torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ経験有る方教えて下さい!

2011/08/19 22:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:128件

たまに フリーズして 全く反応しなく成る時が有るんですけど、原因は何でしょうかねぇ?
壊れる前兆ですかねぇ?

主電源を落とすと再起動しますが、良い方法では、無いですよねぇ(ノ△T)
他に良い方法が、あれば 教えて下さいませ!

書込番号:13394108

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/19 23:48(1年以上前)

データが壊れているか、ハード的な不具合かしかないのでしょうけど。
torneを(ゲームデータ、セーブデータはそのままで)再インストールし、最新バージョンしたのち様子を見られては?

セーフモードで修復を試みる方法もあります。これで治るかはちょっとわかりませんが。
ほんとに悪いときはファイル修復すら失敗したりも(経験あり)。
http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html

最終的にはバックアップしたのちの初期化でしょうけれど。
それでも治らなければハード的な不具合しか考えられないですねぇ。

書込番号:13394557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2011/08/20 07:45(1年以上前)

ありがとうございます! 一度試してみます(^O^)

書込番号:13395306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBハブについて

2011/08/19 22:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:13件

USB ハブにはどんな種類があって、どんな機能だか教えてください!!
おねがいします!!

書込番号:13393969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/08/20 01:26(1年以上前)

何をポイントにお答えして良いかわかりませんが、簡単に。
USB HUBはUSBのポート数を増やすために利用します。
例えば、2ポートしかないのにUSB機器を3つ接続したい、てなときに。
ここ↓見て下さい。

http://kakaku.com/pc/usb-hub/?lid=ss_relationcategory_1

スペックとして、ポート数/電源供給/インターフェースが挙がっています。
接続する機器が電力くわないものなら電源供給不要(バスパワー)でよく、
価格も安くなります。

書込番号:13394916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/20 01:30(1年以上前)

参考になりました!!

ありがとうございました!!

書込番号:13394924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2011/08/20 14:16(1年以上前)

最近はUSB3.0ってのがありますね。

あとは、セルフパワーなんだけど規格以上に流せるやつとか、充電対応とか。

PS3のコントローラーに充電できる (最初に本体につないで電源を入れる必要はある) ってのもあります。

書込番号:13396453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 トルネの録画について

2011/08/19 16:14(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:13件

最近までは、普通にトルネに外付けハードディスクをつけて、録画できたんですが、今はできなくなりました!!
トルネ単体では、録画はできるし、外付けハードディスクに入ってる録画したものは、普通に見れます!!
出来ないのは、録画したいやつをトルネをかいして、外付けハードディスクに録画することと、トルネ単体に録画したものを外付けハードディスクに移すことです
原因が分からないので、誰か教えてください!!
おねがいします!!

書込番号:13392708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shou+さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/08/19 16:21(1年以上前)

外付けHDDの容量が足りてないとか・・・

何かエラーが出るのですか?

書込番号:13392726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/19 16:29(1年以上前)

容量は、かなり残っています!!
ただ、外付けハードディスクに録画をしようとすると、エラー表示が出てきます!!

書込番号:13392751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/19 18:01(1年以上前)

なんらかの拍子で「未登録ハードディスク」になってたりして
「トルネメニュー → セッティング → 録画設定 → ハードディスク情報」
で確認してみては?

書込番号:13393020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/19 18:34(1年以上前)

ちゃんと登録されていました!!
でも、さっき録画しようとしたら、やっぱり、トルネ単体だと録画出来ました!!
でも、外付けハードディスクをとりつけて、そっちに録画しようとすると録画出来なくて、エラーになり、外付けハードディスクをつけたまま、本体ハードディスクに録画しようとすると、ちょっと録画して、エラーになってしまいます!!

書込番号:13393120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/19 18:57(1年以上前)

torneにハブは使ってないですよね?以前録画したものが再生できるとなると、登録は出来ているのだとは思いますが。
同じような症状で、外付けHDDをPCでデフラグしたら、また録画出来るようになったという書き込みは見た事があります。
それでもダメですと外付けHDD等のハード的な不具合もあり得るのではないでしょうか。

書込番号:13393208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/19 19:07(1年以上前)

ハブってなんですか(;>_<;)??
パソコンでどぉやるんですか?

書込番号:13393239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/19 20:25(1年以上前)

USBハブ
・USB機器を複数接続するためのハブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%8F%E3%83%96

デフラグ
・ファイルシステムの断片的な配置を抑制・改善する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0

やり方はこれ以外にもさまざまなサイトに載っているでしょうから、検索すればわかるかと思います。
わからないようでしたら、最後に録画したものを削除したら、また録画できるようになったという報告もあるようですので、それを先に試されては?
私はそれの経験はありませんし、確実に治るとは言えませんが。

外付けHDDが完全に壊れて、再生も録画も出来なくなった事はありますけれど。

書込番号:13393525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/19 20:32(1年以上前)

ありがとうございます!!
一つ一つ試してみます!!

書込番号:13393547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/19 20:50(1年以上前)

最後に録画したやつを消してみたら、直りました!!
本当にありがとうございました!!

書込番号:13393616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/19 20:53(1年以上前)

よかったです。
またPS3&torneで楽しんで下さい。

書込番号:13393632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

北米版PSPで使えますか?

2011/08/13 19:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 MinusThinkさん
クチコミ投稿数:63件

何故か量販店の一部でPSPの北米版(PSP-3001)が結構売られていますが、北米板PSPでtorneは使えますか?

書込番号:13369899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:592件

頻発というほどの頻度ではありませんが、以前は全く無かった録画エラーがゲーム機本体交換後に数回出ました。

以前は旧型の型番00の40ギガモデルを使用しておりましたが、故障して型番が2500の160ギガモデルに本体を交換しました。
(トルネとPS3は直接接続しています)
新型のPS3にはトルネを使用していなかったので、新たにトルネをインストールし、最新のバージョンにアップしました。
エラーが3度出た時点で、トルネの再インストールのみ実行しました。

昨夜子供がトルネで視聴中の番組(ジャニーズの嵐さんの番組)をDRで外付けHDDに録画して、後日視聴しようとしてみたら録画エラーになっていました。

エラーの内容は「HDDの書き込みが失敗しました」ばかりです。
外付けHDDはバッファローHD−CL2.0TU/Nの2連装で、トルネアンテナ強度は55〜61位です。
テレビはブラビアの40インチ、アンテナ→HDDレコーダー→トルネ→テレビの順番で接続しています。

USBハブを使用して外付けHDDを使用していますが、バスパワーのハブです。
セルフパワーでないのが原因でしょうか?
以前はバスパワーで一切不具合無かったのですが。

もう一つ質問なのですが、セルフパワーのUSBハブに交換しますと常に外付けHDDの電源が入りっぱなしになりませんか?
それがイヤでバスパワーのハブを使用していました。

本体交換後にエラーが出始めたので、他に思いつく原因が無いのですが、同じPS3でも新型と旧型では別の機械で外付けHDDと相性が悪くなったんですかね?

長文で恐縮ですが、回答と助言をよろしくお願い致します。

書込番号:13365915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/12 19:59(1年以上前)

内蔵HDDではまったく問題は無いのですよね?
PS3は内部基板に変更がありますので、USBからの電源供給不足はありえます。
torneと外付けHDDをPS3のUSBに直接さして様子を見られれば、ハブの問題かどうなのかが解ると思いますよ。
ハブはやはりセルフパワーのものを使用した方が良いと思います。
連動についてですが、USBバスパワーに連動するセルフパワーのハブを使用なされると良いのではないでしょうか。

書込番号:13366249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2011/08/12 22:55(1年以上前)

ポテトグラタンさま

早速のレスありがとうございます。
内蔵HDDですか、全く使用していないですね。

以前は40ギガしか無かったのですが、今は160ギガありますので本体内蔵HDDでエラーが出ないか子供にチェックさせます。
PS3がトルネ専用になってから、私は全然PS3に触っていないんです。
盲点というか、気が廻らずこの点をチェックするのを思いつきませんでした。

それからバスパワー連動セルフパワーUSBハブなんて物があるのですね。
今から調べてみます。

書込番号:13366928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件

2011/08/14 17:49(1年以上前)

ポテトグラタン様

本日修理依頼中の旧型PS3が、修理代12600円で帰ってきました。(メイン基盤交換)
質問以降は録画エラーが出ておりませんが、今まで録画エラーの出なかった修理上がりの旧型PS3と入れ替えて元通りにしてみます。

それでも録画エラーが出るようでしたら、USBハブをセルフパワーの物と交換してみます。

ご助言ありがとうございました!

書込番号:13373459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トルネ起動時からの音は消せる?

2011/08/12 12:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 3saiさん
クチコミ投稿数:13件

既出でしたら申し訳ないのですが、本日トルネを買ってベンキューのPCモニターE2220HDにPS3とエレコムのスピーカーを付けて、トルネは入力のほうをアンテナと繋ぎ、トルネの出力部はモニターに対応部が無いため何も繋いでません。

これで普通にテレビは見れてるのですが、トルネ起動時からずっと「プー」?「ツー」?って小さな音が絶えず鳴っています。トルネを起動したらなり始めて、トルネを終了してクロスメディアバーに戻っても変わらず鳴っていますが消せないのでしょうか?
ちなみに音量をOFFにしても消えないですがPS3自体の電源を切ると音も消えます。

書込番号:13364983

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3saiさん
クチコミ投稿数:13件

2011/08/12 14:08(1年以上前)

色々試してみて外付けスピーカーを外して、PCモニター内蔵のスピーカーで音声を出したところプー?ツー?音が聞こえなくなったため外付けスピーカーのせいみたいです。
これは外付けスピーカーを変えるしかないんでしょうか?

書込番号:13365324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング