SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2010年 1月14日 登録

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

ATI Radeon HD 5670を搭載したPCI Express2.1 x16バス対応ビデオカード(GDDR5-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 5670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR5/512MB SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月14日

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

この店って、、、、

2011/02/17 02:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:1件

これの売っている店で
PC−IDEAってところがあるんですけど、
これの店の売っている物って
http://www.pc-idea.net/product_info.php?products_id=36203
この商品と同じなのでしょうか?
少し名前が違うので不安です
Sapphire Radeon HD5670 512MB DDR5 RGB PCI-E
RGB←これがよくわかりません
誰か教えてください

書込番号:12667119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/17 03:19(1年以上前)

アナログRGB信号のことD-sub15pinやVGAとも表記される。

書込番号:12667140

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/02/17 23:16(1年以上前)

店の評価を見直した方がいいですよ。
安いのはいいですが、並行輸入品だったりする場合もあります。
その場合修理等のサポートがないことがありますのでご注意ください。

書込番号:12670661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

HDMI端子接続での音再生

2011/02/13 11:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:56件

質問なんですが、AVアンプにHDMI端子で接続した場合
音は再生されるのでしょうか?
非常に基本的な質問なんですが、よろしくお願いします

書込番号:12648719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2011/02/13 11:06(1年以上前)

ごめんなさい。過去ログ見てませんでした
無視してください。

書込番号:12648723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5 どこブロ 

2011/02/13 11:07(1年以上前)

できますよ
しかしコントロールパネルでHDMIのサウンドを既定のデバイスにする必要があります

書込番号:12648728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/02/13 11:34(1年以上前)

すみません。
コンパネのサウンドの部分で
この商品を選べないんですよ。

ちゃんとドライバがインストールされていないように感じます。
付属CDからまるまるインストールしたんですけど。

わかる方、よろしくお願いします。

書込番号:12648869

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/13 12:05(1年以上前)

デバイスマネージャでグラフィックアダプタやHD Audioが正常に認識されているか確認。
されてなかったらAMDから最新ドライバを落としてくるといいかもしれません。

書込番号:12649002

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/02/13 12:29(1年以上前)

OSは?
どのOSでも、名前はGPUの型番ではありません。

書込番号:12649107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオーナーSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の満足度5 どこブロ 

2011/02/13 12:35(1年以上前)

コンパネでの名前が確かHDMI(OUTPUT)とかだったと思います
それがなければドライバーの更新ですね

書込番号:12649127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/02/13 14:33(1年以上前)

すみません。どうやってもできません。どうかいい案を。
OSはXPSP2です。
デバイスマネージャを見てみると、その他のデバイスで?があります。
再起動すると、新しいハードウエアの検出ウィザードがでます。
しかし、そこでドライバーが検出されず、またインターネットでも
どのドライバをインストールすればいいのかわかりません。

いま、色々いじってはいるんですが、なかなかうまくいかないです。
助けてください。

書込番号:12649561

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/13 14:53(1年以上前)

http://download.cnet.com/kb888111-exe/3000-2110_4-104699.html

kb888111を当てるかSP3にするかで。
その後ドライバを入れて下さい。

書込番号:12649637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/14 05:22(1年以上前)

SP3にすればアドバイスしますが、SP2でネット接続はやめて下さい。みんなのために。

書込番号:12653311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/02/14 16:41(1年以上前)

sp3にしました。
前までsp3だったんですが、再インストールしたもので・・・

書込番号:12654999

ナイスクチコミ!0


nolife.jpさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/15 10:28(1年以上前)

みなさんおっしゃってる様にまずはSP3とWindows Updateをする事ですね。それが終わってからドライバの確認を行いましょう。

ATI HDMI Audio Driver for ATI Radeon products
http://sites.amd.com/us/game/downloads/Pages/radeon_xp-32.aspx#3

これをインストールしてオーディオデバイスの欄でHDMIを選択すれば行けるはずです。もしこれでもダメなら以下のドライバも試してみて下さい。

ATI HDMI Audio Device
http://218.210.127.131/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false

基本的にAMD製品はRealtekのオーディオデバイスを乗っけてますので、製造元のドライバでも問題ありませんが、可能な限りはAMDリリースの物(Catalyst)を使うのが良いかと。

書込番号:12658659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GTA:SAをプレイ

2011/02/02 13:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:18件

このボードでGTA:SAをやるとどんな感じでしょうか。

当方の環境
GPU: オンボ
マザボ: GIGABYTE G31M-ES2L
CPU: Intel Q8300
メモリ: 3GB
電源: 500W
モニタ: 1024×768 VGA

低画質(1024×768 16bit)でmod無しなら上記でも普通に動きますが、mod入れるとさすがにキツいので増設を考えてます。

書込番号:12595297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2011/02/02 13:44(1年以上前)

追記: オンボ→intel GMA3100, VRAM 384MBです。

書込番号:12595357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/02 13:57(1年以上前)

あとOSはxp sp3です。 ダメだボケてるなw

書込番号:12595406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/02 14:24(1年以上前)

他所で聞いて解決しました。

書込番号:12595502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/02 14:47(1年以上前)

他で聞いて解決したなら、URLはっておきましょうy

書込番号:12595576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/02 16:15(1年以上前)

友人にメールで聞いてました。

書込番号:12595846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/02/02 17:39(1年以上前)

後人のために内容を書けという意味だよ。嫌ならスレごと管理人に削除依頼を出しましょう。

書込番号:12596202

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2011/02/02 17:53(1年以上前)

あーだこーだやりとりして
友人「まぁまだ考えていいんじゃね?」
俺「そーだなー」
結局買わないということにしました。これでおkかな。

書込番号:12596262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 23:43(1年以上前)

私の環境で動作したらインプレッションを書きますよ。
動けばだけど。

書込番号:12641706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古いM/Bで起動せず

2011/02/11 14:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:4件

PCを起動してもビープ音がならず、画面も表示されません。
その際、グラボのファンは回っており、電源ランプ・ケースファン・CPUファンも回っているので、電源は流れているようです。
またグラボをRADEON 3400に差し替えると問題なく動作します。


PCスペック

マザボ : A8N-VM CSM(BIOS 1007)
CPU : Athlon64 4200
メモリ : ノーブランド 4GB
HDD : ST350041 8AS
電源 : 400W

古いM/BなのでPCIeへの電源供給が足りていないのではないかと思うのですが、動作事例があれば教えていただければ幸いです。

海外サイトですが、同じ組み合わせで動作していないようでした。
http://www.tomshardware.com/forum/281842-33-help-5670-asusa8n-system-boot

書込番号:12639005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルモニター環境構築は出来ますか?

2010/12/10 00:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

スレ主 acerifoliaさん
クチコミ投稿数:53件

当該グラフィックカードにて2台のモニターを接続し
(モニター1:D-SUB モニター2:DVI)デュアルモニターにする事は出来ますか?

書込番号:12345015

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/10 01:15(1年以上前)

正常に動くなら可能。

書込番号:12345137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/02/06 14:49(1年以上前)

その環境で普通に使えてました。
HDMI + DVI でデュアルモニタも大丈夫ですよ。
D-SUB + HDMI + DVI のトリプルモニタは試してないです。

書込番号:12614642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

相性問題?

2011/01/31 14:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

スレ主 fgt612さん
クチコミ投稿数:9件

memtest86+実行画面

NFS-HPをするためにこちらのビデオカードを購入しました。
が、ゲーム中にブルースクリーンになってしまいます。
エラーコードは 0x000000FE とかです。
ゲーム以外ではほとんど出ません。
OSもクリーンインストールしました。
memtest86+は一度実行したところ2passで8000ほどエラーがでましたが、一枚挿し、入れ替えを繰り返し、元の状態に戻しでからは、エラーは出ていません。

これは、ビデオカードの相性の問題なのでしょうか?
それとも、初期不良、その他のハードウェアの故障でしょうか?
去年自作を始めたばかりで知識不足です。よろしくお願いします。

OS Windows 7 Ultimate 64bit
CPU AMD Phenom II X4 945
マザーボード ASUS M4A88TD-V EVO/USB3
メモリー Corsair TW3X4G1333C9A
ビデオカード SAPPHIRE SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA
HDD/SSD HGST 0S02601
電源 HEC WIN+ 550W HEC-550TE-2WX

書込番号:12586495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/31 15:14(1年以上前)

なぜにビデオカードを?
以前使っていたモノから、それに買い換えてからエラーが出たのでしょうか?

普通に考えれば、メモリだと思うのですが。

書込番号:12586553

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2011/01/31 15:23(1年以上前)

肝心のブルースクリーンの映像は無いのでしょうか?

Memtestの結果は、特定ビットに連続してエラーが出ていることから、メモリと言うよりは、スロットやスロットへの配線、またはメモリの取り付けに問題があるかと思います。
(メモリモジュールの問題だとするなら、チップが1つ逝っている感じです)。
青画面のエラーコードからも、メモリ周辺に問題がある可能性があります。

・CPUの着け直し。
・メモリの着け直し&刺さりきっているかの確認。エラーが出ていない状態でも、MemtestやWindowsでメモリ量を正常に認識できているかの確認。
まずは、この辺から。

書込番号:12586581

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgt612さん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/31 16:43(1年以上前)

只今、ゲームを起動しました。
レースを始めて数分後に、いつものようにブルースクリーンになりました。

後、書き忘れていましたが、
「ディスプレイドライバ…が応答を停止しましたが、正常に回復しました」のポップアップで
応答の停止→復帰、応答の停止→ブルースクリーン
のケースもありました。

書込番号:12586814

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/31 20:04(1年以上前)

グラボの初期不良が一番怪しいところです。
BIOSでのファン制御を停止するとか、ASUSのツールソフト、追加で入れたグラボ用のツールソフト等を削除してみて下さい。
あとはとりあえずCMOSクリアとかM/BのBIOS更新とか。

書込番号:12587641

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2011/01/31 21:43(1年以上前)

bugcode_usb_driverというのが気になります。
…一見USB関係が妖しいと思える文言ですが。結果的にこけたのがUSB関係という可能性もあるので、油断は出来ません。

USB機器は、何を繋げていますか? 外した場合はどうですか?
試しにCMOSリセットと。マザーのUSB3.0を向こうにしてみた場合は?

ディスプレードライバが応答を…は、RADEONではよく出ていたのですが。
Windows7 64bit+最新のドライバでもまだ出るとなると、ビデオカード近辺も妖しいのですが。
…前に使っていたビデオカードがnVIDIAだったとかは?

…なんか、ストレージ以外全部妖しい。

書込番号:12588172

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgt612さん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/31 22:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。なかなか原因の特定は難しいようですね…

最新BIOSで、各種ツールソフトはいれておりません。
CMOSクリア、USB3.0無効は確認済です。
USB機器は普段はワイヤレスマウスだけですね…
前はオンボードなのでRADEONですが、ドライバの削除等はしました。

書込番号:12588566

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2011/02/02 01:16(1年以上前)

Memtest86+が通っても、問題が生じることはあります。
Memtest86+がチェックしている状況と、Windowsが起動している状況では稼働しているハードウェアに大きな違いがあるからです。

書込番号:12593887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/02 01:18(1年以上前)

>前はオンボードなのでRADEONですが、ドライバの削除等はしました。
オンボードのときは、チェックかけても問題なかったの?

書込番号:12593896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月14日

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング