torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3 トルネの故障

2012/01/10 20:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:1件

PS3(320GB )のトルネでテレビ録画をしていたのですが先日から調子が悪くなりました。
録画はできるのに再生すると約1〜5秒間の間隔で映像と音声が飛んで正常に見れません。
それでも症状が出る前に保存していた映像は正常に見れますし、他機能(BDやゲームなど)も正常に動作しています。
新しく録画した映像だけ上記の症状が出ます(保存先は症状が出る前も後も内蔵HDD )。
ネットで調べてみると似たような症状で悩んでいる人達がPS3をセーフモードにして「システムファイルの修復」「データベースの再構築」をすると直る(?)とあったので試してみたのですが改善されません。。
このような場合はPS3内のHDD(トルネの録画機能のみ)が故障しているのでしょうか?
またその改善策が分かると助かります。

書込番号:14006211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/11 04:33(1年以上前)

対策といっても既に見ているかも知れませんが、受信レベル、配線、接続や断線の有無を確認してみるとか。

それとトルネ自体の故障の可能性もありますが、ソフトウェアが破損している可能性もあります、トルネの再インストールをしたら直ったという事例もあるようです。

書込番号:14008275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/01/11 22:26(1年以上前)

症状から判断するとHDDの一部領域が壊れているようです。
その部分に書き込むと映像が飛んでいるという可能性がありそうですね。
トルネではありませんが、過去に持っていたHDDレコーダーも同じような症状が出ました。
そのレコーダーはだんだん症状がひどくなりやがて使えなくなりました。

PS3に限らずHDDは使っているうちに壊れることがあり、そういう症状が出た場合にはだんだん悪化することが多いので、お早目にHDDの交換した方がいいでしょう。
フォーマット等で改善されることもたまにありますが、データは全て無くなる覚悟が必要になります。
いづれにせよちょっと面倒ですね。

書込番号:14011231

ナイスクチコミ!0


apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2012/01/11 23:39(1年以上前)

外付けHDDですが、私も似たような症状が最近多いです。なんとなく3.51にバージョンアップしてからのような気がします。
もしかしたら、Quick書き出し用のファイル作成に負荷がかかるのかもしれないと思い、Quick書き出しをOFFにしたところ、それからは症状が発生していないような気がします。
既にOFFであればご容赦下さい。

書込番号:14011652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

困っているので><

2012/01/09 17:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

HDDメーカー(BUFFALO)1.0TB HD-CBU2シリーズ

買って一年ちょい経ったのですが今までは普通に起動していたのですが一ヶ月前ほどにいきなりHDDに書き込めなくなりトルネ内のテレビなども見れませんでした><

その後外付けHDDの電源を切るとトルネ内のテレビ、本体のHDDには録画出来ることがわかりました!

ですがもちろんその外付けHDDにはエラーで録画出来なくなりました^_^;

そこでFAT32?をしてみたら?と言われたのですがその外付けHDDをパーティション削除しフォーマットしようとしたらデータエラーとでるのですが外付けHDDの故障ですかね!?

新しいのを買うか迷っているので回答よろしくお願いします><

書込番号:14001251

ナイスクチコミ!0


返信する
3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/09 19:38(1年以上前)

文面から察するに、おそらく外付けHDDの故障かと。外付けHDDの電源入れなきゃPS3とトルネは動くんだよね?俺だったら新しいHDD買って動くこと確認してからHDDのメーカー、バッファローに連絡入れるかな。PS3と外付けHDDの関連付けまでは申し訳ないけど分からないから、新しいHDD買ったほうがいいと思う。もしくは、最近、安くなってきたからHDDレコーダーを買うのも選択肢の一つかと・

書込番号:14001937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/01/09 21:06(1年以上前)

スレッドの連立はマナー違反ですよね。
2個下のスレッドと内容変わりないなら立てるのはやめましょう

書込番号:14002353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2012/01/09 21:08(1年以上前)

下のスレとほぼ内容が同じなので返信で付けないとマルチポスト扱いになるんじゃないでしょうか…

書込番号:14002364

ナイスクチコミ!1


taku476さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/09 21:20(1年以上前)

多分、マルチとか理解されてないと思いますよ。

書込番号:14002446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2012/01/09 21:34(1年以上前)

よく見たら表題と文末以外は同じ文面って(;´Д`)
下の回答者さんに失礼極まりないですね。

書込番号:14002521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/10 01:03(1年以上前)

HDDの故障で間違いなさそうです
買い換えるしかないでしょうね

書込番号:14003644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/10 15:35(1年以上前)

申し訳ありません><

間違えて書いてしまい・・・

どうやって消すのか分からずorz

どうけせばいいのですかね?

あとこのスレに書いてくれた方どうもありがとうございます!

書込番号:14005368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 とるやさん
クチコミ投稿数:2件

PS3(CECH-2500)とトルネで外付けHDDに録画していましたが、
PS3本体のHDDを交換(とシステムアップデート(ver4.00)とトルネ再インストール)
したところ、外付けHDDに録画していた以前のデータが見れなくなりました。
これって見る方法はありますか?

書込番号:13996912

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/01/08 19:19(1年以上前)

トルネの引き継ぎには作法がある。
再インストールしちゃった時点でアウト。

書込番号:13997027

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/08 19:51(1年以上前)

交換前のHDDがそのまま残してあれば
まだ可能性があります元にもどしてしください
今度はPS3内メニューのバックアップユーティリティーを
使って交換作業すればいいんじゃないかな

私がHDD交換した時はそれでOKでした

書込番号:13997143

ナイスクチコミ!0


スレ主 とるやさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/08 20:58(1年以上前)

なるほど!
交換前のHDDはまだあります。
交換前のに戻してからバックアップユーティリティですね。
やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:13997442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDに書き込めなくなったので・・・

2012/01/08 10:02(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

HDDメーカー(BUFFALO)1.0TB HD-CBU2シリーズ

買って一年ちょい経ったのですが今までは普通に起動していたのですが一ヶ月前ほどにいきなりHDDに書き込めなくなりトルネ内のテレビなども見れませんでした><

その後外付けHDDの電源を切るとトルネ内のテレビ、本体のHDDには録画出来ることがわかりました!

ですがもちろんその外付けHDDにはエラーで録画出来なくなりました^_^;

そこで新しい外付けHDDを買おうと思うのですがもしPS3の故障なら外付けHDDだいの代金が無駄になるんですが皆さんはどちらの故障だと思いますかね><

書込番号:13995010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/08 11:13(1年以上前)

USBハブは使ってらっしゃらないのですよね?
PCをお持ちのようですから、外付けHDDを接続しチェックなされては?
ダメ元で外付けHDDをPCで初期化(FAT32で)しPS3に再登録してみるとか(もちろんデータは消えてしまいますが)。
なんとなく外付けHDDがあやしい気がしますが。

書込番号:13995237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/08 11:42(1年以上前)

ハブは使ってないですね。

あまりパソコン詳しくないのでFAT32の使い方が分かりません><

トルネの設定で以前外付けHDDの登録の解除をして前に録画していたものは全て消したのですがそれでは意味ないんですかね?><

書込番号:13995355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/08 11:50(1年以上前)

そこまでなされたのでしたら、やはりフォーマットしちゃったほうが良いと思います。
こちらをPCにインストールなされてやってみてください。使い方も書いてあります。
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

書込番号:13995389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/09 13:21(1年以上前)

返信遅れてすいません^_^;

ダウンロードして外付けHDDをパソコンに繋いだところ物理ドライブのところにその外付けHDDが選択できなかったのですがやり方が間違えてるのですかね><

書込番号:14000327

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/09 13:53(1年以上前)

ありました(^_^;)

ちょっとやってみます!

書込番号:14000456

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/09 13:59(1年以上前)

自分が持ってる外付けHDDをフォーマット?しようとしたら途中でエラーがでたのは外付けHDDの故障ですかねw

書込番号:14000479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/09 17:28(1年以上前)

フォーマットが途中で止まるようですので、物理的に壊れているようですね。
PS3ではなく外付けHDDの故障だと思います。
新しいものを購入なされたほうが良いかと。

書込番号:14001301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/10 15:37(1年以上前)

新しいHDDを買ってみようと思います!

それでつけばいいんですがねw

書込番号:14005374

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/10 15:41(1年以上前)

詳しく教えてもらいありがとうございました^^

書込番号:14005385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:17件

トルネを使用し始めて1年程になります。

関西在住で今までは

・MBS毎日放送(TBS系)
・関西テレビ(フジ系)

もキチンと放送出来ていたのですが

今日、まずはこの2局の番組表が表示されず放送も映らなくなりました。

不思議に思いチャンネル設定等をやり直して見たのですが、今度は上記の2局自体が番組表から消えてしまいました。

特定の局だけ写らなくなるのは何故でしょうか?
改善方法はないのでしょうか?

書込番号:13993241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/01/07 22:02(1年以上前)

ちなみに、トルネでTVを見ると写りませんが

普通にテレビで見ようとすると、番組表も全て表示されます。
受信感度も確認しましたがかなり良いです。

書込番号:13993257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/07 22:08(1年以上前)

torneのアンテナレベルはどうでしょうか?
アンテナ配線は壁→torne→TVでしょうか?それとも2分配?

アンテナーケーブルの差し込み具合が浅かったり、アンテナプラグの中の線が外れかけてたりしてないでしょうか?

書込番号:13993283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/07 22:48(1年以上前)

>>ポテトグラタンさん

早速有難う御座います。

配線は壁→TV→トルネとなっています。

配線も一度外したりして、もう一度接続しありは既にしたのですが変わりなしです。

書込番号:13993473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/07 23:15(1年以上前)

>配線は壁→TV→トルネとなっています。

TVにはアンテナの入力はあっても出力はほとんど無いと思いますので、
壁→トルネ→TVではないでしょうか?

TV、トルネのアンテナレベルはいくつなのでしょうか?
戸建でアンテナで受信しているのでしょうか?
電波が強すぎてもトルネは映らなくなる事もあります。
強い場合は正攻法ではありませんが、トルネの入出力を逆にしてアンテナレベルを弱めている方もいます。

同じケーブルで
・壁→TV
・壁→トルネ
と別々にやってもトルネだけ受信できず?

トルネ(チューナー)の故障もありえますが、全部映らないのではなく一部のようですし。

書込番号:13993589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/15 13:13(1年以上前)

>>ポテトグラタンさん

返事が遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。

ポテトグラタンさんが言う様に、壁→トルネ→TVでした。

それで、トルネの入力と出力を変えてみたら、トルネの方はキレイに映るようになりました。
しかし、今度はテレビの方が一部映りません。

ケーブルが悪いのでしょうか?
何か改善策はありませんか?

書込番号:14025282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:324件

トルネで録画したものを、PSPを使って
SDカードDUOに書き出して、それを
ソニエリの携帯で見ることは可能でしょうか?

書込番号:13973289

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/03 13:33(1年以上前)

それが出来たら、コピーが容易になってしまいますので
出来ないと思いますよ。

SONYのブルーレイレコーダーでもスマホに書き出して
別のSDにコピーして書き出しに使ったスマホで見ようとしても
見られないぐらいですから。

書込番号:13973631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/03 14:48(1年以上前)

メモリースティックDuoですね。

現在メモリースティックDuoを採用している携帯電話ってあるんですかね?

書込番号:13973865

ナイスクチコミ!1


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/03 15:50(1年以上前)

なるほど、
SDカードDUO=micro SD+DUO変換アダプターって
意味だったんですね。
それだと書き出しすら出来ませんよ。

書込番号:13974046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2012/01/03 21:30(1年以上前)

メモリースティックDUOにはトルネからPSPを使って書き出しは出来ましたよ。

今現在は、メモリースティックDUOを使う携帯はないんですか?
昔に使っていたソニエリの携帯でトルネで録画した番組がみれたらいいなぁって思い質問しました。
携帯が古すぎるのか、書き出したデータが携帯上では表示されませんでした。
携帯で見れたら最高なのですがね。

書込番号:13975427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/03 22:02(1年以上前)

torneから書き出せるのはPS VITA/PSP/ウォークマン(対応機種)/nav-u(対応機種)/カードリーダー(対応機種)ですね。

PSPとカードリーダーでメモリースティックに書き出すと、録画データはPSP用のファイルになるのでPSP以外では再生不可でしょうね。

レコーダーのおでかけ転送だと転送可能な携帯電話もありますね。

書込番号:13975577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2012/01/04 08:36(1年以上前)

そうなんですか。
皆さんありがとうございました。

同じソニー製品なら見れるのではないかと淡い期待をしてしまいました。
ウォークマン買うのも高いので、しばらくはPSPで見ます。

書込番号:13977025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/04 12:43(1年以上前)

ゲームとその他は同じSONYでも別会社ですからね。
「SONYのブルレコのBDZ-AT900はVitaでも書き出し出来ますか?」
ってVitaの発売前にSONYに電話したら、
「出来ないと思うし、対応も未定です。」って言われました。

その数日後に「uketorune」のリリース発表があったので
何の連携もないんだなと。

書込番号:13977834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング