torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

googleTVとの使用

2012/03/21 15:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 LALALUCKさん
クチコミ投稿数:4件

現在アメリカに住んでおり、SonyのGoogleTV「NSX-46GT1」を持っています。
日本に帰国する事になり、このTVを持ち帰った場合、PS3とtorneを購入・接続すれば、今のTVで地上デジタル放送を見ることができ、PS3本体に録画もできるという認識で間違いないでしょうか。
教えていただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:14323754

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/21 16:20(1年以上前)

細かいことですが基本的なこととして、LALALUCKさんが変圧器を準備されている或いはご所有の機器類が日本の電圧でも使用できる前提の上で回答します。

そのNSX-46GT1にPS3を繋いでゲームやBD/DVDを問題なく視聴出来ているのだとしたら、LALALUCKさんのお望み通り、PS3+torneで日本の地デジ放送を見れるはずです。
なおDVD映像ソフトに限れば北米市場で流通しているソフトと日本市場で流通しているソフトは地域番号が異なりますので、北米でご購入されたDVDビデオが視聴できているとしても日本で流通しているDVDが視聴できるとは限りません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
またBD映像ソフトやPS3ゲームに限れば地域番号の問題を回避できるようですが、規定改正(←改悪?)によりPS3の仕様も変わっているため、PS3ご購入のタイミングによってはHDMI接続でないとBD映像ソフトをHD出力できなくなっています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110210_426002.html

書込番号:14323918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/21 17:36(1年以上前)

「PS3」を購入なされましたら、「HDMIケーブル」を別途準備なされてTVとつないであげれば良いかと。HDMIは世界共通規格みたいなものですし、綺麗な画質で楽しめます。

「torne」はPS3のUSB端子に接続します。アンテナケーブルは「torne」のアンテナ入力端子に接続です。

録画はPS3本体に可能です。PS3は160GBと320GBのモデルがありますが1時間で6GBを消費します(3倍モードもありますが)。ですので多く録画するのであればHDDは余裕があったほうが安心です。換装も可能です。
外付けHDDも使用できますので、それに録画も可能ですよ。

ご存知かとは思いますがPS3+torneではBS視聴、ディスクへの書き込みは出来ません。
あと別売ですがリモコンもありますよ。

書込番号:14324152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/21 19:42(1年以上前)

NSX-46GT1をメインで使用するんですかね?
メインで使用するなら、PS3+トルネの他にデジタルチューナーがあった方が便利でしょうね。
トルネは1チューナーなので、録画中はチャンネルがロックされてしまいますからね。

書込番号:14324683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LALALUCKさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/28 15:18(1年以上前)

HDMI出力で見られるのですね。
早速ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:14359051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 T-岡田さん
クチコミ投稿数:4件

PS3からレコーダーが認識されない、レコーダーからPS3が認識されない
レコーダーはAT970Tです。
レコーダーのLAN接続はUWA-BR100にて無線で、PS3のLAN接続はPS3に内蔵されている無線LANをそのまま使っています。
無線LANルータはAtermWR8700Nを使っています。
レコーダーから認識できているのは、無線LAN接続しているBRAVIAのみ、という状況でして、レコ×トルネの設定手順の最初で躓いてしまっている状況です。。。
各機器のサーバ設定等はすべて「有効」「入」にしているつもりです。
この先、何を試せばよいのか、ご教授いただけないでしょうか。

書込番号:14319062

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/04/05 15:17(1年以上前)

多分、BRAVIA、レコーダ側の接続がAtermWR8700NのプライマリSSD側(**-Gと表記されているほう)、PS3がAtermWR8700Nの標準でネットワーク分離機能がONになってるセカンダリSSD側(**-GWと表記されるほう)につながってる。
セカンダリSSD側は、標準では、DSとかのセキュリティが低い機器がサポートしている低いセキュリティに設定されているので、ネットワーク分離機能で、インターネットにはつながるが、家庭LANにはつながらない。
そうであれば、AtermWR8700Nの無線LANの設定で、セカンダリSSD側のネットワーク分離機能をOFFにすることでつなげることは出来るが、セキュリティ上お勧めしない。
そもそも、PS3の内蔵されている無線LANでは規格が古すぎ(11b/g)て、ゲーム程度には必要十分だけど、映像転送には速度不足。
PS3を有線にするのが最善、最低でも新規格(11a/11n)に対応した無線LANコンバータで接続するほうが良い。

書込番号:14395761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 トルネの録画

2012/03/18 22:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:13件

すでに出ている質問なのかもしれませんがトルネで録画中にゲームをする事は可能なのですか?

書込番号:14310295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/18 23:04(1年以上前)


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2012/03/18 23:05(1年以上前)

バージョンアップして可能になりました。

書込番号:14310733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/18 23:07(1年以上前)

おぉ(^O^)便利ですね♪有難うございましまm(_ _)m

書込番号:14310753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レコトルネがつながらなくなった

2012/03/16 14:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:522件

よろしくお願いします。

先日まで快適に使用出来ていたレコトルネが
宅内のLAN環境を弄ったため(だと思う)つながらなくなりました。

従来は
ケーブルモデム→無線LANルーター(NEC製)→宅内有線LAN→各機器(PS3やBDZ-AT700)
だったのですが、

今回都合により無線LANルーターの位置を移動し、
ケーブルモデム→宅内有線LAN→無線LANルーター→BDZ-AT700
             ↓
            PS3

つまり、PS3はケーブルモデムから直に、BDレコーダーはルーター越しでの
有線接続に変更したところ、BDレコーダーからはPS3が登録できるのですが、
トルネでBDZ-AT700が発見できない状況になってしまいました。

トラブル発生当初はレコトルネの設定画面でBDZ-AT700の登録情報に×印という状態だったので、
お互いの機器から一旦登録抹消してゼロからの登録を試み断念したのが
現在の状況です。

上記の状況では「同一ネットワークに」当てはまらずに、レコトルネ機能は使えないのでしょうか?
何か対処方法は有るでしょうか?


書込番号:14297213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/16 16:28(1年以上前)

スレ主さんが使用しているケーブルモデムはLANの差し込み口が複数ある…つまりルーター機能つきなのですか?

書込番号:14297626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2012/03/16 19:12(1年以上前)

>ケーブルモデムはLANの差し込み口が複数ある

そうです。
ただし、このケーブルモデムは5台分までしかIPの割り当てが
出来ない(契約上かな?)ため、
それ以上の台数の機器を使う場合後ろに
ルーターを噛ませる必要があるということで、
購入したのがNECの無線LANルーターです。

だた、その位置だと部屋によっては無線が届かなかったため、
どうせなら無線を活用しようと、
今回別の部屋に移動したところ質問のような状態になってしまいました。

おそらくもう一台無線LANルーターを購入すれば解決しそうな気がしますが、
無駄な出費が無い設定的な?解決策はあるでしょうか?

書込番号:14298205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/16 19:40(1年以上前)

ケーブルモデムにルーター機能があるのであれば、無線LANルーターはHUB兼アクセスポイントとして利用しているんでしょうし、PS3もレコーダーも同一ネットワーク内のはずですけどねえ。

書込番号:14298312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2012/03/16 20:58(1年以上前)

無線LAN・有線ルーターはブリッジになってるかな?

自動で切り替わらない機種もあるから。
二重ルーターなってたら PS3からレコーダーは見えないはず。

前の設定だと 同じルーターに入ってるから見える。

だと思うのですが・・・・。
ルーターの機種名を 記載したほうが回答しやすいかも。

書込番号:14298695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2012/03/17 23:05(1年以上前)

無線LANルーターの機種名は
NEC社製Aterm WR8370N

ケーブルモデムはシスコ社製DPC3010
という製品のようです(レンタル)

詳しくないので自信は無いのですが、
二重ルーターになっている気がします。

そう考える理由としてIP割りあて5台までの制限を回避する為に
無線LANルーターを設置し実際に5台以上の機器が繋がっている状態になったからです。

実際に無線LANルーター購入前は6台目以降の機器は繋がりませんでした。
これはブリッジモードじゃなくルーターモードという事で合っていますか??
この場合やはり追加で何かを購入しないと無理でしょうか?

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:14304898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/17 23:58(1年以上前)

https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00017.asp
APモードにするとどうなる?

書込番号:14305202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2012/03/18 15:54(1年以上前)

とりあえずAPモードにしてみたのですが変化なしです。
5台以上の機器も使えている状態だし
PS3からBDレコーダーも見つからないままです。

レコトルネが復活する代わりに
ネットに繋がらない機器が出てくるのを予想していたので
逆にちょっと意味がわからないくなってきました、、、



書込番号:14308275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画について質問です

2012/03/13 14:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:10件

こちらの購入を検討しています。
教えていただきたいのですが、こちらはテレビの方でBSチャンネルが見られる場合、録画も出来るのでしょうか?
BSが録れない場合、他を探そうと思っているので宜しくお願いします。

書込番号:14282863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/13 14:23(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/03/13 14:24(1年以上前)

トルネはBSの視聴も録画も出来ないです

書込番号:14282899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/03/13 17:09(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
おかげさまで間違わずに済みました。
他の商品を探そうと思います。

書込番号:14283391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3倍録画がコマ落ちします

2012/03/08 22:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 shati0091さん
クチコミ投稿数:2件

旧型でトルネを使用していたのですが、高画質モードは問題なく録画できるのですが3倍録画だけコマ落ちしてしまいます

旧型が壊れた際に新しくCECH-3000Bを買い、トルネで録画を試したところやはり3倍録画のみ失敗してしまいます

セーフモードでファイルシステムの修復など試したのですが一向に直りません

ちなみにトルネは直接PS3につないでいます

書込番号:14260752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/08 22:56(1年以上前)

どの程度のコマ落ちかはわかりませんが、とりあえず今の時点で言えるのは。

トルネの再インストールとアップデートですね。

書込番号:14260861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/09 10:13(1年以上前)

同軸ケーブルの接触不良も考えられますが、トルネの設定の項目から受信レベルの確認が出来ます。
受信レベルが低い場合、同軸はソケット開けて簡単にいじれますのでご確認してみてはいかがでしょうか。

若しくは他のテレビに直接繋いでみて視聴がちゃんとできるかチェックしてみるのもいいですよ。

書込番号:14262295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2012/03/09 11:39(1年以上前)

録画先は 外付けHDDでしょうか?
外付けHDDで 一度同じ現象になったことがあります。

その時は 録画先を本体HDDに変更したらきちんと録画出来ました。
その後 外付けHDDを 変更し 再度 録画したら問題なく録画できるようになりましたが。

本体HDDでしたら 上記でおっしゃってるように トルネの削除・再インストール・アップデートを 行ったほうが良いかと思います。

それでも 改善しないようであれば サポートへの連絡をお勧めします。

書込番号:14262550

ナイスクチコミ!0


スレ主 shati0091さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/09 16:47(1年以上前)

受信レベルは高くテレビの視聴は問題ないです

録画先は本体HDDです、HDDの初期化→データベースの再構築→再インストールと試しても3倍録画だけコマ落ちします
40GB、120GB、250GBと3種のPS3で試したのですがやはり高画質モードでの録画、録画中の視聴共に問題ないのですが3倍録画のみ両方ともコマ落ちしてしまいます

やはりトルネ本体の問題なのでしょうか、とりあえずサポートに連絡してみます

書込番号:14263548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング