『初めてPMBを使ってみたのですが。』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『初めてPMBを使ってみたのですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてPMBを使ってみたのですが。

2010/04/08 21:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:18件

購入して何回か使用し、そのつど外付けHDDにダイレクトコピーしてたのですが、
初めてPMBをインストールして人にあげるAVCHDディスクを作成しました。
そこで新たなる疑問が出ましたのでよろしくお願いします。

理解できている人には単純な質問だとは思いますが、よろしくです。

作成に使用したのはノートPCなんですがHDDの容量に余裕が無く、データをPC内に取り込んだあとAVCHDDVDを作成。その後PC内データは削除しました。
取り込む際、取り込み先を選べますよね。(今回はPC内のピクチャーだったような?)

このとき思ったのですが、取り込み先をUSB外付けHDD(普段は接続してないですが)にすれば削除することも無い、と思ったのですが。
今まで保存していた外付けHDDダイレクトコピーと、PC経由でUSB外付けHDDに保存とでは
何か違いがあるのでしょうか?またどちらがお勧めですか?

外付けHDDは普段PCと繋いでません。ビデオの保存用で購入したものですが、
必要なときだけ接続するという使い方は問題ないのでしょうか?

書込番号:11206350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2010/04/08 21:35(1年以上前)

すいません。過去のレスを読んでなんとなく理解できました。

書込番号:11206515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング