『PMB(Picture Motion Browser)の使い方を教えてください』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『PMB(Picture Motion Browser)の使い方を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

HDR-CX370Vを購入し使用しています。
皆さんにいろいろアドバイスをいただいて、ありがとうございました。

数日撮影し、パソコンに取り込んでみましたが、使用方法(表示方法?)がよく分からなく悩んでいます。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?


設定は、おまかせオート、ハイビジョン(FX)にて動画撮影のみ使用しました。

パソコンにカメラに付属してあるPMBを使って画像を取り込んだところ、
1.HDのアイコンが付いているものと付いていないものがある
  (カメラのネガ?フィルム?のようなものと、四角のものがある)
2.緑色の○(実際は何かの模様のような・・・)のアイコンが付いているものがある

おまかせオートのハイビジョン(FX)で動画撮影しかしていないのになぜなのでしょうか?

よろしくお願いします。



書込番号:11744723

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/08/10 22:01(1年以上前)

1.スマイルシャッターによる自動静止画撮影分でしょう。

2.GPS関係のアイコンだそうです。

書込番号:11744963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/13 11:59(1年以上前)

グライテルさんへ

お返事遅くなりました!
教えていただいてありがとうございます。
助かりました!!

書込番号:11756651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング