SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2010年 1月14日 登録

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

ATI Radeon HD 5670を搭載したPCI Express2.1 x16バス対応ビデオカード(GDDR5-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 5670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR5/512MB SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月14日

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:14件

キャノンのHDビデオを購入したのですが、

編集(付属ソフトを少しいじる程度)、DVD作成をしようとしたら

PCの動きが悪いのでビデオカードを追加しようと思うのですが、

SAPPHIRE HD5670 512M(1位 約6000円)と SAPPHIRE HD5450 512M(5位 約3500円)

の違いはなんでしょうか?

上記のことぐらいしかしませんから 5450でいいかなと思いますが

違いだけ知りたいのが本音です。

よろしくお願いします。

書込番号:12989460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2011/05/09 11:52(1年以上前)

DVD製作程度ならHD5450でもいいと思います

原因がビデオメモリ以外の場合もありますので、
できれば、今お持ちの機種や機器構成を明記していただけると判断しやすいと思います

書込番号:12989467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2011/05/09 12:54(1年以上前)

こんちゃ

HDビデオ編集を高速化するのは、ビデオカードではありません
通常、ビデオ編集作業で、ビデオカードを追加してよくなることは、
オンボード(CPU内臓)のグラフィック機能に、メインメモリを食われなくなる
くらいしかありません。
CUDAとか使えば別ですが・・

よって、
SAPPHIRE HD5670 512MB or HD5450 512MBを追加しても
ビデオ編集作業は高速化されません。

スレ主の構成が分かりませんが、
メインメモリの増設が第1と思われます。

書込番号:12989632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/05/09 13:30(1年以上前)

早々の回答ありがとう御座います。

PCのスペックですが、出先で自作したのも3年前で記憶が曖昧ですが

失礼ながら簡単に言いますと

アプライド 自作キット 4〜5万(モニタ別)

CPU Athlon64 3GHzくらい

グラボ オンボード(マザー安物)

メモリ たぶん1G もしくは 512M

症状を説明しますとカメラからPCへデータの取り込みは問題なし

そのデータをそのままDVDも問題なし

編集ソフトで不要箇所などを削除したりしようとすると映像小窓の画像が

止まり(フリーズ)編集不能となります。重たい状態 



 

書込番号:12989735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/09 13:55(1年以上前)

グラボ云々でなく、メモリーが圧倒的に足りない。DDRの1か2かは分からないけど2なら、4Gあっても困らない(OSが32ビットなら3Gちょっとの認識ですが)と思う。

書込番号:12989794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/09 16:42(1年以上前)

CPUもメモリも足りないから、PC買換を検討されるのをお勧めします。
ビデオカードつけたところで、編集やDVD作成が快適になることは無いですy

書込番号:12990183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/05/10 09:08(1年以上前)

皆さんコメントありがとう御座います!

やはりHD画質が負荷をかけているのでしょうか?

画質にこだわらないのでDVD画質でやってみようと

思います。またPCの組み替えも検討してみますが

HD画質編集・ブルーレイ書き込み(欲が出ました)で安い組み合わせの

CPU・マザー(グラボオンも可)・グラボ・メモリ値・内蔵ブルーレイドライブ

があればアドバイス願います。

書込番号:12992784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/10 10:25(1年以上前)

厳しいことを書くようですが、今のレベルなら、普通に店舗に行って店員と話してスペックをおおよそ決めてから、どれがいいかあれこれ考えた方がいいと思う。

書込番号:12992965

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/05/10 21:16(1年以上前)

メモリー4GB積んで、第2世代のCore iシリーズ搭載のPCから、ドライブを搭載しているものを探せばいいでしょう。
この条件を満たしていれば、今よりは遥かに快適になります。

自分でパーツが決められないのなら、完成PCを買った方がいいでしょう。
ショップブランドで、店頭で買えるパーツだけで構成されていたとしても、パーツ単体で揃えて作るより安いです。

書込番号:12994772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/05/11 17:06(1年以上前)

皆さん本当にありがとう御座いました。

現状より良くする場合はPCの大幅な組み替え・または購入をします。

やはり映像系は大変ですね〜

書込番号:12997455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について

2011/05/07 15:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

スレ主 oりーoさん
クチコミ投稿数:6件

このビデオカードにDVIケーブルはついているのでしょうか。
過去スレにもありますが答えが出ていないようなので・・・

書込番号:12981970

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/07 15:10(1年以上前)

通常、ビデオカードにDVIケーブルなどは付属しないですね。
むしろ、液晶ディスプレイのほうに付いているかと。

書込番号:12981998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2011/05/07 15:11(1年以上前)

DVIケーブルがついてるグラボって見たことが無いよ。

書込番号:12982000

ナイスクチコミ!1


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2011/05/07 15:13(1年以上前)

ケーブルは付いていません

書込番号:12982008

ナイスクチコミ!0


スレ主 oりーoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/07 16:20(1年以上前)

返答ありがとうございます。
ケーブルは別に買うことにします。

書込番号:12982247

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/08 13:27(1年以上前)

http://blog.yoshitomo.org/archives/609

ここ見るとDVI-HDMIケーブルなら付いているようですけど。
ケーブルが付いているグラボって別に珍しくないような。

書込番号:12986060

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/08 13:42(1年以上前)

甜さん

それはおそらく、HDMI - DVI 変換アダプターですね。
長さが、30cm〜40cmくらいではないかと。
HDMI と DVI の端子を直結しないで、短いケーブルを間に挟んだのでしょう。

書込番号:12986115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2011/05/09 22:41(1年以上前)

そのケーブルでディスプレイにつなぐのは厳しそうだけど、、、

少なくてもDVI〜DVIのケーブルではなさそうに見える。

書込番号:12991509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2011/05/10 10:08(1年以上前)

甜さんが教えて下さったブログをみますと、代理店ASKを通った商品は、内箱が茶色の段ボールで、変換コネクタと変換ケーブルがついているようです。
当方が買った並行輸入品は、内箱が卵ケースによくあるような、薄茶色でプレス成形の厚手の再生紙で、ケーブル類はついていませんでした。
同じ型番でも2種類あるようです。安いのはおそらく後者となってしまうのでは。

書込番号:12992925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oりーoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/10 13:42(1年以上前)

明日届くので確認してみます。
できれば変換コネクタついていてほしい・・・

書込番号:12993402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:67件

先日こちらの板で表題の問題を質問して、下記のURLを紹介していただき一時的に解決はできました。しかし、再起動すると再びもとの黒枠表示の状態に戻ってしまいます。
再起動しても常にdot by dot表示する方法はないのでしょうか?

そもそもこれってPCのグラボ側の問題なのでしょうか?モニタ側の問題なのでしょうか?
4年ほど前に別のPCと同モニタで同様の問題が起きたことがあるのでですが、
毎度このような問題が起こる理由がよくわかりません。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

グラボ: SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA
マザボ: ASUS M4A88TD-M/USB3
モニタ: TOSHIBA REGZA 37Z3500

書込番号:12969374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2011/05/04 14:25(1年以上前)

グラボのドライバ 違うバージョン試してみました?

書込番号:12969468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5 どこブロ 

2011/05/04 14:55(1年以上前)

多分ドライバーの問題だと思います
http://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx
こちらのサイトから、新しいドライバーをダウンロードし、インストールして下さい
確か10.10か10.9あたりで再起動をしたら戻ってしまうという不具合があった気がします
是非試してみてください

書込番号:12969553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2011/05/04 22:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ドライバの問題でした。解決しました。

書込番号:12971296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続でモニタの端まで表示されない

2011/05/03 22:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:67件

本グラボでPCを組んでいるのですが、
モニター画面の端まで一杯に画面表示されず、黒縁が残ってしまいます。
画面一杯に表示するにはどうすればよいのでしょうか?

解像度は1920 x 1020です。

グラボ: SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA
マザボ: ASUS M4A88TD-M/USB3
モニタ: TOSHIBA REGZA 37Z3500

書込番号:12967195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5 どこブロ 

2011/05/03 22:19(1年以上前)

RADEONでよくあることです
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
で治せるヒントがあります
今はCCCが変更になったので、分かりにくかもしれませんが頑張ってください
スケーリングという項目で設定しましょう

書込番号:12967205

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2011/05/03 22:53(1年以上前)

AMD 大好きさん

ありがとうございます。解決しました。
以前も別のPCで同様の問題が発生し、解決するまでに苦労したことがありました。

今回はご指定の方法で一発で解決できました。
大変感謝しております。

書込番号:12967382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

増設をしたいのですが

2011/05/03 09:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

スレ主 ajyekaさん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。
このマザーボードにこのグラボは増設できますか?
P4M890T-M(1.0)

書込番号:12964814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5 どこブロ 

2011/05/03 09:35(1年以上前)

PCI Express x16が1スロットあるので、可能です
しかし、ケースの大きさ等で入らない可能性がありますのでご注意ください

書込番号:12964857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ajyekaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/03 10:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ケースはタワー型なので検討して増設してみます。

書込番号:12965024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このビデオカードの性能について

2011/04/30 05:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

スレ主 okjgetさん
クチコミ投稿数:33件

初自作のPCにこのビデオカードを採用しました。
このビデオカードの性能がどのくらいか確かめたくてスペシャルフォースをプレイしてみたら画面がカクカクして不安定でした。
この程度のゲームでこんなに不安定になるなんて驚いたのですがこの製品の性能はこの程度の物なんでしょうか?
他に原因があるのでしょうか?
windowsエクスペリエンスインデックスでは7.0の評価になっています。
ご教授よろしくお願いします。

PCケース    smart430
CPU      Core i5 2500K
マザーボード  P8H67-V <REV 3.0>
CPUクーラー  Zalman CNPS9900 MAX
ビデオカード SAPPHIRE HD5670 512M
SSD       CTFDDAC064MAG
電源      サイズ 超力2プラグイン SPCR2-650P
ブルーレイ   LITEON iHOS104
HDD      WD Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2TB
メモリー    CFD DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 4Gx2

書込番号:12952592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/04/30 06:54(1年以上前)

http://hardware-navi.com/gpu.php

ここの評価じゃ結構いい数値でてるけどねぇ。
HD5670のロープロ奴を使ってるけど、重いMMOでもサクサク動いてくれるんだけどねぇ。
残念ながらFPSは遊ばないので未検証だけど・・・

まずはドライバーからかな・・最新が良いとは言い切れない事があるので、バージョンダウンも視野に入れてテストをしたほうが良いかもです。

書込番号:12952647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/30 07:21(1年以上前)

スペシャルフォースってDirectX8世代のGPUでも動く、んでしたっけ?
それだと最近のRADEONだと不得意分野な可能性もあるかも知れませんね。
他のゲームをやってもダメダメだと言うんなら、そのくらいのものだということになるんでしょうけど。

書込番号:12952703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5

2011/04/30 08:36(1年以上前)

スペシャルフォースの動作環境とHD5670の性能から考えて,通常あり得ないと思います。おそらく「他の原因」だと思いますが,単に性能確認のためだけなら,3DMarkとか,ゲームベンチを試してみてください。
回線速度に問題がなければ,やはりドライバの問題かなと思います。

書込番号:12952869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5

2011/04/30 11:44(1年以上前)

自分はFPS(クロスファイア)をプレイしてますが快適です(FPS200オーバー)
普段はFPS固定ソフトを入れないとプレイ出来ないくらいです

他に問題があるのでは?

友人がXPで5770を取り付けたら動作が安定せず、GeForce系のグラボにしたら安定したことが
ありましたけど

書込番号:12953441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okjgetさん
クチコミ投稿数:33件

2011/05/01 01:53(1年以上前)

3Dmarkで計測したら11665でした。
このビデオカードには問題なさそうですね。
OS(windows7 64bit 英語版)をオークションで格安で買ったのをインストールして使ってるんですけど、これがあやしく思えてきたので正規品の32bitにしてからやり直すことにします。
みなさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:12956423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月14日

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング