヨドバシでもカメラ関係は値引き渋ちん時代に入ったと思ってましたが驚きです。
とにかく70−200F2.8は定番の一品ですから末永く快適なカメラライフを約束してもらえるでしょう。
書込番号:19911524
0点
皆様ありがとうございます!
諸先輩方も色々な経験をつんでるんですね!
頂いたアドバイスで嫁とトラブルを起こさないようがんばります!
また、今日の運動会ですが、撮り終えた写真をみてニンマリの連続です!
やっぱり凄いですね!このレンズ!沼にはまらないよう気を付けないとですね(汗)
書込番号:19911659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
しぼりおちちさん
こんばんはo(^▽^)o
このレンズを買った時点で沼にハマってます・・・・
(笑)
今日の成果を奥様に見せて納得してもらうのが一番だと思います♪( ´θ`)ノ
書込番号:19912206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>購入金額はばれないようにします!
しぼりおちちさん、問題ありません。
それも筒抜けです。
山ノ神には隠し事は効きません。
それが世の中の仕組みです。
以上、全て体験談です・・・
書込番号:19915229
1点
ご購入おめでとうございます。
僕もちょうどこのレンズを買おうと思ってるんですが、差し支えなければどちらのヨドバシで購入されたのか教えていただけませんか?
書込番号:19921296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カメキューさん
沼・・・。その通りです(笑)
毎日レンズのレビューを見ている自分がいます。
しかも赤はちまき付きのレンズ。やばいです。
書込番号:19923497
0点
>ニコニコペダルさん
新宿のヨドバシで購入しました!
近くにあるヤマダもヨドバシよりすこし安い見積もりでした。
担当者に「今日買うよ、いくらになりますか?」としか
言いませんでいたが一発で今回の価格を提示してくれました。
書込番号:19923521
3点
お返事ありがとうございます。
今度新宿に行った際に同じように交渉してみます!
情報ありがとうでした!
書込番号:19927944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
運動会の撮影ですと
EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMと
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
も購入された方がよろしいのではないでしょうか?
書込番号:20070555
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
値段が下がってきたと思ったらまた上がってしまいましたね、価格のグラフを確認してみたら20万円という価格の時期もあり(2013年)今の時期で新品で20万円くらいまで下がることはありますでしょうか?
桜が咲くころには所持したいのですがやっぱりなるべく安い方がいいですよね?
それと今まで価格.comで購入したことはありませんが、amazonと違って販売店のサイトに直接行きそこから注文ということなのでしょうか?
amazonでは2万円ほど価格に差がありますが違いはありますでしょうか?(保障など?)
初心者投稿で申し訳ございませんがお手柔らかにお願いいたします。
1点
>>桜が咲くころには所持したい
のであれば、その頃まで待って値下げに期待しれみぃや! (#`ω´)c彡☆))Д´) パーン!!
>>桜が咲くころにはこのレンズ使いこなして綺麗なチェリーブロッサム撮りまくりやで!
であるならば、今すぐこーてがっしがし使いこんでジブンの手足と化してまえや!
ヽ(#`ω´)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
…お手柔らかに、ゆーてみました☆ ( ´ ▽ ` )ノ
May the EOS be with you♪
書込番号:18511569 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
実際価格交渉するなら2月は底値です。
3月中盤からは、新年度にむけた販売時期ですので、そうそう下がりませんよ?
数ヶ月以上待てるなら、ご自身にとっては「不要なレンズ」ではないでしょうか。
キヤノンには優秀なEF70-200f4L IS USMもありますので、f2.8ラインにこだわる必要もないかと個人的には
思いますが・・・
書込番号:18511619
11点
ワタシの保有しているLレンズは、確かに購入した時よりも価格が上がってますね・・ カメラ本体は値下がりしてるのに、レンズは・・ Made in Japanですが、円安が影響しているのかもしれません。 Canonだけかと思いましたが、Sigmaの85mmF1.4も値上がりしてました。
少しでも安く、ということであれば、ゴールドラッシュキャンペーンなど、キャッシュバックのタイミングで購入されるのがいいかもしれません。問題はいつCanonがキャンペーンをやるのか? 3月は可能性ありかも。
Amazonは、クレジットカードで購入できるため、現金オンリーのショップと比べると多少割高みたいですね。ワタシも価格コムで評価の高いショップを利用してきましたが、今まで購入時のトラブルはありません。故障や調整などの場合は、直接Canonサービスセンターに持ち込んでいます。
尚、ショップによっては追加費用を払うことにより、5年保証等を付けることもできるようです。 ただ、落下など、使用上の不手際による場合は保証の対象外など、いろいろ条件がありますので、慎重にご検討されることをオススメします。
書込番号:18511659
4点
>いつ頃購入した方がいいのか?
今スグでしょ!
書込番号:18511690 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
もう、この製品も、5年ですね。
ここの価格を見ても、安くなっていないですね。
欲しいなら、気にしないで、買うしかないでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000079167/pricehistory/
書込番号:18511725
3点
欲しいと思った時が買い時です。
これに関しては購入時は気合い入れないとおいそれと手が出せませんが、手元に来ればそんな事も忘れてしまうほど素晴らしいレンズですから( ^ω^ )
書込番号:18511750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も欲しいです(>_<)
私は4月2日に使用したいです!
書込番号:18511817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
☆M6☆さんって
そこらじゅうで欲しいばっか言ってるね。
現実的なジャンク発掘の方に切り替えたら?
キヤノン板のにぎやかしキャラだけじゃシンドクない?
悲哀感じちゃう(^_^;)
書込番号:18511845
13点
ちょうど一年前、三星カメラで当レンズを買いました。
もちろんネットでの注文です。
三星カメラは夜になると価格下げてきます(最安値程度)。
気休め程度ですが、無料で10年保証つきますし、有料の10年保証もあります。
配送時の梱包も大袈裟なくらいで、とても安心して購入できましたよ!
書込番号:18512081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は去年の年末にキタムラのボーナスセールで22万8千円で買いました。
買うつもりはなかったけど、通常よりは2万近く値下がりしてたし、ほんの一時的だったけどここの最安値よりも安かったのが決め手になりました。
書込番号:18512084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます。
価格チェックばかりしてたら何時までたっても買えませんよ。
欲しいなら今すぐにでも買ってあとは見ない!
買うと気にならない、いや気にしないがベストでしょう!
高価なレンズですが撮影に夢中にさせてくれる逸品だと思いますよ♪
書込番号:18512168
5点
このレンズも含めて大三元レンズって見栄で買ってる人も居るんで要注意。
以前、コレで撮ってる爺と話したら「周りがみんな持ってるから買ったがあんまし、違いが判らん」って言ってた。
後、欲しい時が買い時つうのはどうかなあ?
意外と物欲に任せて買うと「さて、何撮るのに使おうか?とりあえずフィギュアでも試し撮りしてしまっておくか」
って人も多い。
桜のどの部分をどう切り取るか?位までイメージが出来てから買った方が良い。
普通に撮るなら、標準ズームとマクロで充分だしね。
後、大三元は10年周期だから、余命後5年だね。これを長いと見るか、短いと見るか…
まずは参考まで。
書込番号:18512513
8点
>いつ頃購入した方がいいのか?
ってとても難しいですね.
スレッドを読んだ限りの想像ですが,EF70-200mm F2.8L IS II USMならこんな風に撮れる,たとえば桜をこんな感じで撮りたい,みたいなことを想像できるようになったら購入されても良いように思います.
一つ云えることは,単にレンズを換えても撮れる写真の中身は,それほど変わりません.桜なら桜,風景なら風景,サッカーならサッカー,その場で撮る写真のイメージができないと,ただシャッターを切っただけの写真に終わるでしょう.
そうした写真のイメージを持つようになるには,いわゆる経験,つまりたくさんシャッターを切るしかありません.
そのためにEF70-200mm F2.8L IS II USMを買う,と云うのはもちろん有りです.
書込番号:18512599
4点
大幅な変動は考えにくいので、早く買って楽しむのもいいと思います。
書込番号:18512602
2点
欲しくてもお金が無いと買えません!
しんちゃんののすけさん の『お金がある時が買い時です。』に1票(^-^)/
どうしても欲しいなら、カメラのキタムラ 20回無金利ローンもありです!
書込番号:18512664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
萌えドラ様
ジャンク発掘に行ってきます(^o^ゞ
書込番号:18512665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
週末ごとに三宝カメラをチェックしてみたらいいかもしれません。
運よく週末セール品になっていたら、価格.comの最安価格よりさらに安くなっていると思います。
書込番号:18512889
2点
自分の確保した撮影スペースから
動く事が困難なプロや幼稚園の発表会
向けのレンズです。
5メートルも前後出来れば単焦点でも可。
書込番号:18513806
2点
今すぐ買った方が良いですよ
私は2ヶ月ほど前に買いました
綺麗に撮れているような錯覚に陥りますよ(初心者なので……)
書込番号:18514638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん、ご返事ありがとうございます!
やっぱり欲しければすぐ買うしかないですね!
このレンズで撮りたい写真があるから他のレンズではないのです。
>>Masa@Kakakuさん
やっぱりそうですよね! (*´▽`*)
>>横道坊主さん
"大三元レンズ"だの"周りがみんな持ってるから"とかそういう理由じゃなく、色んなyoutubeでのレビューサイトを見て、いろんなサイトのレビュー、"DxOマーク"、"MTFチャート"、サードパーティメーカー(sigma,tamron)、色収差などいろいろ比較してやっぱりこのレンズにしました。
>>狩野さん
撮りたいものはイメージしております、桜以外にもポートレイト、スポーツ、スナップ(使いにくいかも)、ポラリエに付けて天体写真など撮りたいと思っております。
本当は皆さんに返事しなければなりませんがナイスで勘弁させてください。
皆さんのお言葉と貴重な情報ありがとうございました。 m(__)m
購入した際にはまた返事いたします〜
書込番号:18514760
0点
スレ主様の意向に沿っているかはわかりませんが興味深いですね。
僕も購入検討中です。
これがあれば、あんなときにこういう風に使えばいい、そんなシチュエーションは浮かびません。でも必要、と思う。
もうちょっと貯金が必要なので、その時までいろいろ比較します。
EF70ー200F4L IS
SIGMA 120-300 DG OS
EF70ー200 F2.8L IS(1型中古)
EF300 IS(1型中古)
SIGMA70-200 DG OS
順不同で書きましたが、結局本レンズに帰ってくるのかなぁとか巡っています。
参考になりました。
書込番号:18515141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
便乗失礼します。
私もスレ主様と同じくいつ購入しようか、価格動向見ながらここ数ヶ月悩んでました。
こちらのスレで皆さんの返信見て勝手ながら勇気が湧き(笑)先ほどキタムラさんにて注文してきました!
週末にはエクステンダー×1.4Vと共に手に入りそうです!
このレンズで撮りたい写真があるので、手元に来るのが今から楽しみです!
書込番号:18517215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
seritvw229さん、おめでとうございます!
個人的な意見ですが、円がこれまでより2割も安くなっており、海外から日本で
購入して、現地で安く売る動きもあるようです。
であれば、今後は2割近く高くなることもありうるのではないかと思っています。
そういう意味も含めて、ご購入おめでとうございます。
書込番号:18517940
0点
佐藤光彦さん、ありがとうございます!
初のLレンズ、使いこなせるかわかりませんがLの名に恥じないような写真撮れるよう日々撮りまくり精進したいと思います!
今は悩んでた数ヶ月の間にシャッターチャンスを逃してたかと思うとちょっと後悔してます(^^;;
早く思い切ればよかった!
書込番号:18518151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ買っちゃいました!
重いけど色々撮るのが楽しみです!
seritvw229さん
おめでとうございます!
保護フィルターは購入しましたか? 購入したのならどんなものを使用しておりますか?
書込番号:18525319
3点
LOVEガジェット様
ご購入おめでとうございます(^-^)/
私なら Kenko Pro 1D を付けると思います!
ちなみに、Kenko Zeta は要注意です!
↓↓↓ここ参照↓↓↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000079167/SortID=17629510/
書込番号:18525508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LOVEガジェット様
ご購入おめでとうございます(^ω^)/
私なら何も付けないと思います!
ちなみに、Zetaゎ要面白いです!
↓↓↓ここ参照↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=YOF67nImhHE
書込番号:18525551
1点
☆M6☆さん
アドバイスありがとうございます、スレ見る前にamazonで Kenko Pro1D注文してました。w
さくら印さん
ありがとうございます。
youtubeの動画なんか関係のないようなものですが。w
書込番号:18525694
1点
LOVEガジェットさん、おめでとうございます!
私はKenko Zeta(W)を当たり前のように付けています。
これで何も問題は起きません。
それより、寒い外から暖かく湿った室内に入った時などの曇りでも、
あるいは雪にまみれた時でも、レンズを守ってくれる事の方が
ずっとありがたいと思っております。
書込番号:18526014
0点
LOVEガジェット様ご購入おめでとうございます!!
とても重いレンズですが、なんてことない日常がとても素晴らしい絵になり出てくることに感激しますよね☆
保護フィルターですが、私はスレ主様と同じでケンコー PRO1Dにしました!
ちなみに全てキタムラさんで揃えてレンズ、1.4エクステンダーV、PRO1Dで28万でした!
まだエクステンダーはつけてないので、来週にでも羽田空港で試してみようと思っています♪
お互い大三元レンズ楽しみましょうねヽ(*´ェ`*)
書込番号:18526164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このレンズは買ったり売ったりで今のは3本目です。今年の桜を撮るなら上旬〜中旬でしょう。
因みに一本目はマップカメラ、二本目はフジヤカメラ、三本目はカメラのキタムラです(爆)。
フジヤは結構変動があるのでWeb等で確認して安値の時に買いましょう。キタムラもビックリするような価格を出す時があるので会員登録しておくとよいです。明日にでも急に使いたいならヨドバシが良いけどポイント抜きでは価格が高いのがキズです。
書込番号:18542684
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
本日、宇都宮のヨドバシでとうとう買いました。ヤマダとヨドバシで価格交渉した結果、双方とも250000円のポイント10%。
実質225000円ということで、価格COM最安値には届きませんでしたが・・・
ご参考になればです。
我が家の家宝として、長く使いたいと思います。
2点
このクラスのレンズが実質ここまでネット最安値に肉薄できれば上出来でしょう。
ご購入おめでとうございます。
いいヤツなんで、末長く付き合ってやって下さい♪ ( ̄▽ ̄)/ Enjoy it.
書込番号:17583079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
駄目なの、やまだポイント制ならネット最安値以下で買わなきゃ(`OωO´)
いいヤツなんで、そのうち私にお安く譲ってくださいね♪ ( ̄∀ ̄)/ Sell early enjoy
書込番号:17584995
1点
奈良の富士カメラなんかは安すぎなんで良しとしましょう。
自分なんかは幾ら下がったとしても等分は買えそうも有りませんが・・・
書込番号:17585708
0点
Masa@Kakakuさん、さくら印さん、レスありがとうございます。
まだ使っていませんが、本当にいいやつだと思いますので、末永く付き合っていきたいと思います。
ということで、さくら印さんのご要望にはお答えできないかと・・・。すみません。^^;
書込番号:17585718
1点
hotmanさん、ありがとうございます。
私もそうそう手に入るものではないのですが、最後は思い切りですよ。頑張りましょう!
書込番号:17585728
0点
>我が家の家宝として、長く使いたいと思います。
本物の家宝になるべく素晴らしい作品が撮れることを祈念いたします♪
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:17589896
1点
YYSRさん
このスレッド部分を印刷して、ヨドバシカメラ札幌に持っていきました。
他県の店舗の話だし、しかもネット情報だから無理かな〜と思ったら、
なんと、同じ条件で値下げしてもらうことができ、めでたく購入いたしました。
2万7千円の差は大きいです。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:17627747
1点
まいごちゃんさん、ご購入おめでとうございます。
私の書き込みがお役にたてたようで、良かったです。 梅雨の晴れ間に試写しましたが、皆さんが言われるように本当に素晴らしいレンズです。 その後、防湿庫やらカバンやらで散財してしまいました・・・ ご注意を!(笑)
書込番号:17630220
1点
田舎在住の私には縁遠い話です…(*´・ω・)
書込番号:18537085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
5/23-25の3日間、久し振りにミナピタセールがあるようです。
下取り8000円と合わせると、217,500くらいになりますが、最近、最安値が下がりつつあるので、メリットが小さいです。
店頭渡しの安心感はありますが。
3月にセールがなかったので、待ちわびていた人も多いかと思いますが、私もその一人です。
書込番号:17525539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あれっ、じじかめさんは?
書込番号:17525564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
(関西は)天気が良かったので あの方は外出したのでは?
書込番号:17526063
1点
は〜い。今年初めてですね。一時は10%OFFセールはやめたのかと思いました。
書込番号:17526101
1点
じじかめさん
例年だと3月にもあったんですけどね。
増税前の駆け込み需要を当て込んで、セールをしなかったのかも。
大阪でカメラやレンズを買う人にとっては重要なイベントですね。
書込番号:17526674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM
以前の書き込みで皆さんの後押しのおかげで購入できました。
本日近くのキタムラを覗いたら、219,800円 20回までローン金利手数料無料となっていました。
価格は店員まで・・と書かれていたのでもう一押しできるかもしれません。
下取りがあればその分さらに安くなると思います。
迷っている人は近くのキタムラに行ってみてはと思い書き込みました。
北海道ですが他府県でも同条件でいけるかもしれません。
価格.comのキタムラ価格はなぜ高いのでしょう?
1点
こんばんは。ほぼ同時期の購入でしょうか。
私もなんばCITYのカメラのキタムラで購入検討していました。
店頭価格は23万弱でしたが、先週末の土日はミナピタカードで10%OFFで価格comより安く購入できたため、
それに合わせてこのレンズも数本売れたようです。
ただ、いつもお世話になっているLABI1なんばでダメ元で交渉したところ、それに対抗してもらええたため、結局LABIで購入しました。
もちろんキタムラと違ってポイント還元制のためその割引も含めますが、ポイントも貯まっていたこともあり実質19万程でした。
私自身、ボディや24-70mm F2.8などを以前この店舗で購入しているため、ある程度融通がきいたのかもしれません。
店頭価格はキタムラは家電量販店より総じて安いように思います。
家電量販店は都心にある大型店舗でない限り、あまり値引きがきかない印象です。
お互いこれから良い写真を撮っていきましょう。
書込番号:16349594
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







