torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

2010年 3月18日 発売

torne(トルネ) CECH-ZD1J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,505

対応機種:PS3 タイプ:PS3専用地上デジタルチューナー torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション

torne(トルネ) CECH-ZD1JSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月18日

  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの価格比較
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのスペック・仕様
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのレビュー
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのクチコミ
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jの画像・動画
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのピックアップリスト
  • torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

torne(トルネ) CECH-ZD1J のクチコミ掲示板

(6744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

配線のショートによる音声ノイズ対策

2012/06/29 13:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 Today AF67さん
クチコミ投稿数:25件

先日torneを導入しました。ふとFMラジオが聴きたくなり、PS3音声出力用(アナログ接続)のミニコンポにFMチューナーが内臓されていたので、torneのアンテナ出力端子にミニコンポのFM用端子をアンテナケーブルでつないでみました。
するとFM放送を受信することができましたが、ピーという音声ノイズが入るようになりました。PS3用のAUX入力に切り替えても入ります。
ですが部屋のアンテナ端子にコンポを直接つなぐとノイズは入りません。
分配器を使ってtorneとコンポを並列につないでもダメでした。
しかしPS3の光出力でヘッドホンアンプにつないで聞くと、ノイズはありませんでした。
以上より、
torne-PS3-コンポ
であったところにtorneとコンポをアンテナケーブルでつないだことで、ショートしているのではないかと考えました。
そこで質問ですが、この考えはあっているのでしょうか。
また、音声ノイズを無くすにはどうすべきでしょうか。
どうか、回答をよろしくお願いします。

書込番号:14739807

ナイスクチコミ!0


返信する
百貫さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 19:41(1年以上前)

Today AF67さん

この場合、「配線ショート」と言うよりもトルネからの「ノイズ漏れ」な気がします。

もちろん配線ショートの可能性が0というわけではないです。しかしショートであれば
トルネの映像も含めTV画面にも何らかの異常が出そうなものです。

考えられるのはトルネが地デジ化以降の製品で地デジTV以外の接続を考えていない
可能性があります。

地デジ化前はVHF、UHF帯を使用してTV放送をしていましたが、地デジ化後は
UHF帯のみを使用してTV放送に変わりました。
(FM放送はVHF帯、TVの1から3chの前の方)
このためトルネはTVに影響が出ないようUHF帯のノイズ対策をしてほかの帯域は
あまり良い対策をしていないのでは無いかと思います。

まあこれは自分の妄想ですが・・・


対策としては購入したばかり見たいですので一度購入店に相談して交換してもらうか
知り合いにトルネを持っている方が見えるのならば借りて試すのがいいと思います。

分配器ではなく分波器を使用する。
最近は余り聞きませんがTVアンテナ線からFM放送のみを取り出す分波器が売って
いました。オーディオ専門店で見かけてことがあります。

これでも駄目なら専用にFMアンテナを立てるしかないでしょう。

書込番号:14750098

ナイスクチコミ!1


スレ主 Today AF67さん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/03 16:04(1年以上前)

返信が遅れて申し訳ありません。回答ありがとうございます。

結論から書きますと、解決しました。
トルネの出力端子とコンポをつなぐのですが、アンテナケーブルを途中で切断して芯線のみを出してそれを接続し、さらに電流カットアダプターをかませることでノイズがなくなりました。


トルネとコンポの接続で、どうもF型端子の芯線がつながると電波が入り、外周の金属部分が触れるとノイズが入ることに気が付きました。
そこで思い切ってケーブルを途中で切断し、芯線を露出させそれらを接触させるとノイズのない電波が入りました。芯線を絡み合わせてビニールテープで巻いて固定し、もう一度つなぐと・・・
小さいノイズが・・・

そこでmasproの電流カットアダプターECAFをトルネの出力端子にかませると、遂にノイズが消えました。
素人なもので、とにかく実際に試すことの繰り返しなので非常に時間がかかりました。


音声ノイズが入るときのトルネの画像やテレビ画面への影響ですが、確認できませんでした。おっしゃる通りトルネからのノイズ漏れだったのでしょうか。

ほかに確認できた主な事象は、
・加工していないケーブルでつなぐとき、どこに電流カットアダプターをかませても効果なし。
・加工したケーブルで、分配器で並列につなぐと、ノイズは入らないがFMが入りにくくなった。(電波が二等分されるため?)







書込番号:14757819

ナイスクチコミ!0


スレ主 Today AF67さん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/05 08:16(1年以上前)

すみません、goodアンサーを選ぶ前に解決済みにしてしまいました。

百貫さん、回答ありがとうございました。

書込番号:14765363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後のPSP録画データ破損

2012/07/02 21:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:19件

ナスネ対応アップデート後にPSPにトルネで録画したデータを転送したらいままで見れてた録画も保護情報が不正と表示され見れなくなりました。。何が原因でしょうか?ちなみにマイクロに転送したデータは従来通り見れます

書込番号:14754628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

いろいろ探したがよくわからなかったので、質問します。

torne立ち上げた画面で、左上に情報が出てますよね。
左から「録画番組数」「予約番組数」「内蔵HDD空き容量」「追加HDD空き容量」・・・
って感じで私のところは表示されてます。(多分皆さんも同様だと思います)

そのなかの一番右の追加HDD空き容量のパーセントが書いてある右上に黄色い三角マークに「!」が表示されてます。(1TBのHDDをUSBで増設しています)
何かしらのエラーだと思うんですが、どなたかわかる方います?

具体的には、

86%
HDD1

って書いてあって、「%」の上に「!」マークがあるんですよ。
特にHDDエラーでもなさそうだし、録画番組も普通に見られてるんですが、この表示が気持ち悪い。
オンラインマニュアル見ても、このアラート記号については触れられていなくてよくわからないです。
動作上は、何の問題もなく動いているんです。
だれかこの表示の意味わかる方いたら教えてください。

書込番号:14742651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/30 05:05(1年以上前)

重複している録画予約はないですか?

書込番号:14742726

ナイスクチコミ!2


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2012/06/30 15:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

予約の重複はありませんが、毎週録画で、繰り返し放送が見当たらないエラーになっている予約はあります。
これが、アラートの原因なんですかね?

書込番号:14744436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/30 16:46(1年以上前)

多分それが原因かと。その繰り返し予約のを取り消してみてください。

書込番号:14744668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JAPAN2005さん
クチコミ投稿数:139件

2012/06/30 22:14(1年以上前)

録画予約の、繰り返し放送が見当たらない予約を消したらアラート消えました。

このアラートは、「予約数」のところに表示されれば直感的にわかるんですが、HDDにエラーマークつけられても・・・何か壊れたのかと心配する仕様ですね。

納得いかないアラート表示ですが、理由がわかりました。ありがとうございました。

書込番号:14746061

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/07/02 14:16(1年以上前)

これまでは独立した一つのタグとして表示されていたエラーが、各機器のタグ内に表示される形に変更されたんですね。

#私も最初混乱しました。一瞬、HDDが壊れたかと思ったり(^^;

今後、nasneを複数つなげられるようになりますので(確か最大で4台、地上波はtorneチューナと合わせて計5台も!)、
どのチューナで予約エラーが起きているのか、どのHDDで録画エラーが起きたのかを一目で確認出来るようにしたんだと思います。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/update_v400.html#ud_sonota

#でもなんか、三角がたくさん並んでもどないせいっちゅーんじゃの世界になりそうな予感がしますが(^^;

書込番号:14753255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:88件

閲覧ありがとうございます。

ご回答宜しくお願いします。

書込番号:14717182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/23 22:29(1年以上前)

トルネについているのは地上デジタルチューナーのみなのでトルネ単体では出来ません

書込番号:14717234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/06/23 22:56(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

書込番号:14717402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 popeye0123さん
クチコミ投稿数:15件

ブラウン管テレビに PRODIA PRD-BT105-P00という地デジチューナーをつけているのですが、torneは録画中に他チャンネルに変えることができないということで、torneは録画するだけ用にしてテレビをみるのはチューナーの方にしたいと考えています。この方法での接続は可能でしょうか?質問が分かりにくかったらすみません。よろしくお願い致します。

書込番号:14683360

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2012/06/15 12:34(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

そういった利用方法は可能ですの。
但し、接続についてはいくつか方法がございますが、スレッド主さんがどの様に対応されるかが全く書かれていませんので返答に困りますわ(泣)

書込番号:14683379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/06/15 13:00(1年以上前)

接続できるでしょうけどテレビの入力が複数あるかでも接続方法は変わりますね。
複数あるとして、地デジチューナーとは別のテレビの入力にPS3を繋げて、torneはPS3に繋げて、アンテナ線はチューナーとtorneそれぞれに繋げます。
アンテナ端子が一つなら分配するかtorneからチューナーへと接続します。

書込番号:14683484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/06/16 13:34(1年以上前)

今はアンテナ線は

・壁→地デジチューナー

って感じなんですよね?

・壁→torne→地デジチューナー

とアンテナ線をつなげればOKです。
地デジチューナーはTVにコンポジットケーブル(黄、白、赤)で接続してありますよね?
それにプラスしてPS3もTVにつなぐ必要があります。黄、白、赤のケーブルは本体に付属してきます。AVケーブルといった名前になっています。
別売でもっと画質が良くなるケーブルも売っています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/carble_list.html
TVが対応していれば購入する事で画質はアップします。D端子とかは付いてないかなぁ…。とりあえず見れれば良いのであれば付属のケーブル使用で良いかと。

TVの機種、仕様がわかりませんので不明な部分がありますが、TVに入力端子の空きがなければ差し替え、もしくはセレクターを購入し使用する必要がありますので面倒にはなるかもです。空きがあれば良いですが。

ちなみにtorneはPS3にUSB接続です。ケーブル類は付属しています。

書込番号:14687549

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動後、フリーズ

2012/05/20 10:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

もうしばらく放ってあるのですが、何回か前のバージョンアップ以降
起動後、トルネの白いタイトルがでた後、画面が黒くなってそのまま、フリーズします。
2-3回バージョンアップしても症状は変わらず
一回再インストールして見ましたが状態は変わりません。
レコーダーもあるので暫く放置していたのですが
レコーダーも本体に録画出来なくなり、
復活させたいと考えた次第です。
智恵を貸して下さい!

書込番号:14583107

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/05/21 19:47(1年以上前)

PS3のもう片方のUSBを使用してみる。PS3とtorneを接続しているUSBケーブルに問題が無いか(付属以外のを使用していないか)等の確認は一応行った方がよいかと思います。

PS3のUSBにはtorneのみを接続(Hubも外付けHDDは使用せず)してらっしゃるんでしょうか?
セーブデータの他、ゲームデータを削除(今まで録画した番組は見れなくなります)をしたのち再インストールなさってもフリーズしてしまうのでしょうか?

そうなるとPS3の大事なデータをバックアップしたのちPS3を初期化。セットアップ後torne再インストールで様子を見るしかないかと。
それでも不具合がありましたら、サポート対応を受けた方が良いと思います。いずれかのハードの不具合だと思いますので。

書込番号:14588928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北 野さん
クチコミ投稿数:464件

2012/05/22 20:46(1年以上前)

ポテトグラタンさん有り難うございます。
今引っ越し中なので、揃ったらやってみます。
今まではHDとか接続していましたが試しに何にも付いていない状態でトルネを起動したら
接続されてませんといつもより画面が進みましたが
また
ブラックアウトしてしまいました。
今度は繋いで試してみます。

書込番号:14593309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「torne(トルネ) CECH-ZD1J」のクチコミ掲示板に
torne(トルネ) CECH-ZD1Jを新規書き込みtorne(トルネ) CECH-ZD1Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

torne(トルネ) CECH-ZD1J
SIE

torne(トルネ) CECH-ZD1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月18日

torne(トルネ) CECH-ZD1Jをお気に入り製品に追加する <1352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング