
このページのスレッド一覧(全658スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年11月24日 10:46 |
![]() |
0 | 2 | 2013年11月20日 10:08 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月11日 12:49 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月28日 14:23 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月21日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月19日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在PS3をクライアントとして、別の部屋のレコーダーの番組をみています。
しかしチャプターが使えず、早送りもラグがあるためやや使いづらいです。
レコトルネであればこれらの問題は解消されるかと思いますが、本体がなくて、インストールディスクだけでもクライアント機として使えますか?
トルネのレコーダー機能は不要で、アドオン?のようなものを払わなければいけないので
インストールしたあとは中古で捌けたら…なんて考えています。
書込番号:16873725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここでいう本体というのは「トルネ」の事だと思ったのですが
本体だけ売りにだすと次の買い手さんが、インストディスクなくて困りませんか?
まぁ、ディスクだけ欲しいといえば公式うんぬんで買う事も出来ると聞き及びますが…
そもそも、トルネのソフトウェアってPS3につながっていないのに動きましたけ?
最近、ナスレに移行したのですがまだ少しトルネに未試聴が残っていたので消化しようと
PS3で起動したのですが、「トルネを”接続”」してください」と出て見れませんでした
その時、見るだけならいらないと思いトルネ本体はPS3から外してました。
起動はしますが、トルネのタイトルの後に接続を促されます。
レコーダ機能は必要でなくても一式は揃えないとだめみたいです…
PS3のソフトウェアでレコトルネ単体が出ればいいのですが…
書込番号:16873991
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
レコ×トルネでBDZ-EW500の録画動画を視聴しています。
しかし、映画などの二カ国語放送の録画動画を再生した際、音声が副音声に固定されてしまうので困っています。
torne側で音声を変更しようとしても「変更する音声はない」とされますが、BDZ-EW500で再生するとちゃんと主音声、副音声が記録されています。
何か設定で解決できる問題でしょうか、それとも本機の仕様のようなものなのでしょうか?
よく使っている録画モードはLSRモードです。
0点

うちでも同じ症状になりました。
サポートにメール問い合わせした所、不具合再現したそうで、今後のソフトのアップデートで修正するそうです。
ちなみにDRモードで録画すれば二ヶ国語の音声切り替えができるようなことを言ってました(未確認)
書込番号:16856676
0点

サポートに問い合わせ続けて2ヶ月半…先週末にようやく不具合だと認めました。
問い合わせに対してひたすら「確認中です」と無視され続けてきたのですが、あああああああああああああああさんからも同じ問い合わせをしてくださったことがSCEIのサービスを動かすきっかけになったのでしょうか?
とにかく、SCEIのサポートは(も)ひどい!
最初の問い合わせ時にはお決まりの「接続確認、再起動しろ」との回答で逃げ、その次は「元々DRモード以外では音声切替できない仕様」だと…
私が言っている問題は音声切替ができないことではなくて「副音声に固定されてしまう現象」についてだったんですが、どうやら意図的に的外れな回答をして時間を稼ぐか質問者が諦めるのを待つというのがSCEIサービスの常套手段のようです。
毎回、的外れな回答に対して「いやいや、そうじゃなくて〜なんです」と返事しようにも、回答に対する直接のメール返信や前回の担当者との直接の電話は受け付けてくれないため、毎回HP上の回答フォームに規定通りの書式を一から入力させられ、これまでのいきさつについても説明させられます。
あまりに面倒くさいので何度も諦めようと思いましたが、これこそSCEIサービスの思惑なのかと勘ぐりたくなってしまいます。
このようなやり取りが何度かあった後、ようやく「実機で現象を確認します」との回答が得られましたが、その後2ヶ月間音沙汰なし…
腹に据えかねて先週頭に再度強く問い合わせたところ、「担当部署に進捗状況を問い合わせますので1週間待て」と…
同じ社内の他部署に進捗状況を確認するのに1週間の時間が必要だなんてビックリします。
普通の会社なら内線1本で事足りるのに、SCEIさんは伝書鳩や飛脚で社内の連絡を取り合っているのでしょうか?
…すいません、今まで我慢していた怒りが一気に吹き出してしまいました…
結局、最後の「1週間待て」から4日後に「不具合確認、年末にアップデートで対応」との連絡がありました。
何が言いたかったのかよく分からなくなりましたが、結局、SCEIサービスには個人の問い合わせレベルではまともに相手をしてもらえないんだなと感じました。
私だけでなくあああああああああああああああさんなど他の皆さんからの問い合わせもあったことでようやく動いてくれたのかもしれません。
最近、比較的大きな企業のサービスに対して不満や憤りを感じることが多くなったように思います。
単に私がクレーマー体質になってしまっただけなのでしょうか…
企業のサポートに対する不満を書き込むとすぐに工作員の方々から反応が返ってきますが、そんなところに無駄な労力を割くよりユーザーのことを考えてサポートの充実を図って欲しいものです。
書込番号:16858363
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
モンハン3rdをps3とpsp両方で楽しんでます。 pspでアドホックパーティーも対応していると聞きました。そこでアドパしながらトルネで録画した番組をみることはできますか? ちょっと説明が難しいですがTVの画面はトルネ。pspはアドパのモンハンって言えばいいのかな? わかる方いらしたら教えてください
書込番号:16691898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSPの「モンスターハンター・ポータブル3rd」をネットワーク経由でプレイするためにPS3で「アドホックパーティ」を起動することになるのですが、その際 同時に「torne(+地デジチューナー)」て録った番組をご覧になりたいというお話ですよね?
基本的にPS3は同時に複数のアプリケーションを起動できませんので、さすがに無理です。
「モンスターハンター・ポータブル3rdHD」のゲーム&「アドホックパーティ」は例外対応と受止めてください。
書込番号:16691932
0点

耀騎さん 返信ありがとうございます。さすがにそこまで都合よくいかないもんなんですね。ご丁寧にありがとうございました
書込番号:16692094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
現在Wii uにて、バッファローの外付けHDDのHD-LB1.0 TU3 WHCを登録してますが、このHDD(Wiiuに登録はしているが、データーは現在入ってません)をtorne(トルネ)用にPS3へ接続したいのですが、そのまま登録できるものか?それとも一度Wiiuに登録したら、パソコンでFAT32形式でフォーマットする必要があるかご教授ください。
0点

>そのまま登録できるものか?それとも一度Wiiuに登録したら、
パソコンでFAT32形式でフォーマットする必要があるかご教授ください。
増設HDD対応デジタル録画機と同じで登録=初期化、なので
もし登録操作して受け付けない場合はPCでフォーマット
する必要がある(ほぼやる事無いだろうけど)
書込番号:16642114
1点

現在注文中でトルネは手元にありませんが、届いたらPS3に接続して認識できるか、試してみます。
早急な回答ありがとうございました。
書込番号:16642136
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
昨日から番組の予約録画をすると番組開始から1分程度遅れて録画が始まるようになってしまいました。それに合わせて録画の終了時間も1分程度遅れます。
PS3の時計もインターネット取得にして、チャンネルスキャンの再実行、予約の更新、トルネの際インストールもしたのですが改善しませんでした。
私以外にこのような症状を経験された方いますか?
ちなみにトルネはPS3に接続しPCのモニタで視聴しています。録画の保存先は外付けHDDです。
0点

予約時点の時計のズレをそのまま引きずるという情報が過去にあったような。
手順を逆に実施してみたら?
書込番号:16599784
0点

アドバイスありがとうございます。
手順を逆にして試してみたのですが改善はされませんでした。
ですがPS3の時計を手動で1分早く設定してみたところそれに合わせて予約録画の開始も1分早く開始されようになりました。その後、PS3の時計がインターネット取得で自動で調整されても時間どおり予約録画が開始されるようになりました。
書込番号:16612564
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
数日前からtorneのtwitter機能が急に使えなくなりました。
ツイート情報を全く取得していないようです。
そのうえツイートしようとすると「!twitterエラー」「エラーが発生しました。ネットワークの接続などを確認して再度実行してください。」との表示が出ます。
皆さんのtorneではtwitterは正常に動いていますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





