『パナ機には無理ですか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『パナ機には無理ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナ機には無理ですか?

2011/02/18 10:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:48件

最近このカメラを買い、BDレコ(パナBW680)にUSB接続で取り込みBD-RWに焼いています。
取り込みの際、カメラ側の撮りためた映像をどんなに長くてもBDレコは1つの映像としか認識しません。
カメラとレコのメーカーが違うから仕方ないのでしょうか?
取り込み済みの映像と新たに取り込みたい映像を簡単に選別してレコに取り込む方法はないのでしょうか?
初心者な質問で恐縮ですが、ご教授をお願いします。

書込番号:12672055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/02/18 12:29(1年以上前)

>カメラとレコのメーカーが違うから仕方ないのでしょうか?

その通りです。カメラがパナソニックだと撮影日毎に振り分けられます(1撮影日で1タイトルになり、タイトル毎に取り込むか否か?を選べます)。
パナソニック以外のカメラとDIGAの組み合わせだと、カメラ内にあるデータは全てまとまった1タイトルとして認識されちゃいますね。

>取り込み済みの映像と新たに取り込みたい映像を簡単に選別してレコに取り込む方法はないのでしょうか?

ダビングしたいシーンを カメラ内でSDHCにダビングして 出来上がったカードをDIGAのカードスロットに入れれれば高速ダビングできますね

書込番号:12672371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/18 22:47(1年以上前)

カタコリ夫さん
わかりやすい回答ありがとうございます。
SDカードですね。
今度試してみます!

書込番号:12674695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング